2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMZ_26作目

1 :名前は開発中のものです。:2023/11/06(月) 14:12:17.87 ID:U8Z0u9E4.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
スレ荒れるので生成AIの話題は禁止でお願いします。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_25作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/

■過去スレ
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/
RPGツクールMZ_23作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/
RPGツクールMZ_22作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
RPGツクールMZ_21作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/

686 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 17:30:10.34 ID:FAXBGKI4.net
ごめん>>685>>682宛て

687 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 17:44:15.09 ID:2rqUcbWL.net
前から質問くらいしかまともにツクールの話題機能してないからな
なんか言うと単発自演が噛みつくから話題が出ても即終わるのだ

688 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 17:49:09.92 ID:Nqi5GvcK.net
のだ?どうした?ペルソナつけ忘れてるぞ('ω'`)

689 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:25:38.71 ID:2rqUcbWL.net
顔文字はNGなのだ?NGはいやなのだ…('ω'`)

690 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:45:35.47 ID:fO3mcMyh.net
>>684
おまえは馬鹿だよ
本当に馬鹿だよ
木なんか描かずにエロ絵を描けよ

691 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:50:47.45 ID:TKLQ483o.net
ツクールの話しようぜ

692 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:52:22.47 ID:NTf40aVv.net
エロエロエロエロ('ω'`) きさまっカキョーインポではないな('ω'`)

693 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:53:14.46 ID:NTf40aVv.net
>>691 期待しています…分かりにくいけど正座してます('ω'`)

694 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 19:33:43.90 ID:zls6FAJT.net
「AI」も単語NG追加で無視でええ
顔文字もホンモノも面白がってつけてるやつも全部NGでいい
相手するだけ時間の無駄

695 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 19:53:19.12 ID:Nqi5GvcK.net
>>694
お前のレスも既に見えてなかったけどな('ω'`)

696 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 19:56:32.86 ID:WSQO8JCa.net
なんでハムが増殖してんだよ
いい加減にしろよ?

697 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:02:52.28 ID:sp5ZIJTa.net
質問いいですか

698 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:03:03.92 ID:WSQO8JCa.net
いいよ

699 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:06:14.13 ID:LusRFM9j.net
NG推奨と構うなを次スレからのテンプレに追加で

700 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:07:31.42 ID:sp5ZIJTa.net
前スレか前々スレか分かりませんが以前質問したものと同じ内容になりますが

AB

Aマスにいる時はBマスに入れるけどBマスにいる時はAマスに入れないという一方通行を作りたいのですがうまくできません
いちおう並列コモンで座標を監視して透明キャラを置くことで進行のオンオフは可能になるのですが
煩雑になるのでリージョンかマップチップのスクリプトかプラグインで制御したいと思います
いいプラグインがあったら教えてください

701 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:09:33.84 ID:NTf40aVv.net
見た目は同じだけど通行設定が微妙に異なるタイルセットを用意してそれの変更してみたらどうなのだ('ω'`)

702 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:12:56.67 ID:WSQO8JCa.net
それ前にも答えたけど、リージョンごとに勧めるかどうかをプラグインで作らないときついよ
標準機能で作るのは大変だと思うし、効率的ではない

703 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:13:51.60 ID:NTf40aVv.net
変更というか切替なのだ…任意のタイミングで切替えればツクール単体だけで実装可能だと思うのだ('ω'`)

704 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:15:41.24 ID:NTf40aVv.net
上手くいかなくて足踏みするくらいなら効率無視して地味な作業すればいいのだ('ω'`)

705 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:17:26.61 ID:2rqUcbWL.net
↑これ マップチップの変更でいける 煩雑の程度にもよるけど少なくとも透明な壁を設置する必要はなくなる

706 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:19:20.24 ID:WSQO8JCa.net
>>705
マップチップの変更ってなによ
通行タイルの変更では無理だよ

707 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:21:19.29 ID:sp5ZIJTa.net
色々アドバイスありがとうございます
通行制御したタイルの交換をちょっと試してみます

708 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:23:59.04 ID:2rqUcbWL.net
>>706
すまんタイルセットの変更だったわ
で通行設定切り替えればいけるはずなんだけど

709 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:35:37.49 ID:2rqUcbWL.net
ちょっと不格好だけどBの下にプレイヤーを強制的に→に1歩動かすイベント作るのも手だと思う
これなら超楽に一瞬で終わる

710 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:39:40.51 ID:R1fQn5VM.net
>>700はもうみんながフォローしてるので別の話題でも。

趣味製作ないしは無料公開組はニコニコの自作ゲームフェス2023には参加する?
オレは過去公開作品含めてエントリーしようと思ってる。
今作成中のやつは年内完成は微妙なとこだけど、1月には完成しそうだしいけそう。

711 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:51:39.43 ID:LqYLb8xR.net
https://viprpg23k.web.fc2.com/

VIPRPG紅白2023もRPGツクール作品なら誰ウェルだから選択肢としては

712 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:54:45.78 ID:WygXcgMh.net
>>700
ABって左から並んでるとして

EVページ1:通常キャラの下、プレイヤーから接触でセルフスイッチAをON
EVページ2:セルフスイッチAがONの時、通常キャラと同じ、プレイヤーから接触で条件分岐、プレイヤーの向きが左以外の時セルフスイッチAをOFF

って感じの透明キャラをAに置くだけでは?

713 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 23:44:18.95 ID:+DVYPcXn.net
ここでも反AIが暴れてるのか

714 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 23:53:04.03 ID:HDGzixSw.net
絵師に憧れて
自分も絵師になりたいと渇望して
しかし努力はせず
夢が破れたと逆恨みをし
可愛さ余って憎さ百倍で絵師を嫌うようになり
生成AIの登場に歓喜し
絵師の仕事を奪うと大見得を切ったものの
多くの場所で生成AIは出禁に
怨嗟の渦に身を置いたAI派は誰かを恨まずにいられない

715 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:00:38.17 ID:9VKn5e2A.net
>>714
いきなり妄想書き出して青葉みたいだな
どしたん?話聞こか?

716 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:07:45.02 ID:h2S3UEUL.net
大好きなNPC姦でスッキリしてこい
嫌なこと忘れられるぞ

717 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:22:08.03 ID:lNwHSHbq.net
絵師同士のスレチの喧嘩いい加減にしろや
もうAI絵師も手描き絵師もこのスレ出禁でいいだろ

718 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:39:27.26 ID:5T13thAT.net
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700886978/

こちらへどうぞ

719 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:54:08.64 ID:6xuSsa2B.net
そういう争いなんか知ったことじゃない
なんなら終わりがないんだし

そのへんは黙って個々の判断で好きなようにやればいいだけ
簡単なことでしょ…

720 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 01:19:36.88 ID:5T13thAT.net
その通り、使う人は黙って使っていれば良いだけなのに
火種を起こしてスレチな話題を垂れ流すなら他所行けって話だよ

721 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 01:25:15.60 ID:9VKn5e2A.net
ここ一年で絵師の印象一気に悪くなったわ
喧嘩は同レベルのやつでしか云々

722 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 01:50:21.80 ID:c+SeoxY1.net
NG推奨 (ID:9VKn5e2A)

723 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 04:24:53.48 ID:qAtRqCTs.net
こんな話はもうやめよう
ツクールUNITEの話をしないか?

724 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 04:47:26.70 ID:5T13thAT.net
それならUniteスレを使ってくれ
あっちも見てるけど話すこと何も無いんだけどね

725 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 05:07:52.54 ID:qtgb8voN.net
自分の作品特定されるようなことは言いたくないし、調べたほうが早いからここで質問する意味もないし、ツクールについて話すことほとんどないのだ('ω'`)

726 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 07:28:41.60 ID:6HXJr21p.net
>>708
それ俺も考えたけど、タイルセットの通行設定は「その方向にいけるか」じゃなくて「その方向から入れるか」だから無理なんよ

727 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 10:27:49.65 ID:qtgb8voN.net
急に過疎ったのだ…偉そうに自治してる奴は【受け身で回答】なんて誰でも出来ることより【話題を提供】しろよ('ω'`)

728 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 10:42:37.67 ID:m1plg8xN.net
ならばまずお前から実践してみせろ

729 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 10:43:22.30 ID:qtgb8voN.net
スレが荒れるなんて言ってAIに過剰反応するくせにスレが過疎ることには無関心なのだ…結局、自治厨はただの反AI絵師でしたとさ、めでたしめでたし('ω'`)

730 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:09:02.82 ID:qt3NqR7q.net
一方通行の人もだいぶ前からいるよね

731 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:09:33.61 ID:mZ2Mga12.net
片道切符のマスとかイベント駆使しないと作れないもんなんだな
プラグインも需要はなさそうだがw

732 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:26:45.25 ID:qtgb8voN.net
ていうかまだ解決してなかったことにびっくりなのら…そんなに難しいなら無理にその仕様にこだわらず別の方法を試す柔軟性を持ったほうがいいのら('3'`)

733 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:28:46.18 ID:qtgb8voN.net
顔文字がNGされると聞いてぼくも別の語尾と顔文字を用意したのら('3'`)

734 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:35:31.16 ID:Ke1rK9qc.net
アクツクならすり抜け床みたいな一方通行もタイル設定で即作れるし
オブジェクトの行動や遷移条件をかなり自由に設定できるから
(その代わりテキスト表示やデータベース機能とかがめっちゃ弱い)
うまい事RPGツクールとアクツクのいい所統合していってほしいなぁ

735 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:43:49.93 ID:JPChGa3X.net
スイッチやイベントで一時的に通行不可にする事自体は簡単やろ
ごちゃごちゃするからしたくないってだけでw

736 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:48:10.94 ID:snQCSMat.net
mzもファミコンのドラクエレベルから進歩してないから仕方がない

737 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 12:58:17.01 ID:6xuSsa2B.net
デフォルトだとそれくらいでいいと思う
目新しいシステムとやらは自分で入れればいいし

738 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 13:45:37.88 ID:9Pgrkl9K.net
同感だわ
ファミコンレベルのものを簡単に作れるのが売りなのに勝手に要求レベル上げて批判してるっていう
こいつら匿名で煽るだけで要望を出してもいないんだろ

739 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:01:39.81 ID:/iBlVlkK.net
俺はプログラミングできるから要望出すより自分で作ったほうが早いので

740 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:15:58.99 ID:qtgb8voN.net
ファミコンレベルなんて誰がプレイしてくれるんだよ…本当に自己満のために作ってるんだな('ω'`)

741 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:33:33.08 ID:/iBlVlkK.net
せめてスーパーファミコン並みにしてくれ
デフォだけでもそれぐらいはできる

742 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:46:13.70 ID:6xuSsa2B.net
たとえば?

743 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:50:29.54 ID:/iBlVlkK.net
例えば?って何?
もしかしてわざわざ説明されて言われないとその程度のことも自分で判断できないのか?
自分で考えてファミコンかスーパーファミコンかそれ以外か判断しろ

744 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:51:22.13 ID:OVBEPQj5.net
君がいるだけで('ω'`)

745 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:51:28.54 ID:5T13thAT.net
例えばってスーファミならFF4~6くらいデフォで再現できるかどうかってことだろう

746 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 14:55:19.79 ID:OVBEPQj5.net
たとえば〜 君がいるだけで〜 心が〜 強くなれること〜 ('ω'`)

747 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 15:06:13.87 ID:6xuSsa2B.net
ふむ

エディタもプラグインで改変できてほしいかな
新しいパラメータをメモ欄に書くのかったるいし

748 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 16:11:54.08 ID:cfnyxaeC.net
いいからどんどん質問しろ

749 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 16:56:20.26 ID:zsjLUp4R.net
無料でアクションRPGプラグイン出してくれて人いたけど、ああいうのを公式が金と人と時間をかけてしっかりと作ってDLCとして売り出せばいいのに

StSみたいなデッキ構築型ローグライク、風来のシレンみたいなローグライク、FFTみたいなタクティクスSRPG、聖剣伝説みたいなARPGとか色んなバリエーションのDLC作れるし、需要もかなりあると思うんだけどな

750 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 16:57:13.88 ID:iBLnuABS.net
それってあなたの感想ですよね?

751 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 16:58:24.97 ID:Ke1rK9qc.net
それがアクツクでありラノベつくでありSRPGツクールなのです

752 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:02:06.50 ID:f8+LOaNe.net
3Dダンジョンツクールがでないのって五つの試練に忖度してるの?

753 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:24:18.09 ID:y4LI6wtf.net
売上げ売上げ吠えてるのばかりよく見るスレなのに
需要とか製作コストとかに一切言及も知見も無いあたり
興味あるのは承認欲求だけで、商売とか製作とかの具体的な方法には
一切知識も関心も無いのがよく分かる

754 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:37:58.58 ID:/iBlVlkK.net
言うほど売上の話してるか?
真面目にこのスレで有償作品作ってるのなんて数人しか居ないと思うぞ
俺を含めて

755 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:38:32.22 ID:LJNE15pZ.net
>>749
Unity、UE、Godotですべて作れる
JRPGが極めて独特な世界だからRPGツクールやBakinみたいなある種の特化エンジンが戦えてるだけで、
もうジャンルごとに製作ツールを作る時代じゃないぞ

756 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:48:55.10 ID:FUe67A/W.net
>>749
多少値段高くてもかまわんからこういうのあったら本当に欲しいなあ~
sts風のカードゲームを作れるようになる有料パックとかもしあったら5万円は出せる

757 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:50:51.12 ID:FUe67A/W.net
腕のいいプログラマーさんに外注するって方法もあるのかもしれないが
拘束期間がいったい何年になるのか、報酬はいくらかかるのか、想像もできない……

758 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 17:52:22.76 ID:ZMnrvITi.net
アクションRPGプラグインを使いこなせれば聖剣伝説(FF外伝)と2Dゼルダは作れる

あと、シミュレーションRPGギアというのも出たな

759 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 18:20:25.40 ID:/Y9U5pHO.net
MVでは手打ちでプラグインコマンドを打ち込まなきゃならなかったが
MZでプラグインコマンドが選択式になったおかげで打ち間違いによる汎ミスが大幅に減った
MVはプラグイン数は多いものの更新が止まってるのが多い これからツクール始めるなら製作の利便性が向上したMZ 

760 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 18:39:41.70 ID:jMoeSR4w.net
俺のオリジナル顔文字はこれで行くのだ(⌒,_ゝ⌒)

761 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 19:01:35.22 ID:N0PHT02Y.net
メニュー開く [三] ってボタンの、画像サイズと位置を変えるプラグインってある?
PictureCallCommon.jsでやろうとしたけど、一つのボタンのために色々設定するのめんどいから簡単にできないかなと

762 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 19:56:13.70 ID:wmwz8QbP.net
プログラムはAIに期待かな

763 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 21:04:51.75 ID:33lelcvN.net
>>761
既配布のプラグインはちょっと知らない。
一から作るなら、座標は
 Scene_Map.prototype.createMenuButton = function() {
  this._menuButton = new Sprite_Button("menu");
  this._menuButton.x = (ここにX座標);
  this._menuButton.y = (ここにY座標);
  this._menuButton.visible = false;
  this.addWindow(this._menuButton);
 };
を上書き。
ピクチャ部分はSprite_Button.prototype.setupFramesを編集するだけだから、そんなにめんどくさくないと思うよ。

764 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 21:06:03.76 ID:33lelcvN.net
あっと、>>763には全角スペースが混じってた。
コピペするとき気を付けて。

765 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:10:41.38 ID:I6b8U/Bf.net
>>726
マジかと思って試したら普通に出来たよ
矢印消したとこは見えない壁が存在するように出入りできない
デフォだと梯子やA5の高所がそうじゃん

例え「その方向から入れるか」ってやつだとしてもA→←Bの両方を消せばできそうだけどな

766 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:34:47.44 ID:MwIm/I1e.net
両方消したろどっちからも進めなくなるだけだろw

767 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:40:51.42 ID:oa1tHeRV.net
ようは
┌↑┐
←・→
└↓┘
しか設定できないデフォルト機能を
┌↓┐
→・←
└↑┘
こうできるようにしたいってことだろ
できたっけ?

768 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:48:21.33 ID:9hRAegzL.net
>>765
┌↑┐┌↑┐
←A→☓B→
└↓┘└↓┘
にするとAからBもBからAも通れなくなるんだけど本当に試した?

769 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:53:52.85 ID:uJDUlqcZ.net
┌↑┐┌↑┐
←A☓←B→
└↓┘└↓┘
こうだな
片方を通行可、もう一方を通行不可にすると両方通行不可になるんだよ

770 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 00:54:56.94 ID:YVufN+N1.net
>>768
これができたら全方向進める床の上から壁の中に入れちゃうからなあ
意外と難しいもんだね

771 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:05:56.03 ID:I6b8U/Bf.net
いやBを踏んだ時に変更してAを踏んだら通れるように戻せばいいんだよ
ホントはどっちかで済むんだけど「その方向から」ってのがピンとこないから両方って言ったけど問題なくね?
片方でいいのが両方でもこれなら確実に通れなくなるだろ

いやちょっとまって
Bのところに【自動実行イベント→タイルセットの変更】をするんだぞ?

772 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:07:35.33 ID:jSX30n/0.net
他の作者さんが作ったRPGツクール製作品プレイしてて思うのは
プラグイン使って何かデフォルト機能じゃ再現できない特殊な仕様を実現してることは意外に少なくて、メジャーなプラグイン使ってもできないような極めて高度なことを、個別にスクリプトを本人が手作りするかもしくはそういう技能の持ち主に外注してなんとかしてることが多いんだな、と

だからプログラミング技能持ってない人がツクール触っても、思い通りのゲーム作れなくて困ってしまいがち……だな

773 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:08:28.24 ID:jSX30n/0.net
やはり最後に物を言うのは金、か……
プログラマーに拘束料支払えるぐらい裕福な人は有利だなあ……

774 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:08:33.10 ID:I6b8U/Bf.net
【自動実行】じゃなくて【プレイヤーから接触】だったわ

775 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:27:25.42 ID:pjWxYFGz.net
一方通行の件まだ続いてたんだな
質問者まだいるのか知らんけどおきばりやす

776 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:31:14.21 ID:I6b8U/Bf.net
もしかしてイベントからタイルセットを変更できると知らなかったのか?
766~769までを読むとそうとしか思えないんだが
これって絶対データベースだけイジるのと勘違いしてるよな

777 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:40:49.30 ID:f5CsgiuA.net
おきばりやす~ おきばりやす~ 犯人はヤスでおまんがな!のだ('ω'`)

778 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:41:57.48 ID:f5CsgiuA.net
まあぼくも一端のツクラーなので質問には真摯に応えました…皆様の補足に感謝いたします('ω'`)=3

779 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:52:35.14 ID:vQpuKUko.net
脳筋魔法使いのありがたいお言葉
「全部のタイルにイベント置けばできます」
あらゆる悩みはたいていこれで解決!

780 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 01:59:23.77 ID:lYHtoxA1.net
おいおい何マジメな話ししてるんだよ
ここをどこだと思ってるんだ
さっさとAIで無駄話しにもどるのだ( ^U^)

781 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 02:43:26.87 ID:gwBywzjX.net
ツクスレがまともに機能してるの10ン年ぶりで草

782 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 02:54:08.83 ID:pjWxYFGz.net
10ン年…分かりました
あなたが最長老ですね?
ドラゴンボールおよこしなさい

783 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 03:07:14.52 ID:lYHtoxA1.net
MVでてもう8年経ってるのだ(^u^)

784 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 03:08:59.62 ID:5D6JQK5e.net
後ろに戻れなくするためにタイル差し替えるくらいならその通路に入ったところでイベント起動させて背後に通行不能のブロックストークさせたほうがいいわw

785 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 03:14:06.29 ID:rMNgYldY.net
通過すると床が抜ける的なプラグインはあるね
質問主のやりたいことに沿うかはわからんが

786 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 03:38:22.01 ID:WjU9Q8rP.net
GBのサガみたいにイカれたゲームが作れたら
きっと作ってて楽しいんだろうな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200