2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 7

1 :名前は開発中のものです。:2023/11/05(日) 17:49:41.00 ID:6B+LqSWy.net
※前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/

ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です

・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる

といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう

150 :名前は開発中のものです。:2023/11/20(月) 23:08:05.41 ID:cMz/+NNq.net
>>149
Talk胡散臭すぎて行く気起きないんやがよくみんな行くよなあ

151 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 06:20:00.02 ID:c43MOLf9.net
まあ悪いのは荒らしなんだけど、その荒らしてるのがtalk関係者だって話があって、
そんなやり方で利用者移動させようとするところには行きたくはないな

152 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 06:49:58.98 ID:cu3z6i8U.net
まあそうつなげるのは自然なんだけど
実際Talk関係者が荒らしてる証拠はないのよね
ジェーンの会社は今なにで稼いでるんだろ

153 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 07:02:24.44 ID:c43MOLf9.net
確定証拠はないけど、山下の今までの言動や、
したらばなんかの避難所になりそうなところもあちこち荒らされてるのにtalkには荒らしはいかないとか
あちこちのスレにtalkへの誘導スレやレスが頻発してたり
状況証拠だけでもだいぶ黒に近い印象

154 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 08:30:48.12 ID:vaJAYzri.net
したらばもあらされてるのかw
今までいなかったのにタイミング良すぎ(悪すぎ)だよな
疑われてもしゃーないとは思うが荒らしてるやつが逮捕でもされりゃいいのにな
利用者側からは普通に迷惑だわ

155 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 08:41:26.28 ID:UKnjSgkS.net
Talk側の方がサーバーが強いから荒らされなかったみたいな話も聞いたことあるけど、そもそもtalk過疎だし行くだけの理由がないんだよな
革新的なシステムもないし
ゲームで言えば完全パクリゲーを大分後に出したみたいなもんでしょ

156 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 10:55:37.12 ID:ythDbhTN.net
今でも5chの避難所はしたらばなんだよな
Talkは広告はいるのがそもそものクソ
上の書き込みの通りそもそも人がいないから行く意味が薄い

157 :名前は開発中のものです。:2023/11/21(火) 11:16:37.90 ID:+Ej9QNFE.net
5chの人気はjanestyleに依るものだという勘違いが引き起こした悲劇ならぬ喜劇

158 :名前は開発中のものです。:2023/11/22(水) 20:36:19.51 ID:oJIUbTOA.net
野球マンさんがツイートしてるyoutubeのPlayables
作り手になれるなら面白そう

159 :名前は開発中のものです。:2023/11/23(木) 11:58:50.62 ID:dftv79y9.net
Youtubeがゲーム実行のシステム提供してくれるなら
色々な問題が一気に解決する
Youtubeのオンラインシステムも使えるだろうしブラウザゲームの
可能性がかなり広がる

160 :名前は開発中のものです。:2023/11/23(木) 16:43:17.98 ID:dftv79y9.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1727592865826734118?s=61
ゲーム内容が固まってきた

161 :名前は開発中のものです。:2023/11/23(木) 21:45:10.58 ID:J/dVagq5.net
▽いいフサフサの日、奇才・Kato Junichiが贈る
チン狼、無職人狼に続く創作人狼第3弾

『人毛ゲーム/ハゲ人狼 NoHairWolfGames.』
Zoom/13人村
(20:36~)

ttps://youtube.com/live/MxFo2UYSWnY

162 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 00:05:48.82 ID:A6hjmQoR.net
>>160
ジャンプで死角に回ってジャンプ攻撃決められるから、
ジャンプ攻撃活かしたゲーム性になっとるね!

163 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 00:11:27.24 ID:75MeFtBw.net
>>162
ありがとう!
しかしこのままではぐるぐる回るだけのゲームになってあまり面白くないから
今面白くする研究をしてる

164 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:13:50.93 ID:2rqUcbWL.net
>>163
動画みたいに範囲内の敵を倒したらクリアってシステムは確定な感じ?
モーションが軽快だからステージ進んでくタイプでも良さそうよね
ジャンプで障害物避けてくのはアクションの基本だし

165 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:44:21.02 ID:75MeFtBw.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1728348152523268284?s=61
まとまってきたー

166 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 18:44:55.91 ID:75MeFtBw.net
>>164
ライフが無くなるまでに何匹倒せるか競うゲーム

167 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 19:48:00.78 ID:2rqUcbWL.net
俺が省エネで面白くするならって前提で言うと
敵の数を10倍とかにしてワチャワチャ感を出すかな んで敵は時間経過で爆発して強制ダメージ的な
敵のモーションがプレイヤー追従じゃなければどんどん山盛りにしていって端から落ちたらゲームオーバーにするんだけど
どいつから倒すかって戦略性と敵がどこに落ちてくるかの程よいランダム性が脳を刺激するはず(笑)

168 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 19:51:49.73 ID:75MeFtBw.net
>>167
敵の数はこれ以上多くできない
webglビルドだから

169 :名前は開発中のものです。:2023/11/25(土) 20:11:29.84 ID:2rqUcbWL.net
あーそうなんか
オブジェクト増やせないってなるとムズイな

170 :名前は開発中のものです。:2023/11/26(日) 00:50:21.29 ID:jyDaljTt.net
ワイの作ってるゲームいい感じになってきたかと思ったのにちょっと古いスマホだとクソ重くて悲しい

171 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 04:51:26.16 ID:+qZwQ4jJ.net
おつ~、ビルド設定とかで軽くなればラクだけどねぇ

>>165
ライフ制とタイムアタックが合体したのね
どんどん新しい事に挑戦してるなぁ

172 :名前は開発中のものです。:2023/11/27(月) 07:24:03.62 ID:/j0+2mxV.net
>>171
ありがとう!

173 :名前は開発中のものです。:2023/12/03(日) 18:10:34.17 ID:t4hUdpl6.net
じぶんで曲つくりてぇなぁ

174 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 03:45:54.41 ID:eIMKchef.net
作ればいいじゃない(無責任)
たしかmacだと勝手にコード進行組んでくれるソフト入ってたよね

175 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 03:58:26.74 ID:Y9LL7Kqg.net
曲な。カックイー曲を聴くと血がたぎるね
しかし曲も好みがあるからな
俺がチョーイイ!と思った曲が
わけのわからん人が作ったランキングで下のほうだったりするとガックリ
しかしそういう人が作った上位ランクの曲を聴くといまいちだったりする

ダヨナー

176 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 05:34:34.46 ID:Y9LL7Kqg.net
音楽を聴けばやる気が回復するのではないか?
と思って検索を始めると
ますますやる気が低下した
THE END

177 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 08:59:50.51 ID:PMbNm0wO.net
>>174
そうなんか
わい5万もするDAW買ったけど全く使いこなせなくてかなしい

178 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 10:59:27.73 ID:kcrEiqRD.net
ゲーム開発って飽きるね
作業感がすごいわ

179 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 13:36:13.63 ID:dSu9J6Tt.net
だからまず完成させられる小さいのからやらないと
挫折しがち

180 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 15:48:34.22 ID:I15MM6zE.net
>>177
俺も昔SONARを買ったが、今じゃ無料だもんな。

181 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 21:50:17.83 ID:NlUIPCQ/.net
ブラウザ考察ミステリーゲーム
『ストリーマーマダミス/狂気(パッション)山脈2
星ふる天辺/ネタバレ禁止#よしなま軍団登山隊
k4sen(GM)×よしなま×布団×おにや×はんじょう』

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com

182 :名前は開発中のものです。:2023/12/04(月) 23:08:24.50 ID:MN8YYWqf.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1731675623888757182?s=61
新しいゲームできた〜
あまりいい出来ではないがなんとか完成した

183 :名前は開発中のものです。:2023/12/05(火) 03:01:24.68 ID:7n6MquEk.net
>>182
完成おつ~
ジャンプ攻撃はなかなか楽しかったけど、ジャンプ前の硬直がしんどいね
8点くらいしか取れなかったわ(´・ω・`)

184 :名前は開発中のものです。:2023/12/05(火) 07:30:58.90 ID:v68aPP1H.net
>>183
プレイありがとう
そこはリアリティ重視した仕様なのだが失敗だったかな?

185 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 02:28:23.61 ID:bb4kUh7h.net
何だろう…硬直自体がつらい訳じゃなくて、何度やってもコツ掴めずに7,8点で粘ってたから硬直が印象に残っただけかも…
他の人の感想も聞きたいね

186 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 07:58:59.23 ID:zyaZ/6B3.net
>>185
まぁ今作ははっきり言って特別出来が良くない
何とか公開にこぎつけた

187 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 15:47:26.78 ID:n+3l64r9.net
マウスでの右クリックと左クリックの操作慣れないね。気になったのは
リトライはタイトルに戻らず、そのままリトライできた方がいい
それとジャンプしないで通常攻撃、ジャンプして範囲攻撃というようにしてはどうだろうか

とにかく完成おめでとう

188 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 16:19:48.12 ID:zyaZ/6B3.net
>>187
タイトルとゲームシーンを連結させてるからその変更は困難だな

189 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 16:34:33.89 ID:zyaZ/6B3.net
次作からはタイトルとゲームシーン分離するわ

190 :名前は開発中のものです。:2023/12/06(水) 17:56:49.01 ID:CkOdEWia.net
【朗報】本日21時から「スクエニ式ゲームの作り方」を公開!!ゲーム好き必見!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701851672/

191 :名前は開発中のものです。:2023/12/09(土) 05:02:42.81 ID:UPAvJV4Z.net
ddos終わったかもしれないのだ('ω'`)

192 :名前は開発中のものです。:2023/12/09(土) 16:07:25.54 ID:x/GbBigP.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1733381953112715448?s=61&t=_wi3uQwsIky8dGjC7jeYqA
次はランゲーム作ってる

193 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 15:10:01.91 ID:XC5hWBZr.net
戦闘機ゲーム行き詰まってる
雲を作りたいんやがパーティクル大量に出しても意外と動くと思ったらちょっと古いスマホだと全然動かなかった
URPのほうが軽いのかなと思ったけど効果ないしどうしようかねえ…
一回雲ある空とんじゃうと雲無くしたときの虚無感がすごい
シェーダーとか書けば軽くできるんかな

194 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 15:55:01.93 ID:4JmOCOwx.net
://tips.hecomi.com/entry/2020/04/26/185548
レイマーチで雲とか
なるべくノイズとか計算はテクスチャにして解像度落とせば低スペックでもいける
ただフライトシミュレータならパーティクルのがいいかもね

195 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 17:30:56.99 ID:UohG8pKh.net
>>193
俺はスマホでは無理だと思う
だって最適化に秀でてるだろう中華技術者が作るアプリでもリアルな大空ゲームなんてないし

196 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 17:50:51.61 ID:I0cDrWrA.net
https://www.shadertoy.com/view/XtS3DD
チャレンジしてみようぜ
これはiPhone14でも30fps微妙だが
スマホがカイロになるの覚悟で

197 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 18:08:49.61 ID:mUW60m39.net
>>196
すげーグラフィック
そして5fpsしかでないわ

198 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 18:27:29.76 ID:XC5hWBZr.net
>>195
それはそうやな…
中国で出てないんやったら無理やろか…

>>196
ワイのスマホでも30でてる
すげえなこれ

199 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 18:29:33.28 ID:UohG8pKh.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1733780387766387035?s=61
ランゲーム出来てきたー

200 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 20:36:57.94 ID:QNTd2K0I.net
道にコイン並べて欲しくなるわ
マリオランになっちゃうけど

>>196
雲すごー(小並感)サイト回るだけでも楽しいなこれ

201 :名前は開発中のものです。:2023/12/10(日) 22:54:11.70 ID:UohG8pKh.net
>>200
並べることにする
一旦は却下したアイデアなのだがルートをわかりやすくする効果があることが分かった

202 :名前は開発中のものです。:2023/12/12(火) 01:33:34.56 ID:9JiilkXT.net
最近DirectX12を触れる機会があったんだけど、中々ややこしくなってるねこれ
DirectX9の頃は固定機能もまだあって比較的楽だったのに、おじさんついていけないよ・・(´・ω・` )

203 :名前は開発中のものです。:2023/12/12(火) 19:27:14.57 ID:kotVcPlv.net
9と12はもう別物だからね
クソでかいゲームエンジンとかみないで
オープンソースの小さめのサンプルみるとシンプルにまとまってて理解しやすかったりする

204 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 00:24:25.65 ID:+mBJTDA5.net
>>196 PC(i5-13K RTX3060ti)だと稀に51まで落ちるけど、ほぼ60FPSだな。これってなんのグラフィックライブラリ使ってるの?
こんなゴリゴリ描いてもミドルハイで結構軽いって凄いなあ

205 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 02:18:09.08 ID:7yzgZx2H.net
3060tiでようやく60fpsって
相当だな…

206 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 08:22:36.73 ID:WJcH+fk4.net
shadertoyはglslシェーダのみで作る遊び場
最適化なんもされてないただのデモやアート
このまんま使うわけない

207 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 09:27:50.61 ID:qUI/94cS.net
折角先にエンジンで実践した例を貼ったんだから
GPUリソース全振りのアート作品よりは実践編のほうみよう
見た目のインパクトはそりゃshadertoyかもしれないけど
なんのライブラリ使ってるのって聞かれたら悲しくなるわ
webglってすごいライブラリ使ってますでいいの?

208 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 20:43:20.37 ID:LwwcinfL.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1735263628629364819?s=61
ランゲーム完成したー
どうぞプレイしてみてください

209 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 20:59:42.05 ID:LmZ+qzvt.net
>>208
アイテムの効果しょっぱすぎて無視した方が速かったぞw
空中ダッシュの挙動が良い感じ

210 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 21:07:56.63 ID:LwwcinfL.net
>>209
プレイありがとう!
アイテムはまぁおまけだな
取りたい人が取ればいい的な

211 :名前は開発中のものです。:2023/12/14(木) 23:59:35.27 ID:Ez27/ATf.net
とりあえず20秒きるまでやってみたがダッシュ前提ならオート連打なり入れてくれないと腕が死ぬ
ゴール地点が上方向に判定が無くて着地までロスになるのも理不尽だと思った
ダッシュのエフェクトはあり寄りのあり

212 :名前は開発中のものです。:2023/12/15(金) 00:12:03.19 ID:qp2JkeKS.net
>>211
おつかれさまです
ちょっと手早く仕上げることを目的としててゲームの深みまでは
頭が回らなかった
ダッシュの連打を抑えさせて尚且つ気持ちよくプレイさせる
その両立に関してアイデアがなかった

213 :名前は開発中のものです。:2023/12/15(金) 04:20:24.69 ID:8+lJM5b2.net
>>208
おつ!50秒かかった雑魚ゲーマーです…
障害物を避けつつダッシュを入れる、ゲーム性が楽しかったよ
個人的にはマウスとキーボード両方使うのが気になったんだが…片手操作の方が楽じゃない?

214 :名前は開発中のものです。:2023/12/15(金) 07:30:46.93 ID:Bs7hsLvx.net
>>213
プレイありがとう!
そこはですね、俺が家庭用で育ったので「左手移動」「右手ジャンプ」というのに
慣れてたからなんですね
ちょっとチグハグやったかな

215 :名前は開発中のものです。:2023/12/19(火) 20:55:02.00 ID:rcHhGP0s.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1737035274092470616?s=61
ゲームジャム向けゲーム着々とできてます

216 :名前は開発中のものです。:2023/12/20(水) 09:44:13.90 ID:4ZlvPXmj.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

217 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 11:04:53.38 ID:IDOpyrTf.net
ゲームアイディアは他のゲームを参考にするより、日常の面白い出来事から発想した方が良いの?

218 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 11:33:08.30 ID:8UeiL2OQ.net
いやどっちもやれよ…

219 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 11:38:15.86 ID:h0ksNe8v.net
両方にフォーカス出来ないんだろ

220 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 17:41:25.16 ID:YDZonroE.net
>>217 顔文字か。倉庫番できたか

221 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 18:26:08.65 ID:B6x4XQ68.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1737763334039212245?s=61
ゲームジャム向けゲームできてきた〜

222 :名前は開発中のものです。:2023/12/21(木) 18:35:06.45 ID:IDOpyrTf.net
まあ作るか

imomushiベースのやつな
やっとやる気戻ってきた

自分の日常の中で面白いと感じた体験を取り込む
体験ベースなら、作らずともその仕組が面白いことは、ある程度保証されているわけだからな

223 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 17:50:07.84 ID:UYoV4Bfc.net
作成中にこれつまらないだろうな みたいな疑念が湧いてきたらどう対処してる?

224 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 18:58:05.10 ID:JesgV+Dy.net
さっさと完成させて次行く

225 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 19:19:57.79 ID:9PRkGy6H.net
途中でやめるより完成させた方が絶対次につながるからね。
壮大な未完作品<<<しょぼくても完成させた作品

だから諦めるな忍者くん!顔文字くん!

226 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 19:34:57.38 ID:UYoV4Bfc.net
企画書は書いたほうがいいか?
途中でぶれないようにとは良くいう
なんとなくで作り始めちゃだめか

227 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 20:11:35.19 ID:9PRkGy6H.net
顔文字君は、ハエたたきからステップアップするといいぞ
経験がないから企画書描いても意味ないからなぁ
でも企画書かいたらアップしてみるといいよ。どんな企画書がかけるか気になるし

228 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 22:47:43.81 ID:E/2yW4GT.net
なんとなくで作るのはイイけど

ゴールは決めとけ
そしてちゃんとゴールしろ
決めたらブレるな
それさえ守ればちゃんと作れるようになる

229 :名前は開発中のものです。:2023/12/22(金) 23:08:46.40 ID:eh/pdoMA.net
>>223
そうならないようにするのが企画書
企画書作ろう

230 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 00:12:34.18 ID:8VOs+I6B.net
企画書は効果あると思う
企画書としてまとまらないものはゲームとして完成しない
数多くのゲームを頓挫させた俺が言うから間違いない

231 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 06:06:26.07 ID:oV9yErxm.net
>>228
なんとなくで作る=
ゴール=

あるアクションを使って、ステージを登っていくゲーム(jumpkingみたいな)だとしたら、”なんとなくで作る”というのは盛り込む機能で、”ゴール”はステージ数みたいなイメージ?

232 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 09:05:44.21 ID:IAfQUYv/.net
>>231
君はゲームで遊んたことないのか?

233 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 09:08:01.35 ID:IAfQUYv/.net
なんとなく=キャラを上下左右に動かす
ゴール=動かすついでに荷物を押して指定場所に置く

これが、ゲームやぞ
まず倉庫番作れや

234 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 10:23:52.45 ID:6gWyjxIi.net
やりたい事がゴール
ゴールに必要な事を何となくメモにして何となく作る

235 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 10:27:06.49 ID:oV9yErxm.net
ゴールはコンセプトの達成ってことかな
工程をなんとなくってことな

手をつけないと必要なことってわからなかったりするもんな

まあやるよ
game a weekまたやる

236 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 19:35:45.14 ID:2Uv78NZJ.net
話の流れ的に倉庫番の企画書を書いて完成させるんじゃ。んじゃ代わりに企画書かくよ
タイトル 倉庫de番
プレイ層 レトロパズルゲー好きなおっさん
目標プレイ数 50
価格 無料
仕様 キャラを上下左右に動かしついでに荷物を押して指定場所に置く
面白さ 樽が目的地に全て揃ったときの開放感
素材工程 樽、ブロック、地面、人 AsePriteで10分
プログラム工程 マップ配列作成10分 移動5分 押すぶつかる15分 ゴール判定10分 ゲームクリア処理10分 調整30分 ステージ制作各5分 タイトル10分

企画書といっしょに工程書かないと全体にかかる時間がわからんしだらだらするよ

237 :名前は開発中のものです。:2023/12/23(土) 22:11:13.50 ID:IAfQUYv/.net
えっ
なんで代わりに書いた
意味なくね?

238 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 01:01:14.70 ID:0QjjkcuW.net
書き方わからんだろうし見本にね。プロトタイプはタイムアタックでさくっと作ったほうがいいね。

239 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 08:46:24.27 ID:OTs3q3i6.net
高校生が作ったエレベーターのホラゲー面白かった
お前らには作れないんだろうな

240 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 10:06:28.49 ID:UhNTqsIL.net
>>236
工程とか見通すことも出来ない段階なんよね

241 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 10:58:11.20 ID:UhNTqsIL.net
なんとなくで作り始めちゃ駄目なんか?
2dアクションにするけど、どんなアクションか、どんなキャラかカチッと決めてからやるべきか?

242 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 11:03:38.56 ID:g5vqXc8+.net
懐かしいなあ、shibainu節全開やね
相変わらず一歩も進んでないようで予想を裏切らないな

243 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 11:04:53.30 ID:KwpGLxv5.net
顔文字さぁ
作り始めても最後までやらんやん

何でも最後までやるのが大事なんだよ
途中でどんなにつまらなさそーになっても完成させないと分からないじゃん

そんな事さえまだ分からないのかよ
小学生よりひでーな

244 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 11:36:31.26 ID:0QjjkcuW.net
作りもしないで、どうすればいいか?って聞くのは悪手だな。
どこまで出来てどこで引っかかっているかわからないからアドバイスも出来ん

ハエたたきはつくれるの?ハエたたきの企画書書いてみて

245 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 13:58:56.61 ID:+fjq6R3r.net
うーん、これは急がば回れを通り越して
急がば止まれやな 本末転倒だぞい

246 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 20:09:33.03 ID:P9EA2kTy.net
https://x.com/grgrk_mt2/status/1738878926456578439?s=61
unityroomのゲームジャム向けゲーム公開したー
タイトルは「ヴァルファラおくり」

247 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 21:57:34.72 ID:KwpGLxv5.net
会社入れとか意味不な事書いてるね
自由がいちばんだよ!

グルグル君は勝ち組やね
これからも沢山出してね!

248 :名前は開発中のものです。:2023/12/24(日) 22:20:05.43 ID:P9EA2kTy.net
>>247
ありがとう!
でも会社もいいぞ
プロの技術学べるから。
今の俺はかなり自己流だからね

249 :名前は開発中のものです。:2023/12/25(月) 07:56:21.04 ID:866KzMSN.net
人の作品見て自分の作品見ると
あまりにしょぼすぎてとても公開できないわ・・・

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200