2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part22】

920 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:26:10.31 ID:kmQvxHLq.net
週休3日とかここで聞いたけど、そういう人はゲーム制作者向いてないよ
雇われじゃないゲーム制作者は、まず毎日何時間でもゲーム制作できる熱意とそれに飽きや苦痛が伴わない才能が必要
それぐらいのパワーがあって、始めてゲーム制作者のスタートラインに立てる
ゲームに限らず、創作は天才でも無い常人はそういう熱意が無いと商品になるものを創れない

921 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:35:59.95 ID:dtga44+8.net
あと、普通こういうものってプログラマー雇うか?
雇用してるってことは
何らかのトラブルで資金提供されなくなったら地罰いじれなくなっておしまいだろ
地罰に人生かけるならその選択肢は有り得なくね?
それに地罰程度ならブループリントでも十分対応可能なように見えるんだけど
プログラマー任せってことは自分で試行錯誤することもできなくなるわけで
色々とプログラマー雇う意味がわからん

922 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:46:06.87 ID:ygfgxX+/.net
落ち着いて

923 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:52:59.53 ID:SrmBf1pw.net
そういう自分はどうなんだっていう
自分で作ってたら絶対言わなくなるような
お客様気取り丸出しなヲチ専荒らしなんだよなあ
他人の悪口だけ言ってりゃ、ゲ制エアプのボロが出ないと思って暴れまくり。

924 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:56:00.52 ID:a6AO0lYD.net
アート畑の人とか自分で素材つくってBP勉強してゲーム出してるぐらいだから、雇う必要ないと思うよ

925 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 19:56:47.34 ID:dtga44+8.net
プログラマーにシステム一任するというなら、今頃は大まかなシステムくらいは出来てないと資金的にヤバいだろうに
人型以外と戦うシステムも多分作ってない、つまりこだわってるはずの戦闘関係すら全然出来てない時点で
プログラマー雇用してるって話が嘘で実は着服してるか
完成させる気がないようにしか見えない

926 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 20:01:14.31 ID:kmQvxHLq.net
そもそも本人が開発メンバーにいない時点で無理だよね

927 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 20:03:40.00 ID:a6AO0lYD.net
制作風景ってどういうんだろう。
雇用ならプログラマーの後ろに座って命令してる感じなのかなぁ

928 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 20:38:10.05 ID:LYMgW043.net
それは嫌すぎるw

929 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 21:25:41.84 ID:c9C0gGXl.net
>>923
ハッピーサンライズさんと比べたら治罰なんてゴミ

930 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 21:26:40.29 ID:6EfnOGmx.net
プレイヤーの戦闘システムが半分くらいできたと仮定すると体感で進捗は5%くらいかしら
3年で5%ってまさに人生のメインクエストですね(棒読み)

931 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 21:32:53.44 ID:MjaESD/m.net
画期的なパーマデスを盛り込んだやつを期待してるよ

932 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 22:10:05.49 ID:a6AO0lYD.net
>>929 そのハッピーサンなんとかを低評価すればいいんだな

933 :名前は開発中のものです。:2023/05/17(水) 22:21:51.17 ID:c9C0gGXl.net
>>932
治罰低評価しろよアホかよ

934 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 00:55:09.85 ID:DzNKkTF+.net
今日も元気だ暴飲暴食!富士そばで豪遊してきた!
かけ小!からあげ!とり天!おにぎり!ビール350㍑!これでたったの1030円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/2nKccb9.jpeg

935 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 06:44:51.21 ID:uQq3xL/i.net
>>934
はなまるうどんの器じゃねーか

936 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 08:29:42.60 ID:DzNKkTF+.net
>>935
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!

937 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 08:31:42.96 ID:i/DCN4g1.net
ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいに低予算で作ったことで話題になってるゲームって無いよな
俺の見立てだとP.T.はたぶん予算少ない
でもアイデアで勝負して、しかも新しい形のホラー表現を実現してるから良いお手本になる

938 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 08:36:11.49 ID:i/DCN4g1.net
超低予算だとRPGツクールのエロゲになるからなあ
現代のゲーム製作ってRPGツクールでエロゲ作るかPS5のオープンワールドかPCのFPSかの3択しかないよな

939 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 08:42:03.53 ID:ut+gdPiA.net
RPGツクール製エロゲだってそれで万本売上出してる奴らも居るから馬鹿にならんよね
売れれば正義、面白ければ正義、エロければ正義

940 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 08:45:45.74 ID:iba5pI0K.net
ウマ娘はどうでもいいけどもう切れたらしいサクセスの特許って具体的に何だよ
サポカとかわけわからんのよりもずっとこっちの中身を知りたいわ
まさかゲームの成長要素にも特許があるとか一般的な事柄にまで特許があるとすると
そこらのゲームで普通に実装されてる要素を実装するだけでも恐ろしい話になってくるな

941 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:17:42.84 ID:+sMMm3/N.net
>>940
喚き散らしてないで特許取得の勉強してください

942 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:21:33.49 ID:dSWYkvbQ.net
>>940
これ

943 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:26:01.80 ID:i/DCN4g1.net
壁が透明になって自キャラが見える特許は結構有名だぞ

944 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:41:15.70 ID:NSLHNlb8.net
何もないところから始めて低予算なパターンと、過去リソースの余剰や転用で低予算で済んでいるパターンがある

945 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:41:57.75 ID:iba5pI0K.net
>>943
そういう割と工夫が感じられるものはしゃあなしって思えるけど
もっと普遍的な地雷があるかもしれないと思うと戦々恐々やんか
まあ特許の再更新的な物ができないと考えれば、古くからある要素はほぼ大丈夫と考えていいんだろうけど

946 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:47:49.36 ID:NSLHNlb8.net
とにかくお金をケチりたいなら、ツクールはけっこう高い
今は無料でもっと本格的なのができる

947 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 09:58:18.12 ID:dSWYkvbQ.net
>>943
cinemachine使ってるから問題ねぇわ

948 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 10:01:39.24 ID:ut+gdPiA.net
Wolfとか無料だけど、ツクールは素材がたくさんあるのが魅力だね
最近ツクールのライセンス持ってれば他のゲーム制作ツールでも使えるようになったのが結構大きい

949 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 10:06:17.30 ID:iba5pI0K.net
>>948
使えるようになったのデフォ素材だけだからなー
間違ってもストアの全部が解禁されたわけじゃないから勘違いしたらあかんで

950 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 10:50:32.96 ID:eNMArenR.net
ツクールのエフェクト、効果音が他でも使えるようになったのは良い
デフォ素材だけでも結構な数だし

951 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 12:47:07.23 ID:hiFusMK1.net
>>940
しっかり調べたわけじゃないけどあれも実態はパワポケパクったのに
その仕様を特許申請しようとしたせいで、さすがに限度超えた
みたいな話をちょろっと聞いた

任天堂コロプラと根っ子は同じって

952 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 12:51:55.88 ID:hiFusMK1.net
シュタゲつべ実況で遂に逮捕者出たか

ストーリー系のコンテンツの場合みんなもっと強気に
実況禁止にしていいと思うよ

953 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 12:54:31.96 ID:2ErGq4ub.net
まず実況されるぐらい有名になることから始めた方が良いぜ

954 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 12:59:54.86 ID:iba5pI0K.net
国内だけで締め付けてもなぁという印象はぶっちゃけ強いけどな
俺自身インフルエンサーには全くいいイメージ持ってないしむしろ嫌いだけど
外人なんかファストアニメやり放題だし自分らだけ締め付けて外人に利益総取りされてるのはちょっと気に入らん

955 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 15:31:58.97 ID:2BRT9fqL.net
特許も国内だけ締め付けとかやってると音ゲー市場を海外のDeemo、Cytusとかにかっさらわれるからなぁ

956 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 16:29:12.44 ID:wcc/4pKE.net
丸パクリしなきゃ相当特許侵害に甘い業界だと思うけどね
コロプラよろしくパクリ先が特許申請したのがトリガーらしいし、同人ゲー作者はさほど気にすることもあるまい

むしろアセットストアで著作権ガン無視してるモデル掴まされる方がリスクだわ

957 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 17:58:39.83 ID:i/DCN4g1.net
無償なら権利関係厳しくないのかね
有名人を使った無料ミニゲーム考えてるがコンタクト取りようがないから向こうから連絡してくるのを待とうかと思ってる

958 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 19:15:30.17 ID:8iAZFS7T.net
連絡取ろうと思えば取れるんじゃないのそれ
知らんけど

959 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 19:33:10.47 ID:LAHvB3kS.net
金のことしか興味ないエアプが
法律にひっかかるほどの似通った技術を、偶然作れる可能性も能力もあるわけないだろ
意図的にパクるつもりが無いなら、いちいち既存登録をチェックなんてしなくても
法的に問題になるほど同じ技術ができるなんてあり得ないし
そんな法制度だったら、技術開発を妨害するためのものにしかなってない

発想の貧困な荒らしの、いつもの考えの足りないネタのひとつに過ぎない

960 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 19:48:08.38 ID:iba5pI0K.net
>>959
根本的に勘違いしとるな
音ゲーにしてもそうだけど技術云々よりもその仕組みやゲーム性も一応は特許として認められるからな
最近ではそうでもないのかもしれんが、特許を盾に類似ジャンル潰してきた実績持ってる会社が現に存在するからねぇ

961 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 19:56:52.11 ID:LAHvB3kS.net
例えば?
まあどっちにしろ特許ゴロが興味持つほど稼げるゲームなんて作れなければ
作る気もないお前には関係ないだろうけどな

現在では関係ない上、意図的にパクりさえしなければ
裁判で負けるなんてあり得ないんだから
相変わらずの獲らぬ狸の話しかできねえ上的外れ耄碌っぷりな話題

962 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 20:51:59.84 ID:+9m3Uv3y.net
ぷにコンを解放した信念はすごいけど、それとは別の話として個人的にあの操作方法は使いづらい

963 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 21:44:34.34 ID:hiFusMK1.net
自由な開発のために基礎技術特許を片っ端から取って
特許ゴロから守り開放していく信念がありながら
なぜ実況プレイに対して音楽同様
権利元にも分配される仕組みを作るよう
プラットフォーマー連合で働きかけなかったんだろう

実況と相性が悪い作品を作る馬鹿が悪いとまで言われる
このクソのような状況はいつまで続くのか

964 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 22:42:07.60 ID:Y1BP8kvW.net
前スレで声優の起用をしたいって言ったものですが
オッケーのお返事を頂きました
スタジオを抑えたし私がディレクションするので収録現場に行ってきます

965 :名前は開発中のものです。:2023/05/18(木) 23:54:22.04 ID:2BRT9fqL.net
フリゲも作ってる人に金はいらずに、実況者が儲かる仕組みってなんともいえんよなぁ
本人らは配信されて嬉しいんだろうけど

966 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 00:23:45.85 ID:J0/upGE+.net
フリゲ作ってる人はそもそも儲けは考えてないし
配信で儲けが出る人は元々数字持ってる人だろ、ゲームのタイトルは何でも良い
それでもモヤモヤする気持ちはあるか

967 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 00:28:22.93 ID:SWby/TwL.net
フリゲなら拾われただけ十分じゃね
案件じゃないなら無料で広告してくれるんだろ
制作者やスタジオの名が売れる
そのゲームで稼ぎたいなら有料にすりゃいいだけでは

968 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 02:35:39.38 ID:AzCV6Ycw.net
フリゲーを広告しても……
タイトルがなんでもいいなら一生同じ体験版だけ配信してみればいい

969 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 02:59:09.06 ID:J0/upGE+.net
同じ体験版をずっとやってたら誰だって飽きることくらいはわかるだろ
芸人みたいな話術のプロでもまぁ無理
アホはすぐに極端な例を出す

970 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 03:08:29.25 ID:AzCV6Ycw.net
ゲームのタイトルは何でも良いという極論にふさわしいだろう
元々持ってる数字がどこから出てきたのかも都合よく除外しているし

971 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 03:14:52.97 ID:+0wJutex.net
配信相性の悪いジャンル作りたければ
つべのコードに引っかかるようなfドエロ表現入れるしかねーかって
あいつら普通にモザイクいれて配信しそうだけど

972 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 03:51:43.81 ID:EFqMvqeP.net
私で隠さなきゃとかやりそう

973 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 05:38:07.70 ID:f/wRCK6j.net
エロ表現のせい配信で使えないからと、自分でゲーム自体をパクって作り直して配信したやついたな

974 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 05:48:19.09 ID:EFqMvqeP.net
>>973
逆にすごい

975 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 06:40:00.29 ID:dB2EOd3o.net
フリーゲームは作者がお気持ち表明したことあるし今回の逮捕の件から
AI騒動との合わせ技でそろそろちゃんとした線引きみたいなのされるようになるかもね
よく見る大手は許可取ってる!ってのは大手だから許可出してるだけで一般向けのそれとは違うだろうし
ニトロプラスは厳しい厳しい言われても無名だろうと大手だろうと何なら許諾与えた奴に対しても誤爆してしまうくらいには
徹底してるから、逆にダブスタ的な対応はしないんだなと俺の中では好意的に見てるわ
配信者の地位によって対応コロコロ変える奴が一番印象悪いからな

976 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 06:54:47.84 ID:+Ckj7I39.net
配信にしてもこのゲーム面白いのでおすすめってのと配信のただの添え物では全然意味が変わってくるよな
制作者サイドは前者を期待しているわけだけど大手配信界隈見てると後者の方が多いように見える

977 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 06:58:53.96 ID:EFqMvqeP.net
あの何故か高評価のゲーム(火山の噴火で全員死ぬやつ)とか後者が強いもんな

978 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 12:17:57.00 ID:dB2EOd3o.net
逮捕されたyoutuberのチャンネル名公開されたから見に行ったけど
思ったより割としっかりコンテンツ作るタイプのyoutuberで想像と違ったわ
やっぱ考察系はあかんね、ネタバレもそうだけど公式素材使いまくりだもんな
コーエーとかもっと怒ってええやろ

979 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 12:27:32.66 ID:dB2EOd3o.net
しかも比較的新作かと思ったらPSP時代のゲームなんやな
更に他にもエンディングまで上げてる奴いくらでもおるし
俺も不幸体質だからよくわかるが運の悪さがカンストしてたんやろなこのオッサン

980 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 13:49:05.80 ID:jFRzun95.net
実況しないとクリアできないゲームを作ればいい
マイクでの音声入力が必要

981 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 14:02:23.94 ID:2ABNdHXm.net
考察系でちょっと引用するのは問題ない
もう消されてるであろうプレイ動画が決めてだったらしい

982 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 14:41:42.83 ID:W9jzJkAD.net
これを機にネタバレ配信とか徹底的に排除する方向になってくれたらいいんだけど
ユーチューバー界隈が無法地帯すぎる
サクナヒメの人とかホントかわいそう

983 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 15:10:45.09 ID:wIFA3RZC.net
大作FPSもプレイ動画のせいでやらなくなることあるからな
でも消費者視点だと自分に合わないゲームを事前に調べられるから助かるって利点もある

984 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 15:33:34.70 ID:+0wJutex.net
好きな作品を人に薦めるのに落ちまで含めて全部説明なんてしないし
まぁフルプレイスルーあげてる奴は、作品に対するリスペクトなんて
一切ないって自白してるようなもんだわな

985 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 16:48:31.36 ID:XuJdsPEI.net
ごもっともだよな
アクションゲームとかならともかく

986 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:07:06.21 ID:D+jUHCZt.net
今絶賛プレイ中のティアキンも
他人が作ったクソみたいなロボの動画見たり有用な装備を取れる場所とか稼ぎプレイの知識は知りたくても
ストーリーの内容自体は誰も知りたがらないからね
その部分はみんな自分でやりたいんだよ
ゲームの攻略情報とか面白さと、ゲームのストーリーは別

987 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:11:43.11 ID:YxYDlfnv.net
映画でいう紹介みたいなのはOKだと思うけど、映画全編流してるようなものだよなぁ
特にノベルゲーは一本道なんだし

988 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:36:55.56 ID:0Aw8f8P1.net
可能かどうかは知らんけど、ゲーム配信者にカースト制度的な格付けを付ける仕組みを導入するのはどうか
大体、猫も嫡子も「Creator code」を発行できるってどうよ?
ゲーム・・クリエーターの本懐は、各個人に直接体験してもらい最大限の驚きと感動を直接享受してもらうことから得られる至福だけだというのに
ネタばれ配信は、「クリエーター」道義に反して、実質クリエーターをこき下ろす背徳さを売りにした配信者の売名行為でしかない
そんなクリエーターとは程遠いゲスに、”クリエーター”コードを発行してやる道理はない

とはいえ、ゲーム・アニメのコンテンツ商材は、大手の過去の栄光依存のゴミカスが殆どcである。
「偽りのクリエーター」看板が市場で大手を振って幻滅を量産している現状が、ネタばれ上等でクリエータをこき下ろす背徳行為に一抹の正義感を与えている

989 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:42:51.21 ID:D+jUHCZt.net
アホなこと言ってんじゃねえぞ
誰がそんなもん管理したいんだよ
ネタで言ってると信じたい

990 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:48:52.37 ID:fnBR4LYy.net
立ってなさそうだから次スレ立てたよ

ゲーム製作 雑談スレ【part23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/

991 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 19:13:27.85 ID:SWby/TwL.net
デベロッパーもしくはパブリッシャーのアカウント作ってログインしないとそもそも起動しないようにして
TwitchYouTubeその他配信サイトとがっちり連携して、流れてほしくない部分以上が流れたら(例えば1章まで配信okで2章以降はng)大元のアカウントbanで強制ログアウト
もしくは予めデベロッパーが配信サイトに渡しておいた映像(境界線以降)が流れたのをAIで感知しそれ以降は無音+黒塗りになる
規約にバッチリ書いとけばこんな感じの対抗策は取れるんじゃないかな
業界全体がそう動けばの話だけど

992 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 20:24:39.73 ID:xQQxcNVN.net
そもそもpsはもとより
PCゲームもソフト側で録画禁止にしようと思ったら出来るんじゃなかったっけ?
何らかの方法ですり抜けてるだけじゃねーの

993 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 21:20:51.88 ID:YxYDlfnv.net
使ってるエンジンにそのような機能はないなぁ

994 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 21:47:08.11 ID:xQQxcNVN.net
調べたらなさそうね
勘違いだった

995 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 02:32:03.52 ID:4jYb+xMA.net
>>964
すごいね。頑張って

>>990
立て乙です!

996 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 02:41:56.31 ID:6MFdr1mH.net
声優使ったら完成までいけよ
無料で声優オーディションまでやって完成しなかった作品とかあったから

997 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 03:25:17.61 ID:yQav/QMt.net
>>996
お前が作ってたやつ?

998 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 03:37:08.20 ID:l/fOvICx.net
他社に依頼する必要のある素材なんかは最初にやるべきじゃないな
時間掛かりそうなものはそれなりに先んじておく必要あるけど

999 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 03:40:45.04 ID:VznyNi7H.net
発注なんて仮素材で全部組んでからでしょ

1000 :名前は開発中のものです。:2023/05/20(土) 05:51:29.53 ID:MXUCitKT.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200