2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part16】

1 :名前は開発中のものです。:2022/09/18(日) 21:33:31.77 ID:RRDMHLXd.net
楽しく雑談しましょう。

前スレ ゲーム製作 雑談スレ【part15】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662428809/

481 :ワナビー2024:2022/09/30(金) 18:59:22.14 ID:EBgPJOA2.net
>>478
そうなんや
addforceとの違いがイマイチ分からない
動きはにているようだが

482 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 19:02:55.37 ID:cA/uVopk.net
糞害ババアだろw

483 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 19:08:50.08 ID:gtaUIZb1.net
>>479
どんなエンジン使っててもできる話だからだよ

484 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 19:21:32.83 ID:2JniIx90.net
>>480
いやいや待て待て
位置=位置+速度*フレーム時間
だろう、でないともっすごい速さで移動してしまい壁にぶち当たる
反対キー押すと秒で反対の壁にぶち当たる敵いたら即ヒットする
CPUクロックの影響を受けちゃうプレイヤーがCPUクロック
を変えないといかんくなる、説明書に書かないといかんくなる
速度の計算もだね?何せ安定のマイビョゥマイビョゥですから(笑)

485 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 20:41:01.63 ID:kkbbm+Cm.net
fpsの話題はワナビ歓迎スレの方が詳しく聞けるよ

486 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 20:44:34.06 ID:kkbbm+Cm.net
>>483
マジでエンジンエアプでコテがあっさい話ふってるの見え見えなんすけどね
自演かと思うくらい毎度反応する鳩ババアがいる

487 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 21:44:12.00 ID:mGeH3k2P.net
ここはワナビーが余所へ行かないための隔離所

488 :名前は開発中のものです。:2022/09/30(金) 23:42:00.00 ID:eOQTwzEJ.net
プログラミング言語は通常60fpsなので>>480でいいはず
というかAndroid向けアプリでこんな感じで動かした経験あり
CPUクロックが速いほど1フレーム内に処理可能な計算量が増えるってだけ
可変fpsの場合は対応しなきゃならんだろうけど

489 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 00:36:23.93 ID:1SE4A9Ey.net
ゲーム製作お疲れ様です

昨日書き込まれたレスは31レスでした
うちゲーム製作雑談レスは7レスでした

490 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 01:36:20.69 ID:jVQ9dN34.net
ちゃんと自分もカウントしてるか?

491 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
>>488
流石ですね
pcゲームでのfps制御の仕方を検索すると
山ほど出てくるので、一読を勧めるする。

492 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
(困惑)

493 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 05:41:00.36 ID:p+IKxTNU.net
無能ほどアセットを使うべきだと何故教えてくれなかったんだ?

494 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 05:59:18.01 ID:Z2/6gYv/.net
完成した?

495 :野球マン:2022/10/01(土) 08:46:01.53 ID:H1tY3yqM.net
>>474
毎フレームvelocityに入れたら慣性は働かない

496 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 08:50:45.30 ID:/VjKTCX4.net
Twitterで予約数が伸びなくて困ってますアドバイス下さいって言ってる開発者に
グラがショボイからだよってアドバイスしてもいい?

497 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:05:03.94 ID:jVQ9dN34.net
そんなこと聞くってことは言うのを渋ってるんだろうけどその理由次第じゃない?

498 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:28:36.77 ID:/1JO2jOu.net
アニコンか生まれたてアカウントで言ってこいよw

499 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:38:12.75 ID:funV9kUT.net
予約数が増えなくて困ってますとかアホの極み
自信持って面白いプレイ動画上げてみんなも遊んてください!が王道
それができないゲームなら売れなくてざんとう

500 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:40:20.50 ID:7DgEwzO3.net
ワナビーは歓迎

501 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:51:30.58 ID:VEUKswgY.net
>>自信持って面白いプレイ動画上げてみんなも遊んてください!が王道
これは自分もそう思うわ
作ったゲームについて否定的な情報伝えても遊ぶ側は何にも嬉しくないからな
本人はハードル下げてるつもりかもしれないけど

502 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 09:56:53.56 ID:99tFvx3/.net
【近接武器全解放】『MH:SB全クリまで。前編。1/3』
(8:05~放送開始)

htt://www.
twitch.tv

503 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 10:27:45.60 ID:p+IKxTNU.net
>>495
addforceだと慣性消すの大変そうだが、マリオみたいな2dゲーならvelocity使うのが普通?

504 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 10:33:44.75 ID:p+IKxTNU.net
慣性は少しだけ働いて欲しいのだが、addforceだとどんどん加速しちゃうんだよな

505 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 10:47:56.81 ID:4q8dNLCi.net
ワナビーは出禁

506 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 11:00:39.66 ID:Y4rEfPfw.net
ゲーム制作で使いやすいイラストAIってもう決まった?

507 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 11:12:43.54 ID:VEUKswgY.net
WaifuDiffusionがめっちゃ流れてくるな
skebだのクラウドソーシングだのに居るような絵師は本格的に死亡だな

508 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
絵師崩れみたいなゲーム制作者増えそうw

509 :ワナビー2028:[ここ壊れてます] .net
>>499
100時間かけて作りこむなら、同じ労力をプロモーション(泣き落とし)に使ったほうがはるかに効果的
という現実はあるからな

510 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 11:45:08.97 ID:0of8t1/D.net
ワナビーは出禁

511 :野球マン:2022/10/01(土) 12:02:23.89 ID:H1tY3yqM.net
>>503
その辺何がスタンダードってのはわからんのだけど、俺はvelocityでやってる
何しろそれ以外に有効な方法が見当たらないから

512 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 12:06:57.56 ID:9fBFLY1q.net
自制御できてりゃ何でもいいさ。
velocityは初学者には難しいってだけでさ。

513 :野球マン:2022/10/01(土) 12:14:09.96 ID:H1tY3yqM.net
3Dなら初心者向けのCharacterControllerってのがあるのだが2Dにはない
アセット使わないといけない

514 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 12:20:23.39 ID:p+IKxTNU.net
とにかく慣性させないとな

>>511
getaxis horizontalの加算を使うと、velocityでも慣性っぽい動きになるからこれでいいや

515 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 12:53:36.21 ID:T85msaUZ.net
ワナビーは出禁

516 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 13:14:44.48 ID:p+IKxTNU.net
とにかく遊び感覚でエンジン触ってみるってのも大事だったな
目的意識が線香しすぎていて動けなかった無駄な時間だった
unity教えてくれた人、作ってくれた人に感謝だな(´・ω・`)

517 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 13:19:13.04 ID:8xt5u6nO.net
お、ついに何か完成したか?教えてくれ

518 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 13:19:39.93 ID:/1JO2jOu.net
衝突判定衝突応答という学問があってだな

519 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 14:38:36.29 ID:s28wombt.net
遊びでエンジン触ってるだけならもはやワナビーでもないじゃん

520 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 14:44:17.33 ID:xS54GspR.net
まともなアプリストアにリリースするまでがワナビーやで

521 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:32:01.98 ID:iQYCg7gH.net
DLsiteに出して小遣い稼ぎはできたな

522 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:39:05.75 ID:Vs+GA44Q.net
エロゲー作家か…

523 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:42:38.18 ID:/1JO2jOu.net
エロというと一般から逃げたカスだとかいうそのカス以下のどカスが居るが
普通エロですら難しいからな
馬鹿にする前に産みの苦しみを味わえ

524 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:43:43.25 ID:I37h7VuM.net
コテハン2人の隔離スレになったけど、それはそれで別にええか、他へお漏らしされるよか

525 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:46:31.81 ID:I37h7VuM.net
>>523
カスとか馬鹿とか誰も言っていない内から自ら吐いてて悲しくないか

526 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:49:20.11 ID:1YZV9d7Y.net
逆にまともじゃないアプリストアってなんだ?
フリゲ専用とか?国内だけのストアとか?

527 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 15:52:20.12 ID:I37h7VuM.net
>>488
通常ってなんだろう?今時fps60なんて低速の部類だろう
他のアプリが同時に起動してようが意地でも固定fpsで動くものなら
確かに1つの手だから否定はしないが

528 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 16:25:30.78 ID:p+IKxTNU.net
unity楽しい アセット楽しい(´;ω;`)
ありがとう 作ってくれた方ありがとう(´;ω;`)

529 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 17:17:36.52 ID:GqnFVxDK.net
ある程度自分で書いたコードを貼って聞くならまだしも
単語だけポツポツ貼ってどうなのって聞かれても、

リファレンス確認しろ、サンプル検索しろで済む話を
わざわざ個人個人で使う使わないでレスし合うとか、不毛すぎて頭おかしなる
ホントに作る気ないんだなって

530 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 17:21:58.36 ID:/1JO2jOu.net
具体的なこと聞くとお前ら何の役にも立たねえからな

531 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 17:23:27.47 ID:/1JO2jOu.net
こういうことがやりたいって質問投げかけたら偉そうなやつがその方法だと無理って答えてきて
数日後無理って言われたことが出来てしまったことすらある
まともな質問なんかするだけ無駄だろこんなところ

532 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 17:25:06.50 ID:GqnFVxDK.net
口も悪けりゃ嫌みも言うとか終わってるな

533 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 17:35:55.85 ID:GqnFVxDK.net
>>531
いや、言い過ぎた
そんな悲しいことがあったんだね…ヨシヨシ

534 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 18:45:08.00 ID:8stuzSoN.net
>>531自己解決なんてよくある話を何を午後から張り付いてくだを巻いてるんだこの>>523エロゲ作者は

535 :ワナビー2024:2022/10/01(土) 19:03:06.40 ID:p+IKxTNU.net
学習曲線はあるときから急に上がる
それを信じる

536 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 19:35:08.00 ID:iaslONUs.net
ワナビーは出禁

537 :(´・ω・`) :2022/10/01(土) 21:18:23.20 ID:1cJxeu9Q.net
このスレは俺が乗っ取った!(´・ω・`)

538 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 21:23:35.37 ID:NH+8FEZa.net
非ワナビーは歓迎

539 :名前は開発中のものです。:2022/10/01(土) 21:36:36.93 ID:vw/0fhv/.net
うむ。

540 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
ゲーム製作お疲れ様です

昨日書き込まれたレスは51レスでした
うちゲーム製作雑談レスは6レスでした

541 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 01:00:31.83 ID:V44laKup.net
>>534
バカいうなよ
こんなところ無駄だが朝9時半からお前らを見てるぞ

542 :ワナビー2024:2022/10/02(日) 07:16:57.78 ID:Q7D3VQu7.net
1作目は何を完成させる?

543 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 07:30:36.81 ID:l4knLqK0.net
>>529
ここは雑談という名のコテハン荒らしを隔離するスレ。
まともな開発者はDiscordに行ったよ。Disboardで探してみて・・

544 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 08:40:03.22 ID:fC+3IAa3.net
まともで優秀な開発者が語らうことが出来る理想の場所なんて存在しないんだよ
本当に優秀な開発者であれば、それはそれで頭ちょっとおかしいはずだからな

545 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 08:55:09.66 ID:CtoXEjm+.net
■■■ここまで読んで俺が面白いと思ったレス■■■
>56と>62と>97と>259な

546 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 08:56:58.94 ID:FjFi/yx6.net
ここは皆でワナビーを凹るスレやでw

547 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
自作ゲームの実況動画って見る?
最近初めて公開して、ありがたいことに実況動画がアップされてるんだけど怖くて見れんわ

548 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
勿論みるよ。お前も見ろよ
このゲームって動画映えしないなみたいなのが分かるから

549 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 14:29:53.53 ID:2m8ihidk.net
それって本当に実況動画か?
もしかして公開してすぐフリゲを手当たり次第に
無言でただただクリアするだけの奴じゃね?
途中バグろうが編集もせず一発撮りの垂れ流しなんで再生数はお察しだが

550 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 14:41:43.20 ID:xgLfhHL0.net
実況は声がな・・・
ゆっくり系は全然いいんだけど

551 :ワナビー2028:2022/10/02(日) 15:01:46.47 ID:hTSH25V8.net
俺のゲームはイケボ以外は実況禁止なwww

552 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 15:07:02.19 ID:CfXxjdhw.net
>>549
糞ゲーでもリリース直後何本かダウンロードされるのってそういう需要なんだな

553 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
わざわざ動画でテストプレイしてくれる感じだから見たほうがいいね。遊びにくい部分や難易度とかも実況ではっきりする。そうなると改善してより良く出来る。ただしミニゲームは実況見ても参考にならない。

554 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 16:03:35.15 ID:HeWFjyci.net
自分もプレイ動画見て難易度高すぎたらしく手こずってたから難易度少し下げたな
制作側はテストプレイやりまくってエキスパートになるから難易度は想定よりもう一段下げろってのはあるあるだけど、
それをわかった上で十分に難易度下げたつもりだったのにそれでもまだ高かったという

555 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 18:05:02.12 ID:6HcRU3Yc.net
ちょっと苦労するくらいじゃないと
ヌルゲーで終わっちゃうよ

556 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 18:26:45.87 ID:vsnkYkuC.net
遊ぶ側からしたらとことんぬるくしちゃっていいんだよ
楽しさ=達成感 ー ミッションをクリアするための労力で
ユーザーに十分な達成感を与えられないまま苦労だけさせると、いわゆるクソゲーになっちゃうのさ
達成感を十分に与える為にはそれなりの制作コストだったりスキルが必要なんで、それが用意できないならヌルゲーにするのが最善の策

557 :名前は開発中のものです。:2022/10/02(日) 18:31:53.52 ID:vsnkYkuC.net
結局ユーザーにさせる苦労ってコンテンツを長持ちさせたり課金させる為のもんなんだよね

558 :(´・ω・`) :2022/10/02(日) 20:21:51.25 ID:JAbJhHAF.net
まずゲームが完成しない(´・ω・`)

559 :ワナビー2028:2022/10/02(日) 20:31:47.36 ID:hTSH25V8.net
>>558
これを壁紙にしろ
https://pbs.twimg.com/media/EyTIjzlUYAQBgXm?format=jpg

560 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
>>553
ミニゲームは実況見ても参考にならないはそう、
ただそいつ全部みせちゃうんで、100再生中のうち作者1人がテストで見ても
たぶん他の99人は見て終わり、実況も無ければ味も何もしない

561 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
>>552
正直、規約つくって名指しでそいつらだけ実況禁止にしてみたらとも思ったw
初動DLと2、3ヶ月後位の落ち着いた時のトータルDLで実験してみて、、、まあ名指しは冗談だけどw
現実的にはエンディング撮影禁止とかかな、やるとすれば、、守ってくれる雰囲気はないけどな

562 :(´・ω・`) :2022/10/02(日) 23:05:59.29 ID:JAbJhHAF.net
>>559
わかっちゃいるけど色々実装したくてデバッグ止まんない(´;ω;`)

563 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 00:35:16.17 ID:nQioBKyF.net
ゲーム製作お疲れ様です

昨日書き込まれたレスは23レスでした
うちゲーム製作雑談レスは2レスでした

564 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 00:43:03.04 ID:fpaQFjuh.net
実装したらデバッグするもんで

実装したくてデバッグなんて、単にちゃんと実装できなくて
妄想実装ってことミエミエ発言なんすけど

565 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 01:01:40.13 ID:fpaQFjuh.net
>>563
ガッチガチに分けて、レベルデザインやテストプレイの話も含まれないなら
他は専スレあるからマジでスレの意味なくなってきた

566 :ワナビー2024:[ここ壊れてます] .net
糞ゲでも完成させる意味は?

567 :名前は開発中のものです。:[ここ壊れてます] .net
前に同じこと言いましたよ?

568 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 06:07:28.54 ID:0EiDmqnr.net
つくれない作者より糞ゲ作者が偉い
糞ゲ作者よりも糞ゲじゃない作者の方が偉い
それだけの話し

569 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 06:33:06.99 ID:a8sZ4Lfq.net
>>565
こいつにとってのゲーム制作がレベルデザインやテストプレイ以前の状態で止まってるって事だろ
要はこいうつもワナビーなんだよな、分かりやすい

570 :(´・ω・`) :2022/10/03(月) 06:33:35.35 ID:thbEQV+s.net
>>564
実装したいのに情報が全然無いから自作関数を作って毎回デバッグしてんだよバーカ(´・ω・`)
苦労も知らずマウント取んな氏ね(´・ω・`)

571 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 06:36:17.33 ID:a8sZ4Lfq.net
ゲームの公開まで至る事なく延々と技術的問題で苦悩しているから
それ以降に発生するような問題はゲーム制作として認識できないのだろう
非常にわかりやすい

572 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 06:41:03.08 ID:ac2mMRjK.net
実際締め切り作って作らないと、ダラダラ技術研究に時間を費やすことになりがちだよな。
とりあえずDLSITEとかで予告と発売日だけ先に決めてやるようにしてる。

573 :(´・ω・`) :2022/10/03(月) 06:48:04.75 ID:thbEQV+s.net
技術研究が楽しいからそれがモチベになっちゃってるわ(´・ω・`)
糞ゲーなんか作って公開した所で見向きもされんし(´・ω・`)

574 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 06:59:13.26 ID:a8sZ4Lfq.net
カウントマンは知的レベルになんか問題があるワナビーっぽいから
がんばって語りかけても話理解してもらえないと思うぞ

575 :ワナビー2024:2022/10/03(月) 07:11:57.10 ID:hZnC9pI6.net
がんばるね

>>573
でもそれを続けないと先もないんだよね

576 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 08:02:30.48 ID:Qat7+D/8.net
それで間に合うの?!

577 :ワナビー2028:2022/10/03(月) 08:30:26.11 ID:InS/0yNn.net
小難しいシステムを組み込んでも楽しくなるとは限らないしなあ
四苦八苦するなら適当にお絵かきしてなんか絵になる構図を探すとかのほうがマシだぞ?

578 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 10:31:09.68 ID:DrfzKpiV.net
>>570
それは実装しようとしてるだけであって、デバッグではないな

579 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 10:35:16.31 ID:DrfzKpiV.net
>>576
間に合いません。というか先もなにもゴールの設定がそこなので一生そこ止まり

580 :名前は開発中のものです。:2022/10/03(月) 10:52:21.48 ID:joXQzXgh.net
>>572
ダラダラ技術研究ほんとわかる
得るものはあるけど形になるものがない

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200