2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part1】

1 :名前は開発中のものです。:2022/07/09(土) 15:14:23 ID:gGSDSn6U.net
楽しく雑談しましょう

前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part10】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/

531 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 19:38:24.61 ID:WlP36u/G.net
ただメタセコの選んだポリゴンをビューポートから見えてるその形でUVに焼き込みできるあの機能だけは好き
あれだけな

532 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 20:16:59.49 ID:iBHBDFQE.net
>>520
連投してるだけに嘘松ってすぐ分かるのな

533 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 20:45:51.26 ID:84tgVKsN.net
>>532 DLSITEもSteamもセールの前にメールで連絡来るよ。
>>開発者の皆さん!Steamサマーセールの開催まであと2週間ですが、割引の入力はお済みですか?

534 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 20:49:43.62 ID:XQU6HMxw.net
ワナビもそういう登録とかだけは妙にきっちりするんだよなぁ
別に君がそうとは言わんが

535 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:01:28.79 ID:84tgVKsN.net
逆にワナビがいつまでもリリースしない理由が理解できん。デカいのつくってるんだろうけど
リリースしたらお金になるし市場の傾向調査もできるから一石二鳥。
SteamならDLSITEの50倍は売れるから1万円の登録料は戻ってくるよ。

536 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:06:01.71 ID:F9WZqO58.net
>>535
いやワナビは作ってないからワナビなんだよ
Steamでそんな売れるの?10本も売れませんでした記事読んでビビって躊躇してるんだが

537 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:08:29.44 ID:Q8NQ7gnl.net
steamは売れるところはとことん売れて、売れないところはとことん売れないってだけの話だと思う

538 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:13:23.96 ID:ecgODMXF.net
>>536
20位レビューついてたから1000本くらいは売れてるんじゃない
Stgeamだから初週で10本売れたんで、あんなもんスマホで出したら売上一桁だよ

539 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:17:24.90 ID:84tgVKsN.net
売れるよ。小さい規模のゲーム開発はじめ必ず完成リリース。
自分で値段を決めて売ってレビューや要望聞きながら、改善研究を繰り返す。
もう書かんけど・・・

540 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:27:44 ID:F9WZqO58.net
>>538
おおよそレビューする人が3~5%程度だからレビュー数の30~50倍が大体の売上の目安らしいね
ただあのゲームは売れませんでした記事が話題になったことが皮肉にも宣伝になったし
レビューもなんか同情票というか「言うほど悪くないよ…」みたいな感触があるんだよなw

541 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:29:38 ID:Dw6CJfGP.net
正直メディアの記者と仲良くなれるか
ピンポイントで気に入ってもらえるかどうかがでかそうな気がしてる

celesteとか悪いゲームだとは言わないけど
先行する数々の死にゲ差し置いてレビュー満点とか
GOTYとか取る意味がいまひとつ分からんが
それらの効果できっと爆売れしただろ

542 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:32:04 ID:ecgODMXF.net
売れた売れないのインタビュー記事は話盛ってる可能性があるからな
記事の内容で利害関係が発生するときは特に
一番ヤバいのが広告関連

543 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 21:52:33 ID:7yJY6dzx.net
実際にどれだけ売れたかなんて小売にしか分からん
返品が無ければ、メーカーに正直に申告してる保証すらないしな
出会い系のサクラみたいな書き込みしかしてないのも信憑性が下がる原因

544 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 23:47:30.24 ID:o51O/Atx.net
>>517
売れたけど、当時ソ連だったから収入は一般時と同じだったそうな
なんという報われなさだ

545 :名前は開発中のものです。:2022/07/24(日) 23:49:10.30 ID:VFNLcXIk.net
>>544
ぷよぷよの仁井谷社長もぷよまんで爆死して残念な晩年を送っているし
落ちモノゲーって、本人の人生も堕ちモノになるのかもしれんね

546 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 01:28:00.71 ID:nTGaRa8q.net
>>541
あれはステージのデザインやゲーム全体の雰囲気がいいからね
グロくないから色んな人がとっつきやすいし
よくあるメトロヴァニアでもホロウナイトが売れてるのと同じ理由だと思う

547 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 01:48:49.64 ID:GC4+foNw.net
ここで聞くことではないかもしれませんが、スマホゲームでホラーのもの、SIRENやクロックタワーのようなもの、さらに言えばTPSがいいんですが、ないんですかね、、
あまりスマホでホラーは流行らないかな?

548 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 01:59:55.09 ID:pc5d2WnC.net
検索とかせんのかな…

549 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 05:12:25.69 ID:124p6ub5.net
大昔になぜかデッドスペースのスマホ版オリジナルとか出てたな
すげー遊びにくいうえに内容的にもぬるいパズルメインで面白くなかった印象

550 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 06:35:44.66 ID:NfH9tgjE.net
Dlsiteの★評価は二人に一人つけてくれるし、SteamもDLSITEも100本に一人レビュー書いてくれる

551 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 08:22:49.74 ID:AXZbJE1i.net
そんなばかな?!

552 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 12:56:39.15 ID:HRv8A6hl.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

553 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 19:03:34.03 ID:vgs7h/xb.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

554 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 20:12:56 ID:agERZ0Zj.net
好奇心にも単純接触効果は使えるだろうか
学習性無力感も有り、好奇心が薄れてきた

555 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 20:14:41 ID:CKeFjA0q.net
>>545
いや、にょにょっき出したじゃん
記事あったけど、やっぱ自己犠牲レベルの情熱で開発して
借金して資金も自分で集めてさ

一方おまえはそういう覚悟もなくだらだら出せもしないゲーム作って
人をバカにして皮肉ばかり言ってるだけじゃん
だからいつまで経ってもおまえはワナビーなんだよ

556 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 20:55:18.01 ID:nHeiqdNP.net
あぶぶが紹介してたAIに画像生成させるサイトで条件入力して9連ガチャさせるのが楽しくて辞められない
craiyonっていうサイトで2022年7月16日スタート?みたい
 
(白い 背景で)
→White background,
(1匹の モンスター)
→a monster,
ダークソウル風に(重厚感を増す隠し味)
→darksoul
 
条件ごとに「,」で区切って入力してます
これを基本的に弄っていって、なんか違うなぁって思ったら戻すトライアンドエラーしながらさぐってます
モンスターって単語に牙モンスターとか爪モンスターとか角モンスターとか付けて遊んでました
たまたま武器(weaponとかarmsとか)モンスターって入れたら人間型が出たのでそれからずっとそれを基本に弄り続けてます
 
(白い 背景で)
→White background,
(1匹の 武器モンスター)←armsでもweaponでもお好きに
→a armsmonster,
ダークソウル風に(重厚感を増す隠し味)
→darksoul
 
参考画像
https://tadaup.jp/loda/0725205114157725.jpg
https://tadaup.jp/loda/0725205250202475.jpg
https://tadaup.jp/loda/0725205342653571.jpg

557 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:01:12.29 ID:nHeiqdNP.net
条件にちょい足しでハンサム(handsome)を付けるとちょっと高貴になったり
 
(白い 背景で)
→White background,
(ハンサムな)
→ handsome,
(1匹の 武器モンスター)←armsでもweaponでもお好きに
→a armsmonster,
ダークソウル風に(重厚感を増す隠し味)
→darksoul

参考
https://tadaup.jp/loda/0725205758581743.jpg

558 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:04:08.24 ID:PPsLkm6c.net
こういうの抽象的な言葉入れるより作品名入れた方がいいの出来るところが所詮機械って感じだよな

559 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:05:41.77 ID:nHeiqdNP.net
条件にちょい足しでビューティフル(beautiful)を付けると武器多めのガチャになったり
 
(白い 背景で)
→White background,
(美しい)
→beautiful ,
(1匹の 武器モンスター)←armsでもweaponでもお好きに
→a armsmonster,
ダークソウル風に(重厚感を増す隠し味)
→darksoul
 
参考画像
https://tadaup.jp/loda/0725210154498811.jpg

560 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:08:08.84 ID:PPsLkm6c.net
原神みたいなスタイライズド風の色合いで夕焼けに染まる景色を草原の高台から見下ろすSDキャラみたいな3Dキャラの絵を画材のようなバサバサした粗いタッチで
コンセプトアート風にしてややアイレベルが高台のキャラの頭部より下で下の草原が画面におさまりつつも可能な限りキャラの背中側から見た絵
をお願いします!!!

561 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:09:13.93 ID:PPsLkm6c.net
描いた方がはえーわボケ!!!!

562 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:11:03.94 ID:nHeiqdNP.net
ただ……暇つぶしを共有したいなって……orz

563 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:44:32.90 ID:eo9+XXkD.net
素材作りはゲ製そのものじゃないしワナビーでも杓子でもできる児戯

564 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:46:18.55 ID:NfH9tgjE.net
ゲーム制作板で、暇つぶしを共有って・・・
そういやUnrealEngine使ったぷちこんが始まったな。締切ひと月後、
もう何年もワナワナ言って作らない人は一度締切あるのに出したほうがいいね。
参加賞とかも豪華でTシャツとかUsbメモリとか貰えっぞ。テーマは「かける」

565 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:49:29.51 ID:U+JbmyWK.net
素材を使って「どういうゲームを作るか?」ってことならゲ製かも知れんが…
確かに
素材作りそのものの話題にすり替わるのはワナビーあるある?

566 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:50:06.32 ID:f60Dcrjb.net
ゲーム制作がかなり手間で面倒だとわかって絶望してるUnity初心者なんだけど
まだ個人で作って稼げるの?

567 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:52:55.97 ID:iPt6QMEZ.net
ワナビの意見なんて聴く価値無し

568 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 21:54:50.67 ID:qmsPyPYi.net
罠贔

569 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 22:53:10.65 ID:f60Dcrjb.net
3Dと2Dってどっちがええの?

570 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 22:56:31.07 ID:52ci3CkP.net
ワナビーは出禁

571 :名前は開発中のものです。:2022/07/25(月) 23:54:19.34 ID:NfH9tgjE.net
>>566 何か得意なのあるの?絵が描けたり、シナリオが書けたり、3Dが作れたり、手描きアニメーションが出来たり・・
プログラム初心者でAssetStoreのアセット頼りでゲームで儲けようとするなら厳しいだろうね。

572 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 00:30:48.63 ID:pB7klF03.net
>>566
ただのソリティア作って月10万とかはもう無理

573 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 00:37:20.04 ID:NHvuCwbW.net
>>572
広告をたっぷり入れたクソゲーを大量にリリースして
数で稼ぐ、中華ゲームメソッドじゃねえの?

574 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 00:37:48.93 ID:G2ZvqA+5.net
>>569
何作りたいかまず教えてくれ
作りたい物ないならもうこのスレくんな

575 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 00:40:31.91 ID:DIKdMBZ+.net
どんな時でも稼いでる奴は世の中に居ると青汁王子が言っていた

576 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 00:44:43.20 ID:UvPVR1RS.net
やり方さえ分かれば誰でもできる方法での稼ぎ方で儲けられるのは
大手資本が参入してくるまでの僅かな期間
アイデア商売のパイオニアは大抵死ぬ

577 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:14:30.40 ID:h6s7VXJA.net
最近アニメーションブループリントがゲーム作ってる実感一番得られるポジションで面白そうやなぁって興味持ち始めた
モーションは経験あるしそれなりに楽しかったけどスケジュールがあまりに過酷だったのでもうこりごり
奴隷どもが上納してきた素材を継ぎ接ぎしてゲーム作る身分になりてぇ〜
でもエンジニアの領分なんかな…?

578 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:20:41.02 ID:V0QyXRso.net
ブループリントでの実装ってアーティストもやらない?

579 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:28:12.57 ID:D7uUYirm.net
稼げる方法知ってても、普通は教えないんだよな
教えるとしたら、そのコンテンツが廃れて来たときぐらい

580 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:28:45.36 ID:NHvuCwbW.net
結局、手を動かす奴は奴隷
奴隷どもをカネで動かすポジションこそが貴族

581 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:52:34.80 ID:UvPVR1RS.net
奴隷を働かせる資産持ってないなら
ただの乞食だよ

582 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:54:34.21 ID:NHvuCwbW.net
だからこそ、今は手を動かして実績と資金を積み、
貴族に成り上がるために頑張って個人製作ゲー作ってんでそ
20代の間に名声を上げて、個人製作からチーム製作に切り替えないとね
老化だけは逃げられない現実だからね

583 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:58:18.68 ID:euzeB/dU.net
それってエロゲ?
一般向けゲームで成り上がるほど稼げたらすげー才能だよ

584 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 01:58:45.21 ID:UvPVR1RS.net
手を動かそうが稼げないから奴隷なんだぜ
まあそんなことしか語りたいことがない時点で
奴隷になれるだけの技術すら得られてなさそうだけどな

585 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 02:04:29.16 ID:h6s7VXJA.net
やりたいことが出来たらちょっと吐き出してみたけどそういやここってこんな感じだったな
掃き溜めこわっ

586 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 03:06:11.89 ID:6jSL5kte.net
>>574
テニスをベースに魔法が使えるファンタジースポーツ

587 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 03:12:54.89 ID:euzeB/dU.net
テニプリじゃん

588 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 04:03:27.62 ID:Rvm3ap6L.net
>>585
粘着ガイジが常駐してイカれた理論ほざいてるスレだから

589 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 05:46:52.05 ID:lodyMI03.net
>>555
お前も口を選べよ
長編制作している人間もいるんだからな
お前も口が悪いという点ではワラビーと変わりはないからな

590 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 05:48:42.10 ID:y33WmahW.net
個人制作のスマホ用アプリでFPSやTPSのミニゲームで広告モデルは無理や。
広告モデルは、ゲームというよりはちまちま何度も起動して長く遊ぶひまつぶしアプリや。

591 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 06:41:33.38 ID:lodyMI03.net
>>580
>>581
ゲーム制作者を奴隷扱いするのがここのクソな

592 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 06:48:43.28 ID:lodyMI03.net
>>582
お前のようなカスはずっと奴隷だな

593 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 07:26:02.15 ID:ic67axp1.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)老化は避けられないとか言うなよ

594 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 08:01:38.52 ID:equdhVpe.net
アセットそのまま売ったほうが稼げるぞ

595 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 08:10:22.98 ID:ekn3l/mf.net
出禁

596 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 08:56:49 ID:hGszuV9l.net
自民党支持者≒安倍信者=売国奴=統一教会

https://smart-flash.jp/sociopolitics/192902
“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係
社会・政治 投稿日:2022.07.26 06:00FLASH編集部

597 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 09:31:27 ID:N2HENCJC.net
まーた政治バカが来ちゃったよ

598 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 09:43:02.02 ID:qbu2Jj89.net
売国奴乙

599 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 10:07:41.92 ID:zT/1cCOv.net
いきなりrpgとかどう?かなり絞ったrpg

600 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 11:03:38.66 ID:lodyMI03.net
>>597
ゲーム制作者を奴隷呼ばわりするカスよりましだろ

601 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 11:04:59.40 ID:y33WmahW.net
>>599いいね。小規模で面白さが凝縮しているの作ってくれ。
RPGのテストプレイ頼まれる時、序盤だらだらして4章ぐらいから目的がはっきりして面白くなるっていわれるとつらいからね

602 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 11:10:16.53 ID:b97FEY7x.net
>>600
製作者を奴隷呼ばわりのカスと
安倍信者のネトウヨ売国奴は
人種的に同じ系統

603 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 11:15:32 ID:FM9I2ycY.net
>>586
パワプロのように育成を楽しみたいなら2Dもアリ、作りやすい方で作ればいい
でもアクションを楽しみたいなら今のご時世3D以外選択肢ないだろ
だからその質問をしてる時点でお前はまだ何を作りたいかよくわかって無いって事なんだよ
内容が詰まるまでこのスレくんな

604 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 13:36:51.21 ID:zT/1cCOv.net
なんか2ch規制で書けない

>>601
大作は無理だからね、、、

605 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 13:54:17.59 ID:l8LsV3fk.net
>>599
いきなりステーキみたいなタイトルだな
始まるとラスボが出てくるジャンルのRPGね
もう過去に誰かが作ってるんじゃないか?

606 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 14:16:36.79 ID:xbYf9R8b.net
アイデアがあったら作りたいゲームに近いゲームをまず検索しなよ
その時は過去作じゃなくて比較的新しくリリースされたゲームのダウンロード数を調べる事
比較的クオリティが高いのにダウンロードされてないゲームがあったらかなり厳しい
自分が出すときはそのゲームよりさらに条件が悪い状態で出さなきゃいけないわけなんで
間違っても自分ならもっとうまくやれるなんて思うな

607 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 14:32:07.29 ID:ix9OezAx.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

608 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 14:33:01.21 ID:lG3FTz2l.net
>>605
ニコニコにあったわ

609 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 15:38:03 ID:jmuHy/pt.net
みんなRPG好きだね
ツクールで一発ネタのゲームってパターンは相当ありふれてるから厳しいと思う

610 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 15:42:45 ID:y33WmahW.net
RPG苦手でアドベンチャー好きとしては物語に特化してくれと思うんだ。
そういった意味で、ツクール製の戦闘のないホラゲは好き。

611 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 15:45:05 ID:y33WmahW.net
604は有能。エターならないだろう。完成を待ってるよ。
ツクールなら、アツマールに投稿したら遊んでくれる人多そうだ?

612 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 15:51:06.43 ID:Fk4fJ+aJ.net
一発ネタはVIPRPGが参考になる

613 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 16:03:20 ID:xK/ywnwE.net
>>600
お前いつものワナビだろ
ジャンルとか規模関係なく一生完成しないよ

614 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 16:08:01 ID:Fk4fJ+aJ.net
基本的にネットで汚い言葉を使う奴の話なんて参考にならないよ

615 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 17:48:50.30 ID:zT/1cCOv.net
ゲー製の作業を定着させたいのだけど、作文なら1日10行みたいにノルマをカスことが出来るけども、げー製の場合どうする?

616 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 18:15:50.44 ID:OrplUo5R.net
鉄装備から革装備っぽいのから外套付けてたりまれに肌露出まで、幅広く冒険者自動生成する条件入力見つけました
 
(白い 背景)
White Background,
(1匹の アーセナル(弾薬工場)モンスター)
A arsenalmonster,
(ダークソウル風に)
darksoul
 
参考画像
https://tadaup.jp/loda/0726180952657214.jpg
https://tadaup.jp/loda/0726181413241056.jpg
https://tadaup.jp/loda/0726181505631857.jpg

617 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 20:21:16.43 ID:zT/1cCOv.net
最初のゲームってジャンル何がいいんや

618 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 20:27:13.09 ID:maHOwFBA.net
>>613
アホのお前と一緒にするな
アホが
お前くらいだよ、ミニゲーム作って威張っているアホは

619 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 21:13:20.53 ID:QiOaBmHr.net
>>617
カギと扉モノ

追いかけっこアクションにするか思考型パズルにするか
はたまた凄惨なブッコロゲーにするかドエロいイチャイチャADVにするか
味の付け方はより取り見取り

620 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 22:15:27.61 ID:6jSL5kte.net
>>603
スイッチの変なサッカーゲームみたいなイメージだね
だから3Dでやるけどアクションゲームって別に2Dでもいいんじゃないの?

621 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 22:52:27.80 ID:gznrHwSF.net
すげーなここ
レスを読むごとに精神の変なところがゴリゴリ削られてくる

622 :名前は開発中のものです。:2022/07/26(火) 23:59:39.79 ID:ic67axp1.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)こんなに削れる前にゲーム作れや

623 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 00:05:35.11 ID:O8TyIeyE.net
すでに手遅れで精神をゴリゴリ削られちゃった結果が、そのサル
アベガー落ちしちゃった負け組ゴミオッサンだ

624 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 00:14:49.85 ID:40+PO4ef.net
寄生獣の作者のあとがきにストーリーの作り方で面白い事書いてた
2次創作の作り方みたいだなぁって
https://tadaup.jp/loda/0727000818392462.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727001110711277.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727001157708199.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727001300987480.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727001352580976.jpeg

625 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 00:18:06.17 ID:C3TTVpJJ.net
他人に伝えたい事があったとして
他人が受け取りやすいよう情報を加工できない奴はバカで無能

626 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 00:22:49.59 ID:TgJYc5BA.net
人が面白いと感じる物は作れないだろうし
仕事も多分出来ないんだと思う
かわいそう

627 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 00:30:40.69 ID:hLnqOlKI.net
見本を示せる人は有能
当然此処にいるのは
https://tadaup.jp/loda/0727002634226883.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727002912207072.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0727002951626717.jpeg

628 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 01:11:58.96 ID:EQGq2qrs.net
※ゴースティング禁止
『第1回KJ杯vsPUBG100人カスタム』
(22:03~放送開始)

www.
twitch.tv

629 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 01:18:17.97 ID:eYWTC2AS.net
>>628
荒らすなステマ実況者
出禁だボケ!

630 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 02:39:54.76 ID:DI8z5IFi.net
ターン制カードゲーム用のUIとシステム作ったんだけど
肝心のカードゲームをやったことが無くて面白さがわからない
毎ターンカードを一枚引いてフィールドにいくつかセットしCPUの出したカードと対決させるのだけどまったく面白くない
だれかカードゲームの魅力を教えてください

631 :名前は開発中のものです。:2022/07/27(水) 02:42:27.60 ID:O8TyIeyE.net
自分が遊んで面白いと思ったゲームを作ろうぜ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200