2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part6】

1 :名前は開発中のものです。:2022/01/22(土) 22:54:24.33 ID:bFW6hUsS.net
あまり建てたくはなかったが

前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/

402 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 10:37:14.87 ID:TQbHbty9.net
まあ、パクはええんよ。似てる似てないの綱引きは裁判でも当事者同士でやってくれって話で。
ただトレスは言い逃れできん。楽曲も。トレス元に指摘されたらゲーム消すしかないね。
それに逆に消して済ませてくれるだけ御の字。

403 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 10:56:36.71 ID:TQbHbty9.net
さらに凶悪なのが、他作品の絵そのままを素材として無断で勝手に使ったやつなんてのもあるしな…

404 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 11:42:11.25 ID:fuRp6LYp.net
カプコンの悪口はやめ…なくていいぞ

405 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 11:44:38.67 ID:g+Qgvwtr.net
他人に「あなたの作品面白かったのでリバースエンジニアリングして自分の好きな要素も盛ったリスペクト作品創りました!」って言われたらパクられたのは事実として熱心な奴だなって感想もある
他人に「あなたの作品面白かったので解析してソースコード盗用しました」って言われたらもうね……

406 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 11:45:56.02 ID:1jVJbtrJ.net
「トレースじゃありません!参考にしただけです!」
次これじゃないの?

407 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:02:50.79 ID:q3VLfZvU.net
リスペクトと言っておけば何とかなる

408 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:06:20.02 ID:H2dDPYHV.net
リバースエンジニアリング自体は個人の範囲で表に出さなければ
ソースコードなんて一般ユーザーの誰にも見えんのになw

>>406
いや、だから素材トレース発覚した時点で言い訳できない状態なんよw

409 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:11:11.20 ID:HYl646tr.net
>>408
トレースじゃないんです!
あくまでも参考にしただけでトレースしてません!

410 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:18:22.05 ID:H2dDPYHV.net
>>409
無理だね〜検証班も動き出すっしょw
重ね合わせ、色違い、反転、拡大、縮小とかのさ

仮に二次創作ですら、流石にゲームやアニメの素材切り抜きや完全コピ、トレースは嫌われるし
最低限自分の画風で描くしなw普通は

411 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:26:51.87 ID:fuRp6LYp.net
画像である以上は、データ貼り付けたのか、模写したのかなんて変わらんよ
過程がどうであろうが、アウトプットされたものがどう評価されるかの問題

412 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 12:38:30.09 ID:H2dDPYHV.net
目コピ耳コピしたなんてのは自己満で
結局のとこできたもんが完コピならアウトってのは俺もそう思う

413 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 14:02:14.99 ID:1opbwlbM.net
サンプルあるから
それを利用するのが一番早いよね
独自性のあるちゃんとしたゲームを作るのなら
何から何まで自分でしなければいけない
モデリングを含めて
時間は滅茶苦茶かかるけどね

414 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 14:59:37.76 ID:eFe7gUE3.net
オマージュ、リスペクト、インスパイア、カバー、
これらの横文字を駆使すればごまかせる。

415 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 15:01:00.29 ID:6spfO8wo.net
自分にはなんの利益もないのに他人のトレス疑惑を時間をかけて暴くとか俺には無理だな
自分の人生の無駄遣いだし他人を貶めることを趣味にするとか性格もひん曲がってろくなことにならん

416 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 15:22:44.89 ID:OAvrDiwr.net
イラストは絵だけだからめっちゃうるさいよね
ゲームは絵やシステムパクっても全然問題にならないのに

417 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 15:22:47.99 ID:DEy4rZXK.net
贋作ってやつ?
本物そっくりに真似るやつだよね

418 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 15:32:42.80 ID:WPmQX6kB.net
何やら人が多いな
流したい書き込みがあって工作員が沸いてるのか、と疑念がよぎるw

419 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 15:36:29.87 ID:027X/p2K.net
リスペクト故にほぼコピーみたいな出来になったゲームのレビュー読んでたけど
似せすぎるとオリジナルと嫌でも比較されてしまい追いつけない部分が目立って劣化コピー扱いされるから難しいな

420 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 16:13:44.35 ID:VjbIron/.net
精神的続編とかいうの好きじゃねえな
主要スタッフ幾らか続いてるならまだしも勝手にインディゲーとして出すとか常軌いっしとる

421 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 17:28:08.26 ID:1opbwlbM.net
いうて
ゲームなんてドラクエの派生みたいなものが大半なんじゃないのか?

422 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 19:55:20.87 ID:oYFafK1N.net
>>421
そこまでいけばもうジャンルやんけw

>>416
一応ゲームは映画と同じ著作物としての扱いだから
コンセプトはパクってもお咎め無しだが、映像や音は他人が勝手に使ったら引っ掛かる
youtubeの無許諾実況なんかもたまに権利者BAN飛んで来るのはその辺よ

423 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 20:56:16.64 ID:Ktvyc0br.net
>>421
ドラクエはウルティマのパクリだから、
それを言うと、権利は全部アメリカに行くな。

424 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 20:57:16.23 ID:K8e6HEyu.net
またゲーム知識一切無いやつがバカのひとつ覚えのパクりを話題にしてるのか

425 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:00:06.53 ID:8LlBOLIA.net
新型コロナはDr.マリオのパクリ

426 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:02:29.25 ID:w90/Z7mV.net
なにがパクりで
なにが精神的続編で
どこまでがよくてどこからがダメか
そんなこともわかってないやつはまずまともなものは作ってない証拠

427 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:18:27.29 ID:8C/T488y.net
まあトレースがたびたび問題になるのは画像検索が充実しすぎた結果だろうね
トレースなら輪郭を機械的に抽出して比較させやすいから人間が見てもデータ的にも疑いようがないし

ついでにいえば件のトレースオッサンはAKIRAだのナタリーポートマンだの有名どころをパクりすぎ
あんなの誰が見てもすぐ元絵が気づくだろ

428 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:27:46.05 ID:eq+Mu7C6.net
イラストはワナビが滅茶苦茶多いから嫉妬も強いわな

429 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:31:31.98 ID:oxf1um6d.net
この手のが問題になるのは基本的に「不公平な富の分配」が伴う時

つまり、本来儲けるべきオリジナル側よりもパクラーオマージャーリスペクター側の方が
バランス悪く富を占有した場合が大多数

430 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:43:07.59 ID:8LlBOLIA.net
>>429
人間は「嫉妬」からは逃れられないからな

ガラスで仕切られた檻に2匹のチンパンジーを入れ、
両方にきゅうりを与えると、きゅうりを美味しそうにかじる
ところが、片方のチンパンジーにりんごを与えると、
きゅうりを与えられたチンパンジーはきゅうりを投げつけて激怒する
さっきまでは満足して美味しそうにきゅうりをかじっていたというのに

嫉妬は、サルの時代から刻み込まれた本能なんだ

431 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 21:51:30.00 ID:K8e6HEyu.net
個人的な卑しさを人間一般の性質にこじつけるなよ
パクり問題はゲーム制作の専門性とは無関係な、一般的な話題だけどな
ノイジーマイノリティの話題逸らし荒らしなんてふつうは興味ない

432 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 22:00:09.10 ID:w90/Z7mV.net
>>430
お前の雑な作り話いらんわ
つまらんし偉そうだし

433 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 22:25:30.91 ID:/P0GSuQQ.net
さっきまでは満足して楽しそうにレスしていたというのに

434 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 22:29:26.82 ID:8LlBOLIA.net
きゅうりを投げつけて激怒し始めてしまった…

435 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 22:32:02.79 ID:w90/Z7mV.net
頭おかしい奴らがこの板覗いてるから
気を付けろよ

436 :名前は開発中のものです。:2022/02/09(水) 22:39:22.92 ID:Ktvyc0br.net
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ

437 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 01:50:04.08 ID:ZQ4e/4XT.net
>>426
フリー素材もってくるにしたって利用規約に普段から触れてば
「素材」ってのはどういうもんか、確かに肌身に感じてるはずだもんな
それにゲーム公開する時は必ず自作したゲームにreadmeつけて
禁止行為や使用範囲を書いておく作業も存在するから、ここで製作側として経験する

438 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 02:30:15.55 ID:/28faIVr.net
MOTHER4とかいう炎上ありきの同人プロジェクト発生しすぎやろこれで何件目だ

439 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 03:39:17.57 ID:MXibpl33.net
ゲームのマップチップ風のドット絵をツイッターにアップしてる人で、特に素材として配布してるわけじゃないのに
「素晴らしいですね、これの色違いバージョンが欲しいです」みたいなリプがついてて
ネットで公開されてる画像はフリー素材だとナチュラルに思ってる人がいるのにびっくりした
さらに無料でリクエストまでしている

440 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 05:52:51.70 ID:O0VPpzTM.net
まー、素材系の画像を単体で投稿してたら配布か販売目的と勘違いされるのはわかる

441 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 12:30:15.65 ID:0DY5bEbJ.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

442 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 12:41:33.92 ID:MXibpl33.net
いやいや、投稿時に「素材配布です。自由に使ってください」とか書いてないなら勘違いはしないだろ
と思ったけど440みたいな感覚が今の普通なのか

素材として配布と言っていても、一応商用OKか年齢制限はあるのか改変OKか聞くのは最低限だとは思う

443 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 12:42:31.12 ID:MXibpl33.net
あとクレジットの有無もだ

444 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 13:10:09.30 ID:4nQd9Lui.net
>>438
『OTHER』ってタイトルにするだけで問題なく公開できるのになw

445 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 13:34:48.96 ID:YgOTCBUq.net
1つのツイートにまとめる事をせず権利動向を手抜きで省くバカもいるからなあ

446 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 13:41:16.51 ID:X7kkztCI.net
ゲーム制作者よりゲーム実況者の方が儲かる構造、ファックだね
最近じゃ立場が逆転して、制作側が実況をお願いする世界になってしまった

447 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 13:52:52.47 ID:v+y/cpLi.net
農家と料理みたいなもんだろ
消費者が直接農家から買って食うのもいいし、コックによる飾り付けを楽しむのもいい
ゲーム作りは下地に過ぎないんだよ

448 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 14:41:28.56 ID:VTXa8BIN.net
『暇つぶし丸』
Steam(PC)
脱出ゲーム+カードゲーム
「Inscription(インスクリプション)」#2
(9:58〜放送開始)

https://www.twitch.tv

449 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 14:58:41.27 ID:ltLS7MWd.net
>>446
お前が変な方に話題振るからまた実況者系ウンコステマ野郎>>448が出現しただろ

450 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 15:18:35.55 ID:+c1RqD2m.net
ゲームの魅力で伸びてるのか、実況者の魅力で伸びてるのかで違うだろ
無名ゲーでも伸びる実況なら、実況者の力による所が大きくて
むしろ宣伝効果として有り難いくらいだしな

451 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 15:30:08.23 ID:1cfPj1Ox.net
今ネットニュースで話題になってた例の騒動でしょ…
似てるとか参考にしたレベルじゃなくてほぼ原画まんまのマルパクってやつ

誰の目にも触れないとこでやるのは勝手だけど
今時youtubeでもtwitterでもネット上にさらしたら、表に出しちゃいけないものを「公開」したと同じだからなぁ

452 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 15:45:44.74 ID:1cfPj1Ox.net
>>442
使用できるかできないか確認するところか癖になってる作者らは大丈夫だけど
世の中には何も言われなければ勝手に使っていいと考える輩も確かにおるよ

中には勝手に拝借しておいて「言われたらやめます」とか「怒られたら消します」って
わざわざ概要に書いて開き直った確信犯の万引きもいるしw

453 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 22:18:31.09 ID:0CleOhBG.net
>>391
面じゃなくて線で捉えてモチーフを描いてると言う事か
それなら石膏デッサンが良いかも
線を引くんじゃなく鉛筆で塗って人の形を作る描き方が身に付くと思う

454 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 22:50:27.04 ID:GOz2xDnD.net
>>453
ご返答ありがとうございます。
言い方がマズかった……

>モチーフがあっての線画やデッサンなんかはそれなりに出来る

でいう「デッサン」というのが面画なんです。
でも、日本って
 絵巻⇒浮世絵⇒漫画
と、線画が千年以上もの歳月を越していますよね?(現在進行形)
漫画家の方々には本当に尊敬します。

・・・と、もはや教えを乞う姿勢じゃなく、わがままを言うだけのレスになってしまいましたね。
本当に申し訳がない。

455 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 23:01:36.32 ID:EhGTNv8s.net
モノクロ画像のゲームでもええんやで
ゲームボーイ風なのあるし

456 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 23:04:32.52 ID:GOz2xDnD.net
あ、そうだ。なんとか言い方を考えつきました。

マントの揺らめきや汚れた石とかの質感がまるっきりダメなんです。
あ、マントなんかは皆さんに指摘されている『面画』ですね。
再チャレンジしてみます。

457 :名前は開発中のものです。:2022/02/10(木) 23:35:19.12 ID:GOz2xDnD.net
>>455
いえ、それはさすがに……
マップはカラーでだいぶ作成しておりますし……

458 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 01:35:32.41 ID:cHoJpZEj.net
ゲームボーイ風で素材とか作ったことあるけどあれは結構難しい

459 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 01:42:25.34 ID:0r9EhjhE.net
絵が描けないし描く努力もしたくないなら外注すればいいよ
時間や努力を惜しむなら金で解決するしかない

460 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 02:42:44.73 ID:7Nz8RJ4g.net
>>459
いや、物凄く描いているつもりだけど、最近壁にぶち当たってしまいまして

461 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 04:03:06.70 ID:h4P5MMXW.net
まあゲーム制作するのなら絵心くらいあったほうがいいよね
3D制作するのでも表面にテキスチャ張ってポリゴン数を大幅に減らすからね
でもこれからは2Dの活躍の場は減るだろうね
モデリングしてからのテキスチャ張りが主流だと思うよ
それからのエフェクト
FF15やFF13みたいな綺麗なモデリングが主流になると思うな
だんだんそうなると思うよ

462 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 04:06:00.39 ID:h4P5MMXW.net
>>456
マントの揺らめきとかはゲームでは物理シミュレーションをみんな使っているよ
石の質感とか綺麗な石の3Dモデリングを引っ張ってきて
作者がどうやってその質感を出しているか詳しく見てみるといいよ

463 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 04:11:29.04 ID:h4P5MMXW.net
>>351
そこまで拘るのなら3D勉強した方が早いよ
ブレンダーとかあるんだし
>>453
PC持っているのならブレンダーで勉強した方がいいよ
そのくらいの気合があるのならFF13とか15みたいなモデリングできると思うよ
まあまつ毛とかまで細かくこだわる人がいるけど
今ならそういう描写もハードの進化で出来ると思うよ

464 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 04:19:20.62 ID:h4P5MMXW.net
FF13 10年くらい前のゲームのCG
https://www.youtube.com/watch?v=9BfpWU_Jx0o
これが現代の3D技術
これは昔は高価な3Dソフトでなければ実現できなかった
しかし今やブレンダーがその閾値をかなり低くした
今はやる気があればモデリングもできる

465 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 04:51:51.78 ID:Mo7R9sIZ.net
なんか早口そうでキメェ

466 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 05:00:39.09 ID:cHoJpZEj.net
他スレでも見かけたけど何か絵描きにコンプレックスでもありそうだな、このBlender薦めてくる人

467 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 05:57:18.65 ID:vs1nPyFf.net
モデリングなんて猿でもできる時代問題はゲームエンジン側のシェーダーとエフェクトをどれだけ盛れるかって話だ

468 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 06:28:57.97 ID:wLtOdjRt.net
>>370
俺自身の経験と知り合いからの情報では、
専門卒のゲーム業界就職率は1%以下らしいから、
それですら簡単な話では無いはず。

469 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 06:55:45.32 ID:6ZJmE30m.net
娯楽ジャンルと思って舐めてるのか
脳内ソースで適当言ってる書き込み目立つな

470 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 06:58:47.07 ID:922IF31D.net
>>460
壁にぶつかったときは成長のチャンスだと昔誰かが云々かんぬん

471 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 07:03:16.46 ID:922IF31D.net
でもさ、音関係もあるしやっぱ才能に依る部分は分業が効率いいかもな

472 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 07:27:32.99 ID:ZFjTFSc/.net
>>468
自分も自身の経験から言ってる
ゲーム会社勤務だけど同じ部署の同期正社員7人中2人が専門卒だった
それとは別に専門卒の契約社員の人は正社員になるのに筆記テストでほぼ満点取って
更に偉い人との面接クリアしないといけないと言ってた
コエテクのソースは昔コエテクにいた人から聞いた話

473 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 07:43:04.62 ID:TY2YWK7y.net
人事的な情報かすって危なっかしくてヒヤヒヤするわ
おたくの会社の社員の情報管理の教育、どうなってんの?w

474 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 07:55:21.04 ID:h4P5MMXW.net
>>466
3Dが便利だから薦めているだけなんだけどね
別に絵描きにコンプレックスはないよ
>>467
モデリングは重要な要素だけどな
写真をXYZ軸からトレースしてできるものでもないし
3Dスキャナで形をとっても結局はポリゴン数を下げるために人間の手が必要だと思うけどな

475 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 07:59:08.85 ID:922IF31D.net
将来的には別視点の2D画像から3Dモデルを生成するAIも可能になるんだろうな

476 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 08:04:46.68 ID:h4P5MMXW.net
>>467
お前さ
自分で一から人の顔とかモデリングしてから言えよ
どうせ便利なソフトで作ったりしてモデリングしたとか言っているだけだろう

477 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 09:16:01.90 ID:ZSmiM9m6.net
>>472
うん。
だから、非常に厳しいのは事実なんだろ。
専門から行けるから簡単って事は無くて、
実際にはほとんどの人は専門学校に入っても、
ゲーム業界には入れないんだよな。

478 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 09:20:43.79 ID:ZSmiM9m6.net
結論から言えば、
ただ、ゲーム業界に就職したいと言う目的を叶えるためには、
単純に高学歴の方が確率は高まるのは事実。
専門に言った時点で99%以上不可能に成る。

だから、実際には本気で就職をしたいと考えると、
かなり真面目に成績とか内心点とか資格とかを気にしないと厳しいって事だな。

479 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 10:16:42.73 ID:0r9EhjhE.net
入る会社にもよるだろ
零細下請けなら専門卒でも問題無い
任天堂とかソニーに入りたいなら諦めろ

480 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 10:33:48.90 ID:zvuEqfxn.net
>>479
今は変わったのかな?
昔は2流3流の零細企業にすら1%程度の人しか
入れないって感じだったんだけどな。
今は零細企業なら専門からもかなり高い確率で入れるのかな?
まあ、なら有りだとは思うけどな。

481 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 10:58:37.88 ID:6ZJmE30m.net
ふつうに考えてそんな就職率低かったら
学校の経営が成立しないだろ

482 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 11:44:04.78 ID:4iWaVMj7.net
問題は確率の問題にしたところで意味がないってことだな
確率じゃなくて
就職できるやつとできないやつの違いを知りたいんであって

483 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 13:41:05.23 ID:QljaykcZ.net
実情は専門卒の1%くらいしかゲームの生産部門に就職できず、
残りは他の業種に就職したりプー太郎になったりなんだろ

484 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:13:39.42 ID:6GEh8BjY.net
専門通ったことあるなら分かるけど半分ぐらいはプログラミングすら出来ないFラン学生以下の怠け者集団だから学校どうこうより個人の資質の問題だわ

485 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:13:58.72 ID:syl8l0Ra.net
その点、代々木アニメーション学院は就職率100%だから安心だね!

486 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:17:02.35 ID:4iWaVMj7.net
>>485
だからその就職率ってのが
業界就職率1%で
アルバイトや別業界99%なんだろ

487 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:22:02.89 ID:4iWaVMj7.net
だいたい
佐々木アニメーション学院って
もうアニメって書いてあるじゃん

488 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:26:28.49 ID:cHoJpZEj.net
昔、鈴木みそがゲーム専門学校のルポ漫画を描いてたな
ああいうのは話を盛ってるだろうから鵜呑みにはできないけど
読む限りじゃ生徒側のやる気の問題が一番大きいような感じだった

489 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 14:30:53.31 ID:LqQgwP04.net
やる気ある人は学校とか行く前に1作とか何でもいいから作ってるよねって話で、1REALて感じす

490 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 17:43:18.80 ID:3dJQLV79.net
個人用PCでそこそこのものが作れてしまう時代だからなあ
多少の粗っぽさチープさは個人製作ということで許容されることも多いし
ネットに技術指南が豊富にあるしマジで専門いくならゲーム系じゃなくてせめてつぶしが効くであろう電気電子情報みたいなところにしとけよ

491 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 18:10:35.03 ID:fGht8bGA.net
>>488
これだな
https://livedoor.blogimg.jp/godsokuhou/imgs/0/e/0ebba0e1.jpg

492 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 18:31:12.64 ID:RM1W/sRj.net
ゲーム系のプログラムが組める人なら、普通のツール系なら余裕で書けそうだけどな

493 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 18:39:54.62 ID:vs1nPyFf.net
>>476
顔のモデリングとか参考書レベルでマウントとろうとか中学生かな?
専門学校入りたかったらコンセプトアート描けるようになろうね

494 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 19:35:52.76 ID:LqQgwP04.net
落ち着きなさいって

495 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 20:03:52.97 ID:cHoJpZEj.net
最近だとVRoid使ってベースのモデリングして改変していくっていうのもあるみたいだけどな

496 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 20:56:37.53 ID:QtyKHBQg.net
>>469
どのレス番のどのレスが適当言ってる書き込みなのか言っちゃれ!言っちゃれ!

497 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 21:01:13.76 ID:QtyKHBQg.net
みんな、とりあえず完成したゲーム1作品は持参で面接に来てね!ンフッ(ハート)

498 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 21:48:41.86 ID:soti+uVm.net
良い師に出会えるかなんて本当に運よなあ

学校に行ったとしても100%出会える保証なんて何処にも無い

師に直接教えを乞えなくても自分が好きなものや目指したいもの、本で読んだことや誰かの言葉が師となり得る事もあるわけで

499 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 21:59:09.67 ID:TltDlRji.net
>>486
それも甘いよ。
実際には就職しないのも居るが、
そう言うのは書類を書かせて、
就職する気は無いとサインさせるんだよ。
で、そう言う人は切り捨てた上での100%だから、
実際にはもっと下がる。

500 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 22:02:38.32 ID:TltDlRji.net
>>481
実際に成り立ってるんだよな。
あんな詐欺見たいな所なのにな。
>>482
いや、結局確率だよ。
99%は無理だし、もしかしたら実力さえあれば、
認めてもらえるとか思ってるんだろうが、
実際には履歴書を提出してゲーム専門学校卒って時点で、
もう落とされるんだよ。

501 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 22:05:01.40 ID:aGebqIup.net
>>493
だからお前はCGを実際に作ってから言えよ
つーかバカだろうお前は

502 :名前は開発中のものです。:2022/02/11(金) 22:06:46.30 ID:TltDlRji.net
>>488
話は盛って無いよ。
それに、あれは教師側の言うことを元に描いてるんだけど、
実際には教師だって無能なんだよ。
ゲーム専門学校の教師の殆どの人、
俺が居た時には100%の教師が、
ゲーム作った事の無い人なんだよ。
何でゲーム作った事の無い奴がゲームの作り方を教えられるんだ?
って思うようなひどい詐欺見たいな所なんだよ。
生徒も馬鹿だが、教師も馬鹿。
それがゲーム専門学校だよ。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200