2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMZ_11作目

1 :名前は開発中のものです。:2021/11/28(日) 13:54:44.74 ID:2+y+EP2o.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623256255/

RPGツクールMZ_9作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1629123338/

RPGツクールMZ_10作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1634351453/

2 :名前は開発中のものです。:2021/11/28(日) 13:56:46.00 ID:8haIKy25.net
以下ホモネタ禁止な

ちんこ!

3 :名前は開発中のものです。:2021/11/28(日) 22:38:22.37 ID:SAOgfsvT.net
>>1
RPG乙クールMZ

4 :名前は開発中のものです。:2021/11/29(月) 10:41:17.05 ID:NeubrwKv.net
肛門にボラギノールを塗ると気持ちいい
ツクラーであります

5 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 00:20:05.04 ID:jvcMPUQI.net
改めて
ノートPCとか低スペでツクールやってるやついる?
メモリ8GBあれば動くかな?
ブラックフライデーで外用に買っちまおうか悩んでる

6 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 00:22:42.30 ID:k2hQs25L.net
>>5
動作環境
OS:Windows 8.1/10 (64bit) または macOS 10.13以降
CPU:Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代)
メモリー:8GB以上
HDD:空き容量8GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上
ディスプレイ:解像度1280×768以上

ま、メモリは多いほうが軽くて楽だけどな

7 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 00:26:22.50 ID:jvcMPUQI.net
>>6
ありがと
一応は動くってとこか
えーいポチっちまえ

8 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 02:24:29.95 ID:LVFwAXD8.net
MZなら4GBグラボなしで普通に動いたけどエフェクト過多だったりすんのはどうなるか分らん
少なくともデフォ素材でDQ程度なら普通に動く

9 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 07:46:00.86 ID:jvcMPUQI.net
見た中で一番安かった1万6千円のノートポチったから動作報告するわ
俺はMVだけどまあ4gbで動くならいけるやろ

10 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 10:04:59.40 ID:zu9TLuJ3.net
ノートでも軽々
そう、VXAならね!

11 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 11:23:48.90 ID:5/rmr23H.net
一応Windows 7でも動くぞ
動作保証外だが

12 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 11:55:49.30 ID:HTXZvm/c.net
そういやwin11でMVって動くのか?

13 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 12:08:03.12 ID:mW6saTOB.net
windows 12でも動いてたしいけるだろ

14 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 15:04:35.88 ID:a0svjiHF.net
スペック低すぎはともかくとして、ツクール開発環境はあんまりスペック上げない方がいいと思う。うっかりハイスペでないと動かない処理を組んでしまって気づかない可能性がある。

15 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 15:15:11.82 ID:d17FCGRY.net
ゲーミングPCでオートマッピングのプラグイン使ってた時は普通に動いたんだが
サブのノートでオートマッピングのプラグイン入りのゲーム動かしたら
マップ切り替える度に画面の真ん中にグルグルまわる矢印みたいなロード画面が長々と入るようになったから
オートマッピングのプラグイン使うのやめたわ

16 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:00:07.89 ID:MIJsklZe.net
プレイする側の環境まで考えて調整するのって偉いなと思う

17 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:27:24.27 ID:rn8qXmcE.net
ごく普通のPCユーザーはCore i3でもハイスペックで
celeronCPUなノートPC持ちは比較的多いと思う
メモリも4GBの人が多いと思う

18 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:32:05.37 ID:TPBORXQV.net
電気屋に売ってるメーカー品PCってまじで低スペックなもんをBTOの数倍価格で売ってるからな
ネットでdellとかのを買ってる奴との差が激しすぎる

19 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:33:37.64 ID:SvfCb159.net
パソコンの相場に詳しくないジジイババアから年金を搾り取るための素晴らしい経済戦略だよ

20 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:40:59.05 ID:YZq+tUlO.net
うちの親父が電機屋のチラシもってきてこの15万の富士通かどっかのパソコン買ってきてくれやって言われたときにスペックみたら2年くらい前なのにメモリが4GBでびびった記憶がある
押し入れに入ってた10年以上前に買った16GBのPCをただで上げました^^;

21 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 16:48:29.15 ID:3aGH/oas.net
俺もツクールのスレだと思って開いたらホモスレでびびった記憶がある

22 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 18:52:12.49 ID:rn8qXmcE.net
>>18
あの手のやつはいらんもんばっか付いてきて嫌い

23 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 18:57:42.98 ID:zC0KcUb8.net
ちょっと性能落としたPCで確かめたいなら中古のノートいいよな

24 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 19:15:04.40 ID:rn8qXmcE.net
作ってるゲームをCore i5-2400PCで動かしてみてFPSが50切ってた時は愕然としたけど
解決策を見つけたときの喜びはひとしお

25 :名前は開発中のものです。:2021/11/30(火) 19:24:28.65 ID:MIJsklZe.net
マップ上にある複数のイベントを同時に選択からコピーして別のマップだったり別のプロジェクトに張り付けたりってできないのかな

26 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 15:20:02.54 ID:bBeCEABI.net
アツマールだとゲームが重いって言う人ちょくちょくいるのよな
低解像度にすれば軽くなるが、作っちまったあとからいじるのは無理だわ
頼むからその10年もののPCだかスマホだかを買い替えてくれ

27 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 17:03:17.91 ID:mGs+bJgu.net
低スペでの動作は保証しませんって書くしかないな

28 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 17:20:10.59 ID:hPKkE+hX.net
aceの頃だけどセレロンPCでメモリ512MB以上確保しないようにサクサクなの作っても
俺の数年前のノートPCだとマップ歩くだけで常にファン全開なんだけどってSFCのエミュとか普通に動くのにってクレーム来たわ

29 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 18:14:47.44 ID:lWK9Bq5H.net
ツクール販売元に言ってくれないとな

30 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 21:39:53.25 ID:mGs+bJgu.net
ツクールはグラボしかとするからな

31 :名前は開発中のものです。:2021/12/01(水) 23:22:37.01 ID:REzp1GHJ.net
>>27
低学歴・低年収・低身長の低スぺ野郎の動作も保証できません

32 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 04:10:56.41 ID:IYdAeVrG.net
あと重い原因はエクスポート時にいらないファイルの削除とかあるけど
ファイルの中身を見るとあれやっても使ってない画像やbgmが全部入ったままなんだよ
あとソースコードを見ると英語のコメントアウト文が異常に多くて
書いてあるコードの内実際に必要なのは5%くらい

33 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 06:38:39.55 ID:J84eWJ03.net
使用しないシステムpngとかでもファイルとして存在してないとエラー吐く場合あるからな
極限まで軽くするにはファイル名だけ残して白紙のダミー画像に差し替えとかもある

34 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 07:06:12.98 ID:/ECQ/g/R.net
>>28
同じセレロンでも世代によってはかつてのCore iクラスのCPUの性能になるらしいから…

>>30
XPの頃からソフトウェア描画らしいけど
そろそろハードウェア描画に移行してもいいと思う
ただそうすると普通のノートがキツくなるか

35 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 07:22:30.63 ID:gX13olBk.net
ハードパワーがまったく必要ないソフトでグラボ必須にされてもねえ
大半の遊び手がスマホで遊んでるのにデスクトップパソコンで遊ばせるつもり?
ただでさえ誰もやってないMZが一気に衰退しそうやなw

36 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 09:07:47.71 ID:/ECQ/g/R.net
結局作り手の工夫の問題になるわな
スマホでも例えば3Dゲーがサクサク動くものもあるし

37 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 11:25:13.87 ID:McgxnH3n.net
RPGツクールなのに戦闘面エディタで出来ること全然進化してないの駄目すぎだろ
戦闘はRPGの要だろ

38 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 12:52:40.23 ID:XHgzzE+j.net
2Dだし解像度下げれば低スペックPCでもMZ動くんじゃね?って思ったけど10年前のatomPCでは流石にダメだった。
SSD換装とメモリ増設もしたんだけどね

39 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 13:16:03.02 ID:n9XHRmZo.net
バッファ管理出来ないとブラウザゲームは重くなるだろウサ

40 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 13:22:33.17 ID:cvYSG4eU.net
戦闘中の敵の並びが左下のリストだと
1 2
3 4
5 6
ってなってるのがスゲー昭和的で感覚的でないわ
グラは自由配置なのに

41 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 13:34:25.45 ID:Z2Pcz1Hz.net
>>38
10年前って2011年だけどアトムなんか販売されてたか?

42 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 13:46:34.45 ID:XHgzzE+j.net
amdのE-350とかいうマイナーCPUでわかりづらいから似たような性能のatomを挙げただけで厳密に言うとatomではないよ

43 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 14:16:51.18 ID:3lFGTmqM.net
3DMZという有料プラグインで3Dダンジョン作れるのかと調べたらプレステ初期の技術力がないメーカーが無理矢理作ったポリゴンのドラクエみたいなクソゲーメーカーのプラグインでがっかりだよ
お前らこんなの作りたいの?w

44 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 14:19:45.95 ID:CLHVOYhP.net
VXAceはE-450で使ってたわ
数キャラカスタム移動させるとカクつくレベルだったな
MVがまともに動かんから買い替えた

45 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 15:17:48.57 ID:McgxnH3n.net
>>43
あれ海外の人が使いこなしててツクールと思えないようなの作ってる人いる

46 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 16:53:02.50 ID:EP2OiWQW.net
結局”そういうこと”なんだよな
まあツクールに限った話じゃないけど

47 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 21:00:17.07 ID:f6uO8+vJ.net
>>45
どこで見れます?

48 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 21:44:56.45 ID:46dKCUEq.net
>>47
Twitterアカウントで末尾に
インディーゲームRPG GAME制作中
て書いてる人
MV3Dだったかもしれん

49 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 22:59:11.61 ID:J84eWJ03.net
Wizみたいな3Dダンジョン系なのかな

50 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 23:00:46.72 ID:J84eWJ03.net
全く違う3Dだった

51 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 23:11:31.50 ID:fyISlYsW.net
MZってm1 macでも問題なく動く?

52 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 23:23:07.02 ID:mVCna+47.net
macはもうサポート終了しただろ

53 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 23:24:00.29 ID:mVCna+47.net
いや、したのはMVだっけ?
まぁどちらにせよきちんと動くかどうかは分からん

54 :名前は開発中のものです。:2021/12/02(木) 23:50:38.81 ID:CsKFWbja.net
海外のすごいマップだけは回ってくるけどゲームそのものは回ってこないしどうせ英語だからわからんな

55 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 00:00:49.95 ID:+FGJ0JRl.net
海外勢はビジュアル重視で中身クソゲーの割合高いような気がするけど
実は言語の違いが壁になって良作が伝わりにくいだけなのかもな
と思いたいけどやっぱクソゲーはどこの国でも多いわ

56 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 00:50:27.04 ID:w1Z2mP2N.net
逆に良作ぐらいしか日本に届かない気もする

57 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 00:51:42.50 ID:Tul2L68B.net
そろそろMVからMZに鞍替えしようか考えてるけど
まだなにか不具合残ってるの?

58 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 03:43:59.59 ID:ty4ofhaa.net
>>48
見てきたけど
アツマールはもちろん中程度のノートでさえも重たそう

59 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 05:10:13.16 ID:XVilPZAF.net
つか音声ファイルが重いんだからいい加減プリロード管理付けてくれよと

60 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 06:46:05.70 ID:hq/Jeooy.net
アツマールはキャッシュが溜まると勝手にログアウトしてしまう問題があるんだよ

61 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 06:48:34.17 ID:hq/Jeooy.net
たぶんログイン情報がゲームデータで上書きされるんだと思うけど

62 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 06:56:23.01 ID:5Ol8N3yr.net
アツマールと言えばキャッシュされたデータを強制的に上書きできないせいでバグフィックスしても修正データを読み込まないからバグったままって不具合あったけど直ってるの?

63 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 08:33:16.92 ID:hq/Jeooy.net
バグとゆうよりそれが普通だよ
普通はキャッシュが残ってたらそこから読み込んでしまうからファイル名を変えたりする
アツマールでは更新すると自動でファイル名が変わるようになってるからならないけど

64 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 12:12:14.36 ID:FOHwvJaF.net
アツマールってゲーム専用サイトのくせにくそだな

65 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 12:30:17.08 ID:ty4ofhaa.net
運営会社がアレだしな

66 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 12:20:21.64 ID:z+iKt5Ys.net
新作を公開するたびに同じおっさんが偉そうにアドバイスしてくるんだけど、
うざくてしょうがないわ
創作者でもなさそうな素人のおっさんなのにやたら上から目線
お前ごときの助言なんかいらねーよ
アドバイスするなら求めている奴にだけしてろっての

67 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 12:22:37.73 ID:VyxsDs3V.net
そりゃ無料ゲームに張り付いてる奴なんだからどこかしら狂ってるよ

68 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 12:23:24.23 ID:ebMONffn.net
それがそいつの消費方法なんだよ

69 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 12:28:06.33 ID:4ueV7FnI.net
逆に面白いだろ
友達になってやれよ

70 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 12:31:10.62 ID:39EUJd+M.net
新作プラグイン公開したら勝手に改造されて別途うpされた挙げ句改造した奴に文句言われる奴だっているんですよ!

71 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 13:42:48.45 ID:pcRSk8Y/.net
ツイッターかなんかでアドバイスしてくるのか?

72 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 14:19:20.27 ID:teFGjSxq.net
はたから見る分には面白そう

73 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 16:18:40.81 ID:NDyYTh7E.net
俺たちゃ漁師さ〜漁夫の利さ〜
争い起きるその横で〜上澄みだけを頂くぜ〜

74 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 18:26:21.08 ID:yKq1vUU5.net
昭和の頃は
「実生活で誰にも相手にされないおっさんがキャバクラや風俗の嬢相手に中身のない説教を垂れる」
という地獄のような類型があったが、
インターネッツの時代にはそれが無差別対象に飛んでくるようになってしまったからな
適当に「なるほどですねーかしこいですねーさすがですねー」と合わせて流すしかない

75 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 20:20:48.36 ID:V/kWanJE.net
>>66
ツイッターの場合、サブ垢大量に作っておっさんに罵詈雑言浴びせ続けたら他人にアドバイスするどころじゃなくなると思う
さらにおっさんがこれまでに発したマウンティングを定期的に流すbotを設置し、それに対して複数のアカウントがブチギレてるように見せかければ効果的だ!
ゲームに対しての助言だけじゃなくて関係ないツイートも混ぜて誰がやってるのかばれないように工夫しよう

そう提案してみたが、実際はおっさんの方がまともで66の作ったクソすぎるゲームを救済しようとしている聖者かもしれんし、匿名の場で一方の意見だけで判断するのは危険か

76 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 21:17:30.63 ID:8B/bdJka.net
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊
おr

77 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 21:18:47.22 ID:ebMONffn.net
>>74
どうして昭和のことを知ってるんですか…?

78 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 22:27:19.15 ID:VyxsDs3V.net
>>77
ばか、銀座のママに逆らうと仕事なくすぞ

79 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 22:45:24.38 ID:pcRSk8Y/.net
逆に昭和のことも知らない小僧がいるのか?

80 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 22:52:33.03 ID:8B/bdJka.net
なくすのは仕事だけならいいんだが…

81 :名前は開発中のものです。:2021/12/04(土) 23:53:29.64 ID:8iUPW7GA.net
昭和に戦争があったことは俺も知ってるぞ

82 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 00:04:34.20 ID:eyI+aEGu.net
昭和のことも知らないっていっても何やかんやで平成も31年まで続いたんだから
昭和を知ってるなんていったら普通にオッサンだろ
今はもうGBAやPS2のゲームですら若い世代からはレトロゲーといわれる時代だぞ

83 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 07:19:41.09 ID:uIuyJclR.net
令和に戦争が起きることは知らぬ存ぜぬ

84 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 07:36:18.87 ID:8+QXF0IE.net
お前らは昭和生まれなのに童貞
平成生まれが結婚して子供を作っていいパパになってるのが現実なんだよなあ

85 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 08:04:01.31 ID:fKe5qnAz.net
公開しておいて何も意見するなって言うほうが傲慢だよ
アドバイスおじさんが怖い人ゲーム公開しないほうが良い

86 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 08:52:34.09 ID:pKbzP7VM.net
プレイヤーに与えられた選択肢はゲームをプレイするかしないかだけだよ
つまらないなら遊ばなければいいだけだし、他人の作り方にお節介な口出しする権利はない
ブリーチの作者も似たようなこと言ってたね

87 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 08:53:16.11 ID:YzUuKMdE.net
››85
何食って育てばそんなに頭悪くなれるんだろう
個人が自由に感想を持つことと、それを逐一本人に報告してくることは全く別

88 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 08:53:20.38 ID:IvuEcURD.net
例えば学生が自分がやっているアルバイトについてあーだこーだと書いていたら
そんなもん辞めて自販機かATMを壊せとやり方アドバイスしてくるおじさんとか
そんな感じなのかもしれない

89 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 08:58:00.38 ID:zSh8fjc3.net
マウントおじさんは
どこにでもいるからな

90 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 09:26:00.90 ID:uIuyJclR.net
マウント取って悦に浸ってるのを見かけたら
こんな世の中で生きにくいんやろなぁくらいには思ってしまう

91 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 11:01:46.03 ID:eyI+aEGu.net
>>88
どちらかというと自身は経験無しか昔チョロッとやってたことがある程度なのに
自分は野球が好きで何十年も見てきたから人生経験十数年の若造より野球には詳しい!と
高校球児に対して、フォームが全然駄目なってないこの場面は2塁に送球すべきだとか
わかったような口ぶりでくだ巻いてるおっさんみたいなもんだと思う

92 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 11:43:59.37 ID:fKe5qnAz.net
いやそれゲームエンジン作れないのに散々ツクールの文句言ってた
おまえも同じだよ
そうゆう人がいて市場が成り立つんだよ

93 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 12:23:42.53 ID:ybUzucRa.net
ソシャゲ界隈なんかだと非常にわかりやすいな
「しゅまん、○○持ってない奴おりゅ?」が刺さる刺さる

94 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 13:27:31.80 ID:DLVdhevG.net
>>92
商業ソフト購入者の感想や要望と無料かつ選抜済みの高校球児を並べるのは厚かましいと思うんだ

ツクールは高校球児みたいに訓練してないし研さんしてないし成長してないから文句言われてるんだし。。

95 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 13:40:47.03 ID:/XjU1Pb0.net
ツクールのUIなんて未だに綺麗になったDQ2(ファミコン版)ぐらいだからな
文句言われるのは当たり前だし若い奴は古すぎてこんなの弄って何が楽しいのかと理解できないだろうw

96 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 14:20:32.24 ID:WzdDDeM4.net
>>92
自分の思いついた改善案を公式に直接ねじ込もうとしてるヤツなんて一人くらいしか見たことがないな

というか、自分の感想をを持つことと相手にそれを押し付けに行くことの違い、つまりは他人と自分の脳内の区別が本気でついてない・・・?
生きるの大変そうだな

97 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 15:11:58.31 ID:Qe/+Fx9i.net
Twitterは鍵かけて身内にだけ作品公開しましょう
マウントおじさん来なくなるのでオススメです

98 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 15:17:34.40 ID:DMPEe+9a.net
>>85
禿同

>>86
傲慢そのものだな
自由意思を制限することはできない。口出しする権利はある
もちろんそれを聞かない権利もある

99 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 15:47:19.46 ID:uIuyJclR.net
>もちろんそれを聞かない権利もある
クレーマーって呼ばれる人種はそれすら許さないんですよね

100 :名前は開発中のものです。:2021/12/05(日) 15:50:06.55 ID:QEHPlHae.net
>口出しする権利はある
狂ってる
狂っているとしか表現できない
狂人の面目躍如だ
どこからその権利は発生しているんだ

あえてその狂った主張に乗るならば、それを嫌悪してキモがる権利もあるな
やるなとは言わん、今後ともそのままキモキモしく嫌われて生きてくれ
まさか俺は好き勝手言うけど他人は俺を嫌う権利はない、なんて言えんよな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200