2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5

1 :名前は開発中のものです。:2021/08/27(金) 19:13:24.68 ID:p8CMd57b.net
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。


前スレ

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/

729 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 03:30:57.10 ID:yHKlm6yT.net
ひょっとしてHighLightPlusって重い?

730 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 05:41:06.78 ID:Bf0s+enC.net
>>728
今M116GなんだけどRider,Unity,とブラウザがもりもりメモリ食っていつもメモリカツカツというか足りないのが原因の一つと思うんだけど重いんだよね

これは2021.2だっけ?のネイティブ対応したやつにしたら変わるかもだけど。

CPUではマルチコア性能、ベンチだと倍以上になってるからビルドとかも速くならんかなと
GPUは今んとこそんな必要ないんだけどVR開発には使えないのかな?とCGがらみまだ入門ぐらいのレベルだけどこっちで全部できるんじゃ?というあたりが気になりで今盛っとくべきか悩み中
その辺今ゴリゴリやってるなら迷わず盛ったんだろうけど

731 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 07:42:41.32 ID:yHKlm6yT.net
MeshBakerちょっと気になったんだけど、twitterではfps変わんないとかむしろ下がったとかチラホラ見るから中々手が出せん
アセットページのサイコロの動画でもfps下がってるしfps上げる目的には向いてない?
fps上げるのにオススメのアセットあったら教えて下さい
ゴリゴリの3Dシューティング作ってます

732 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 18:16:51.18 ID:Eazc/OSf.net
マルチコアスレッド動作させるためには
コードでthreadとか書かないといけないんですかね
アセットならどうでしょうか
playmakerとかでやる方法があるのでしょうか

現在のゲームが1スレッドだけ80%行ってて残りは10%以下なので
困っています

733 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 20:11:22.97 ID:jrwdI5TA.net
完成一歩手前まで来たんだけどさ
リリースビルドって論理的な例外投げる処理は切っても良いんだよね?
具体的には自作コレクションの範囲チェックみたいなの

734 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 23:33:01.08 ID:F2O8AEIo.net
unityを初めて半年ほどが経ち開発をもっと効率化させたいのですが
今回の独身の日セールやブラックフライデーセールで
これは絶対買っておいた方がいいツールはありますか?

735 :名前は開発中のものです。:2021/11/11(木) 23:34:17.59 ID:r03s6S1F.net
良きモノは作者に敬意を表して正規料金で買え

736 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 00:16:02.48 ID:ZyurTle5.net
独身の日のセールでFinalIKとObiFluid、ObiSoftbodyを買いました。
これで簡単に3Dエロゲー作れるんじゃないかと考えフリーのエロアニメーションとモデルを使って色々と試していたのですが、いい感じに使えるようになってきた所で耐えきれなくなりそのまま致してしまいました。
その後はどうやっても意欲が出なくなり困っています。私は一体どうすればよろしいのでしょうか。

737 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 00:31:35.13 ID:pT/hbCU0.net
オナニーして寝る

738 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 00:54:51.40 ID:SEktbctn.net
赤い球が出るまでがんばるしかないな

739 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 01:08:03.30 ID:WGpD+jo6.net
ゲームのタイトル被りについて質問なんですが

英語で3単語のタイトルを考えていたところ
最初の2単語が既存のボードゲームと被ってしまいました

といってもstudy Englishとstudy English storyみたいな感じで
被ってる部分は日常的によく使う英語の2単語です

PCゲームとボドゲという違いもありますし
内容もざっと見た感じ全く違います
この場合名前が一部被ってても問題ないでしょうか?

740 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 01:57:47.73 ID:b/biXaCJ.net
>>739
もう一度調べ直したところ
2単語だとSteamのゲームとフラッシュゲームも
存在していることがわかりました
どれもジャンルは被っていませんし
3単語にするなら同じタイトルのゲームは
存在しないようです
大丈夫な気がして来ました

741 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 02:00:17.93 ID:vpULDRqs.net
Unity一切関係なくね

742 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 04:59:46.33 ID:2sRPHL0b.net
スマブラのメテオやジャスガ、スプラの直撃みたいな気持ちいい謎音が入ったアセット教えて下さい

743 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 08:37:44.17 ID:hNx1a8Jv.net
>>736

エロはこれがあるから年食ってからだとキツい。
若いうちだと1日10回とか平気だからメチャクチャ描けたり作れるけど、ジジイになると1回すると3日とか
回復にかかるから制作のモチベーションが保てない。

744 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 11:12:24.84 ID:RBAViYsx.net
>>740
お金かかるのにSteamで出すの?
Windowsストアじゃダメなの?

745 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 12:06:39.35 ID:dKL2bBGi.net
>>735
いま学生でお金が無いのと、かつ親を頼れないので
将来就職して給与を頂いた時には敬意を表して
正規料金で買いたいと思っています。

746 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 15:14:56.47 ID:2sRPHL0b.net
PlayClipAtPointで距離減衰を設定出来ませんか?
他のプレイヤーも聞く音なので、距離減衰で音量を調節したいです

747 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 15:16:21.11 ID:2sRPHL0b.net
沢山の音が鳴るのでgameObjectを探して...とかもキツいです

748 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 15:48:28.58 ID:YQOFLEjE.net
ない

749 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 16:11:47.23 ID:2sRPHL0b.net
残念

750 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 19:30:20.18 ID:SmbJT0Ad.net
テトリスのようにいろんな広告をずらしてうまく一行埋まると
広告が見れるというゲームを思い付きました
誰にも内緒です
パクったら著作権料いただきます
どうやって作ればいいでしょうか?

751 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 19:47:49.91 ID:mupVF0jo.net
手作業

752 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 23:55:50.39 ID:G4hGMPwh.net
教えて下さい。
audiosourceコンポーネントを追加したら、ゲームビューの下部にスピーカー型のアイコンが表示されるようになりました。
これはどうやったら非表示にできるのでしょうか。
ゲームプレイ中に見えるので邪魔です。

753 :名前は開発中のものです。:2021/11/12(金) 23:59:52.07 ID:SmbJT0Ad.net
独身の日セールでウィッシュリストのものが
クーポンで半額になるのかどうか
一件一件調べないとわからないのですが
これは仕様ですか?
なにかフィルターソートする方法があるのでしょうか?

754 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 00:00:16.76 ID:8aKa/Y7C.net
>>753
GIZMO

755 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 07:21:07.50 ID:Y0YKga8W.net
>>750
広告見てどーすんのよ。
かわいい中学生男子みせろよ。

756 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 08:14:43.25 ID:878EAe4f.net
>754
安価正しくは >>752か?

757 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 22:07:52.53 ID:0/vnPQ8Q.net
独身の日セールで6個買っちゃったw嬉しいww

758 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 23:02:43.25 ID:I2v5weOL.net
Apexのドームシールドの様に、表裏両方から弾は通さずプレイヤーは通すっていうのをやりたいのですが上手く行きません。

https://raspberly.hateblo.jp/entry/2018/09/13/000000
こちらを試しましたが、弾は止める事は出来ましたが、プレイヤーの出入りが出来ませんでした。

球体のFBXの表裏を逆転させるとかもやってみましたが、同様にダメでした。
isTriggerでプレイヤーに対する物理判定を消すと、弾に対する当たり判定も無くなってしまいます。
弾の当たり判定はraycastでやってます。

759 :名前は開発中のものです。:2021/11/13(土) 23:31:12.90 ID:I2v5weOL.net
厚さ0の球体にしたいので、いくつかのオブジェクトを組み合わせる以外でお願いします

760 :名前は開発中のものです。:2021/11/14(日) 00:02:54.90 ID:qsm1IBbI.net
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/LayerBasedCollision.html
Layer 1に弾、2に盾、3にプレイヤー
1と2、1と3がon、2と3がoffにするだけ

761 :名前は開発中のものです。:2021/11/14(日) 00:38:05.33 ID:DamxC5vm.net
>>760
出来ました!!
ありがとうございます!!!

762 :名前は開発中のものです。:2021/11/14(日) 07:45:19.42 ID:OnNzCS+U.net
2d-extrasを導入したいのですがエラーが出てしまいます。どこか詳しく解説してる所はありませんか?

763 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 01:53:10.94 ID:bCcDEqm0.net
期間:2021年11月15日14:00〜12月5日16:59
セール内容:今年アセットストアで最も人気を集めた500を超えるアセットが50%OFF
ライトニングディール:3時間毎にアセットを1つづつ先着順で最大90%OFF

これと独身の日のセールどちらがお得だったのでしょう?
ライトニングディールに期待して買いたいの2,3個スルーしてしまったのですが今更になって気になってきました

764 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 02:05:57.26 ID:79sTHvte.net
IAPの解説で、おすすめのページあったら教えてください。いろいろみたのですが、どこも割愛が微妙だったので。unity IAPで出てくる日本語ページはほぼみたかもしれませんが、とっかかりが欲しいので、ここが良い、というのを指南してくれませんか?
simple IAP system2を購入するのも手かなとは思うのですがいまの知識で使いこなせるかどうかも怪しいのではと。

765 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 11:16:40.32 ID:z406glKg.net
独身の日のセールで6万円ぐらい買っちゃったよ
そのうえ持ってるUnityの株が+80%の含み益

766 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 11:50:49.71 ID:biDRO5Dj.net
今回のセールって3時間毎に90%セール品が1個買えるってことなんか?
複数買いたいなら1つ買ったら3時間待てって?
売り切れもあるみたいだしなんかよーわからんね

767 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:08:02.96 ID:h0xU5QSl.net
めっちゃ混雑しとる……こりゃ買えたかどうか分からんな

768 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:09:06.26 ID:uiGl2G5K.net
ストア鯖落ちしたか?
買いたいの1個買えたけどやっぱ限定販売、それも極少数はやっぱダメたど思うわ
現物じゃあるまいし

769 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:14:04.49 ID:7CpnT3vv.net
サーバー貧弱すぎてアクセスが出来ないなんて
今回のセール企画したの誰だー汗

770 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:15:55.35 ID:biDRO5Dj.net
引き落とし確認したから1つは確実に買えたわ

771 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:16:08.26 ID:uiGl2G5K.net
>>766
アセット毎にセール開始時間が違う
欲しいアセットのセール開始時間に張り付け

772 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:16:35.46 ID:biDRO5Dj.net
>>773
なるほどね
更新連打するわ

773 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:18:56.89 ID:biDRO5Dj.net
全部売り切れやんけ草

774 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:22:14.15 ID:uiGl2G5K.net
1つも買えなかった人可哀想だな

775 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:33:37.33 ID:lWK3nH2S.net
争奪戦になってて草
データ販売はコピーするだけだから売り切れがないはずなのに
そこをあえて数量限定にすることで新しい価値が付与できるという実証実験だな

776 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:35:01.62 ID:eFk5d5Rj.net
サーバー復旧したらセール終わってるじゃん
詐欺セールだわ

777 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:37:10.34 ID:biDRO5Dj.net
カートに入れてた売り切れになったアセットが1個残ってるんだけど本来は50%オフになるはずが何故か80%引きで買える
これ買っても大丈夫なんか?

778 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:37:51.42 ID:yKLSEvau.net
サーバー重いんご

779 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:38:59.92 ID:biDRO5Dj.net
あ、自決したわ
90%オフが売り切れになったら80%オフにスライドするっぽいな
一定数売れるたびに割引率が下がるんかな?

780 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:39:50.06 ID:yKLSEvau.net
な・・なんだってー!?

781 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:40:36.35 ID:wu8C5NrH.net
90%offで買える人はかなり最初にアクセスしたほんの一握りだけなんですかね?
ライティングディール

782 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:41:07.91 ID:Sh1JWs0n.net
80パーで買ったぜそれでも安いが・・・負けたー

783 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:42:32.78 ID:lWK3nH2S.net
どこまで値引き率を下げても買うか信心が試されてるゲーム

784 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:43:04.51 ID:biDRO5Dj.net
終わったと思ってもアクセスしてみたら80%〜70%引きくらいにはなってるからどうしても欲しいものがあったら見てみるといいかも

785 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:44:29.49 ID:vslbFykP.net
こっちが総合スレじゃん

786 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:44:55.31 ID:yKLSEvau.net
事前にアクセス集中するのわかってるのに
サーバーがクソ重いのはなんで?

787 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:45:09.41 ID:hXz8N4aR.net
9割引ならアニマンサー買おうと思ったけど無理っぽいな

788 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:46:50.87 ID:biDRO5Dj.net
アニマンサー俺も欲しかったけどもう70%だったから次の機会に回すわ
フリーあるからすぐ必要ってわけでもないし

789 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:47:02.08 ID:uiGl2G5K.net
たっけーアセットの極一部分の素材が欲しかったから5割引ならスルーだわな

790 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:47:32.67 ID:eAiuJHHZ.net
みんな一体なんのアセット買ってんの?
Final IK みたいな有名どころを全部買ってもセール価格なら6万もかかるわけ無いし
細々とした素材は独身でも今回もセール対象外の多くて金払う先を探すのに苦労してるんだけど

環境音素材は買ったけど同じ販売者の他の音声素材は定価、みたいなのばっかり

791 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:50:09.55 ID:hXz8N4aR.net
俺はツールとか拡張系より
素材優先で集めてるわ

792 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:50:30.20 ID:yKLSEvau.net
重すぎて買えないからライトニングディールは諦めて
落ち着いたらまた開いて見てみるか・・

793 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:50:39.01 ID:eFk5d5Rj.net
このセール考えたやつは
万死に値する人間。技術者を辞めた方がいい。

794 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:55:47.01 ID:uiGl2G5K.net
これに懲りて数量限定販売は2度としないでくれよな
俺も欲しいの1つも買えなかったら暴れ散らかしてたかもしれん

795 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:57:29.87 ID:yKLSEvau.net
小さな子どものように大の字になって床に寝転がり
手足をバタバタさせながらストレス発散してる

796 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 14:59:59.07 ID:j89QvK50.net
Unity開発者なんて、そんなに人数いないだろ
どれだけ貧弱なサーバーなんだよw

797 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 15:11:39.71 ID:GHCCCLEv.net
今回のセールありきで予定を立ててた人は辛いだろうな

798 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 15:21:28.37 ID:7CpnT3vv.net
今回のセールは、
ルールが分かり辛かったよね〜

まだセールは続くから
次回はしっかりサーバー強化して
欲しいところです。

799 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 15:57:17.46 ID:eFk5d5Rj.net
担当者変えたらいいよ

800 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 16:15:30.01 ID:yKLSEvau.net
ここ公式見てないだろうから
公式に言ってどうぞ

801 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 16:19:25.74 ID:5EWfp0l/.net
Black Fridayセールってことは
これが3時間ごとに金曜まで続くんだろうか

アセットダウンロードできなくて困るんだが

802 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 16:20:51.01 ID:FUMiWxWa.net
1品80%引きで買えたからギリギリ満足だな
90%は最初からむりだろうと思ってた
ストアトップはライトニングディール終了しました−50%表示なのに商品リスト見ると80%引き70%引き並んでるの紛らわしすぎる

803 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 16:45:02.60 ID:uiGl2G5K.net
ダウンロード出来なくて草
いつ頃直るんだろうか

804 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 16:57:35.98 ID:fGSxgKW/.net
まったく表示されない・・・

805 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 17:19:28.06 ID:lq0x12/N.net
復帰したっぽいな

806 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 17:20:50.01 ID:biDRO5Dj.net
まさかセール中は3時間毎にこれが起こるのか

807 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 17:39:09.14 ID:uiGl2G5K.net
まあ追加分は少数ずつだしここまで鯖重くはならんと思うよ

いくつか70%80%割引まで戻ってるね

808 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 17:57:13.98 ID:fGSxgKW/.net
ライトニングセールは33のアセットが対象で2日間で終わり
それ以降は50%OFFのブラックフライデーが12/5までダラダラ続くという理解でOKですか?

809 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 18:15:55.22 ID:lq0x12/N.net
なんかそんなにフラッシュで欲しいのないな

810 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 19:07:43.80 ID:eAiuJHHZ.net
このセールにしがみついてる人はこんなに馬鹿にされて悔しいとか情けないとかは感じないのかな?

811 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 19:11:23.13 ID:mt11iLtk.net
結局自分のゲームに使えそうなアセットとなると極わずかやな

812 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 20:02:51.43 ID:5s0mLY6y.net
むしろ50%オフがありがたい
持ってなかった定番アセットいくつか購入した

813 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 20:43:01.39 ID:5EWfp0l/.net
>>812
それは定番でも何でもないよ
ふつう定番アセットはバンドルで買う
お前が定番だと思ってるのは誰も買ってない、残念ながら
お前の、オンリーだ

814 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 20:58:50.53 ID:5s0mLY6y.net
うるせ〜!
俺の知る個人制作ゲーム界隈では定番なんだよ!
Unityで商業ゲーム作ったりオンラインゲーム作ってるところからすればおもちゃみたいなしょぼいゲームに使うしょぼいアセットでも必要としてるんだよ!

815 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 21:02:49.86 ID:yKLSEvau.net
必要経費だと思って3万円分買っちゃった

816 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 22:31:52.90 ID:5EWfp0l/.net
>>814
わりーわりー
冗談だよ

817 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 22:43:44.37 ID:bCcDEqm0.net
エラーが出て結局買えなかったんだけど
90%表記が出ているタイミングで決済画面入っても購入数が終わっていればやっぱ買えないよな

この蟲毒の様なセールは今後やめて欲しいっすわ

818 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 22:55:55.38 ID:eFk5d5Rj.net
海外でも詐欺とか言われているな
当たり前だけど

819 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 23:06:47.65 ID:FUMiWxWa.net
90%引きだからつい100スペシャルスキル買った
張り付いて方法知ってりゃ90オフいけるな
やり方最初に知りたかったわー

820 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 23:14:24.51 ID:OzL9SkT0.net
UniversalRPで2Dのリムライト表現を実践して公開してた多分Unity公式のページを探してます。
どなたか分かりませんか……

Unityロゴが入った宇宙服ペンギンでやってたのは覚えてるんだけど動画だったかブログだったかどっちか忘れた……

821 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 23:15:14.56 ID:h0xU5QSl.net
RPG Character Mecanim〜 と 100 Special Skills Effects Packを買ったわ
両方とも9割引きで買えたのは運がよかったな

822 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 23:20:41.52 ID:uiGl2G5K.net
モーションアセット買えたのは良かったが、ブレンドツリーで前転がり+右転がりで斜め転がりをしようとしたらモーションおかしくなるな
前+左は行けたりするのに

823 :名前は開発中のものです。:2021/11/15(月) 23:33:36.14 ID:OzL9SkT0.net
自己解決しました

824 :名前は開発中のものです。:2021/11/16(火) 00:01:04.74 ID:pThY4wf4.net
NFTの早押しの真似だろwこれやられると悔しくて高くても買っちゃうだろ。

825 :名前は開発中のものです。:2021/11/16(火) 00:12:44.82 ID:8Pb0Qt8u.net
僅かな量を90%オフで並べるだけで鯖の限界超えて客が寄ってくるんだからUnity様はウハウハだろうな
ほんとクソ

826 :649:2021/11/16(火) 00:43:35.26 ID:0WEu+hrR.net
貧乏人にとっては本当今回のイベントはムカつくよな
一年後も忘れず根に持ってそう

827 :名前は開発中のものです。:2021/11/16(火) 04:32:06.27 ID:HQ9jMIXZ.net
開催中のライトニングディール、
「21個から50個販売まで80%off」と
HPに書かれているけど、
「アメリカンビックパック」なんて
現時点「400個中残り379個」と
表示されているから、21個しか売れてい
ないはずなのに割引率70%になって
いるのはなんでなんだろう?

828 :名前は開発中のものです。:2021/11/16(火) 08:57:36.06 ID:/GgTsIQP.net
泣く泣く70%OFFで買ったアセットがbundle入りするまでが今回のセール

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200