2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part2】

1 :名前は開発中のものです。:2021/06/11(金) 00:38:42.87 ID:lxciNoIy.net
雑談しようぜ

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1614555297/

59 :名前は開発中のものです。:2021/06/16(水) 19:40:01.02 ID:t67HuKIa.net
>>51
リジェネって時間経過による自然回復のことかな? それだって短時間で目に見えて回復するのは不自然だし、魔法とか気とか細胞の超回復力とか何らかの超自然的な何かがあるのは変わらないんでないの?
変に無理矢理な理由付けをするくらいなら「ゲームだから」と言われた方がすんなり受け入れやすいこともあると思うよ

60 :名前は開発中のものです。:2021/06/16(水) 21:30:44.19 ID:RKXUdNc7.net
「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」だろ
誰もゲームに無意味なリアルさなんて求めてない

61 :名前は開発中のものです。:2021/06/16(水) 21:44:05.50 ID:z2YJeJ1a.net
ロシア製のベルトスクロールで回復とかパワーアップが薬物注射のゲームは既にあるだろ
幻覚で内臓とかのグロステージになったりするから絵的にはオススメできないけど
ゲーム自体は結構高評価

62 :名前は開発中のものです。:2021/06/16(水) 22:41:05.52 ID:2qH3xP5y.net
中途半端にリアリティ出されると逆に気になるから、むしろ記号化された作法に則った方が違和感少ないんじゃないかな
それをわかった上でチャレンジするのであれば頑張ってとしか

63 :名前は開発中のものです。:2021/06/16(水) 23:06:26.28 ID:VO37lPls.net
うーん……
回復システムについて確かにややこしく考えすぎてたな
無意味なリアリティは不要って意見はむちゃくちゃその通りだと思ったし、ゲームだからこそ違和感なくできることもあるよな
みんなありがとう
とりあえず回復はリジェネ(時間経過で徐々に回復)でやるけど、リジェネで回復するのおかしくね?みたいなことあってもゲームだから良いんだよ精神で頑張る

64 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 07:25:03.46 ID:BG4WH8bU.net
>>51が何を聞き出したかったのか結局最後までわからなかったw
一人で悩んで一人で納得して
そもそも他人に相談するようなことでもないし

65 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 08:14:16.84 ID:hdhtNr98.net
講談社も集英社もVoodooみたいに出来上がったゲーム集めればいいのに
なんで成功してるところ真似しないんだろう

66 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 08:20:09.62 ID:hdhtNr98.net
作りたいもの作ってくださいとか綺麗事言ってる限り絶対失敗すると思うわ

67 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 10:37:24.67 ID:kB7yuBwT.net
そりゃ漫画屋であってゲーム屋じゃないからな
お金と時間あげれば完成すると思ってるんだろ

68 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 10:56:33.36 ID:hdhtNr98.net
見込みがあるか確認して広告の面倒みてやるから持ってこいいいじゃん
見込みのある開発者を見抜けると思ってるんだろあいつら?何様だと思ってるんだ

69 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 10:58:00.68 ID:hdhtNr98.net
間違え
×見込みのある開発者を見抜ける
〇見込みのある企画見抜ける

70 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:07:56.73 ID:/JAA7hZe.net
>>68
見抜けるほど力あるとは全く思ってないよ。
起業と同じでダメでもともと。当たればラッキー!数打ちゃ当たる戦法で、これまでからこれからもさ。
いちいちなんとかなるとかテコ入れとか何度もしないし。

71 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:17:46.95 ID:hdhtNr98.net
見抜ける力があると思ってるから企画選考なんでやってるんでしょ

72 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:41:40.24 ID:LChMgjrW.net
ハイタカも元フロムとはいえ客観的に実力だけ見れば新卒2〜3年目程度だろ
ハイタカ以上にベテランで化け物が大勢集まったフロムに勝って世界一なんて到底口だけに思えるが外野からみればどう着地するかは興味深い

マジで面白いものを作ってアンチを黙らせるのか、一向に完成せずアセットいじいじでそれっぽい見た目だけの物を延々動画で見せられるだけか

73 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:43:26.92 ID:/JAA7hZe.net
そんなわけないじゃんw
上から降りてきたビジネスを展開するだけ。
企画屋は祭りをぶち上げるのがお仕事なんだよ。

74 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:46:55.91 ID:/JAA7hZe.net
だから開発サイドでできることは、いかに彼らが食いつきたくなるかの企画を上げること。
その会社のやり方が気に食わない、選考委員が自分より下と思うなら応募をしなけりゃいいだけ。
接点のない他人の能力なんて、ゲーム作りに関係ないでしょ。

75 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 11:52:07.20 ID:zwaJNpEn.net
講談社の人も所詮サラリーマンだからな
新規事業始めろと言われたかなんかでそれっぽい事やってるふりしてるだけで上手くいくなんて思って無いんじゃないかな
企画が失敗しようとどうせ自腹じゃないんたし

76 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 14:33:19.87 ID:xL6lkhgC.net
前スレは2chにしてはまともにノウハウの話してていいスレだなーと思ってたのに結局こうなるのか

77 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 15:24:36.99 ID:gyDtT6br.net
ゲーム製作って年単位だからスレで語ることってあんまり無いかな

78 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 16:07:19.61 ID:jUmZfAgE.net
俺はここのゴキブリと違うから、ハイタカって人を批判する気はないけど
講談社がやってることには疑問がある。この話なら付き合えるぞ

79 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 16:35:16.52 ID:jUmZfAgE.net
>>75
便所にしては珍しく良い指摘だな。相手方はしょせんサラリーマンでしかなく、給料の範囲の仕事しかしない連中だ
ゲーム開発はまさに命を削る行為、その命を預けるだけの信頼関係が無い中で、その熱量の差が致命的な毒になる事だってある
この深刻さとリスクをわかっているかどうか、これは人生経験の差だな
2000万貰って知らんぷりするつもりなら良いが、本気のやつほど目に見えない損失は計り知れないだろう

80 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 17:16:50.56 ID:/JAA7hZe.net
利用してくれってお膳立てしてくれたんだから、あとはゲーム制作にプラスになるように相手を巻き込んでどんどん動かすように熱意を持つだけさ。
相手の態度が、姿勢が、なんて言ってたらそりゃダメだろう。通過したら今度はそれを動かすことが求められてるんだよね。

81 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 17:58:35.66 ID:jUmZfAgE.net
それ熱量ギャンブルで無駄な努力な気がする
出版社が求めている才能があるなら回り道しないでクラウドファンディングすればいい
アンダーテイルの作者は一人で1000万集めたよね
クラファンなら誰にも口出しされないし、集金もマーケティングもプロモーションまでできる
完成しなかった時のリスクは同じ。そんな良い手段があるのに利用しないのはなぜだろうか?

82 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 18:05:33.90 ID:Wd493M2R.net
パブリッシャーって中華とか良くわからん怪しげなのかハイパーカジュアルのしか見つからない感じだから、ちゃんとした国内パブリッシャーになるかなと思ってちょっと期待してたんよね
講談社も集英社も微妙な感じになりそうで残業

83 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 19:09:30.16 ID:uPpRQriN.net
そもそも真面目に作ってるインディーで困ってるのって金がないから作れないって言うより集客面の方が多いんじゃないかな
成功してる所はそこら辺のところを補助してたり、過去のパブリッシュ経験から持って来たゲームに対してアドバイスしてるみたいに聞くが

84 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 20:20:16.30 ID:jUmZfAgE.net
なぜパブリッシャーに宣伝してもらわなければゲームは売れないと考えるのだろうか?
そのゲームはいくら宣伝しても売れないという発想はないのだろうか?
まずゲームを作る前に企画として需要があるのか確認するためクラウドファンディングを利用したらどうだろうか?
100万円も支援金が集まらないゲームは売れない、というシンプルかつ明瞭な判断ができるだろう
膨大な時間を掛けて、誰からも遊ばれないゲームを作ることは避けたい事だ

クラファンで需要が見込めてリリースまで行けたら、
後はプレスリリースを送信しまくり、プロモが必要なら自費で100万ぐらいの広告費を突っ込めばいい
それで利益が出たら、その利益の10%をまた広告費に使う。その繰り返しだ。パブリッシャーは必要だろうか?

85 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 20:46:06.40 ID:gvb90IfV.net
>>84
基本バカのくせに珍しくまともなこと言うじゃん
特に反論はないよ

クラファンしない理由は単純に技量に自信がなかったり責任を負いたくなかったりだろうな
好き勝手に作ってたらある日突然奇跡が起きてヒット、みたいな理想を描いてるやつが多い

86 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 20:52:19.41 ID:eqkK7RUC.net
自分に合ったどれかを選べばいいだけの話。複数でもいい、これがあるからあれはダメなんてのはないでしょ。
いちいち比較しなくても、開発側として選択肢があるのだから喜ばしいことじゃないか。さぁあとは作るだけだw

87 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 20:55:15.68 ID:jUmZfAgE.net
>>85
ゴキブリのくせに俺と同意見とは珍しい

88 :名前は開発中のものです。:2021/06/17(木) 21:59:59.50 ID:L0fqabAG.net
講談社が微妙なのはパブリッシングじゃなくて投資家になろうとしてる事だろうな
ゲーム投資家になるならなるでいいけどそれには資金少なすぎるでしょって話

89 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 00:03:16.48 ID:TsEnhdg/.net
少ない資金で戦える領域を選んだってことだろうしそこはなんとも

90 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 00:41:17.36 ID:6LAvm+6h.net
インディーゲームの将来性を見越して既得権益がのしかかってくる感じが癪に障るわけよ
ゲーム開発者たるもの、ド底辺からのし上がり大企業に反骨心持って挑む人間になって欲しいものだ
この分野は圧倒的に未開拓で自由ということを忘れちゃいかん

91 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 01:10:30.83 ID:BOvObeb7.net
>>89
パブリッシングのノウハウもないし資金も少ないけどインディーゲームなら簡単でしょとか思ってるとしたら相当な無能サラリーマンだと思う

92 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 09:47:55.94 ID:daUFPs3H.net
>>90
こういうやつがゲーム業界に新しい風吹き込んでやるぜ!ってやつの邪魔してるんだろうな
好きなゲーム作ってください出資しますよって企画の何が不満なんだ

93 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 10:55:14.20 ID:6LAvm+6h.net
大人達が自動的に成功させてくれるという浅はかさが透けて見えるからかもしれんな

94 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 12:23:14.91 ID:2E7Thtrv.net
この界隈、投資にカネを払うという発想ができない奴が多いんだよね
とにかく自分から出ていく銭は一円でも苦痛

そういう奴は行き当たりばったりで無計画、収益性を計画に入れられないし
製作に関しても無計画で進めてだいたい潰れる

95 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 12:29:44.08 ID:t4zhfdIV.net
ゲスな老害の志向は、金の成る木=独占的な複製権・製造ノウハウを横取りすることだからな
はした金で、モノを知らん若い奴らから、金の成る木を横取りするのに躍起なんだろう
人権社会だからな。著作権や特許を保有した者が勝つ

96 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 13:30:29.59 ID:f8agQ+KP.net
うーん、なおさら講談社のケースは利用する価値ありでは?(選考してもらえるならねw)
著作権は作者に帰属するって言ってるし。

97 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 14:00:03.59 ID:t4zhfdIV.net
よく知らないが、応募者は全員、一応「選考はしてもらえる(た)」んだろ?
もっとも「選考してもらう」って言い方の違和感にイラっと来るがwww

98 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 14:09:14.83 ID:daUFPs3H.net
金出してもらうのにすげえ上から目線…
そんなにスポンサー付くのが嫌ならこれからもシコシコ趣味として頑張ってくれ

99 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 14:25:15.14 ID:t4zhfdIV.net
スポンサーとやらも金恵んでやる前に、引きこもり低能漫画でシコるしか能のないシコル好キーに
義務教育の国語の補修でも受けさせてやれよwww

100 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 14:39:09.39 ID:daUFPs3H.net
こわ

101 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 15:05:41.04 ID:f8agQ+KP.net
>>98
そういってあげなさんな。僕の考えたスゲーゲーム!で漏れたから、講談社は無能!て逆恨みしてこんなとこで愚痴ってんだよw
金は出す、手助けする、著作も作者帰属、漫画家と同じかそれ以上にサポートするって言ってんだから、スゲェなと思うことはあっても、老害の浅知恵とか意味不明。

102 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 15:36:42.46 ID:6LAvm+6h.net
実は俺も編集付きで漫画描いた事ある人間なんだが
編集との性格の不一致があるとまじで地獄だぞ。会議の席で1対2で詰められて元の構想を変えられる事もある
やめたくなっても契約でやめられないし、逃げられないブラック企業化する。金は貰えても心は鎖で繋がれた状態になる
それで無事終わっても自分の子供を奴隷商人に売ったような感覚だけが残りトラウマになる
表から見えない損失やリスクってこの事なんだが、経験しないとわからんだろう

インディーゲームの面白さって完全な自由から生まれる発想だと思うんだが
たかが2000万でその自由を失うほどのことなのか、クラファンじゃダメなのか、
よく考えて、それでもやりたいならやればいいよ

103 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 16:18:10.50 ID:U1WBW97o.net
うーん、くらふぁんでも企業の企画でも、利用できるものは利用してガツガツ進めばいいってだけで、起きていないマイナスを考える必要はないんじゃないかな。
トラブルなんて事前に避けても別のトラブルごが出るのであってそれをクリアしていくのが仕事だしね。
トラブルで詰まった時、求められたら助けてあげればいいんじゃないかな、前例を書いてくれるぐらいの老婆心がある人達なんだから。

104 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 16:18:44.65 ID:t4zhfdIV.net
>講談社は無能
>老害の浅知恵

少なくとも俺は「某社が無能かどうか」とか「浅い知恵かどうか」とか言及してないんだがw
被害妄想気味に相手の主張を捻じ曲げるのは、心にやましいところがあるから、としか思えんなwww

105 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 16:23:27.86 ID:0/zBcdtf.net
ゲスな老害の志向の主語が講談社を差してる事から
大して意味は外れてないんじゃね?

106 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 16:48:31.17 ID:t4zhfdIV.net
>ゲスな老害の志向の主語が講談社を差して
って書き込みなんて、どこにもないんだがw
そもそも元の書き込みなんて、世間一般の周知済み事項のコピペみたいなもんでスルーされるもんだと思ってたわww
それを、わざわざぺらぺらと自発的に焦燥感を開陳している辺り、真実を自白してるようなもんだぞwww
どうせ工作員を雇うんだったら、もっと思慮深いやつを雇えばいいのに、手前の思慮が浅いから出来んのかwwww

107 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 16:53:12.72 ID:0/zBcdtf.net
まぁ国語の補修が必要という独創性の高い持論をお持ちですから
頭がぶっ壊れていて修繕が必要なようですね

108 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 17:03:22.94 ID:t4zhfdIV.net
違和感なくすためにそいつの国語力の【修繕】が必要なのは事実だろw

109 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 17:07:31.04 ID:0/zBcdtf.net
うーん概ね国語力が把握できてしまったのかも知れませんね
私めから申し上げる事は何も御座いませんですのことよ

110 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 18:12:56.75 ID:f8agQ+KP.net
>106は何と戦ってるんだ?w

111 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 21:12:13.45 ID:TTUBif1A.net
出版不況が原因だな。不況が叫ばれて久しいが知ってる出版社が何社も倒産してた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/出版不況#原因

本屋に行っても本は買わない、3年前に子どもが資格取得の為に買った書籍程度。
小説もマンガも先細りなのでゲームに触手を伸ばしてる感がありありだ。
採算が合うか否かは判らないけど連載の月刊冒険ゲームと言う形態はあるのではと。

112 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 21:22:33.60 ID:djBoe9vT.net
https://twitter.com/rr_soldato_WF/status/1403207377894006787
(deleted an unsolicited ad)

113 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 21:55:35.84 ID:BOvObeb7.net
2000万位費用がかかって選行員が気に入りそうな企画を現在進行形で持ってるって奴なら活用すればいいんじゃないかな
ただ2000万貰うために選行員が気に入りそうな企画作って選行員が気に入りそうなゲーム作るってのは愚行
ここら辺は助成金乞食かと一緒
奴等が気に入るゲーム作ったからと言って何の保証もないんだよ
奴等ヒットゲーム作るノウハウなんて無いんだからな
2000万貰ってもゲーム作るために使って貯金に回しちゃいけない金なんだからな?

114 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 22:33:54.87 ID:q2X2CQEl.net
>>113
2000万の仕事を受けるためのプレゼンと考えれば何も悪いことじゃないと思うが、ちょっと潔癖すぎるんじゃね
それはそれで崇高だと思うけど、それを他人にも押し付けるのは違うよ

115 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 23:37:10.99 ID:BOvObeb7.net
>>114
勘違いしてるみたいだけどプレゼンを2000万で買ってもらう仕事じゃないよ
お金もらってから自分でゲームを完成まで持ってかないといけないんだよ
完成してもリターンがあるか全く保証が無い
それがお得かどうかって事

116 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 23:41:07.01 ID:BOvObeb7.net
あと仕事を受けるってのが雇われる人間の発想でしかない

117 :名前は開発中のものです。:2021/06/18(金) 23:49:44.07 ID:CtTGOL9W.net
2000万円貰えるなら仕事やめてゲーム作りに集中出来るチャンスじゃんね
うんこ製造機やワナビなら斜に構えて揶揄出来るだろうけど

118 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 00:28:02.12 ID:sEROx+4J.net
>>111
最近は漫画家が編集者のハラスメントを告発するようになってるよな
それで新人も減っていて、漫画の電子出版も可能なご時世。新たな養分を探してるのかと思うわ
漫画は出版社が販路を独占しているからまだ何とかなるけど
ゲームは誰でもリリースできる仕組みができてるから寄生は難しいと思うぞ

119 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 01:01:29.43 ID:Fnt3kNW8.net
『UNK(雑談)→BF4(バトルフィールド4)やる』
(22:57〜放送開始)

hps://www.twitch.tv/kato_junichi0817

120 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:04:39.06 ID:MENUGP5y.net
ところで、クラファン推す人もいるけど、返礼を考えるのが大変じゃないの?
絵師の画力に依存したグッズを返礼品にするとか、なんかクラファンを商機にして寄生してるみたいに思えるし
世間一般的には不公平な甘えに依存して援助を呼びかけて、仮に金が集まったとしても、その後の格好がつかないし
クラファンはクラファンで、ゲーム製作の創造的努力の世界とは異なる、別の高度な人間性が必要な様に思える

121 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:11:27.11 ID:H5Oj519A.net
一つの能力はほかの能力として流用できないから、
プログラム組むしかできない微アスペを安く買いたたけるわけで
そのあたりは有能者なら理解して利用するべき事項

122 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:23:23.37 ID:sEROx+4J.net
そりゃ高度な人間じゃないと売れるゲームは作れないよ
どのみちクラファンで成立しないゲームは出版社のコンペも通らない
自信がないなら完成まで日陰を歩きながら奇跡を信じるしかない
あとゲームは作品というより事業だよ。これ意識できてないから売れないのよね

123 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:53:46.99 ID:MENUGP5y.net
>>121
「〇〇しかできない微アスペ」ってのは、流石に誇張が過ぎるんじゃね?
誰しも自分の特技を、最大限に生かす努力をしてるわけだしな

>>122
>ゲームは作品というより事業
1980年代のゲーセン作品、時代問わずコンスタントな任天堂、これらを「事業」とやらでコピー出来るとは思えんな
人間性が見えてない風潮に流されてね?

124 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:56:31.34 ID:sEROx+4J.net
>>123
反論がイミフなんだが

125 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 02:58:40.19 ID:H5Oj519A.net
>>124
微アスペだからね
そっとしておこう
目覚めさせるとろくなことにならない

126 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 03:24:38.78 ID:uwBqCszb.net
>>115
たぶん自分だけがわかってて他のヤツはバカだと思ってるんだろうけど、ほとんどの人はちゃんとわかってて行動してるよ

127 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 03:24:49.38 ID:MENUGP5y.net
たしなめられたら、さげすむ
おんどれら若いなw

128 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 03:58:27.54 ID:MENUGP5y.net
日頃の行いIDが「Menu GP(=Grand Prix), Gooooo!, Yeeeeeees!」
マジ、陰キャ2ちゃねらーを差し置いて圧倒的イケメンで、マジ、テラワロリングwww

129 :111:2021/06/19(土) 05:23:06.66 ID:9j2679dV.net
>>118
>新たな養分を探してるのかと思うわ
同様な認識だけど養分が大化けする可能性もある。そうなれば双方がwinだろ。
書店も本が売れないから新しい商材を求めてるし、大手出版社から余力がある今、
新分野を開拓する考えが出た感じ。新分野を開拓するには人材と販路が必要だけど
販路は既にあるので支援金を出すからと人材と募集してる印象を受ける。
売り上げが大きなクリエーターは、やがて「先生、先生」と持ち上げるだろう。

かって手塚治によりアニメ製作の低コストの手法が開発されたけど同様に低コストで
ゲーム製作が可能か、ジブリのように高コストでも採算が取れるか、実験として面白い。

130 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 10:20:19.85 ID:RSyYkGd2.net
まあ選ばれた作品見ても、実績や作品の面白さよりかは集客性メインで選んでる節があるから
選ばれなかったくらいでそう落ち込むモンでもないだろうよ
逆に俺は選ばれた作品とその後のメンバー限定discordの過疎具合を見て完全に察したね
二期はしょうもない奴ばっか集まるんじゃないかな

131 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 11:01:06.10 ID:9j2679dV.net
かってTVが全盛だった頃、「スター誕生」から森昌子が出て、続いて桜田淳子, 山口百恵等が
出現したけど今回の企画については先ずは、「お手並み拝見」と言う感じかなと。

132 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 12:07:11.84 ID:ROQ/UFm3.net
>>130
そういえばはいたか氏以外何してるの
そろそろ一本くらいリリースされてもいいんじゃないか

133 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 13:19:36.59 ID:0BcGl1Nz.net
>>132
んこダイスでちょっとバズったりしてるよ

134 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 13:21:53.64 ID:0BcGl1Nz.net
>んこダイスでちょっとバズったりしてるよ
ごめんこれは落選者の話だった

135 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 14:26:50.00 ID:sEROx+4J.net
>>129
成功するインディーのゲーム開発者は起業家と同じと思っている
これだけ世界規模でゲーム開発が盛んになり、競争が激しくなった今では、
プロデュース、マーケティング、クリエイティブまで視野に入れた状態で
複合的に企画開発を単独実行できる組織でなければ、無駄に勝率を下げる事になるだろう
単独実行というのは意思決定を最速にする。外部会社にお伺いを立てながら事業をやるのは低速でしかない

これからのゲーム開発者は起業家であり経営者であり、出版社そのものになる事を考えた方が良い
漫画編集者のような人間が欲しければ自分の会社に社員として雇えばいいだけ
完璧な自由市場にいて、わざわざ漫画家のように出版社の奴隷になる必要はないよ

136 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 14:57:18.62 ID:sEROx+4J.net
出版社がインディーゲームに進出した理由は
既成のゲーム会社と共同開発を行い、漫画からゲーム、ゲームから漫画の双方向事業をやろうとしても
契約的に利益が出しにくい、自分たちに自由がないとみてのことではないかな
法人化もままならない個人が相手であれば、金の力で子飼いにできるし自分達が有利と考えたのではないか
「ゲーム開発支援します」、「2000万出します」という美辞麗句の裏も読まないと、これもまた勝率を下げる事に繋がる
そこまで読んだ上で、調度良い企画を応募するのは悪くないかもしれない

137 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 15:45:57.82 ID:/v0KTr+p.net
流れと違って3Dエンジンの話なんだけど
Unity と UnrealEngineどちらが使われているかをまとめているサイトや一覧表ってあるのかな?
ビッグタイトルはほぼ全てUnrealっぽいけど
Unity使っているゲームほんと見ない
有名どころだとスマホゲーのうま娘くらい?

138 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 16:30:10.41 ID:/v0KTr+p.net
半分自己解決
wikiで「Unityを採用したゲーム」「UnrealEngineを採用したゲーム」
でそれぞれ一覧出てた
Unityの方はあまり載ってなかった
改めてと有名どころはほぼUnrealEngine一色なんだなと
Unityはsteamとかで100円とかで売られている個人開発御用達なのかな

139 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 19:41:30.86 ID:mG4y6wTH.net
タルコフ原神valheim辺りはUnityだぞ

140 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 19:55:53.19 ID:W6Ic819i.net
fullguysとPhasmophobiaもお忘れなく
どれも売り上げ100億越え
グラが良ければ売れる時代じゃないよ

141 :名前は開発中のものです。:2021/06/19(土) 21:31:45.81 ID:ROQ/UFm3.net
講談社の何がいらっとするかと言うて自分達は経験豊富な大手です見たいなスタンスが透けて見える所かな
お前らも何の実績もない新人なんだから謙虚になれよと
はいたかの選考面接話の動画観てたら選考員超上から目線で語ってたみたいだし
神様ムーヴが許されるのは自分でプラットホーム持ってる奴だけなのに勘違いしてる

142 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 00:22:58.81 ID:H7v0S1S9.net
ちょっと話題がそれるけど、
ゲームの漫画化は、余り例を知らないというのもあるけど、それほど悪い印象はない。
しかし、ゲームのアニメ化は、原作ゲームへのリスペクトを欠いていて悪い印象を与える例が多い気がする。
ドルアーガの塔アニメ化のオープニングが異世界転生、第一話が丸々夢オチとか、どんだけ舐めてんだよ。
おんどれらはゲーム開発者の真髄を敵に回したことを自覚せよ。

ただゲームは、デフォルメされた殺生や破壊の経験を提供して、短絡的に人を喜ばせている側面があるから、
そういう側面が「人間らしさ」「優しさ」を追及しているアニメ作家にさげすまれるのだろうか。
しかし、デフォルメされた殺生や破壊の手軽な疑似的経験に対する需要があるのも事実だしな。

143 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 08:15:33.36 ID:B+PL/BEx.net
ドルアーガのアニメは
舐めてるというか、企画そのものが「ゲームのパロディのギャグアニメ」なんだろう

むしろ原作への愛を感じたけどな

144 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 10:35:18.39 ID:B+PL/BEx.net
さらに付け加えると
ドルアーガのゲームの世界観をそのまま忠実にアニメ化すると
あの2Dゲーだから許されるヘンテコな謎解きもそのまま再現しなきゃならないし
どっちみち変なアニメが完成したと思うのだ

だから最初から全部パロディ・ギャグに寄せて作られたんじゃなかろうか

145 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 11:27:02.39 ID:yz3cMJzs.net
最近袋叩きにするスレが立たなくて寂しい

146 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 11:44:53.25 ID:8S1EjifE.net
>>139-140
情報thx
fullguysや原神はUnityっぽさ感じるけど
それ以外のがUnity採用しているのは知らなかった
PCやコンシュマはUnrealが独壇場
スマホゲーやVRはUnityが独壇場
って感じで完全に分かれているのかと思った

147 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 12:44:24.94 ID:L0cWO9VM.net
つまり講談社はドルアーガ のIPが欲しいという事ですね?

148 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 14:35:48.81 ID:H7v0S1S9.net
>企画そのものが「ゲームのパロディのギャグアニメ」なんだろう

全然違う
ロクに見てもないくせに、「原作への愛を感じた」とかよく口から出まかせで言えるわ、サイコパスめが

149 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 15:06:27.45 ID:B+PL/BEx.net
全話見とるっつーの
お主がやたらうがった見方をしているだけだろ

150 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 15:29:33.71 ID:H7v0S1S9.net
ドルアーガのアニメは、ユーモアやギャグのカットがないわけではないが、その割合はわずかだ。
基本シリアス路線で話が進むから、「企画がパロディのギャグアニメ」とか見当違いも甚だしい。
だからこそ、ふざけたOPや第一話全部使って夢オチとか舐めてる、って言ってるんだよ。

151 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 15:58:08.67 ID:zG/ZRjx4.net
ドルアーガの塔
初リリース日: 1984年6月

これの原理主義者ってことはおたく相当年食ってんね

152 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 15:59:40.73 ID:Cc76OWa0.net
つかドルアーガのアニメってあのオリジナルドルアーガをアニメ化したわけじゃなくて
わけわからんタイミングでなぜか突然始まったMMORPG版ドルアーガのアニメ化でしょ

153 :名前は開発中のものです。:2021/06/20(日) 16:24:44.32 ID:H7v0S1S9.net
原理主義者とか言いがかりだな
主観で言っているわけじゃないぞ

154 :名前は開発中のものです。:2021/06/21(月) 02:16:36.02 ID:nfYkN/Qk.net
主観で物事を見てる奴は自分が客観的だと信じるんだよ
認知バグだから自分では気付けないので何言っても無駄だけど

155 :名前は開発中のものです。:2021/06/21(月) 22:13:35.33 ID:6HCq78gJ.net
雑談
『声の出し方からやり直す』
(19:48〜放送開始)

tps://live.nicovideo.jp/watch/lv332447630

156 :名前は開発中のものです。:2021/06/22(火) 22:57:27.23 ID:B1XmzjSj.net
客観を標榜するクセに、客観的主張の書き込みが皆無っていうwwww

157 :名前は開発中のものです。:2021/06/22(火) 23:00:09.75 ID:B1XmzjSj.net
>>156は、「認知バグ」ブーメランがブッ刺さっているバグ野郎あてなw

158 :名前は開発中のものです。:2021/06/22(火) 23:24:18.28 ID:X/jcy7mb.net
僕は自分を客観的だと申し上げたことはないんですけども
どこの電波受信したんですかね

159 :名前は開発中のものです。:2021/06/23(水) 00:42:13.82 ID:cgbyrzsq.net
いまどき客観視点とか流行らないね
今の主流はFPS

総レス数 1001
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200