2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4

201 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 16:14:49.84 ID:5tn+it/N.net
参考サイトのココ↓の部分の意味がわかりません

//行数と列数を取得
columnLength = textMessage[0].Split('\t').Length;
rowLength = textMessage.Length;


rowLength = textMessage.Length;は行数を取得しているのはわかるのですが
columnLength = textMessage[0].Split('\t').Length;はコメント通りなら列数の取得だと思いますが
自分がやるとなぜか要素数0番目の文字数が取得されるのですがなぜでしょうか?


参考サイト
https://qiita.com/Eureka/items/716f4f52b4106419dbec

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200