2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4

1 :名前は開発中のものです。:2021/04/24(土) 09:14:35.04 ID:0FwiNv3V.net
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。


前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/

124 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 02:00:15.98 ID:BXt1j25p.net
>>111
ScrollRect の Horizontal, Vertical のチェックを外してみたらどうだろう?

125 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 02:28:30.28 ID:3poYlkvJ.net
>>123
そうそう
いろんな経緯もあってC++やJavaに命名規則が引っ張られちゃう人多い

126 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 05:24:06.04 ID:RWe57kID.net
ワイはm_だな
_が先頭だと空白が大きすぎて読みづらい

127 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 14:38:48.13 ID:y/BMO/uI.net
m_だとめんどくさいので_にしてるけど元なんかあったかは忘れた。
公式はメンバ変数に何もつけないんだっけ?ローカル変数と区別つかないからそうやって書いてる奴いつも死ねよクソがって思ってるんだけど

128 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 16:05:34.99 ID:Z/zH1qkS.net
そもそもつけないと区別がつかない時点で設計が悪いので
つけないでも困らないのが正解

129 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 17:22:18.93 ID:RAKIkBXc.net
https://deve-cat.com/unity-camera-scroll/#toc2

2Dのカメラ操作が実装したくて
このURLコピーしてみたのだが左右にはスワイプ可能

なぜか上下斜めにスワイプできないのと、画面のピンチインとピンチアウトができね

エラーはなし!!!なぜや??
誰か教えてください。

ーーーーーーーーーーー

130 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 18:59:02.66 ID:y/BMO/uI.net
>>128
バカは黙っててくれないかw

131 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 19:00:38.18 ID:y/BMO/uI.net
変数名で設計もクソもねーよアホか
まあメソッドは10行までとか徹底してりゃ誤認することもないだろうけど、それでもメンバ変数とローカル変数の区別は明示的にあった方がいいと思うけどね

132 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 19:58:31.18 ID:Z/zH1qkS.net
設計云々は別に俺の意見じゃないから馬鹿にされてもねw
常に勉強はしたほうがいいぞ

133 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 20:07:11.14 ID:nenkNQLx.net
Do not use a prefix for member variables (_, m_, s_, etc.). If you want to distinguish between local and member variables you should use “this.” in C#

だって

134 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 20:24:40.97 ID:3poYlkvJ.net
まぁだから >>121 で言われてるように_もm_も付けるのは非推奨なんだよね

分かりにくいとか言ってるのは単にそれで慣れちゃってるだけの人達で、
新しくC#やUnity学びたいって人はプロジェクトやグループ内で決まってない限り付けない方がいいよ

135 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:08:06.14 ID:mNO78Aj3.net
設計のお手本的なソースコードってどっかにある?

136 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:15:14.93 ID:y/BMO/uI.net
>>132
お前が設計がーとか言ってんだろ
底無しの阿呆かw

>>133
そんなクソ意見知るか

>>134
クソ意見に基づいて非推奨とかまじで知らんがな

137 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:18:55.49 ID:y/BMO/uI.net
>>133
これどういう理由から来てんだろ
その内容に納得がいくなら考え直すわ

138 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:25:10.12 ID:y/BMO/uI.net
>>133
これどこのドキュメント?
こっちには_使えってあるけど
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/csharp/programming-guide/inside-a-program/coding-conventions
https://i.imgur.com/XL0chEl.png

139 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:27:57.81 ID:Z/zH1qkS.net
正体表しててわろた
まあこれをよく分かってない初心者が見て
阿保だのクソだの言う人の方が正しい!
とはならんだろうから自滅してくれて安心したわ

140 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:31:29.39 ID:+WXxa4o5.net
おれはフォルダ構成どうしようか毎回悩むし、毎回変わる。これだという構成がまだ見つからない...

141 :名前は開発中のものです。:2021/05/12(水) 22:35:27.49 ID:y/BMO/uI.net
>>139
正体も何もてめーで言った言葉3歩歩いたら忘れてるクソが何人間様に物申してんだよアホ

142 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 01:03:06.81 ID:vV+ePFtc.net
http://wiki.unity3d.com/index.php/Csharp_Coding_Guidelines#Naming
>Do not use a prefix for member variables (_, m_, s_, etc.).
>If you want to distinguish between local and member variables
>you should use “this.” in C# and “Me.” in VB.NET.
原文これか
C#はthis、VBはMeにしろって言うのは、UnifyComunityのローカルルール
ソース隠蔽と改編はあまりいただけないが見たのは初めてだな

143 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 06:06:51.28 ID:tk/TPkj/.net
>>129
inputの値がカメラのtransform.localpositionに対して正しく反映されてないっぽい
newVector3のy軸にinput.yを反映させると上下に動きそう。

144 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 06:21:44.73 ID:zsPRu1zz.net
>>142
なんでそうなったのか経緯知らんけど途中でthis.をつけたり外したり忘れたりできるよりはつけなきゃコンパイルエラーになる_強制させた方がいいと思うけどな。コンパクトだし
チーム内ではそれは死守させるわ

145 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 06:23:17.17 ID:zsPRu1zz.net
>>121
大嘘つきか

146 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 17:09:48.73 ID:dEc2vnME.net
>>138
1週間前に「private fieldには_付けろ」って文章が新規で追加されてるのか
これ結構すごいニュースというか、影響力考えるとロールバックされるんじゃないか?
microsoftが出してるstylecopもSA1309が廃番になんだろうか

147 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 17:23:00.51 ID:dEc2vnME.net
>>145
いやコーディングルールが更新される前はそうだったってだけで嘘はついてないだろ

148 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 17:41:02.24 ID:hrOoL2Ai.net
Game CreatorのMeleeモジュール、blade componentがなんか変じゃね
Draw weapon - Sheath weaponの出し入れだけで
無限にsetpass call増えてく
仕方なくトレイルだけ外してX-weapon trail使ったけど仕様なんかな

149 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 17:43:40.16 ID:sw/cf+Rs.net
>>143
神よ!うまくいきました。ありがとうございます!

しかしやはりピンチアウト、ピンチインはできず・・別でスクリプト入れたほうがいい
のかな

2D cameraProを購入するか迷ってます。ひとまず動かせたことに感謝!

150 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 18:29:28.68 ID:zsPRu1zz.net
>>147
ローカルルールってのはちょと偏りすぎてね?

151 :名前は開発中のものです。:2021/05/13(木) 21:12:32.79 ID:tk/TPkj/.net
>>149
初期設定じゃ動かなかったけど、インスペクタでカメラコンポーネントのprojectionでperspectiveを選択してfield of viewの項目が表示されてたらエディタ上で動いたよ。

カメラの拡大縮小は簡単なボタンやスライダーで代用して様子みるのもいいんじゃない?
自分でコード書く気が無いならアセット買うしか無いんだろうけど。

152 :名前は開発中のものです。:2021/05/14(金) 12:20:43.47 ID:sbRk291H.net
>>150
stylecopとかMicrosoftのコード分析ツールが是としている以上、それを否定するルールはローカルルールだと思うよ
今回の更新で逆になったけど

153 :名前は開発中のものです。:2021/05/14(金) 16:40:02.88 ID:NGBCTR1U.net
Unity認定試験受けたことある方いますか?
日本だとアソシエイトからしか受けられないみたいですが、テストセンターで任意の時期に受けられるようなものなのでしょうか?

154 :名前は開発中のものです。:2021/05/15(土) 15:09:25.66 ID:VwAxjCzt.net
ホラーゲームって作れますか?

155 :名前は開発中のものです。:2021/05/15(土) 15:30:31.03 ID:fjNm+Sdh.net
2D,3D,VR,AR作れるよ
夜勤事件とか有名だね

156 :名前は開発中のものです。:2021/05/15(土) 15:53:47.85 ID:8tK5j30p.net
Admobの5.4.0でバナー貼り付けたらGoogleが用意したスクリプトに対する警告が出てくるんだけどあれみんなどうしてんの?そこでnew使ったらあきまへんよみたいな
まさか警告に気付いてないなんてことはないだろうけど

157 :名前は開発中のものです。:2021/05/16(日) 11:56:42.64 ID:EfYoTJqX.net
自作ゲームのBGMってみんなどうやって用意してるんだろう?
再利用OKな音楽が無料配布とか安売りしてるのを持ってきてるのかな?
作曲までやってるのかな?
音はあきらめて無音?

158 :名前は開発中のものです。:2021/05/16(日) 13:15:04.67 ID:8LcTvL72.net
音で自分の世界を表現したいと思えないの?
ゲーム向いてないんじゃないかな、、

159 :名前は開発中のものです。:2021/05/16(日) 16:39:07.74 ID:7Dr1/Jwj.net
>>157
ネット探せばフリー音源あるだろ
アセットを買っても良いし、予算に合わせて好きにすればよかろ

個人的には総合スレのAIの話題をみて自分で探したこのサービスを今度使ってみようと思ってる
曲の感じも悪くないし、月額千円だからそんなに高くもない

https://ecrettmusic.com/ja

160 :名前は開発中のものです。:2021/05/16(日) 20:21:57.95 ID:nfwMJEpK.net
Unityの3Dキャラクター作成で質問です。
作成したキャラをアニメーションすると画像のように服と一部の髪が置いていかれたような感じになってしまうんですが何がおかしいのでしょうか...
https://i.imgur.com/KJ1yL1u.jpg

161 :名前は開発中のものです。:2021/05/17(月) 04:36:18.02 ID:46/Zo6tm.net
質問失礼します。
[ExecuteAlways]を付与するとスクリプトによる変更がエディタにも反映されるようになりますが、
これを実数値を変えるのではなくシーンビューまたはカメラビューのみにテスト反映する、もしくは似たようなことができる設定はありませんか?

具体的にはメッシュの変形やスケールの調整をスクリプト側で、デフォルト値に加算することで制御しています。
[ExecuteAlways]状態だとプレビューしたときに数値がそのまま反映されてしまうので、再生する度に変形が積み重なってズレていってしまいます。
初期状態のままでは視認性が悪いので、制作中に確認できるようになれば嬉しいのですが……。

よろしくお願いします。

162 :名前は開発中のものです。:2021/05/17(月) 15:01:04.31 ID:5NWVXF18.net
タイルパレットに複数のスプライトをまとめてドラッグすると適当に矩形に配置してくれますが
この矩形の形を変えることはできますか?

163 :sage:2021/05/17(月) 22:30:40.70 ID:FY29ut6a.net
unity hubをインストールしてもパスコードが届かず
FAQに質問しろとメールだけが来て質問しても答えが来ず
ライセンス登録できませんので
他のメールアドレスでやり直した方がいいでしょうか?

164 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 00:41:56.17 ID:FoU9j0/k.net
>>163
自分も先週ハブ入れた初心者だけどまさにその辺で詰まった
unity hubは「管理者として実行」しないとHDDに書き込めないタイプ
あまりに基本的すぎてどこにも情報が無くて苦労した
ライセンス登録も新規作成プロジェクトもそのせいで失敗するから気を付けてね

165 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 01:31:28.31 ID:F5ywWIiq.net
>>164
え、そんなこと気にしたことねぇ

166 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 02:22:48.30 ID:FoU9j0/k.net
>>165
ユーザーアカウント制御切ってたら関係ないんじゃない?
管理者として実行 unityhub で検索してみたんだけど
mac版 本来ならUnityEditorが獲得すべき権限をUnity Hubが取得しようとする件
とかひっかかって、このままハブ使い続けるか考えてしまうわ

167 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 06:16:00.88 ID:qfQoP/nI.net
有料の自動作曲って、質問スレに貼られてたこういうのかな?

>>159
>>157
>ネット探せばフリー音源あるだろ
>アセットを買っても良いし、予算に合わせて好きにすればよかろ

>個人的には総合スレのAIの話題をみて自分で探したこのサービスを今度使ってみようと思ってる
>曲の感じも悪くないし、月額千円だからそんなに高くもない

https://ecrettmusic.com/ja

168 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 06:17:30.88 ID:qfQoP/nI.net
ACSって日本人が作った自動作曲ソフトもあるね
アマゾンでは「誰でも作曲ソフト4」ってのも売ってる。評判良くないみたいだけど

169 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 06:18:55.99 ID:qfQoP/nI.net
無料の自動作曲ソフトではれっつメロメロというのがあるが、これで作ったのを売ったりunityで使っていいかは作者に確認しないと

170 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 19:06:01.18 ID:c7VgsVDY.net
>>160
そんなモデルが作れるのであれば、
すぐに頂点グループかウェイトがおかしいとわかりそうなもんだけど、その前置きすら無いって本当に自分で作ったの?

171 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 19:55:36.20 ID:F5ywWIiq.net
>>170
何様なんだこいつは

172 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 21:44:10.05 ID:c7VgsVDY.net
>>171
「UnityでRPGを作ったのですが、タイトル画面にpng画像を表示するにはどうしたら良いですか?」
っていうのと同じぐらい不自然な質問で、
「Imageコンポーネント使えば出来るよ」って回答は出来るけど
RPG作れる技量があるならそんな基本的な事自分でわかるし当然自分で試したんだよね?
じゃあなんでそれ書かないの?


回答者様はエスパーじゃねえんだぞ
画像だけじゃなくて何のソフトでどうキャラ作ってどういうアニメーションで何をしたらそうなってどういう解決方法を試してもダメだったのかちゃんと書けやゴミクズが

173 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 22:30:13.62 ID:F5ywWIiq.net
>>172
チームの誰かが作ったものなのかもしれないしどのみちお前が偉そうな物言いする言い訳にはならねーよクズ

174 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 22:46:45.34 ID:xAtAy/C2.net
>>173
>>160 は情報少なすぎて相当暇な奴かエスパー以外対応無理だろ

情報不足の質問が増えると回答者のやる気も無くなるからスレにとっても悪循環を有無から好ましいものじゃない

モデル作成ソフト、Import時のファイルフォーマット、
あとリグの情報なりないと回答は辛いだろ

それに偉そうとか文句たれるぐらいなら解答してあげなよ

175 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 22:55:16.02 ID:+3emAOwH.net
ライザのクラウディアMMDモデルコンバートかね
本当に自作だったらすまんけど

176 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 23:01:49.42 ID:g4X8KQNd.net
>>173
それなら作った奴に投げ返せば終わる話じゃね?
なんで無関係な第三者に投げるんだよ

177 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 23:05:37.95 ID:F5ywWIiq.net
お前はこのスレをなんだと思ってんだ

178 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 23:08:30.10 ID:g4X8KQNd.net
>>175
よく分かるな ぶっこ抜きやんけw
犯罪者に関わると碌な事にならないパターン

179 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 23:46:32.83 ID:527p7IGO.net
まぁエスパー用の質問はつまらんわな。海に石を投げて魚に当たるのを祈るぐらい不毛な作業だ。
海外の掲示板でも初心者のこの手の質問は嫌われていて別スレ誘導されてるから、
もしかしたら自分はアスペかもしれないと疑った方がいい。

180 :名前は開発中のものです。:2021/05/18(火) 23:59:24.81 ID:527p7IGO.net
https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2021/01/7fb77d7446839eb2683c6c8863145886.jpg

これか?どうしようもないクズだなと思うが、アニメーションも入ってるということは単純なリッピングではないと思われる。
プロジェクトごとリバースしたんだろう。海外ならまだしも日本だとヤバいぞ。

181 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 00:55:14.50 ID:7WNL7Drm.net
>>172
ご明察だったなw

182 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 01:00:20.89 ID:GLnRt1l7.net
>>173
言っておくが俺はそんな質問でも大分親切にアタリをつけて最初に回答してるからな
何も質問するなと言ってるわけじゃなくて回答するのに必要な情報をちゃんと載せろって言ってるだけ
相手を人間だと思うなら尚更な

183 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 12:18:21.86 ID:PjtrfLNo.net
シーンをロードするときに
シーン名を“ ”の中に書きますが
この部分を変数にしてPlayerPrefsなどから
参照するにはどうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします。

184 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 13:11:10.10 ID:b5AkpRcp.net
>>183
その部分を変数にしてPlayerPrefsから参照すれば良いのでは?

185 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 14:23:42.36 ID:Lisvgvhb.net
サウンド管理ってどうやってる?
singletonはあんま良くない見たいだけど音はシーンで跨がせたいんだよね

186 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 15:33:51.80 ID:raC+migW.net
MMDもなんかフォーマット古臭くなってきてない?
vrmのなんとかロイドだと表情豊かだし、テクスチャも安くうってる。IKがついてるのがいいところなのかな。

187 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 19:14:53.63 ID:Sv36qNKk.net
グローバルゲームジャムって参加したいんですけど来年1月になったらやるんですか?
忠類村に住んでるのでオンラインで参加したいのですが

188 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 20:21:04.98 ID:GLnRt1l7.net
>>185
「あんまり良くないって言われてるから使わない」って脳死で判断するの良くないぞ
音声管理とかデバイス情報とかsingletonを避けたら逆に複雑になるようなものなら遠慮なく使った方がいいし、
デメリットがどうしても気になるならUnity上の目の届く所で生成から破棄までちゃんと面倒見れるパターンも考えられてたりする

https://tc-minami.blogspot.com/2018/06/unitysingleton.html?m=1

189 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 20:32:44.55 ID:jPm2cSty.net
https://madnesslabo.net/utage/?page_id=11109
LoadSceneMode.Additiveで複数のスクリーンを読み込みを
活用してサウンドマネージャー用のスクリーンを作成するとかかな?

190 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 21:18:58.73 ID:PjtrfLNo.net
>>184
“ ”の中は赤色になってしまって
変数にならないみたいでロードできないのですが
他に間違ってるのかな

191 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 21:36:21.09 ID:PbZEpqxU.net
>>190
int index = 0;
SceneManager.LoadScene(index);

こうするとビルドインデックス上で0番目のシーンがロードされる
あとはindexに好きな値を入れるだけ

この時 "0"とか"index"とか書くと
それは文字列として扱われる

基本的なC#の文法なんで
調べながら進めるとよいと思う

192 :名前は開発中のものです。:2021/05/19(水) 21:57:42.62 ID:PjtrfLNo.net
>>191
なるほど
ありがとうございます

193 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 00:46:19.16 ID:Vky6MjuF.net
AndroidのUSBデバッグってみなさんどうされてますか
1.LogCatを全部確認してエラーや警告は全部潰す
2.一応LogCat見るけどゲームに影響なさそうなのは無視
3.テストプレイで問題が起こったときのみLogCat確認

そもそもLogCatのエラーや警告って全部潰さなきゃいけないもんなんですか?

194 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 01:13:47.08 ID:/5JCiH0g.net
>>190
string sceneName
SceneManager.LoadScene("sceneName");

こういうことしてそうな予感
せめてどんなことしてるか分かるように
ソースを張った方が良いと思うよ

195 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 02:47:23.43 ID:MPH+b3Po.net
3Dの消失点となっている部分が遠くにありすぎるので、手前の方に持ってきたいのですが可能でしょうか?

196 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 06:22:17.11 ID:qKydpOWj.net
>>195
ファー

197 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 07:44:14.44 ID:T1sTE/ZC.net
>>196
それはあんまりだw
cameraのfar
をggrましょう。

198 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 10:20:36.34 ID:xrDlxcfp.net
2020.3.8f1を使ってます。
2dテンプレートを使い、UIのボタンをポジション0,0,0に設置し、
回転を0,180,180にするとクリック検知がうまく動きません。
回転を0,0,0に戻すと正常に検知します。
これはバグですか?この現象の対処法はないでしょうか?

199 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 10:42:35.28 ID:TuGGLFVn.net
>>198
試しにやってみたらz軸の回転は問題ないけど、y軸が180以上回転すると押せないみたい
とするとボタンは裏からは押せない仕様なんだね
画像を反転させたいだけならscaleの方をいじったらいいと思う
yとzを両方-1にすれば見た目は同じになるよ

200 :名前は開発中のものです。:2021/05/20(木) 17:20:36.91 ID:xrDlxcfp.net
>>199
回答ありがとうございます。
なるほど、ボタンが裏側になっているので、押せない状況になっているのですね!。
解決策もありがとうございます。
無事画像を反転させて、ボタンをクリックできました。

迅速で丁寧な対応ありがとうございました。

201 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 16:14:49.84 ID:5tn+it/N.net
参考サイトのココ↓の部分の意味がわかりません

//行数と列数を取得
columnLength = textMessage[0].Split('\t').Length;
rowLength = textMessage.Length;


rowLength = textMessage.Length;は行数を取得しているのはわかるのですが
columnLength = textMessage[0].Split('\t').Length;はコメント通りなら列数の取得だと思いますが
自分がやるとなぜか要素数0番目の文字数が取得されるのですがなぜでしょうか?


参考サイト
https://qiita.com/Eureka/items/716f4f52b4106419dbec

202 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 17:37:16.38 ID:wk46uOls.net
\t ←これ間違いじゃね
スペースはスペースで区切るもんだと思ってたが

203 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 18:00:23.70 ID:pwpxyWo2.net
ボーンアニメーションとシェイプアニメーションを内包する.fbxのHumanoidモデルをUnityにインポートしました。

モデルのインポート設定の画面では取り込んだアニメーションを一つ一つ確認すると @Inspectorタブの再生ボタンでボーンもシェイプも正しく動いてるのが確認できるのですが、
Aアセット欄にある.fbxに内包された同じモーションを選択して再生しようとするとシェイプアニメーションは動くのにボーンアニメーションが再生されません。

Bまた、同様にモデルにAnimetorを割り当ててモーションを指定し実行すると、やはりボーンアニメーションは動かずシェイプアニメーションだけが動きます。

@と、A・Bで違いが出てしまうのは何故なのでしょうか。

取り込んだボーンアニメーションは特殊なボーンではなくHumanoidで使われるもので、モーションも複雑なものではなくグーチョキパーのポーズを別個に保存してあるものです。
Humanoidはconfigurで全て正しくボーンが割り当てられているのを確認しています。
部位のMaskは最初からかけていません。
Bではエラーも出ていません

204 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 18:35:34.75 ID:U6kqTLqv.net
>>201
string text1 = textMessage[0];
string[] text2 = text1.Split('\t');
int columnLength = text2.Length;

205 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 21:55:47.93 ID:zFeJTYxP.net
>>201
\tはタブ文字だぞ
csvだと思ってないか?tsvだぞ

206 :名前は開発中のものです。:2021/05/21(金) 21:56:28.39 ID:zFeJTYxP.net
csvじゃなくてssvか

207 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 06:09:03.03 ID:SDaKRbaY.net
ところでご質問です
AdMobのインタースティシャル広告がどうもうまくハマりません
Unityではいい具合に動くのですがUSBデバッグで実機で動かした場合に
広告を閉じたときのHandleOnAdClosedが走った途端必ずフリーズします
Logcatでは特にエラーやワーニングは出ておらずただ止まるだけです
一般的に言われてるようなunityのバージョンを変えてみたりテスト用に別のプロジェクトを作ってみたりJDKSDKのチェックをOFFONしたりはやってみたりその他諸々試しましたが、
OnAdClosedで必ず止まります
他のイベントは問題なく動作します
何か心当たりないでしょうか?

208 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 06:11:44.88 ID:SDaKRbaY.net
せめてエラー吐き出してくれていれば調べようもあるのですが何も出ないんです
ただ広告閉じた後の挙動が全て止まるのみです

209 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 06:24:06.53 ID:SDaKRbaY.net
ちなみにHandleOnAdClosedの中身はDestroyのメソッド呼び出した後にシーンを移動するだけです
Debug.LogはHandleOnAdClosedの先頭に書いた奴までは吐き出しますが、
Destroyやシーン移動のメソッドの先頭に書いたDebug.Logは吐き出されません

210 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 07:32:16.42 ID:v/SVMrDf.net
AdModに聞けばよいと思う

211 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 09:11:46.45 ID:O56gv5b+.net
半端なく基礎なのですけれど
シーンビューでUIオブジェクトをマウス移動させるときに
アンカーを直接掴むショートカット、または
アンカーも一緒に移動させるショートカットはありますか?

アンカーを掴んで+ShiftでPositionが一緒に動く事は確認したのですが、
中心点とアンカーが重なっているとPositionのほうを選択してしまって……。

212 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 09:36:42.63 ID:7dA4BSOj.net
簡易なシティドライブゲームを作りたいと思っています。
プレイヤーがゲーム内で自由にコースを作成できるようにしたいのです。
・ゲーム中のUIから各アイテムを選択し、道路や建物を設置…程度の仕様を考えています。

つきましてゲーム内にてエディターを実装させるための
アセット、もしくは解説動画、サイトなどがありましたら
お教えいただけますでしょうか。

213 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 12:06:19.56 ID:0j4LzZNS.net
ナビメッシュの動的生成を調べて実装したら取り敢えずレースとして動きそう

214 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 14:05:43.44 ID:18vaDx//.net
質問です
キャラAを操作して別のキャラBに衝突させた時、キャラAのキャラBに対する
移動方向だけ制限して、つまりキャラBの手前からキャラBの方向に進まないようにするには
どういう仕組みを採用するのがやりやすいでしょうか?
それとキャラBに対する物理作用も無くしたいです
キャラクターコントローラーを使わずにrigidbody+colliderのシステムを使いたいです
この条件でどういう仕組みがいいでしょうか?

215 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 15:07:10.08 ID:18vaDx//.net
自己解決しました
https://youtu.be/-yjKyI8NfKA
この方法でやりたいと思います

216 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 15:14:33.56 ID:1QmO0Ukh.net
>>214
プレイヤーにリジッドボディとコライダー
キャラBはコライダー
これで希望してる動作になると思うよ。

217 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 15:18:32.91 ID:18vaDx//.net
>>216
キャラAとキャラBで仕様が変わるのは良くないですね

218 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 19:44:20.79 ID:SDaKRbaY.net
>>207の者ですが一応解決しました
しましたっていうか結局広告のスクリプトが固まる原因はわからず終いですけどね
これまではディレクター的なスクリプト内のシーン移動のメソッドに対してHandleOnAdClosed側からFindからのGetComponentしてたのですがそれがあかんのかな?と思って、
逆にディレクタースクリプトからUpdateで広告スクリプト内の状態を常に監視させ閉じられたらシーン移動する方法に切り替え意図した動きを作れました
釈然としないけどまあいいでしょう

219 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 22:11:00.60 ID:YreERFEW.net
ボタンとボタンの間に変な線が出るようになったのですが、消し方を教えてください。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2481909.png.html

220 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 22:25:22.74 ID:gfQE/K8h.net
>>219
ButtonのNavigationを
AutomaticからNoneにする
マウス操作のゲームならそのまま忘れていい
キーボードやコントローラ操作なら意味がある

221 :名前は開発中のものです。:2021/05/22(土) 22:43:44.76 ID:YreERFEW.net
消せました。ありがとうございます。

222 :名前は開発中のものです。:2021/05/23(日) 00:55:31.63 ID:2/plDKtO.net
UIのButton押した時たらキーボードのE押したのと同じ判定させる方法ありますか?

223 :名前は開発中のものです。:2021/05/23(日) 01:32:23.15 ID:QvuZZvBp.net
>>222
ない。
マジでない。

でも、本当にやりたいことはEを押すことじゃないだろ?
Eを押したら何かが起こるからEを押したいんだろ?
それを説明してみ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200