2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目

837 :森温(モリヲ) :2021/09/18(土) 20:21:41.97 ID:anIGl06g.net
>>834 ではなくて >>835でした。お恥ずかし・・・;

838 :名前は開発中のものです。:2021/09/19(日) 18:35:22.96 ID:FgSHgczu.net
W氏はどうせ戻ろうとしても総バッシングされて戻って来れ無さそうだし2っき内部見ても無駄に空いてて見栄え悪いからどんどん使っちゃえばいいんじゃないかな

839 :maptsuki :2021/09/19(日) 23:31:45.80 ID:nOfZzF4N.net
お疲れ様です。maptsukiです。
先ほど、ver0.117bのパッチ4をアップしました。
よろしくお願いします。

https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/

840 :名前は開発中のものです。:2021/09/23(木) 03:35:31.49 ID:uEZ61zbL.net
別に戻ってきてもバッシングはしないけど、引退宣言した人の割り当ては等しく使っちゃっていいんでない?

841 :名前は開発中のものです。:2021/09/23(木) 07:26:47.90 ID:3zBnWVPj.net
内部領域に余裕があるなら新規で使っていって、それらも埋まってカツカツになったら引退者の枠使えばいいんじゃない?

842 :名前は開発中のものです。:2021/09/23(木) 07:29:07.51 ID:HJCP9Ndo.net
マップの全削除は過去に幻想氏がやっていたけど、あっちは普通に他の人が割り当て使ってたよな

843 :qxy :2021/09/25(土) 01:47:01.08 ID:rK3rTJ7d.net
今日から27日まで走ります。

今回の更新で壁紙を実装します。
壁紙の取得条件のフラグをいくつかのマップに追加する必要があるのですが、編集の許可を頂けたらと思います。

(1)イェリス氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/165
上記の壁紙を実装するために、「MAP0676 斎BAR」の編集許可を頂けたら幸いです。

(2)maptsuki氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/175
上記の壁紙を実装するために、「MAP1281_maptsuki-2」の編集許可を頂けたら幸いです。

(3)Kontentsu氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/211
上記の壁紙を実装するために、「MAP1301 似非夢部屋」の編集許可を頂けたら幸いです。

(4)aediorugap氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/176
上記の壁紙を実装するために、「MAP1387 靴下星&最終処分」の編集許可を頂けたら幸いです。

(5)森温氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/210
上記の壁紙を実装するために、「MAP1587 チェリー」の編集許可を頂けたら幸いです。
rest roomへの到達が取得条件ですが、「MAP1590 小部屋群」内の座標で判定すると編集が大変になるかと思いましたので、
「MAP1587 チェリー」から「MAP1590 小部屋群」への場所移動イベントに壁紙の判定を用意する予定です。

(6)ほらつき氏へ
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki06/download/195
上記の壁紙を実装するために、「MAP1544 マンマルン」の編集許可を頂けたら幸いです。

844 :qxy :2021/09/25(土) 01:47:23.67 ID:rK3rTJ7d.net
各マップのツクラーさんのご連絡お待ちしてます。
私が走り終わる27日までに許可を頂ければ、今回の更新で実装します。
27日までに許可を頂けない場合でも、次回の更新で実装することも可能ですので、
編集が問題なさそうなら、いつでもご連絡ください。

845 :森温(モリヲ) :2021/09/25(土) 09:05:05.49 ID:GxF5x4Gu.net
>>837 qxy氏

お手数お掛けしますが、是非宜しくお願いします!
面倒なマップ構成で申し訳ないです・・・(苦笑

846 :森温(モリヲ) :2021/09/25(土) 09:06:55.30 ID:GxF5x4Gu.net
>>837 ではなく >>843 でした。
何故2連続でアンカーをミスるのだろう・・・

847 :maptsuki :2021/09/25(土) 11:20:06.95 ID:cMRjX2a2.net
>>843
qxy氏、お疲れ様です。
maptsukiです。

壁紙がまた追加されるようで嬉しいですね。
いったい何枚増えるのやら、楽しみです。

「(2)maptsuki氏へ」について
対象のMAPの編集を許可しますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

848 :ほらつき :2021/09/25(土) 19:15:43.17 ID:20vCyHwb.net
>>843
qxy氏、更新作業お疲れ様です。
編集して大丈夫ですので、よろしくお願いいたします。

849 :Kontentsu :2021/09/25(土) 20:34:08.11 ID:BLMgnTJm.net
>>843 壁紙の実装ありがとうございます。自由に編集しても構いません。

850 :ほらつき :2021/09/25(土) 23:05:13.66 ID:20vCyHwb.net
qxy氏の次に走者予約いたします

851 :qxy :2021/09/27(月) 21:10:16.90 ID:0MusnOZg.net
ゆめ2っきver0.117b パッチ5をアップロードしました。DLは制作まとめWikiからお願いします。

以下連絡事項です。(返信いただかなくても大丈夫です)
# alcocoさん、空澄コルネさんへ
# alcocoさんからは「ツギハギの星で」、空澄コルネさんからは「マゼンタマスター」の壁紙をご提供いただいたことを確認しておりましたが、
# 今回実装までにマップの作者さんからマップの編集許可を頂けませんでしたので、実装を見送りしました。
# 実装までもうしばらくお待ちいただけましたら幸いです。

# kappaさんへ
# 壁紙No.322の取得条件にMAP1406の到達判定を利用しました。
# MAP1406は到達判定が到達率計算から省かれるMAP&場所移動してすぐに行き止まりで工事中看板が置かれた世界でしたが、
# もし不都合等ありましたら、取得条件を編集して頂けたらと思います。

# 森温さん maptsukiさん ほらつきさん Kontentsuさんへ
# ご連絡ありがとうございました。今回の更新で>>843に挙げたマップを編集しました。
# changelogに編集したイベントの名前と座標を合わせて書いてますので、作り置きのファイルに適用する際はご確認ください。

852 :ほらつき :2021/09/28(火) 00:05:52.14 ID:+9oyW1Sm.net
qxy氏更新お疲れ様でした。
今日から30日まで走ります。

853 :空澄コルネ:2021/09/28(火) 01:21:36.31 ID:4cDX4Ex/.net
初めまして空澄コルネです。
>>851
この度は壁紙を実装して頂き誠にありがとうございました。
マゼンタマスターの壁紙については了解です。
気長にゆっくりと待ってます。

854 :ほらつき :2021/09/28(火) 10:42:12.91 ID:+9oyW1Sm.net
ver0.117cをアップロードしました
ダウンロードは下のリンクからどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1QZa-70UEWppBsNhcPuOSIgXTogXgW_ZY/view?usp=sharing

855 :ほらつき :2021/09/28(火) 12:24:55.47 ID:+9oyW1Sm.net
ver0.117c パッチ1をアップロードしました
いきなりパッチを当ててしまい申し訳ございません

856 :qxy :2021/09/28(火) 22:55:46.74 ID:WpP0T1k/.net
>>854
ほらつき氏、更新お疲れさまでした。

半年ルールで他の人のマップを編集したときは、「半年ルール関連の改変ログ.txt」にも必ず記載するようにお願いします。
他の制作者の方と編集の競合を防ぐために必要な作業です。
ほらつき氏のver0.116e更新時にも記載がありませんでしたが、そのときはver0.116fパッチ3で未記載分を補いました。

制作のルールはこちらで確認できます(一部現行の仕様に適しない古い文章もあります)。
ttps://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E4%BA%8B%E9%A0%85

857 :森温(モリヲ) :2021/09/29(水) 15:08:17.12 ID:Jikx6DaK.net
qxyさん、ほらつきさん、更新お疲れ様です。
壁紙イベントの追加箇所、確認しておきました。

・・・わたくしもそろそろ走者宣言したいなぁ(独り言)

858 :spelude :2021/10/02(土) 12:14:29.44 ID:cgwaf1Uy.net
みなさん更新お疲れ様です

今から走ります
サウンドルームの編集があるので、3日以内に終わらないかもしれません
10/7までには上げられるよう頑張ります

859 :軟体 :2021/10/04(月) 17:17:32.90 ID:hk6z20FH.net
お久しぶりです、軟体です。spelude氏の次に走ります。
現時点ではパッチでの更新を予定しておりますが、もしかしたらバージョンアップになるかもしれません。

860 :spelude :2021/10/05(火) 22:29:34.14 ID:PJ1bazW7.net
ゆめ2っきver0.117d、上げました
https://drive.google.com/file/d/1ukoiAdcK5r09bXWoz7ODNxZ6ymL45reS/view?usp=sharing

以下業務連絡
・changelog
現行のchangelogの動作が少々重く感じられてきたため、ver0.117分から新しいテキストファイルに移しました
次回以降走られる方は、適宜documentフォルダへの格納をお願いします

・到達判定やSR登録の代行ログ(暫定)
maptsuki氏より依頼のあったSR登録を行いました
今後も更新の際は上記ファイルを確認するので、可能な限り代行できたらと思います

861 :ほらつき :2021/10/05(火) 22:44:18.92 ID:iKWw5Cwt.net
ほらつきです。
軟体氏の次にパッチ用にに走ります。

862 :軟体 :2021/10/06(水) 01:30:53.40 ID:gx+FvUth.net
spelude氏、更新お疲れ様です。
10月10日(土)まで走りますが、おそらくそれより前に上げられるかと思います。

863 :軟体 :2021/10/06(水) 19:47:18.86 ID:gx+FvUth.net
変数割り当て85人目(4741~4760)を貰います。
もし既に他の制作者様の割り当てになっていましたら教えてください。

864 :軟体 :2021/10/08(金) 19:02:17.48 ID:Z8lrdE/w.net
drive.google.com/file/d/14q175y_agHLZbBM7AGpU_7pMjekLuNDE/view?usp=sharing

ゆめ2っきver0.117eをアップロードしました。
バグ等あれば教えてください。

865 :ほらつき :2021/10/08(金) 20:25:21.88 ID:Ezabo9ys.net
軟体氏、更新お疲れ様でした
ver0.117eパッチ1を本体用うpろだAにアップロードしました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/550
・アトリエの絵画に使われている世界について
自身のマップを使われてほしくない、無くしてほしいという意見ががありましたらTwitter,スレにて報告してくださると助かります
その意見に基いて対処いたします

866 :心脳ハナ:2021/10/15(金) 16:28:05.57 ID:EtqITIHb.net
はじめまして、心脳ハナと申します。
壁紙を1枚アップロードしました。スイーツ関係です。

867 :spelude :2021/10/16(土) 19:42:18.57 ID:EJikDuWm.net
今から走ります
20日までには上げられるように頑張ります

868 :qxy :2021/10/18(月) 22:42:53.16 ID:hixZIuPH.net
>>866 心脳ハナさん、壁紙のアップロードありがとうございました。

アップロード頂いた壁紙(ゆめにっきっぽいゲーム素材うpろだ6のokashichan.png)について、
ダウンロードパスワードが設定されているため、
壁紙の実装作業を行う者が、壁紙を受け取ることができませんでした。

お手数ですが、ダウンロードパスワードを設定せずに、もう一度アップロードして頂けましたら幸いです。

869 :心脳ハナ:2021/10/19(火) 14:10:36.04 ID:+UXKyqB8.net
>>868
qxyさん了解しました。アップロードし直します。

870 :心脳ハナ:2021/10/19(火) 14:17:20.65 ID:+UXKyqB8.net
連投失礼します。
壁紙をアップロードし直しました。

871 :森温(モリヲ) :2021/10/19(火) 14:19:39.25 ID:YM03o3DP.net
制作全体に関わるおそれのあるバグ?らしき現象が
起こりまして、こちらのスレにて報告します。

自分が確認した範囲で申し上げますと、ver0.117b(パッチ2まで)と
ver0.117dにて主人公がエフェクト変更した途端、
番号が43〜49の表示ピクチャーが消えてしまう、というものでした。

同じマップ内のイベントとの干渉を疑ったのですが、
他の適当なマップに仮イベントを設けて実験してみた所、
やはりピクチャーが消える現象が起こりました。
また、同じ画像でも違う番号(1とか5とか)での挙動は
正常だったので、画像ファイル自体の問題でもなさそうです。

バグがあるとするならエフェクトに関わるコモンイベントや
データベース周辺?と思ったのですが、私の目では全く判りませんでした・・・

詳細な情報や、同じような現象の報告等がありましたら何卒宜しくお願いします。

872 :森温(モリヲ) :2021/10/19(火) 14:45:57.68 ID:YM03o3DP.net
すみません、割り当て詳細に43〜50はシフトチェンジ用の
ピクチャー番号であるという記載があったのを見落としていました。
お騒がせ失礼致しました・・・

873 :spelude :2021/10/19(火) 21:24:43.39 ID:Jpuij2D6.net
予定より少し早いですがゆめ2っき ver0.117f上げました


https://drive.google.com/file/d/1yVfBlW7lX8UzGe_jh_Spq1rW08puwWCG/view?usp=sharing

874 :qxy :2021/10/20(水) 06:53:23.67 ID:p+cmNwgY.net
>>870
再アップロードありがとうございました。壁紙を受け取れることを確認しました。
今後の壁紙の実装時期について、他の制作者さん次第でもありますが、
もしも私が実装することになるとしたら、半年後くらいを予定しています。
実装まで楽しみにお待ちください。


>>872
もう解決されていましたが、他のツクラーさんに伝える意味も兼ねて補足しますと・・・
個人のマップなどでピクチャーを扱うときは、ピクチャー番号1〜20番を使うとより安全です。

マップ制作をツクール体験版(20番までしかピクチャーを扱えない)でも行えるように、
システム用途のピクチャーは1〜20番を避ける感じがあって、現在もその流れが引き継がれています。
つまり、ピクチャー番号1〜20番は、システム用途のピクチャーに使用されないため、
将来的に番号の競合が起きないことが約束されていて、より安全だと言うことです。

875 :kuraud :2021/10/20(水) 20:29:36.22 ID:g2XSy+wr.net
今から走ります、24日が終わるまでには上げられる予定です

細々したバグ修正やら自制作物関係の古いテキストの修正やらの地味なパッチになる予定です
もし「ハロウィンまでに間に合わせたい」など急ぎの方がいればこちらのことは無視して走っちゃってください

876 :kuraud :2021/10/22(金) 22:11:53.24 ID:IdT6ZbtK.net
ゆめ2っき ver0.117f パッチ1上げました
DLは制作まとめwikiトップからお願いします

普及したら嬉しいなってことで、デバッグルームに"小さくなると通れる所"のサンプルを追加してみました
サイコロなど新しめのエフェクトだけでなく各種お面にも対応できるので、
「ここは小さければOKやで」という所に使ってもらえたら幸いです

877 :森温(モリヲ) :2021/10/24(日) 01:30:50.33 ID:ZWKhSeFX.net
>>876 kuraudさん

更新お疲れ様です!

>>874 qxyさん

あの後、その他の割り当てにつきましても再確認しておきました。
いやはやピクチャを使うのが楽しくて調子に乗ってたらうっかりと・・・
今後制作の際には気を付けます、お恥ずかし・・・

878 :森温(モリヲ) :2021/10/24(日) 01:51:53.74 ID:ZWKhSeFX.net
ええと、それでは本題です。スイッチの割り当て予約に参りました。

確認した所、ID数は上限5000に到達しているようなので
引退された方の未使用20個分から捻出して予約します。
つきましては、1141〜1160(dedp氏の元10人目割り当てC)の領域を
頂こうと思います。主にSR分室曲登録判定として使用する予定です。

879 :森温(モリヲ) :2021/10/24(日) 02:37:18.36 ID:ZWKhSeFX.net
ちなみに、今回のスイッチ割り当ては現状何人目になるのでしょうか?

制作wikiの割り当て詳細ページではqxyさんの91人目が
最後になっているのと、引退された人の捻出可能領域の内
0681〜0700(710氏5人目割り当てE)は新たにほらつきさんの
領域として使われているようなので92人目、となると
今回私の予約は93人目という事になるのかな、と・・・
(スレを遡ってみた所、前回のスイッチ予約が上記のほらつきさん分でした)

いずれにせよ、どうもwikiが古い情報のままのようでしたので、
現状分かる範囲でとりあえず、0681〜0700の部分は
捻出済みとして訂正線を引く編集をしておきました。

880 :kuraud :2021/10/24(日) 16:21:43.92 ID:DY6uv4ON.net
捻出するか上限引き上げるかしないといけなさそうですね
一応まだ2581〜2600 (69人目)が空いてます、誰か覚えてたら貰ってあげて
92人目93人目に関してはwikiにも追記しときます

あっそうだ
SR分室曲登録判定として使う予定、とのことですが、
ゆめ2っきではマップIDごとに「到達したか否か」が自動記録されているので、到達したことを記録するスイッチを用意する必要はありません
劇場の世界みたいに小部屋で分かれていて個別に記録したい、という場合はスイッチか変数になるけど
Rest Roomやサボテン砂漠のような世界であればスイッチや変数を用意せずに判定できるようになってます
(活用すれば使わずに済んだ分をマップの仕掛けに…とかできます)

この辺りは制作まとめwikiの「SR分室について」ページに詳しく載ってるので、一度……二度チャレンジしてみてください

881 :森温(モリヲ) :2021/10/25(月) 00:49:17.90 ID:DZVDpJPT.net
>>881 wiki追記ありがとうございます。

自動到達記録による曲登録に関しましては、こちらで既に
テスト登録が上手く出来ているので大丈夫かなと思われます(多分)。
例に挙げて下さった通り、同じマップ内の小部屋等に対して
別個で曲登録をするためにスイッチを使っていく予定でございます。
(エラーにぶち当たらなければ良いなぁ・・・)

もしもの時はまた此方で質問させて頂きますね。

882 :森温(モリヲ) :2021/10/25(月) 00:51:18.09 ID:DZVDpJPT.net
kuraudさん宛てのレスなので、
>>881ではなく>>880でした・・・

毎度毎度何故アンカーをやたらと間違えるのだろう自分(

883 :森温(モリヲ) :2021/10/25(月) 07:46:29.15 ID:DZVDpJPT.net
よし、更新の目途が立ちましたので走ります。

既存の自作世界の拡張、修正、SR分室への
曲登録などを施したパッチでの更新となる予定です。

884 :森温(モリヲ) :2021/10/25(月) 09:47:06.63 ID:DZVDpJPT.net
はい、ゆめ2っき ver0.117f パッチ2をアップロードしました。
制作まとめwikiトップからDLを宜しくお願いします。

885 :森温(モリヲ) :2021/10/25(月) 09:51:30.67 ID:DZVDpJPT.net
小分けのレスになってしまいすみませんが、
このタイミングで次のマップ割り当ての予約をしたいなと思います。
(またしても自分の領域がカツカツになり始めた)

問題無ければ、1671〜1680の新規領域予約で宜しくお願い致します。

886 :maptsuki :2021/10/28(木) 21:24:05.67 ID:tFzvcWnv.net
お疲れ様です。maptsukiです。
今から走ります。
パッチでの更新を予定していて、今日中もしくは日付が変更して間もなく更新できるかと思います。
内容は主に自世界のオブジェやキャラ等の挙動の微調整です。
(想定外の挙動をするモノがいくつかあったので、それらの修正のついでに)
よろしくお願いします。

887 :maptsuki :2021/10/29(金) 01:25:44.33 ID:Mcb7qtWz.net
maptsukiです。
ver0.117fのパッチ3を更新しました。
よろしくお願いします。

https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/

888 :森温(モリヲ) :2021/11/12(金) 00:54:52.02 ID:e74zaqtR.net
すみません、bgmのe15.wavって
既にSR分室の曲目に登録されていますか?

wikiにある登録済み曲、未使用曲の一覧のどちらにも記載が無いのと、
実際にゲームをプレイしていてもどこかで聴いた覚えも無かったので、
恐らく未使用曲なのかなぁと思ってはおりますが・・・。

もし「あーこの辺で使われていたかも」など、
何かご存知でしたら教えて頂けると助かります。

889 :森温(モリヲ) :2021/11/12(金) 01:16:09.73 ID:e74zaqtR.net
追記:良い機会なので200Xデバッガーを導入してみました。
ので、これで何とかイベント内を検索してみようと思います。

890 :森温(モリヲ) :2021/11/12(金) 01:24:33.16 ID:e74zaqtR.net
どうやら未使用曲だったようです、無事自己解決しました。

891 :ナナシ:2021/11/12(金) 01:54:33.91 ID:8JDPnG8t.net
セーブデータの引き継ぎが出来なくなってるんですが解決方法は有りますか?

892 :森温(モリヲ) :2021/11/12(金) 06:46:44.77 ID:e74zaqtR.net
スイッチの割り当て予約に参りました。
前回頂いた分が早くも埋まりまして・・・

引退済みの方の空きスペース捻出分より、
1161〜1180 dedp氏の10人目割り当てDを頂きたいです。
丁度前回の予約分から連番になる方が、
管理もしやすいかなぁなどと思いまして(主に個人的に)。

そんなわけでして、宜しければこちらのスペースを頂ければ幸いです。

893 :森温(モリヲ) :2021/11/14(日) 18:43:58.81 ID:prdqAwwt.net
こんばんは〜〜走者宣言に参りました。

今回の更新はSR分室の曲追加がやや多め(最大30曲ほどになる予定)に
なりますゆえ、リレー期間は3日間で宜しくお願い致します。
また、f→gへのバージョンアップでの更新となる見込みです。
(自身でのバージョンアップは初となります、上手くうp出来ると良いなぁ)

894 :森温(モリヲ) :2021/11/17(水) 06:20:18.08 ID:eATYuWRC.net
おはやうございます。ver0.117gを
グーグルドライブにアップロードしました。
下記URLよりダウンロードを宜しくお願いします〜〜。
(万が一、何か変なもん混ざってたらごめんなさい)

https://drive.google.com/file/d/1yVfBlW7lX8UzGe_jh_Spq1rW08puwWCG/view?usp=sharing

ついでに次のマップ割り当てを予約したいなと思います。
164人目 1681〜1690の領域で宜しくお願いします。

895 :森温(モリヲ) :2021/11/17(水) 06:24:26.42 ID:eATYuWRC.net
はい、早速リンクを間違えました!!!!
上のレスは0.117fのリンクでした・・・すみません。
今度こそ、gは下記のリンクになります。改めましてDL宜しくお願いします・・・

https://drive.google.com/file/d/1c8g2XBLFQ6L6KNrmI3njhgk714uX0p3W/view?usp=sharing

896 :名前は開発中のものです。:2021/11/17(水) 19:32:53.00 ID:U4OAFSYv.net
こんばんは〜ゆめ2っき制作に参加しようとツクールをダウンロードしましたが
その後どうすればいいのかが分かりません…色々教えて頂けるとありがたいです

897 :ほらつき :2021/11/18(木) 22:27:35.75 ID:/YDOskPF.net
今日から走ります

898 :ほらつき :2021/11/20(土) 02:53:51.62 ID:YM4lTnWQ.net
ver0.117gパッチ1を本体用うpろだAにアップロードしました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/556

899 :森温(モリヲ) :2021/11/20(土) 09:53:13.04 ID:G6I6LBN8.net
>>898 ほらつきさん 更新お疲れ様です!

>>891 ナナシさん
遅くなりましてすみません、自分ではちょっと分からないですね・・・
(最新verのダウンロードに失敗している可能性もありますが、
セーブデータが古過ぎて引き継ぎに失敗する事例も有り得るのかなと。
先月、楽しむwikiの雑談スペースでそんなやりとりがあった気がします)

>>896の方

まとめwikiに製作の流れが載っていますので、
まだご覧になっていなければそちらのページを読んでみて下さい。
https://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C

マップを作りたいのであれば、ざっくり言うとまずは

・自分だと分かるハンドルネーム、トリップ
・マップを作るためのスペースの予約(マップ設定の割り当て、通行設定の割り当て)

この2つが必要になってきます。

900 :aediorugap :2021/11/20(土) 17:12:25.02 ID:TUMzBHcc.net
マップの割り当て
1691〜1700 165人目の割り当てを予約します

901 :名前は開発中のものです。:2021/11/20(土) 20:48:52.79 ID:WHENXXmG.net
>>899返信ありがとうございます!
キャラクターとマップとBGMや効果音は
基本的に自作ですか?

902 :森温(モリヲ) :2021/11/21(日) 01:42:31.98 ID:fvA67LEr.net
>>901 の方
そうですね、可能な限り自作素材が望ましいです(特にグラフィック関連)。

ただし自分の場合、音に関しては他の制作者様方の素材を
素材ルールの範疇で使える範囲でお借りして賄っています。
この辺は、wikiにある素材ルールの記載事項や、ダウンロードしたファイルにある
「各マップ、素材の利用規約」のテキストをよく確認してみて下さい。
また、素材アップローダーにある素材を使わせて頂く、のも手です。

それからこちらの掲示板を利用する際は、書き込む際に
メールアドレスの欄に半角英字でsageと記入する事が推奨されていますので、
また此方に書き込みをする際は留意して頂ければ、と思います。

903 :森温(モリヲ) :2021/11/21(日) 01:51:42.75 ID:fvA67LEr.net
あ、そういえば先ほどaediorugapさんが
1691〜1700 195人目のマップの割り当て予約をなされてて
まとめwikiにも反映されたようですが、その1つ前の
自分の予約宣言が反映されてなかったようなので、
勝手ながら自分の予約分もまとめwikiに記載しておきますね。

(こればっかりは自分以外のスタッフに書いて貰った方が良いかなぁと
待っていたら、逆にややこしい空白を作ってしまったなぁ・・・などと思い。)

904 :森温(モリヲ) :2021/11/21(日) 10:42:11.77 ID:fvA67LEr.net
只今よりバグ修正のための走者宣言をします。
今回は1日程だけお時間を頂きます。

905 :kuraud :2021/11/21(日) 19:50:08.06 ID:8DD7O3Hh.net
素材用ロダが満杯になっていたので、こちらで新規に借りてきました
制作まとめwikiの方も編集しておいたのでご活用ください

906 :森温(モリヲ) :2021/11/22(月) 13:48:08.43 ID:DVqyPoNa.net
>>905 kuraudさん 新規手配ありがとうございます、お疲れ様です!

本日のパッチアップロードの予定ですが、
すみません少し遅くなって日付が変わる頃のうpになるかもしれません。
予めこちらに連絡申し上げます。

907 :森温(モリヲ) :2021/11/23(火) 00:26:24.77 ID:YBA1X8Oj.net
遅くなりました、パッチ2のアップロードです。

https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/557

ついでに先日確約したマップ予約領域1681〜1690、1691〜1700分を
マップデータリストに追加しておきました。それでは宜しくお願い致します。
(変な事になってたらすみませぬ・・・)

908 :aediorugap :2021/11/24(水) 10:45:14.07 ID:qj1tf3t+.net
更新お疲れ様です。
今から走ります。

909 :aediorugap :2021/11/24(水) 10:49:03.51 ID:qj1tf3t+.net
パッチ3をアップロードしました
パッチ形式は初めてなので何かミスがあったら申し訳ないです。
https://drive.google.com/file/d/1HoGnGaexLpXqVUU3IU9KXZymZ5DRtL_c/view?usp=sharing

910 :aediorugap :2021/11/24(水) 11:44:05.16 ID:qj1tf3t+.net
ファイルに1か所ミス(間違えて古いMAP1385を入れてた)があったので
今だしたGoogleドライブのパッチファイルの差し替えを行いました。
申し訳ないです……

911 :名前は開発中のものです。:2021/11/26(金) 22:55:39.32 ID:yiA7/M8M.net
>>902
ありがとうございます!
一通り見てきましたが閉じ込めキャラクターも作者の許可が必要ですか?
半年間更新をしていないか原作者の許可を取った場合使用可能と書かれてありましたが
色んな人が使ってるイメージがありましたのでお聞きしました

912 :森温(モリヲ) :2021/11/27(土) 12:01:32.27 ID:4LKc13wq.net
>>911の方
閉じ込めキャラの内、黒の魔女と呼ばれる黒服の女性キャラは
共有素材ですので普通に使う分であれば許可は必要ありません。

この他に所謂「閉じ込め四天王」と呼ばれる、黒色の身体に
赤い目をしたモンスター群が存在しますが、これらはファイル名を見る限り
710さんが制作された物のようです(710_Charset_02)。
で、本人の素材ルールには「利用の際はなるべく連絡を・・・」とあるようですが、
この方は既に引退されており、連絡が取れるかどうかも私にはちと分からなくて・・・

もし使用する際は、そのキャラクター毎の元々の動き方などは改変せず、
イメージを損なわないように配慮すればひとまずは大丈夫なのかな・・・とは思います。
(あまりハッキリとした回答が出来ず申し訳ありませぬ)
そんなわけでして(?)、前回修正パッチを当てた直後に
新たなバグが発覚してしまっていたので、追加修正パッチのために只今より走ります。

913 :森温(モリヲ) :2021/11/27(土) 12:37:30.88 ID:4LKc13wq.net
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/558
というわけでアップロードして参りました。0.117gパッチ4です。

そして先ほど言いそびれてしまいましたが、
改めましてaediorugapさん、更新お疲れ様でした!

914 :aediorugap :2021/12/02(木) 08:01:12.76 ID:/YzDt5tf.net
更新お疲れ様です。
今から細かいバグの修正や
自己MAPの遠めのエリアのショートカット作成の為に走ります。
3日以内には終わると思います。

915 :aediorugap :2021/12/02(木) 10:43:56.18 ID:/YzDt5tf.net
パッチ5をアップロードしました
https://drive.google.com/file/d/1r_DyaphHRqYDubesIKnAeduaZQ7Kyp8F/view?usp=sharing

916 :名前は開発中のものです。:2021/12/03(金) 22:44:51.05 ID:LytNLWQZ.net
あの…工事中看板についてなんですけど。
いくつか擬態しているものがあるじゃないですか?
その意外性、面白さを完全に否定するつもりはないんですけど、遊ぶ中ですごくストレスを感じます...。
明確に製作中を示すオブジェクトはこれと決めておいて、
既存のもの、また一見通れなく見えることを目的とする場合は、倉庫の荷物であったり、別の障害物で代替する形にするとか、どうでしょう?

917 :kuraud :2021/12/05(日) 02:21:30.12 ID:ff7pP6hV.net
>>916 工事中看板
私的にアレは「制作中を示すオブジェクトはこれ」という認識ではあります
ただ、公園世界やコンテナ森林といった「工事現場っぽいとこに工事中看板」はアリだと思うし、
擬態という意外性で楽しませることもできるとも思うので、
ルールで固く「ダメ!禁止!」とするのはもったいない気持ちもあったり

とはいえ元々は「試しても何もないですよ、制作途中の場所ですよ」という意思表示のモノだったので
毎回「この看板は擬態か?」と試していく人が出るのはちょっと本末転倒だなぁとも思います
(誰もストレスにさせようとして擬態させてたわけじゃないっぽいのが難しいトコロ…)

何かこう、エフェクトを試さずに擬態だと分かる瞬間や要素があったり、
気付かなくても困らないような所にあったりするのが良いのかも…?

918 :spelude :2021/12/05(日) 19:54:33.96 ID:ymMKp8P7.net
今から走ります
大きな更新ではありませんが、パッチも増えてきてるのでバージョン上げます

919 :名前は開発中のものです。:2021/12/07(火) 02:05:32.29 ID:6FcZHBvB.net
NFTゲームとブロックチェーンゲームとNFTアートとGameFiとDeFiと
に提供する側・作る側として今すぐ参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる

920 :名前は開発中のものです。:2021/12/07(火) 02:12:13.36 ID:uq+NU0Fu.net
>個々人で変えられるのが最善手でしょうか
めんどくさかったら、現行の一列か、二列を選べるだけでいいと思う。
がんばってくれ。

921 :名前は開発中のものです。:2021/12/07(火) 02:12:52.53 ID:uq+NU0Fu.net
↑ごめん誤爆した。

922 :spelude :2021/12/07(火) 18:47:10.48 ID:jR+abm/N.net
ゆめ2っきver0.117h上げました

https://drive.google.com/file/d/1CIC063GBPxocApiFYfsBndwh8L-HeNYc/view?usp=sharing

923 :spelude :2021/12/07(火) 18:56:15.35 ID:jR+abm/N.net
すみません。ミスを見つけてしまったためもう一度上げ直します

924 :spelude :2021/12/07(火) 20:44:47.84 ID:jR+abm/N.net
お待たせしました
ゆめ2っきver0.117h、改めてよろしくお願いします

https://drive.google.com/file/d/1N8z4EjaiJasqIGS1iAfsntCa0d5Z1UX9/view?usp=sharing

925 :kuraud :2021/12/09(木) 22:50:59.58 ID:6DyLeYuQ.net
今から走ります、日曜日が終わるまでには上げられるはず
バグ修正パッチの予定です

926 :kuraud :2021/12/11(土) 23:28:34.19 ID:XXm/rfF/.net
ゆめ2っき ver0.117h パッチ1上げました
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/559

新たに繋ぎ部屋を追加してます、なお作りが特殊なので拡張性は皆無です…

あと、使う人はだいぶ限られると思いますが、角度を渡すとsinやcosを返すコモンイベントを追加しました
ピクチャーを円運動させたい時などにどうぞ

927 :qxy :2021/12/12(日) 09:37:07.40 ID:Y7g5D7G4.net
★ゆめ2っきのツクラー・素材の提供者・遊んでくれる皆さんへ★

先日、ゆめ2っきオンライン版、というものの開発責任者のkekamiさんとお話しする機会がありました。
kekamiさんはアメリカにお住いの英語話者で、スレでのコミュニケーションが難しいため、
私から代わって、皆さんにご相談したいことがあります。

ゆめ2っきオンライン版を公開することは可能でしょうか?

皆さんのご意見をお聞かせください。
オンライン版について、不安な点や不明なところは、この場で明らかにしていこうと思います。

これから長文を校正して投稿するので、すべてを投稿するまで一時間くらいの時間がかかります。
------

928 :qxy :2021/12/12(日) 09:49:38.80 ID:Y7g5D7G4.net
★もうちょっと詳しい情報を★

ゆめ2っきオンライン版についての説明や、これまでの経緯をまとめたページを、
制作wikiに作成しておりますので、ご確認ください。

https://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/ゆめ2っきオンライン版の公開是非について

かいつまんで説明すると、
ゆめ2っきオンライン版とは、1人以上のプレイヤーが同時に遊べる機能を有したゆめ2っきのwebアプリです。
これは、Yume Nikki Online Project という開発者有志の集まりが提供しており、その開発責任者はkekamiさんです。

今回皆さんにご相談したいことを、より詳細に言うと、
【 kekamiさんのYume Nikki Online Projectが、ゆめ2っきオンライン版を公開することは可能かどうか 】
ということです。

------

929 :qxy :2021/12/12(日) 10:01:58.13 ID:Y7g5D7G4.net
★終わりに★

以上で皆さんにお伝えしたいことは終わりです。
分からないことや確認したいことがあれば、お気軽に質問してください。

2012年にゆめ2っきの中国語翻訳版が公開されることを、当時のスレの皆さんで決定したのと同じように、
オンライン版の公開について、現在のスレの皆さんで決定できればなと考えてます。

スレで言いにくいことがあれば、私のdiscordアカウント(qxy_7592354#8026)にメッセージを送ることもできます。
もしも、現在制作から離れた制作者の方がこの書き込みを見て、オンライン版の公開についてご意見があれば、
いつでもご連絡いただければと思います。

------

930 :qxy :2021/12/12(日) 10:11:57.89 ID:Y7g5D7G4.net
・・・・・・
>>927 ここからは私個人の意見になります。
私は、オンライン版の公開について支持できるかなと考えてます。

オンライン版の経緯(https://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/ゆめ2っきオンライン版の公開是非について#history)に書いてあります通り、
kekamiさんは、無断で公開していた件を指摘した際に、すぐに公開停止に動いてくださり、
正式に謝罪してくださいました。

この件について、ゲームの公開に対する海外と日本の文化の違い、
ゆめにっきっぽいゲームにまつわる複雑な事情、ゆめ2っきの制作体制の特殊さなど、
kekamiさん側の事情をくみ取ることもできそうだなと思いました。

また、kekamiさんはオンライン版の公開にあたり、
大切な約束(https://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/ゆめ2っきオンライン版の公開是非について#promise)をゆめ2っき制作側にしていだきました。
そして、日本のコミュニティに対して、不明なところは全て明らかにしていきたい、とおっしゃってくださいました。
これまで、アプリ開発はもちろん、サーバーの購入など非常に積極的に働いてくださいました。

これが私がkekamiさんとお話して、kekamiさんを信用してお任せしたいなと考えた理由です。

もう一つ、一番重要な面として、
オンライン版は、新しい遊び方でプレイヤーがもっとゲームを楽しんでくれるかもしれないし、
RPGツクール2000製ゲームの動作環境が無い方にも、遊んでもらえるいい機会になると思いました。

931 :2i9 :2021/12/12(日) 10:36:25.55 ID:fAstFZBX.net
自マップに重大なフリーズバグ(バグ一覧にあるやつ)があったので、修正のために今から走ります。
今日中にパッチ形式で投稿します。
対応が二か月以上遅れてしまい、申し訳ございませんでした。

>>927
ゆめ2っきオンライン版の公開について、賛成です。

932 :2i9 :2021/12/12(日) 11:13:15.48 ID:fAstFZBX.net
ゆめ2っき ver0.117h パッチ2上げました
リンクは制作wikiから

933 :名前は開発中のものです。:2021/12/12(日) 12:43:47.59 ID:J/fAx2QM.net
オンラインの正式な公開は賛成だけど、バージョンはどうするんだろう。
2っきが更新されるたびにオンラインもその都度更新されていったら皆オンラインにいっちゃいそう。

934 :名前は開発中のものです。:2021/12/12(日) 13:19:05.79 ID:sGxaWSpC.net
オンラインが正式に公開されれば、まとめwikiから毎回大容量のダウンロードせずに済むのか

935 :夢を彷徨う:2021/12/12(日) 13:58:51.90 ID:lOVE3P5M.net
>>912
色々教えてくださりありがとうございます
申し遅れました夢を彷徨うです!
マップ166人目の1701〜1710
通行設定112人目の1151〜1160
スイッチ95人目の1181〜1200
変数108人目の4801〜4820を予約したいです
何か間違い等ありましたらすみません

936 :名前は開発中のものです。:2021/12/12(日) 20:30:05.39 ID:DdoY3qFF.net
本題とずれる話でごめん
twitchの配信ログでゆめにっきオンラインを見たんだけど、
通信の都合なのかハシゴ動作とかジャンプとかの一瞬だけ変化する系のモーションが一部バグってたな
easyRPGの仕様だとしたら直すのきつそうだけど、何とかなるんかな

937 :kuraud :2021/12/12(日) 21:29:02.57 ID:x5QA0hgZ.net
>>927-930 ゆめ2っきオンライン
賛成です
EasyRPGなのでMacユーザーの方も遊べますし、
親切な人が道案内するとか、推しエフェクト見せ合いとか、普段と違う楽しみ方ができそう

詳しい所は制作まとめwikiに載っていますが、
「必要になったデータをDLしていく」という形式なので、
DLが間に合わないと効果音の再生が遅れたり、グラフィックの変更が間に合わないことがあります (>>936)
演出をしっかり楽しみたい!という人に向いてないのは事実ですね

----
…これは「あわよくば」なトコロなのですが、
ver0.117h パッチ1で追加した世界は他プレイヤーが見えるようになると「空中を歩いてる」見た目になってしまうので
何らかの方法でゲーム側から他プレイヤーの表示・非表示を切り替えできるとありがたいな……と思ってます
(特定の文字列が入った注釈を実行させる、辺りが現実的なとこなのかな、と素人考えしてます)

----
>>935 夢を彷徨う氏
マップと通行設定に関しては制作まとめwikiにも書いておきました
ただ、スイッチと変数はすでに使われていたので、改めて空いている部分を探してもらえると助かります
(制作まとめwikiの「割り当て詳細」ページ下部に空きスペースに関しての記述を置いてます)

あとあと、なりすまし防止の為にトリップが付いていると安心です
(制作まとめwikiの「ツクラー制作の流れ」などに説明があるので読んでみてください)

938 :夢を彷徨う :2021/12/12(日) 22:38:00.19 ID:lOVE3P5M.net
>>937
トリップ忘れ失礼しました。そしてありがとうございます
変数86人目の4761〜4780
スイッチ37人目の3961〜3980に予約変更します

939 :森温(モリヲ) :2021/12/13(月) 02:41:43.83 ID:t714GbXE.net
ゆめ2っきオンラインにつきまして、私からも。

まず手短に申し上げますと、少なくとも自分の割り当てのマップに
つきましてはオンライン化に賛成の方向で、前向きに考えて行きたいと思っています。
(少なくとも自分の割り当てと申し上げたのは、他の制作者様は意向が異なるかもしれないため、です)

諸々のファイルダウンロードの手間が無く、
ブラウザを開くだけであっという間にゲームが遊べるという所が
オンライン化する事の最大のメリットだと考えています。
ユーザーにとっては勿論、一制作側の人間としても出来るだけ
手軽に作品に取っ付いて頂けるようになる方が嬉しいです。
遊ぶだけでなく、実際に制作へ参加したいと思って下さる方も増えやすくなると思います。

しかし懸念点も2つほどあります。

まずkuraudさんや>>936の方が仰られたのと同じような事になりますが、
ツクール上で遊ぶ場合と比較して演出やグラフィック、音に粗が出るという点です。
(実は私も最初、少しだけオンラインに触れたのですが、音のノイズがとても気になりました)
完全再現は難しい所もあるのかもしれませんが、可能な限り品質は上げて欲しいなと願います。

(本文長い!って怒られたので次のレスに続きます)

940 :森温(モリヲ) :2021/12/13(月) 02:42:31.02 ID:t714GbXE.net
>>939から続き

そしてもう1つなのですが、複数人でのプレイが可能になるマルチプレイ化は
果たしてゆめにっき派生として本当に相応しいのか、という所です。

ゆめにっきとその多くの派生作品のコンセプトの中には
「1人ぼっちの主人公の1人旅」という要素があるように感じておりまして、
マルチプレイ化はそのコンセプトを打ち砕くと言いますか、ちょっと大袈裟になってしまいますが
「越えてはいけない一線を越えちゃってはいないか」という疑問を抱いているのが正直な所です。

ただ、この疑問については単に私の好みの問題という所があるのかなとも思っています。
(この手のゲームはマルチプレイよりも1人で静かに遊びたい人間なものでして)
また、マルチプレイを画期的新要素として純粋に楽しみたい方々も決して少なくない・・・
というかかなり多いと思われますので、これを完全否定するのは流石に勿体無いなとも考えています。

なんか、書いている内にどっちつかずでふわっとした印象になってしまいすみません。
前述の通り現段階での懸念点は多少あるものの、やはりそれ以上にオンライン化は魅力的であり
ゆめ2っきにとって大きなプラスになる事であると信じ、賛成の姿勢で行きたいと思います。

941 :qxy :2021/12/13(月) 07:05:35.21 ID:54y9/Rrp.net
オンライン版について、ご意見くださりありがとうございます。
オンライン版のセーブデータの扱いについて、詳細を頂きましたので、制作wikiの該当ページに追記しておきました。

頂いたご質問への回答がありましたのでお知らせします。

>>933 バージョンについてどうするのか?
オンライン版は2っきの更新に合わせてアップデートする予定とのことですが、
オンライン版の更新を担当する方のお時間やご都合によっては、少し遅れることがあるそうです。

オンライン版の更新スケジュールについては、基本的には向こうにお任せしようかと、今のところ考えています。
この点についても、皆さんと決定できればなと考えています。


>>937 何らかの方法でゲーム側から他プレイヤーの表示・非表示を切り替えできるのか?
現時点でそのような方法はありませんが、技術的には可能だそうで、検討して頂けるかもしれません。

----

次に、森温(モリヲ)さんの挙げて頂いた2点の懸念点について、私の考えや見通しを投稿しようかと思います。

942 :qxy :2021/12/13(月) 08:14:03.99 ID:54y9/Rrp.net
森温(モリヲ)さん、賛成してくださってありがとうございます。
頂いた懸念点について、私も共感するところがあります。
懸念を払しょくできるか分かりませんが、私の考えてることや見通しについて投稿します。


> ツクール上で遊ぶ場合と比較して演出やグラフィック、音に粗が出るという点

私も気になりました。
kekamiさんは、オンライン版が日本で盛況になれば、日本用のサーバーを追加で購入したい、とおっしゃっていました。
日本用のサーバーには、速度的に使用を推奨されているシンガポールのサーバーを手配するそうで、
素材ダウンロードなどの遅延時間にまつわる品質低下について、改善に向けて努力して頂けるものかと思います。

また、音声ファイルなどを調整することで何とかなるものがあるのでは、と思いますので、
私の方でも、どのように再現性を高める努力が制作側で可能なのか、考えてみたいと思います。


> 複数人でのプレイが可能になるマルチプレイ化は果たしてゆめにっき派生として本当に相応しいのか

私も、森温(モリヲ)さんと同じで、私がゆめ2っきで遊ぶなら1人で静かに遊びたいなと考えてます。
率直に言ってしまうと、私はオンライン版が公開されたとしても、プレイヤーとして遊ぶことは無いと思います。

ただ、他のプレイヤーにも必ずしもそういう遊びかたをしてほしいとは思っていません。
前に一度オンライン版が公開されていたとき一瞬でも楽しいと感じたり、
オンライン版を楽しみにしてくださる方々に、喜んでほしいと願ってます。

遊びたいと感じる方にはオンライン版を遊んでもらい、
相応しくないと感じる方はオンライン版を遊ばずに、今まで通りのゆめ2っきを遊ぶ、
これが一番よい形ではないかな、と考えてます。

943 :名前は開発中のものです。:2021/12/13(月) 10:46:07.64 ID:I/p7LFgi.net
ゆめにっき派生は絶対に一人で静かにプレーしなきゃダメだと思ってる原作重視派の人はもう大分少数派だと思うんだよね。
皆でワイワイ、オンラインでプレーした方が楽しいって人がほとんどじゃない?ファンコミュニティー見れば明らかだと思う。
更新の度に大容量のダウンロードするのもダルイし、未だに2っきをダウンロードする方法がわからないが人がちらほらいる。
2っきの更新と併せてオンラインも更新していくみたいだし、
こうなれば面倒な手続きが無くお手軽に遊べて尚且つ複数人で楽しめるオンラインにますますプレー人口持っていかれそうな懸念がある。

944 :名前は開発中のものです。:2021/12/13(月) 11:10:13.87 ID:U1gnFIG+.net
オンライン版にプレー人口持っていかれたら何が問題なんだ?
ツクール比べた時の粗も直す方法があるみたいだし、ツクールみたいに容量とか気にしなくて済むならそっちの方がよくね?

945 :kuraud :2021/12/13(月) 16:34:50.92 ID:38cbKLDr.net
だいぶ蛇足ではありますが……

・ゆめ2っきオンラインで使われている「EasyRPG」は、それ単体がアプリとしても存在するので
 「EasyRPGとゆめ2っきを用意」すればMacでもスマホでも遊べます
 なので、Macやスマホで遊ぶだけならオンライン版である必要はないです

・能動的にあれこれDLしなくてもページを開けばいい(>>939)、
 知っている人が道案内してくれたり、誰かとテキストチャットできる、というのがオンライン版ならではの利点です
・一方で、他プレイヤーが居ることで雰囲気が壊れたり、没入感を削がれるのは難点です
 大人数でチタババに行けば楽しいけど、たぶん怖くなくなっちゃう (正直言えば初回だけでも怖がってほしいな)
 私は「自分の作った世界でそうなってもオッケー?イヤ?」というのも意見として大事になるんじゃないかと思ってます

・.flowが制作者さんのOKサインをもらってオンライン化されてます
 具体的にどういうものなのか触れておきたい、という人はそちらを遊んでみると良いかもしれません
 制作まとめwikiの「ゆめ2っきオンライン版の公開是非について」からリンクが貼られてます

946 :森温(モリヲ) :2021/12/13(月) 16:58:04.75 ID:t714GbXE.net
返答頂き、ありがとうございます。

オンラインがマルチプレイとなる事によって、これまでの1人用ゲームとしてのゆめ2っきが
完全に失われるわけでもないので、改めてその点につきましても前向きに行きたいですね。
ただ、少なくとも制作側の人間としては、「1人用ゲームである事の意義」を頭の片隅には
置いておいて欲しいと言いますか、忘れないで欲しいと言いますか・・・そう思っての疑問提起でした。

それから追加で1つ、先日までのオンラインでこれは相応しくないと感じたのが
「どうやらデバッグモードを起動できてしまう」所です。デバッグの移動速度改変により
神速で動いていると思われるプレイヤーを見かけた・・・との声があったり、
自分もとある動画内で、デバッグモードを開いているシーンを見かけた記憶があります。
これはあくまで制作の為の機能であり、普通に遊ぶ際に利用出来てしまうのは自由が過ぎます。
(デフォルトで神速になれてしまったらバイクの意義が薄れたりする、等の問題も)
この穴はなんとか埋めて頂きたいなと願います。

今後、最終的に可決となってオンライン実装をするにしても、現状の私の感覚としては
「総じて試験的な意味合いでのオンライン化」という見方をしています。
なのでゆめ2っきをプレイする場合の本筋は、今まで通りツクール版で遊んで頂く事である、
という旨をしっかりとユーザーに向けて明記していく必要があるのかな、と思います。
(まとめwikiにも、「オンライン版をメインにするつもりはない」と約束の記載がありましたので)

色々と懸念点の事ばかり喋ってしまっていましたが、出来るだけ賛成の姿勢を取りたいからこそ
実装前に自分の正直な所はなるべく打ち明けさせて頂きました。

いやはや長々と失礼しました・・・ひとまず私からの所感はこの辺までにしたいと思います。

947 :qxy :2021/12/13(月) 18:20:40.96 ID:54y9/Rrp.net
>>945 自分の作った世界でそうなってもオッケー?イヤ?

私はオッケーです。もう少し正確に言うと、遊びたい人が遊びたいように遊べばいいじゃない、っていう考えです。

私は今はゆめ2っきの制作者の一人となったので、こうしてゆめにっきのファンの方々とコミュニケーションをとる機会もありますが、
元々は、そして今もプレイヤーとしては、一人で静かに、個人の楽しみのためだけに遊んでいる人間です。
そういう者からすると、オンラインでのプレーというのは、
例えば、Discordの画面共有で仲のいい人と一緒に遊んだり、生放送でリスナーとおしゃべりしながら遊んだり、
プレー動画やファンアートを投稿したり、wikiとかtwitterに攻略情報や楽しい冗談を共有したり……
そういう色々なゲームの楽しみ方の、一つの延長線上の一点に過ぎないものだと考えてます。

だからこそ、私はオンライン版に関しては、あまり懸念していません。
これまでの色んな楽しみ方と同じように、遊びたい人がそれを受け入れてそれを選択する、ただそれだけのことだと考えてます。

オンライン版で没入感が削がれるとして、そう感じるプレイヤーがオンライン版を遊ばなければ、
元々ソロプレイである通常のゆめ2っきには何の影響もない、そういうふうに考えています。

私の個人的な意見でした。私はあまり自分の考えを表に出せる機会がありませんので、長文になってしまって、お見苦しかったらごめんなさい。

948 :qxy :2021/12/13(月) 18:22:55.10 ID:54y9/Rrp.net
>>943
kekamiさんはゆめ2っきの制作者たちに、「オンライン版をメインにするつもりはない」と約束してくださっています。
もしもオンライン版がメインになる(プレー人口を持っていかれる)懸念を解決したい場合、
この約束に加えて、より具体的な対応をkekamiさんにお願いすることも可能だと思います。

>>946 「どうやらデバッグモードを起動できてしまう」
確認してみます。

-----
仮にオンライン版が公開されたとして、その決定が将来ずっと覆らない、なんてことはもちろんありません。
私はこの議論が終わっても、kekamiさん達とは、引き続き連絡できるようにしておきますので、
もしもオンライン版が公開されたとして、その内容へのご要望があれば、いつでもお気軽におっしゃってください。
また、制作wikiにはkekamiさんの連絡先も掲載してますので、どなたでも連絡を取ることが可能です。

949 :名前は開発中のものです。:2021/12/14(火) 04:15:23.59 ID:TLaw5XMC.net
本家ゆめにっきのオンライン版があったので試してみたんですが、
ほとんどのプレイヤーは窓付き部屋〜扉部屋あたりに集結していてそれ以外の場所は無人だったので
「一人でプレーする良さが損なわれる」という点は
マップ数の多いゆめ2っきではプレイヤーがばらけて意外に問題にならないかもしれないの、と思いました。

あとは細かいところですがマップ移動後に時々自分の残像が残る?

950 :qxy :2021/12/14(火) 19:50:17.09 ID:s928kmnb.net
>>946 「どうやらデバッグモードを起動できてしまう」
確認してきました。先に結論を述べますと、これから公開するオンライン版にそのような機能は搭載されません。

以前に公開されていたオンライン版のゆめ2っきは、以下のようなことが可能でした。
・URLパラメータによって、デバッグモードでゲームを起動する
・コンソールコマンドによって、他のプレイヤーからの見た目を変更する

これらは、Yume Nikki Online Projectが予定していた機能ではなく、バグだったため、後のバージョンで修正されました。
オンライン版が公開終了する直前の多くのプレイヤーが集まっている動画を見ましたが、確かにそこではこれらの動作に該当しそうなプレイヤーは見当たりませんでした。

そして、これから公開されるオンライン版にも、このような機能は搭載されない、とのことでした。
オンライン版が公開されるとして、そのような動作が確認されましたら、それはバグですので、修正して頂けるかと思います。(もちろん、2っきのゲームデータ側のバグの可能性もあります)

951 :名前は開発中のものです。:2021/12/14(火) 21:40:41.36 ID:V0CDN5qQ.net
反対意見も無さそうだし無事に公開できそうな感じですね

952 :森温(モリヲ) :2021/12/15(水) 01:21:10.70 ID:Pte6QtHI.net
>>950 qxyさん
確認お疲れ様です!ひとまず安心しました、現在は修正済みのバグだったのですね。
まぁあれが仕様だと流石にちょっと・・・ってなっちゃいますしね(笑)

このまま何も無ければひとまずは公開・・・という流れにはなりそうですが、
先日qxyさんが仰っていたように、公開後はその決定が覆らないという事はなく、
今後万が一生じた問題によっては公開を取り下げなければならない可能性もあるので、
引き続き様子を確認しつつ、必要があれば話し合いをしていかなくてはいけませんね。

953 :名前は開発中のものです。:2021/12/16(木) 16:39:46.74 ID:3K2bHPK7.net
早くオンラインをプレーしたいんだけどいつ正式に公開されるん??

954 :夢を彷徨う :2021/12/16(木) 22:42:53.65 ID:NlGBo7x+.net
今から走ります
初めてなので色々不安ですが3日以内には終わると思います
よろしくお願いします

955 :夢を彷徨う :2021/12/18(土) 06:53:23.77 ID:GYUoG5YU.net
アップロードする時にエンティティが大きすぎますと出ますがどうすればいいのでしょうか?

956 :名前は開発中のものです。:2021/12/18(土) 10:29:40.63 ID:/Jyz7fPh.net
どこにアップロードしようとしてるんだ?
Googleドライブみたいに大容量でもアップロードできる所じゃないと大抵のサイトは弾かれるぞ

957 :夢を彷徨う :2021/12/18(土) 14:19:52.22 ID:GYUoG5YU.net
>>956
ゆめ2っき本体用うpろだAです

958 :maptsuki :2021/12/18(土) 17:27:16.11 ID:21kZj5Js.net
>>957
夢を彷徨うさん、製作お疲れ様です。
ツクラーのmaptsukiです。

見たところアップロードの段階で苦戦しているようですが、その後どうなったでしょうか。
本体用うpろだにアップする場合は、"分割"という形になるのではないかと思います。
(1つにまとまっている状態でアップしようとしてるから弾かれる?)
私が過去に本更新した時には、wikiの「ツクラー製作の流れ」→「Step.5 圧縮とアップロードをしよう!」を参考にしました。
解決策を調べる中で既に見ているページかもしれませんが…
私も正直この辺に詳しいとはいえないですが、役立つ情報となれば幸いです。
更新を楽しみにしています。

959 :夢を彷徨う :2021/12/18(土) 19:50:27.23 ID:GYUoG5YU.net
>>958
分割を忘れてました。分割をしたらpart01〜part08まで出たのですが、その後どうすればいいでしょうか?
01から〜08をロダに上げる、もしくは分割の必要がない所に上げた方がいいのでしょうか?

960 :森温(モリヲ) :2021/12/18(土) 20:18:23.45 ID:mM6nFzah.net
>>959 夢を彷徨うさん

既に分割されてしまっているみたいですが、個人的に
バージョンアップの際は分割せずに1つのファイルを
Googleドライブにアップする方法がおすすめかな、と思います。
(自分も最近のバージョンアップの際にはこれを使いました)

ドライブにアップしたらそのファイルの共有専用のリンクを取得出来ますので、
そのリンクをこちらに貼り付けて更新報告、という流れになりますね。

961 :森温(モリヲ) :2021/12/18(土) 20:29:02.00 ID:mM6nFzah.net
あ、それと走者予約です。自世界でバグが発覚したので修正パッチを出す予定です。

962 :名前は開発中のものです。:2021/12/18(土) 21:22:03.30 ID:/Jyz7fPh.net
Googleドライブはアカウントで最悪名前バレるから、専用の捨て垢作るといいぞ
分割にするメリットは、一括だとダウンロードできない環境でもダウンロードできることだろうな
解凍するのはめんどくさいが

963 :夢を彷徨う :2021/12/18(土) 22:16:17.32 ID:GYUoG5YU.net
https://drive.google.com/drive/folders/1-usz_YhQEEfwJTff2KnZAoZNYdmm-lGN?usp=sharing
これで出来てますか?何か間違いがありましたらすみません

964 :maptsuki :2021/12/18(土) 22:30:40.16 ID:21kZj5Js.net
>>963
おつかれさまです。
今、確認してみたのですが、アクセス権が必要だとかなんだかで拒否されてしまいました。
これは私だけなのでしょうか…
他の方はどうでしょう??

965 :名前は開発中のものです。:2021/12/18(土) 22:31:24.38 ID:3Q3CIw7X.net
できてないですよ

966 :ぬあー :2021/12/18(土) 22:43:28.46 ID:sXO7nHLa.net
>>963
ファイルのリンクを取得するときにアクセス権を『リンクを知ってる全員』に
されていないのではないでしょうか?

967 :夢を彷徨う :2021/12/18(土) 23:58:17.09 ID:GYUoG5YU.net
https://drive.google.com/file/d/1k0DXuMaUkB5GFz6TAKvSRbOejfW3QFpW/view?usp=sharing
多分これで大丈夫だと思います。ver0.117iです。失礼しました

968 :kuraud :2021/12/19(日) 00:46:45.79 ID:Ty4rBzYC.net
>>967 ver0.117i
乙です
…色々てんわやんわの後でちょっぴり言いづらいのですが、ver0.117hのパッチ1と2の内容が入っていないみたいです
改めてver0.117h(パッチ1と2適用済み)を用意して、走りなおしてもらうのが一番確実なのですが、お願いできますでしょうか…?

もし気力とか時間とか色々で難しそうなら、こっちでどうにかできないか試してみようと思います
(3日じゃ無理だ!って感じであれば「この日までにできそう」「あともう3日待っててほしい」など報告してもらえれば大丈夫です)

969 :森温(モリヲ) :2021/12/19(日) 00:57:44.73 ID:A0gj76qL.net
こちらもダウンロードは無事出来ました。
ひとまず、アップロードお疲れ様です!

そうしましたら、上記にもある通り
前バージョンのパッチ抜けを補填するのが最優先ですね。
つい先ほど書き込んだ私の走者予約は、その後で構いませんので。

970 :夢を彷徨う :2021/12/19(日) 01:02:37.84 ID:yvEgh4O3.net
>>968
すみません!急いで走りなおします!三日以内に終わらせます。

971 :名前は開発中のものです。:2021/12/19(日) 01:40:00.25 ID:A0gj76qL.net
あとこのスレッドもそろそろ埋まりそうなので、
次の20部屋目を立てておきました。
自分が次スレを立てるレス番を踏んでた気がするので・・・

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639845345/

特に問題なければ、次回からはこちらで。

972 :森温(モリヲ) :2021/12/19(日) 01:40:59.34 ID:A0gj76qL.net
>>971

うわああああ名無しでしかもsage忘れた!私です、すみませぬ・・・

973 :名前は開発中のものです。:2021/12/19(日) 07:39:18.69 ID:0cRC8l/2.net
埋め

974 :qxy :2021/12/19(日) 10:02:56.91 ID:qJNksdoW.net
ゆめ2っきオンライン版にご意見くださった皆さん、ありがとうございました。

【 kekamiさんのYume Nikki Online Projectが、ゆめ2っきオンライン版を公開することは可能かどうか 】について、
大きな反対意見もありませんでしたので、一旦【公開していい】という結論を出したいと思います。

この結論をkekamiさんにお伝えしてきます。
実際にオンライン版が公開されることになりましたら、改めてこちらにご報告します。
早ければ今日中か、遅くても今週中の公開になるだろうと思います。

この結論について、もちろんいつでもどなたでも意見を言っていただいて大丈夫です。
もし何かありましたら、お気軽に皆さんにご相談ください。

975 :qxy :2021/12/19(日) 10:08:04.46 ID:qJNksdoW.net
ゆめ2っきオンラインが公開されました。
https://ynoproject.net/2kki

また、ゆめ2っきの制作者がオンライン版について必要な情報を確認できるように、制作wikiにページを作成しました。
https://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/%E3%82%86%E3%82%81%EF%BC%92%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3


1つ重要な注意点です。
今回公開を許可したのは、kekamiさんが責任者であるYume Nikki Online Projectのゆめ2っきオンラインだけです。
そのドメインは「ynoproject.net」です。

現在、「yumeboo.ru」というドメインに、ゆめ2っきの制作者の許可なく改造されたオンライン版が公開されています。
この「yumeboo.ru」を提供する人物は、こちらが公開を停止するようにお願いしても、それを無視し続けていて、
今後話し合いで解決できる見込みはありません。

オンライン版を遊びたい方々は、ドメインが「ynoproject.net」であることを確認してください。
よろしくお願いします。

976 :森温(モリヲ) :2021/12/19(日) 11:24:55.16 ID:A0gj76qL.net
>>975 qxyさん
諸々の手配、改めましてお疲れ様でした!
無許可のオンラインも存在してしまっている現状も確認しました。
正式に許可を出した方のオンラインで遊んで貰えるように周知して行きたいですね。

それから、夢を彷徨うさんの再バージョンアップが完了していたようです。
こちらも改めましてお疲れ様でした!いち早く次のスレッドの方に
書き込まれていたので、該当レスをこちらにもそのままコピーさせて頂きました。
以下の文章になります。

4夢を彷徨う ◆IKLntxN0.g 2021/12/19(日) 06:42:17.19ID:yvEgh4O3

https://drive.google.com/file/d/1k0DXuMaUkB5GFz6TAKvSRbOejfW3QFpW/view?usp=sharing
パッチ当ててきました。改めてver0.117iです。教えてくださった方々ありがとうございました!
そして何度もすみませんでした。もしまた不具合があればお手数ですが報告よろしくお願いします

というわけで、それでは改めまして予約していた走者番になりましたので、只今より走ります。

977 :森温(モリヲ) :2021/12/21(火) 08:06:52.53 ID:RgQM4LJv.net
お待たせしました、パッチ1のアップロードが完了しました。
(お待たせした割には修正箇所が1マップのみですが)

https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/561

978 :森温(モリヲ) :2021/12/21(火) 08:14:35.34 ID:RgQM4LJv.net
あ、そうだ、夢を彷徨うさんへ。

テキストファイル「各マップ、素材の利用規約」内に
夢を彷徨うさんの分の項目がまだ無かったようなので、
暫定的に「コメントなし、半年ルールと素材ルールに則る」のテンプレで
項目を設けておきました。今後走る時に、必要に応じて書き換えちゃって下さいな。

979 :名前は開発中のものです。:2021/12/21(火) 18:29:02.68 ID:ILpqipYm.net
ちょっと話半分に聞いてみたいんですが、簡易エフェクトメニューの使用設定をデフォONにするのってどう思います?
自分の知ってる限り、ある程度慣れてる人はほとんど使っているように見えるし、
特にONにするデメリットもないように感じるので…

何度も提案されてる話題だったらすまん

980 :名前は開発中のものです。:2021/12/21(火) 19:03:02.58 ID:RbSFvHVA.net
昔オフライン版やっていて
久しぶりにプレイしたくなってオンライン版のひな人形の首が飛ぶとこ行ったらX方向に遠景がズレているんだけど俺だけ?
オフライン版は未チェック

981 :979:2021/12/21(火) 20:39:03.76 ID:ILpqipYm.net
いろいろ語弊があったので補足
「簡易エフェクトメニュー」というのはエフェクトシフトチェンジのことっす

982 :夢を彷徨う :2021/12/21(火) 21:42:34.84 ID:/3fKwYE7.net
>>978
ありがとうございます!

今から走ります内容は主にバグ修正です
遅くても2日以内には終わると思います

983 :夢を彷徨う :2021/12/22(水) 02:19:47.77 ID:QTjUm0DF.net
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/562
出来ました!パッチ2です
やり方違ったらすみません

984 :qxy :2021/12/22(水) 19:42:45.12 ID:7mp59WK8.net
>>979 私は2っきの制作を始めるまであの機能に気づけなかったので、プレイヤーがもう少し気づけるような機会が増えてもいいかもなと思っていました。そういう意味でデフォONにするのもアリだと思いました。

>>980 オンライン版ではズレてました。オフライン版は問題なく、EasyRPGPlayerではオンライン版と同じくズレてました。もし私が走るときまでに直ってなかったら、オフライン版と同じ見た目になるように何か方法を考えてみます。

985 :kuraud :2021/12/24(金) 23:23:46.58 ID:SXh6NYCm.net
>>980 >>984 遠景ズレ
話を聞く限り、EasyRPGの再現性不足な気もするので
これに関してはEasyRPGを作っている人達に伝えた方が良いような気がします
(特殊なことをしていないのに再現できてない、というのはEasyRPGのプロジェクト的に解決した方が良いポイントになるでしょうし…)

986 :ほらつき :2021/12/25(土) 18:15:52.34 ID:svg7Olyy.net
ver0.117iパッチ3を本体用うpろだAにアップロードしました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/563

987 :ほらつき :2021/12/25(土) 18:29:45.87 ID:svg7Olyy.net
再び申し訳ございません
こちらが正しいリンクです
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/564

988 :夢を彷徨う :2021/12/28(火) 09:06:24.32 ID:cbfkDrp9.net
マップ167人目の1711〜1720を予約したいです
よろしくお願いします

989 :名前は開発中のものです。:2021/12/29(水) 20:44:02.36 ID:7b37C8wc.net
>>985
確認したらすでにissueが上がってますね。
https://github.com/EasyRPG/Player/issues/2195
一年前のようなので気長に待つか、それか自分が頑張って直すか…

990 :aediorugap :2021/12/30(木) 00:34:51.83 ID:Ryms+sOS.net
マップの割り当て
1721〜1730 168人目の割り当てを予約します

991 :aediorugap :2021/12/31(金) 07:42:19.45 ID:I6dn0G+3.net
今から走ります。
5分くらいで終わると思います。

992 :aediorugap :2021/12/31(金) 07:45:49.33 ID:I6dn0G+3.net
パッチ4アップロードしました。
https://drive.google.com/file/d/1twVLY75Yfnzel-YB9zBVpv5lvnKmOOub/view?usp=sharing
良いお年を。

993 :maptsuki :2021/12/31(金) 10:53:59.28 ID:iWvpS4kl.net
こんにちは、maptsukiです。

aediorugap氏、更新お疲れ様です。
私も今から確認されている自マップのバグ修正のために走ります。
気になる不具合とはさようならして新年を迎えたいですね。

本日中にはパッチ5をアップできるかと思います。
よろしくお願いします。

994 :maptsuki :2021/12/31(金) 14:43:41.01 ID:iWvpS4kl.net
お疲れ様です。maptsukiです。
パッチ5、先ほどアップしました。
ではでは、よいお年を〜

https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/566

995 :aediorugap :2022/01/01(土) 04:28:19.99 ID:2OISQS6O.net
壁抜けバグがあった為、パッチ6を出しました。
そそっかしくて申し訳ないです……
今年もよろしくお願いします。
https://drive.google.com/file/d/19OL9JOr8xVlBFCtoVBpRK3PJWM9rjQMf/view?usp=sharing

996 :qxy :2022/01/01(土) 18:05:57.34 ID:DGv3ZLyM.net
今から走ります。

オンライン版の開発者より、他のプレイヤーからの見た目として表示される画像ファイルのホワイトリストを頂きましたので、
その仕様に沿うように、CharSetの画像ファイルを少し整理します。
整理した結果、参照されなくなった画像ファイルは削除する予定です。

また、linax環境だと不都合があるそうなので、「music」フォルダの名前を「Music」に変更します。

ゲーム全体に関わる編集を行うので、走者期間は一週間かかります。
もし何かあれば、予めご連絡ください。

997 :名前は開発中のものです。:2022/01/02(日) 01:36:14.52 ID:SAvFBJDK.net


998 :名前は開発中のものです。:2022/01/02(日) 01:36:37.63 ID:SAvFBJDK.net


999 :名前は開発中のものです。:2022/01/02(日) 01:56:28.71 ID:SAvFBJDK.net


1000 :小倉優子 :2022/01/02(日) 01:56:48.83 ID:SAvFBJDK.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200