2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目

1 :2i9 :2020/05/17(日) 08:54:52.84 ID:6duk9ojW.net
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。意見の押し付け合いは無しの方向で、
ききやま氏、およびここに参加する全員に敬意を払いつつ行きましょう。

※製作者ヲチスレではありません。建設的な書き込みを心がけましょう。
他所の個人のブログやつぶやきを晒すのは、良識に従って控えてください。

719 :Ca :2021/07/04(日) 06:18:42.96 ID:MQ1IOZVY.net
...ふわっとした発言ではあまり意図伝わらない気がしてきたので改めて整理します

715のものをパッチとして即出さなかったのは、
多くのプレイヤーに影響するもなので、万が一問題があればいけないと考えたからです
ので、簡易的にどなたかにレビュー確認いただいた上で正式にパッチになればいいなと考えていました

1週間ほど待ってみて特に問題なさそうなら私個人でパッチとして出したいと思います
何かご意見などございましたら気軽にコメントくださいー。

720 :srd :2021/07/04(日) 08:15:45.78 ID:BuYnMfDF.net
自マップで見つけたバグを修正するために、今から走ります。
今日中にアップロードできると思います。

721 :qxy :2021/07/04(日) 09:30:08.74 ID:5McpSbOf.net
>>719
>>715のプログラムを試しに使ってみました。
このプログラムでゆめ2っきを起動すると、CPUを1つだけ使う状態になっていました。

キー入力の処理で動作が不安定になる頻度は改善されていたように感じましたが、
劇的な効果があったかどうかは私の環境だけでは分かりませんでした。

最初にテストしたときは、キー入力の処理の誤動作が10000回中0回に低減してましたが、
何回かテストを重ねると、10000回中10回くらい、
全画面でプレーすると、10000回中200回くらいまで、効果が落ちてしまいました。
ウィンドウモードで10000回中10回、全画面で10000回中200回は、
CPUを全て使う状態よりも、概ね(50%くらい?)改善された状況かも……という印象でした。


あと、個人的な興味で知っておきたいのですが、
ゆめ2っきの大体のメインシステムには、
参考で挙げられていたサイトの「3:制作側の対策」を行っているのですが、
それでは不十分だったりすることはあるのでしょうか。
(仮に十分であっても、個々のマップで対策していないこともあるでしょうから、
このプログラムを使う利点は十分あると思います)

722 :srd :2021/07/04(日) 16:36:21.38 ID:BuYnMfDF.net
ゆめ2っきver0.116g パッチ1をアップしました。
https://drive.google.com/file/d/1AuHfgdMh2j2lBvAExoOGUJ8O2H8FT7fl/view?usp=sharing

723 :ほらつき :2021/07/04(日) 17:44:00.55 ID:qq5j1yZt.net
いまから今日中までに走ります
内容は自身のマップのバグなどの修正と、新しいマップの追加です

724 :ほらつき :2021/07/04(日) 19:52:56.70 ID:qq5j1yZt.net
ゆめ2っきver0.116g パッチ3を本体用うpロダにアップロードしました。
内容は自身のマップのバグの修正と、新しいマップの追加です。
パッチ1,2は同梱しております。

725 :Ca :2021/07/04(日) 20:21:00.09 ID:MQ1IOZVY.net
>>721
ありがとうございます
かなり詳細にテストをしていただいたようで恐縮です( _ _)m
私の環境でもだいたい同等の検証結果でした

> あと、個人的な興味で知っておきたいのですが、 ...
あくまで私の認識ではありますが、十分だと思います

726 :Ca :2021/07/04(日) 20:29:29.17 ID:MQ1IOZVY.net
TwitterのDMで、キーボードが一切反応しなくなる不具合にも対応できませんか?
と相談を受けたので、これについて調べたところ、
kbdreset.exeを実行すると解決するとの情報がありました(英語)
https://steamcommunity.com/app/362870/discussions/0/541907867763056737/
https://www.reddit.com/r/yumenikki/comments/7puwsn/for_those_whom_had_issues_with_their_keyboards/

このプログラムが何をしているのか調べたところ、1~254のキーコードに対してKEY_UPを実行しているようでした
副作用が大きいので通常とは別に "start_kbdreset.exe" としてこの動作を実装しました
該当の不具合でお悩みの方はお試しください
https://github.com/tkkicalcium/yume2kki-starter/releases

727 :ほらつき :2021/07/05(月) 12:18:53.19 ID:ULUyixBp.net
新しいマップのバグを直すため今日までには走ります

728 :ほらつき :2021/07/05(月) 19:41:13.87 ID:049Bzg23.net
ゆめ2っきver0.116g パッチ4を本体用うpロダにアップロードしました。
内容はTwitterなどで上げられた新しいマップのバグ修正です
重ね重ね申し訳ございません

729 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 05:42:53.73 ID:yM/HEvXg.net
はじめまして。赤波良ゐもりと申します。
159人目のマップ割り当てと通行設定割り当てをいただきます。
ふつつかものですが、よろしくおねがいします。

730 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 05:45:50.73 ID:HcPTZCNy.net
>>729 に追記します
通行設定割り当ては109人目の割り当てをいただきます。

731 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 18:12:58.09 ID:wnCLBxbV.net
一週間程度で走ります
よろしくおねがいします。

732 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 18:52:45.46 ID:XsPO+1iD.net
ゆめ2っきver.0.016h アップしました。
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1nLVJKvhTcQxmNNBVy2mvAbaVoN-5XNjP

733 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 19:11:01.86 ID:XsPO+1iD.net
>>732 のファイルに問題があったのであげ直しました
https://drive.google.com/file/d/1pdqzST2p8I6t6SB9LG2BSHbsbr2jiErI/view

734 :赤波良ゐもり :2021/07/14(水) 23:35:56.90 ID:u4vJQHv4.net
パッチです
https://drive.google.com/file/d/1nlzzQgJtZbtiou4Wryd1r4luzGLf34Me/view

735 :ほらつき :2021/07/16(金) 21:16:49.78 ID:/iKGVPpc.net
赤波良ゐもり氏、お疲れ様です
今日から明日まで走ります

736 :ほらつき :2021/07/17(土) 13:17:12.12 ID:huKZ89KT.net
ゆめ2っきver0.116g パッチ2をアップロードしました。
パッチ1は同梱しております。
https://drive.google.com/file/d/1eo39FnKZO-D_rNEdpiNrH1Qc-LNNYCZm/view?usp=sharing

737 :ほらつき :2021/07/19(月) 11:39:36.06 ID:T4liWFd+.net
マップ割り当て:1641〜1650 160人目
チップセット割り当て:1131〜1140 110人目
変数割り当て:4721〜4740 84人目
を予約します

738 :kappa :2021/07/20(火) 23:22:43.66 ID:cwn2mYIX.net
一週間程度走ります。
削除するファイルがあるので内容に関わらずバージョンアップをしますよろしくお願いします

739 :kappa :2021/07/22(木) 23:36:33.51 ID:pr1xMf7k.net
ゆめ2っきver0.116iをアップロードした(はずです)。バグとかあったらすいません。
https://drive.google.com/drive/folders/1A-QQs_eOojwoOzguy9N4p-943R0oRleE?usp=sharing

740 :kuraud :2021/07/23(金) 23:05:06.37 ID:f0VOKibd.net
今から走ります、ほぼ作り置きの反映なのですぐ終わるはず

741 :kuraud :2021/07/23(金) 23:55:29.40 ID:f0VOKibd.net
ゆめ2っき ver0.116i パッチ1上げました
DLは制作まとめWikiトップからお願いします

サイコロのほほつね周りでバグるけどサイコロのほほつねはあのままにしたい、ということで
新たにスイッチを用意して「ほほつね選択したフラグ」と「ほほつねするよフラグ」に分けました
これでサイコロのほほつね周りのバグは大体どうにかなる……と思うのですが、もし何かあればご報告or修正お願いします

あとサイコロで狭いとこ通れるようにしときました

742 :kuraud :2021/07/24(土) 00:26:19.84 ID:KQr9wFBS.net
すみません、すぐ気付く系のうっかりやってたので上げ直しました
2021/07/24 00:24:51よりも前にDLした方は再DLをお願いします

743 :黒九 :2021/07/24(土) 10:44:24.83 ID:16epzj73.net
走ります。
今日か明日にアップする予定です。

744 :名前は開発中のものです。:2021/07/25(日) 13:46:48.62 ID:atC1kFhr.net
https://imgur.com/a/4KjmFi6
もしかしてこれ、あのマップの模様?変えた方がいいかと。

745 :名前は開発中のものです。:2021/07/25(日) 16:01:02.85 ID:OCtKw0F5.net
日本語、海外両wikiに載ってる周知の事実

746 :名前は開発中のものです。:2021/07/26(月) 08:30:54.57 ID:4+64M9QR.net
LEGOっていう割と世界規模にデカいところから出てるあるシリーズ物に登場するフォントなんだけど、
wikiで周知の事実なら何の問題も無いという事ですか?

747 :名前は開発中のものです。:2021/07/26(月) 16:00:01.93 ID:XvxtjRmF.net
https://en.m.fontke.com/font/10399825/
https://github.com/MtMNC/Bionicle-Fonts/blob/master/LICENSE
非商用利用なら問題なさそうにも見えるけどどうだろう
著作権周りは詳しくないしマップ作者でもないのでこれ以上調べる気は起きない

748 :名前は開発中のものです。:2021/07/27(火) 19:11:03.66 ID:JgiSSnWV.net
個人で製作するオリジナルゲーに使う分には本人の責任だから好きにすればいいと思うが、
ゆめ2っきで使ってしまったらそれはゆめ2っき全体の責任になるし、さらにはゆめにっき派生ゲームという存在の是非を問われかねない。
そこら辺が非常にデリケートだから、仮に非商用利用が可能だとしても、ゆめにっき派生ゲームで使うべきでは無いと思う。
ゆめにっき派生ゲームを作る上での持つべきモラルとして。

749 :kuraud :2021/07/29(木) 23:15:07.68 ID:1jRgCpV1.net
今から走ります、パッチの予定です
遅くとも日曜日が終わるまでには上げられる予定です

ほほをつねるの内部処理変更で報告されたバグの修正と、モノクロチップのバグ修正、それとサンタ服周りの応急処置を行う予定です

750 :kuraud :2021/07/30(金) 01:31:00.37 ID:ENYzCkgu.net
ver0.116i パッチ3上げました
DLは制作まとめWikiからお願いします

>>749 であげた作業と、浸水浴のカウンター奥の棚上に居るキャラに透過ミスがあると710氏から聞いていたので修正、
kappa氏からデータを受け取ったのでそちらも同梱しています

パッチ1〜パッチ2時点で、ほほをつねる際にマップ固有の初期化処理が一部動いていないバグが起きていました
その関係で、サンタ服の判定などがバグったままになっているかもしれません
改めてその世界でほほをつねれば初期化されると思うので、もしバグってたら試してみてください
(今回のパッチでちゃんと動くようになったので、今後はこういう心配はないと思います)

751 :qxy :2021/07/30(金) 22:10:36.26 ID:27bXkMpg.net
今から8月1日まで走ります。
パッチ更新で細かな調整が主な内容になります。

752 :qxy :2021/08/01(日) 00:33:29.71 ID:RD4e9WCU.net
ver0.116i パッチ4上げました。DLは制作まとめWikiからお願いします。


ttps://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/SR%E5%88%86%E5%AE%A4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
制作wikiにサウンドルームの情報をまとめるページを作りました。
作成に協力してくれたwiki編集者の方々、ありがとうございました。

曲追加などの具体的な方法や仕様的に定義されてないけどこういう編集をしたほうがいい、というような情報も
思いつく限り文章化して残しておきました。

サウンドルームの全体的な制御を編集するときは、目を通してください。
また、そういった編集によってページの内容が古くなった場合は、ページの内容も編集するようにお願いします。

753 :やさこてん :2021/08/02(月) 02:06:17.04 ID:8JLIlIzg.net
160人目のマップ割り当てと、110人目のマップチップ通行設定の割り当てを貰います。

754 :ほらつき :2021/08/03(火) 19:14:19.36 ID:oDu/DHWd.net
>>737
やさこてん氏に割り当てられていたので改めて予約します
チップセット割り当て 111人目: 1141〜1150
マップ割り当て 161人目: 1651〜1660
変数割り当て 84人目:4721〜4740 84人目
を予約します

755 :名前は開発中のものです。:2021/08/03(火) 22:08:17.40 ID:mpNxIsr2.net
ゆめ2っきにレゴから丸パクリしたアルファベットが使われたまま残っているのですが、
ツクラーの皆さんはこれはただの荒らしの戯言としてスルーして何事も無かったかのように製作を続けるつもりですか?

それでいいんでしょうか。こんなものが残っているゆめ2っきを、
「貴方のゲームをリスペクトして製作しました」と、ききやま氏に自信を持ってお見せする事が出来ますか?
ゲームのタイトルまで本家から借りて製作してるのに、バグ修正等より優先してやるべき事があるのではないっでしょうか。

756 :qxy :2021/08/04(水) 02:27:59.73 ID:pQn5govE.net
反応できずにすみません。

私の考えを言うと、
ゆめ2っきの表現に関する基本ルールでは、版権ネタ(他者の著作物)は避けるように言われていますから、
その辺りの問題(どこに線引きをするのか)になるのかなと思います。

ゆめ2っきには他者の著作物を意識した表現が少なからず行われてきたとは思いますが、
matoran alphabetの字体(フォントではなくて)は特徴的な見た目からおそらく著作物にあたると思われますので、
それを原型そのままに表現するのは、私の感覚からすると少しだけ行き過ぎてると見られてもおかしくないなと思いました。

ただ、誰かに迷惑をかけている状況でもないでしょうし、
まずは制作者の方の考えを聞いたり、対応を待つのが良いと思いました。


もしも変える必要があるなら、文字が取り除かれてMAP0822の見た目が寂しくなってしまったら、
あのマップに愛着を持ってた人ががっかりしてしまうと思うので、
MAP0020のEV0049(003,031)に使われているアルファベットっぽい文字を使ったらいいなと思いました。

757 :名前は開発中のものです。:2021/08/04(水) 08:20:25.23 ID:cPKafZG/.net
正直某氏には2っきよりYDDの方をなんとかして欲しい

758 :ぬあー :2021/08/04(水) 11:21:16.13 ID:fIZyKLOW.net
今から走ります
パッチでできたら今日中に出す予定です

759 :名前は開発中のものです。:2021/08/04(水) 18:37:32.98 ID:K/HLpAkn.net
>>755
そこまで信念があるなら、直接作者に直談判するか自分で差し替えては?

760 :ぬあー :2021/08/05(木) 22:32:50.18 ID:+TLkVI8g.net
すいません
思ったより移行に時間がかかって遅れちゃってます
大方終わったので明日には出せると思います
遅くても今週には出します

761 :ぬあー :2021/08/06(金) 23:51:19.71 ID:iZzO/dvh.net
パッチ5上げました
https://drive.google.com/file/d/1GWn363fwo69xTBfKLV1fSLb6Gb4uyshl/view?usp=sharing

762 :ぬあー :2021/08/07(土) 08:31:20.70 ID:eg/PdkWr.net
ごめんなさいバグがあったので上げなおします
https://drive.google.com/file/d/1GWn363fwo69xTBfKLV1fSLb6Gb4uyshl/view?usp=sharing

763 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 16:13:45.33 ID:QvXTeR1s.net
本当はご本人に早急に対応して欲しかったのですが、恐らくずっとこのまま何か月も沈黙したままだと思いますので、
半年ルールを利用しパッチ形式でアルファベットのみ削除するアップデートをしたいと思います。
あくまでもご本人が対応するまでの間の仮処置としての削除で、ご本人が更新する際に改めてどうするか対応していただこうと考えています。

現状誰かに迷惑をかけていなければ丸パクリした版権物をゆめ2っきにずっと残しておいて良い、だなんて理論が成立する訳がありません。
身内に甘くなる気持ちも理解できますが、そもそもゆめにっき派生ゲームがどういう経緯で成り立ち得ているのか考えてみれば、これは言語道断だと分かるはずです。

もし尤もらしい異論あるいはご本人の早急の対応が無ければ、このまま走らせていただきます。

764 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 17:19:25.97 ID:Aci/rWHZ.net
わたる氏乙

765 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 18:11:41.52 ID:ysPciEb2.net
今更だけどライセンス見る限り
使うにしても元フォントのライセンス表記をどこかにしておいたほうがよさそうとは思った

766 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 18:45:49.54 ID:7ejSVG5G.net
まぁ版権物がまんまあるのは確かに問題ではある がんばって〜

767 ::2021/08/07(土) 20:35:21.81 ID:QvXTeR1s.net
ご本人による早急な対応も無さそうですので、走ります。

768 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 22:40:21.97 ID:V4NYF9+s.net
絶対Wだよなコイツ…上から目線でお気持ち満載な文体は匿名でも隠し切れないな
おおかた別の界隈でやらかしてハブられた鬱憤晴らしかな

769 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 22:46:06.82 ID:ysPciEb2.net
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      わたる

770 :名前は開発中のものです。:2021/08/07(土) 23:03:51.44 ID:/L3lCeTc.net
界隈を去ると言って本当に去った例を見たことが無いってのは本当な…

771 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 05:01:31.66 ID:5IyMF6d4.net
見苦しいぞわたる〜

772 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 14:26:06.97 ID:FabioXQo.net
避難所より(恐らく19V〜氏の文面が規制のトリガーとなっているようなので、本文は避難所から直接確認して下さい)
19V〜氏により最新パッチ6が上げられたようです。
更新お疲れ様でした。

773 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 16:19:05.81 ID:mfUN1wSK.net
普通にアルファベット配置すればいいのでは?
面白くないかもだけど

774 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 17:39:28.77 ID:bT+nWEl5.net
第一、更新報告しか書きこまれないスレに一方的に書き込んでおいて
何が早急に対応して欲しかっただよ。学校なり仕事なり現実の事情があるって
想像できないんだか。四六時中スレ監視できるわけないじゃん…

775 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 19:05:33.66 ID:bT+nWEl5.net
第一、更新報告しか書きこまれないスレに一方的に書き込んでおいて
何が早急に対応して欲しかっただよ。学校なり仕事なり現実の事情があるって
想像できないんだか。四六時中スレ監視できるわけないじゃん…

776 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 20:24:39.11 ID:bT+nWEl5.net
連投してしまった
もし本当に♦19氏がWだとしたらさ、Wの世界に半年ルール守って接続先増やした
ROKU95氏に対して拒絶しておいて自分は他人の世界弄るってどういう神経してるんだろうね。
版権物はふさわしくないっていう理由は一理あるけどさ、マトランアルファベットの著作権は
英語の記事ググってみたら非商用利用なら問題ないみたいだし、ききやまさんの
名前だしてまで改変する必要はないでしょ。ぶっちゃけゆめにっき派生にふさわしくない
っていうんならWの世界削除後にできたWの世界を明らかに意識した世界群の方がよっぽど
ふさわしないと思うんだけど。

777 :名前は開発中のものです。:2021/08/08(日) 23:55:40.32 ID:pWzbc1sr.net
それ以前に只の名無しがツクラー全員の見解を見知ったわけでもないだろうにあたかもそれを「ただの荒らしの戯言としてスルーして何事も無かったかのように製作を続けるつもり」と勝手に十把一絡げに括って
更にはききやま氏がどうのこうのだのビッグネームを引き合いに出してまで押しつけがましく振る舞ってるのが滑稽なんだが
この意識の高さと独善っぷり、前スレにもいた一部の名無しと同じ匂いがするわ

778 :ほらつき :2021/08/15(日) 15:23:41.88 ID:xq4B+1nC.net
いまから走ります。
17日までにアップいたします。

779 :ほらつき :2021/08/15(日) 19:46:15.03 ID:xq4B+1nC.net
ver0.117をアップロードしました
ダウンロードは下のリンクからどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1YVsRBDSytk8EmuALstmpjs7zRdlVLgEZ/view?usp=sharing

780 :ほらつき :2021/08/16(月) 23:26:04.37 ID:LQ6v1hiK.net
走者宣言無しで申し訳ございません
落書き通路にてバグがありましたので修正パッチをアップロードしました
下のリンクからどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1dYT4vhuFX8dL9TQkRo4ZfZaZufsM7Czt/view?usp=sharing

781 :名前は開発中のものです。:2021/08/17(火) 13:03:05.75 ID:hCQAGUmB.net
此処で言うのは何だけど
自マップのアイデアを他製作者氏に先越されたらどう対策するの?
半年以上掛けて完成させた状態だろうとおじゃんにしたりとかする?

782 :ほらつき :2021/08/17(火) 20:59:57.94 ID:PVraTv+6.net
重ね重ね申し上げございません。
バグの報告がありましたので修正パッチをアップロードしました
下のリンクからどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1MOah0_WkH-z2l7SejURRIbbpgZF2ujz2/view?usp=sharing

783 :ほらつき :2021/08/21(土) 01:25:25.32 ID:r2COXa+3.net
SR分室に新しく曲を追加したいのですが、曲の追加条件をスイッチ判定にすると曲の取得率が99%のまま聞けるようになってしまいます。
このような場合どうすればよいのでしょうか。

784 :kuraud :2021/08/21(土) 16:01:03.94 ID:yXcFB6Jp.net
制作まとめWikiの「SR分室について」にある説明や画像を改めて確認した方が良いかも
◆条件分岐:マップ到達が××××を使用できる の部分をスイッチでやりたい、という感じですよね…?

"そのマップやイベントを見ればONになる"スイッチであれば
◆条件分岐:スイッチ[××××]がON にすれば、特別何かする必要はないはずです
(追加した曲が解放済みのマークになるかどうか、本来なら未解放の時にどうなってるか、とかも聞けると他の詳しい人も判断しやすいかも…)

785 :ほらつき :2021/08/21(土) 17:56:28.21 ID:r2COXa+3.net
>>784
教えてくださりありがとございます。
解放済みの場合は開放済みのマークがつき、未解放の場合はマークが出ず正常通り動きます。
未解放チェックでは未解放箇所はないと表示されます。
改めてやってみて、うまくいかないければSR登録の代行の依頼をしたいと思います。

786 :ほらつき :2021/08/22(日) 19:47:31.56 ID:WkYAfS0I.net
ゆめ2っきver0.117パッチ3(1〜2同梱)をアップロードしました
またR登録の代行の依頼を申し込んでおりまます
ダウンロードは下のリンクからどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1OjDD5QRDtUFExeotf8fCO48HxmSKm1e_/view?usp=sharing

787 :ほらつき :2021/08/22(日) 21:54:42.39 ID:WkYAfS0I.net
パッチ3にSR登録の代行の依頼のメモ帳が抜けていたので本体用うっpロダにアップロードしました。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/536

788 :ほらつき :2021/08/22(日) 23:35:56.27 ID:WkYAfS0I.net
ゆめ2っきver0.117パッチ4(1〜3同梱)をアップロードしました
度々申し訳ございません
https://drive.google.com/file/d/15GfQt-OT0z18Pt4jL7vK95slw5lDfD8E/view?usp=sharing

789 :VANEGI :2021/08/23(月) 02:49:01.48 ID:n11770nN.net
VANEGIです

まず、返答が遅くなってしまい申し訳ありません。
伴って製作者の皆様にご対応いただき、ご迷惑をおかけいたしました。

件の文字についてですが、LEGO社から発売された「BIONICLE」というシリーズに登場する創作文字です。
こちらのものをを流用したのは紛れもない事実です。

制作に携わった際、「法則性もあり、マップの形状と併せることで地図の代わりとなって面白そうだ。」
とかなり軽い気持ちで取り入れたことを記憶しております。
稚拙な考えであったことは間違いありませんが、現在に至るまで放置していたこともまた、
今回の事態を招いてしまった一因と認識しております。重ねてお詫び申し上げます。

対応についてですが、私自身が走る目途も立っていないため、該当のマップは現行verのものでお願いします。
早急にご対応いただいた◆19VcFsqJuo氏、また立椅子館の遊びを維持していただいたkuraud氏にも、
この場でお詫びするとともにお礼申し上げます。ありがとうございました。

今後復帰するかどうかも現状ではわかりませんが、また制作にご一緒させていただく際には、
ファンゲームとしての立場や製作者としての責任を十分承知したうえで臨みたいと思います。

長文失礼いたしました。今後ともゆめ2っきをよろしくお願いします。

790 :名前は開発中のものです。:2021/08/23(月) 03:06:49.26 ID:3YH03Z9s.net
変なのに絡まれると大変だね

791 :名前は開発中のものです。:2021/08/23(月) 08:33:15.54 ID:8nU9hxwB.net
ほんと余計な事してくれたよな 
何も問題無いのにかわいそうだわ

792 :名前は開発中のものです。:2021/08/23(月) 11:59:32.42 ID:NCstGP0+.net
いや問題はあったんじゃないか?商用のもの使ってた訳だから
ただ指摘する方の言い方が強すぎた

793 :Kontentsu :2021/08/24(火) 20:42:05.92 ID:aQEGu9sE.net
お久しぶりです
走ります

794 :Kontentsu :2021/08/25(水) 19:12:10.76 ID:TLJrjNlB.net
お待たせいたしました。ver0.117aです。
(K -△-)つ https://drive.google.com/file/d/1DWHPjV-MuY0Bbyqs5lLj5x3sRtnC6AC0/view?usp=sharing

795 :名前は開発中のものです。:2021/08/27(金) 00:24:13.25 ID:Z8LOuUN/.net
おつさま

796 :ほらつき :2021/08/29(日) 02:15:52.62 ID:wGs3TnnV.net
明日までに走ります
内容:Wikiに載せられたバグの修正、マップ拡張

797 :natl :2021/08/29(日) 06:40:29.67 ID:VWtAzHye.net
ほらつき氏の次に走ります

798 :ほらつき :2021/08/29(日) 15:01:45.17 ID:wGs3TnnV.net
ゆめ2っきver0.117a パッチ1を本体用うpろだにアップロードしました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/537

799 :natl :2021/08/29(日) 17:45:06.88 ID:5yQFC9Nm.net
ほらつき氏お疲れ様でした。
今から走ります、内容は既存世界の拡張と修正です。8/30夜頃までにはアップロードします。

800 :natl :2021/08/30(月) 20:28:42.12 ID:PYqfoKdy.net
ゆめ2っきver0.117aパッチ2を本体うpロダにアップロードしました。
パッチ1は同梱していません。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/538

801 :Kontentsu :2021/09/03(金) 14:42:08.07 ID:SdefL64a.net
お久しぶりです!走ります!!

802 :natl :2021/09/03(金) 15:21:30.05 ID:v8+m5qL3.net
0.117aパッチ2を差し替えました。
一部画像と半年ルール関連のテキストを修正してあります。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/539
コンテンツ氏、割り込む形になってしまい申し訳ございません。

803 :Kontentsu :2021/09/03(金) 15:48:24.59 ID:SdefL64a.net
(K -△-)つhttps://ux.getuploader.com/yume2kki_A/
大変遅れました。パッチ3です

804 :名前は開発中のものです。:2021/09/03(金) 18:28:40.92 ID:jXdZZpX4.net
一つ思ったんだけど、今回みたいに半年ルールが運用されるんであれば、事実上マップの変更が禁止できなくなるわけで。
ルール制定以前の作者さんが変更禁止マップを書き換えられたときに問題にならないかなあと
少なくとも変更禁止を明言してるマップぐらいは半年ルールの適用外にした方がいいんじゃないかなあとも思う。

805 :名前は開発中のものです。:2021/09/03(金) 21:42:38.59 ID:HXXH0OZr.net
そのために「各マップ、素材の利用規約」で半年ルールに関わらず弄って欲しくないマップを明記しているんじゃない?
(マップの編集可否に対して氏によるコメントがない為、氏のマップを編集する場合は、半年ルールに則る。)
と書いてある通りなら「半年ルール<各マップ、素材の利用規約」と認識できる

806 :名前は開発中のものです。:2021/09/03(金) 23:56:06.16 ID:jXdZZpX4.net
そう考えるのが自然なんだけど、半年ルールの側には編集不可のケースについて詳しく書いてないので
ある程度優先順位を厳密にしておかないと面倒が起こりそうな気がしてどうも
どこかで明確化されてるんですかね

807 :qxy :2021/09/04(土) 06:21:17.71 ID:CmzpKf9T.net
804さん以降のレスをみて、疑問に感じたので確認しておきたいです。

「各マップ、素材の利用規約」での制作者の意思表示によって、
成果物が「半年ルール」の適用外になったり、
「半年ルール」を超越するルールを制定できるようなものなのですか?
(「編集禁止」って言えば、「半年ルール」以上の効力を発揮して、編集禁止になるのか?)

私は、このような解釈は間違っていると思います。

もしこのような解釈に従って、ルールを超越した「編集不可」が発生してしまうと、
ゆめ2っきの開発の寿命が大きく短くなってしまう(開発ができなくなってしまう)からです。

例えば、私が扉部屋に自分のマップへの接続を追加して、
「各マップ、素材の利用規約」に、「私の追加したものは絶対編集禁止」みたいに書いたとして、
この意思表示が他のルールよりも優先されると解釈する場合、
他の人が扉部屋を編集することが困難になってしまいます。

制作者の意思1つで、簡単に制作を行き詰らせることができてしまうのは、
ほとんどルールの欠陥のようなものだと思います。

そのため、私は、
「各マップ、素材の利用規約」に明記されるのはあくまで制作者個人の意思であって、
ルールの適用外になったり、ルールを超越するものではないと解釈しています。

そのほうが、長く制作を続けていくうえで有益だと考えています。

808 :qxy :2021/09/04(土) 06:24:37.78 ID:CmzpKf9T.net
「「各マップ、素材の利用規約」に明記されるのはあくまで制作者個人の意思であって、
ルールの適用外になったり、ルールを超越するものではない」
これについての補足ですが、
半年ルールで編集する場合は、もちろん制作者の意思を尊重することは前提であると考えてます。

もしも制作者の意思を無視したような編集や、それを疑われるような状況があれば、
その都度スレで意見して頂くのが一番良い解決方法だと思います。

結局は、制作者の意思を尊重しているかどうかを、誰かが確認・判断しなければならないので、
スレに意見して頂く方法、ルールを超越した「編集不可」を課す方法、
俯瞰で見ればどちらも変わりありません。


自分の作ったマップや思い入れのあるマップがそのままであってほしいと願う気持ちは理解できますが、
ゆめ2っきの性質上、そのマップは誰かの「編集可能」に依拠して制作されているわけですから、
それを差し置いて誰かの贔屓のものに「完全な編集不可」を与えるような仕組みは、不自然に思います。

こういう感情論的な動機からも、(そして前節で挙げたように制作上の理由からも)
「各マップ、素材の利用規約」がルールの適用外になったりルールを超越するのは、
私としては受け入れ難いです。

809 :qxy :2021/09/04(土) 06:26:13.59 ID:CmzpKf9T.net
長くなったのでまとめると、

・事実上マップの編集を完全に禁止することはできません。
・編集禁止の意思表示には最大限従います。
・でも、どうしても必要な編集であれば誰でも可能です。
・制作者の意思表示が正しく履行されているかどうかは、みんなで確認・報告しよう。

これが私の考えです。

810 :名前は開発中のものです。:2021/09/04(土) 19:05:01.38 ID:VYSJxBTM.net
どこに書けばいいのかわからなかったのでここに書きます。
壁紙231のクロスワードが二箇所間違っているのは何らかの意図があっての事なのでしょうか?

HIGHWAY HIGIWAY (右上あたり)

SCHOOL BOY SCOOL BOY (中心から少し左下)

811 :名前は開発中のものです。:2021/09/04(土) 21:39:36.15 ID:+uoHUkdo.net
「吐き気」のBGMってゆっくりボイスですか?

812 :spelude :2021/09/04(土) 23:10:57.68 ID:QZYQTi8I.net
お久しぶりです

チップセット通行設定の0491〜0500について6月頃にレスしていましたが、
特に使用されている方がいないようですので、割り当ていただきます

813 :kuraud :2021/09/05(日) 00:37:43.63 ID:K/Msnpa+.net
>>804-809 半年ルールのチカラはどこまでか
(何か言葉まとめられんなーと思ってたらqxy氏が大体言ってたのでほぼ蛇足です)

発端は「半年ルールが禁止宣言を破っちゃうんじゃね?」「ルールの優先順位つけた方が良くない?」の2つで(たぶん)、
その前提が「半年ルール使えばマップ編集禁止でも好きにいじれる」みたいな所だと思うのです。が、
半年ルール自体に「極力、改変に関しての意思を宣言する」「意思の宣言を尊重し最低限の改変に留める」という2項目があるので
「編集は許可されたけど、マップ編集禁止の意思をなるべく尊重しよう」となるはず、というのが私の認識です

あくまで「尊重しよう」なので、マップ編集する事態が起きないとも言い切れませんが
裏返せば「尊重したいけど…エラー落ちするとこだけ直させてーッ!」とかになっているはずなので
そういう時に絶対編集できないのは大変そう、とも思います
(その為に例外ルールたくさん作るのも現実的じゃないな、とも)

個人的に少し引っかかったのは >>805 の方の認識で、
「氏によるコメントがないけど最低限これは守ろうぜ」と(私が)思っていた所が
「氏によるコメントがないからこっちのルールが適用されるぞ」と認識されてるのはちょっと危ういかも
誤解を防ぐなら"(マップの編集可否に関してのコメントなし)" みたいな事務的なものにするのも手…?

>>810 スペルミス
描いた私のうっかりです…、報告ありがとうございます

814 :qxy :2021/09/05(日) 01:31:22.84 ID:thFUkWa1.net
>>813
(マップの編集可否に対して氏によるコメントがない為、氏のマップを編集する場合は、半年ルールに則る。)
私もこの文言は変えたほうが良いかもと思いました。

ほとんどkuraudさんの発言の言い換えになりますが、私が危うさを感じたのは、
「マップの編集可否に対して氏によるコメントがあるから」「編集する場合は半年ルールに則らない。」
みたいな解釈をされる可能性があるのかな、という点です。

この解釈は、kuraudさんや私のルールの認識とは異なっているものだと思います。

なので、
"(マップの編集可否に関してのコメントなし)" とするのが良いと思いました。

815 :spelude :2021/09/05(日) 04:35:57.99 ID:oFs1U/Pw.net
今から走ります
9/6(月)までには上げられると思います

816 :spelude :2021/09/06(月) 21:50:02.58 ID:/Z+9XMRW.net
ゆめ2っきver0.117b上げました

https://drive.google.com/file/d/1pLyknWo-lNcnQJpEbjN5wdvFb3aCGTdz/view?usp=sharing

817 :名前は開発中のものです。:2021/09/07(火) 20:20:18.04 ID:7GXG4MsV.net
>>811
ゆくも! テキスト発話サービス、で入力した音声使ってんじゃね?
changelogには何も書いて無かったから知らんけど

818 :名前は開発中のものです。:2021/09/09(木) 02:51:03.44 ID:EixsBo9m.net
>>813 クロスワード
度々失礼します。
「せのび」が見当たらないのですが、ADVANCEがせのびですか?
それとも当時はサイコロ共々未実装だったのですか?

819 :名前は開発中のものです。:2021/09/09(木) 03:37:09.92 ID:EixsBo9m.net
申し訳ございません>>818は取り下げます

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200