2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1

1 :名前は開発中のものです。:2018/06/28(木) 15:25:16.78 ID:/UzN8HYz.net
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
関連スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/

955 :名前は開発中のものです。:2020/09/17(木) 18:45:03.24 ID:ZVni5R4o.net
さらっと大体のコンポーネントみて気になったのを調べたり
作ってみたい物と似たソース公開してるゲームみて知らない関数あったら調べてみたりみたないことはしてる
本はゼロからなら猫本、ある程度できるならゼンマイ本買っときゃいいと思う

956 :名前は開発中のものです。:2020/09/19(土) 21:02:51.91 ID:er8seu1z.net
質問です
最近unity2020にしましてそれでゲームを作ってます
2020の新機能を調べてたところ
「パッケージマネージャーでアセットをインストールしたらプロジェクト外の
特定の場所に保存される。プロジェクトはそれをインポートした時
アセットの参照情報だけを取り込む。つまりプロジェクトの容量削減ができる」
という情報を見ました
それでパッケージマネージャーでアセットをインポートしたのですが
プロジェクトを見るとやっぱりアセットがまるまるプロジェクトに入ってます
これはどういうことなのでしょうか?
まだこの機能は実装されてないのでしょうか?

957 :名前は開発中のものです。:2020/09/21(月) 12:09:53.23 ID:3W47wu6A.net
>>949
それだとterrain自体の高さ制限ってことだよね
それではなくて、ここには100mの山、ここには200mの山、みたいのunityではできなかったっけ?
terrainのブラシに高さを設定できるような感じの

958 :名前は開発中のものです。:2020/09/21(月) 17:38:08.49 ID:y4/2GeO3.net
無かったですね。アセットだったのでは?

959 :ダーク王鍬大使 :2020/09/23(水) 05:13:17.53 ID:1xehmacz.net
質問でふ(^^
Unityで超大作RPGはどうやったら作れまんこ?(^^

ボッキング!(^^

960 :名前は開発中のものです。:2020/09/23(水) 19:04:56.71 ID:NNHABSrg.net
blenderから3DモデルをFBXでエクスポートしてunity側のマテリアルをUse External Materials(Legacy)というものにしたのですが
blenderで作っていたマテリアルが一部見当たりません
おそらくですがUVデータの分しか出てないようです
シェーディングの方法をそれぞれ別に設定したくてわざわざマテリアルを余分に作っていたのに困っています
Use Embedded Materials にするとそれぞれ出てきてはいるのでエクスポートに失敗したとかではないと思います
どうすればmaterialfolder内に出てきてくれるのでしょうか?

961 :名前は開発中のものです。:2020/09/23(水) 19:45:04.06 ID:NNHABSrg.net
>>960
frommodelmaterialにすることで自己解決できました

962 :名前は開発中のものです。:2020/09/24(木) 21:19:43.87 ID:IUT4qOul.net
同じくBlenderネタでお願いします。FBXでUnityにインポートした3Dモデルの一部のテクスチャが透明になってしまいます。
Blender側でテクスチャ裏表確認(青色表示と法線の向き)しましたが特に裏返っている訳では無いようです。
この現象の解決方法をご存知の方、ご回答頂けますでしょうか。

963 :名前は開発中のものです。:2020/09/24(木) 22:19:53.24 ID:ga9gQZuE.net
いまだに他のDCCツールからのインポートとか良くわかんねや
転がってたモデル使いたかったんだけど、objとmtlだけある時ってどうしたらええのん

964 :名前は開発中のものです。:2020/09/24(木) 22:21:44.79 ID:AiQz56nW.net
>>962
アセットを買えばいいですよ!

965 :ダーク王鍬大使 :2020/09/26(土) 10:48:41.98 ID:A3k4IF2n.net
>>962
これ僕も気になってまふ(^^
マテリアル変えることで強引に対応してまふけど(^^
いい方法あったら教えてくらふぁい(^^

966 :名前は開発中のものです。:2020/09/26(土) 16:47:14.51 ID:7PVU8Ciz.net
アプリなどでよく
ボタンを押すと選択肢が追加表示で出てきて
どれかにチェックを入れた後で
OKを押すと選択肢が消えるというのがありますが
Unityでこれを実装しようとしてるのですがうまくいきません
選択肢一覧のシーンを追加ロードした後で
同じシーン内に消すためのOKボタンを置いても
そのボタンが入っているシーンは消せないですよね
どうしたらいいのか教えてください
よろしくお願いします。

967 :名前は開発中のものです。:2020/09/26(土) 18:26:39.59 ID:d4qwBOCu.net
Unityで脱出ゲーム作りたいんだけど作ってる人どういう手順で作ってる?
俺はblenderでモデリングしてそれをUnityの3Dプロジェクトにインポートしてカメラで撮影した画像を2Dのプロジェクトで背景として使ってるんだけど

Unityでポリゴンが荒くてジャギーを無くしたいんだけどそれが解決できてない

968 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 01:03:01.69 ID:yFdmukiE.net
ファイナルファンタジー+デビルメイクライ+アサシンクリード並のオープンワールドゲームを作る方法を

969 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 01:29:53.85 ID:vubXMDIQ.net
>>968
https://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/cityengine/price.html
@ダイキンのソフトウエア購入ページに進みます
A購入するボタンを押します
B完成!!

970 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 04:18:15.12 ID:4w6xJUc7.net
>>966
アセットを購入しましょう

971 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 07:44:33.25 ID:x+I5X6td.net
>>970
ちょっとマジで教えてください
やり方あるんでしょう

972 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 08:22:28.94 ID:To1UK48k.net
>>971
それはシーン内に配置しちゃダメでは?
設計から問題があるように見えます。
複数シーンを跨ぐなら、跨がないマネージャークラスを用意してそこでロード等を行わないとダメでは?

973 :名前は開発中のものです。:2020/09/27(日) 08:42:41.54 ID:9aO4Q9tO.net
>>971
UIキャンバスをプレハブ化して制御するんじゃだめなの?
あと「そのボタンが入っているシーンは消せない」ってのがちょっとよく分からない
そんな状況あるのか?

974 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 00:50:48.22 ID:UJurby2w.net
PUN2使ってオンラインに対応させようとしてます。

https://connect.unity.com/p/pun2deshi-meruonraingemukai-fa-ru-men-sono1

↑これを参考にしていろいろ設定したんですが,
2体それぞれ独立に操作しようとするときに,片方を操作するともう片方のキャラも同じ動きをしてしまいます。

考えられる原因はなにがありますか?

キャラクターの操作するスクリプトは何も変更したないのですがそれが原因ですかね?

975 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 01:22:40.64 ID:Bq02PlQ9.net
>>974
考えられる原因

ソースの貼り間違い

976 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 01:24:45.71 ID:Bq02PlQ9.net
>>974
それは冗談で…でもないんだけど、ターゲット選別のif文が抜けているか、機能していない。
あり得るのは、ifの条件判断で!がついていないとか。

977 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 01:52:28.45 ID:UJurby2w.net
>>976
返信ありがとうございます

!が必要なんですか! 全然知りませんでした
具体的にどこに!を付ければいいんでしょうか?

978 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 07:02:23.72 ID:Bq02PlQ9.net
いやいや、コピーミスの可能性を示唆しただけですよ。
どこか、本当にそこをミスしているのかは、貴方が探すのですよ。

979 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 07:28:14.91 ID:QWa2SHIH.net
unityのクロスコンポーネントでモデルに着せた服を揺らしたいんですが揺らしたい部分が縮んで暴発します
解説動画だと既存の服をunity側で消して新たに服だけをFBXで書き出す…的な説明があるんですがそもそもunityで服を消せなくて詰まってます
どうすればいいでしょうか

980 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 09:09:33.92 ID:6DF6Kden.net
ちょっとなに言ってるかわからない
解説動画とは

981 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 10:40:41.68 ID:dAjDy5hs.net
>>976
もう一つヒントね。
ローカルとクライアントの操作、どちらが言うことを聞かないのか、聞かない方のスクリプトを調べる。

982 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 21:04:27.06 ID:9RqTnn9q.net
>>972>>973
ありがとうございます
色々試してみたいと思います

983 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 23:29:29.88 ID:XeP/Mg+P.net
今カードをドラッグしてパネルAからパネルBに移動させるという処理を作っています。
パネルAにカードがABCDEの順で並んでいて、Aをドラッグさせた後にパネルBに置かずパネルAに戻したら
BCDEAの順になってしまいます。

このとき、カードの順番が変わらないようにしたいです。
OnBeginDrag時にカードの親(パネルA)、順番(0)を取得して、OnEndDrag時にパネルBにいなければ
それらの値をカードに代入するという方法で行こうとしたのですが、OnEndDrag時の値を確認したら
それぞれNull、0になってしまいました。
OnBeginDrag内で得た値はOnEndDragには引き継げないのでしょうか?

984 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 23:34:16.40 ID:bQnSVcgp.net
俺のターン、ドロー!
手札からカードを一枚ドラッグし、ターンエンドだっ

985 :名前は開発中のものです。:2020/09/28(月) 23:56:31.13 ID:UJurby2w.net
無事に独立させて動かすことができました!

しかしなぜかキー入力すると逆のプレイヤーが動くという現象が起きてしまいました、、、

986 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 02:26:34.44 ID:z6uRH6gB.net
>>983
この手のやつは違うオブジェクトのイベントを見てるパティーンが多い

987 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 06:43:23.52 ID:ac69AM/n.net
>>985
まずはおめ。
そりゃ判定が逆だからだよw
あと少し。

988 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 12:04:15.52 ID:rf+w936j.net
>>986
すみません。それってつまりどういうことですかね

989 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 13:06:21.71 ID:rf+w936j.net
>>987
どうしてこうなったのかが全然分かりません
どういったところをチェックすればよいのでしょうか

990 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 13:12:57.71 ID:oNtRU7/7.net
>>989
自分所有の時、そうじゃない時の分岐if文があるでしょ?
そこを見直すんだ。
入力に対する処理に入る手前か、入ったところでやらかしてるはず。

991 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 13:31:36.10 ID:oNtRU7/7.net
>>989
あと、初期の頃に、!とか余分に付けたとか放置してあるとかないよね?w

992 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 14:34:02.90 ID:Kb9Samat.net
^^;

993 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 15:09:17.20 ID:z6uRH6gB.net
>>988
想定してるものと違うオブジェクトに関して上がってるイベント見て何か判断してないか?ってこと
オブジェクトそのものを減らすか識別子で間違いなく対象のものから上がってるのを確認する必要がある

994 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 19:22:26.88 ID:r1rRPFeX.net
>>993
できました!初めにTransform CardParentと元のカードの親を定義したのに、
OnBeginDrag中でまたCardParentの頭にTransformをつけていたせいで
OnBeginDragとOnEndDragのCardParentが別の変数として扱われていたようです。
無事処理を完成させることができました。ありがとうございました。

995 :名前は開発中のものです。:2020/09/29(火) 23:44:26.19 ID:rf+w936j.net
>>991
!はそもそも一回も使ってないですね

996 :名前は開発中のものです。:2020/09/30(水) 02:04:35.36 ID:Nx1QfZo7.net
こんなバカばかりだとエスパーしてる人も大変だな
そりゃ過疎るわ

997 :名前は開発中のものです。:2020/10/02(金) 17:17:49.21 ID:NVn/Rwsu.net
NavMeshでプレイヤーを追いかけるモンスターを作っているのですが、
Radiusが何倍もある巨大モンスターも細い通路をめり込みながら通ってしまいます。
巨大なモンスターは広い通路へ迂回して別ルートで追ってほしいのてすが、
ベイクするときにはRadiusはひとつしか指定できないですよね…?

いろいろなサイズのキャラクターがいて、それぞれのサイズに応じた経路探索をしたい場合はどうしたらよいでしょうか?

998 :名前は開発中のものです。:2020/10/03(土) 01:58:32.29 ID:krseCRK5.net
ぼくUnityキッズよろしくね^^

999 :名前は開発中のものです。:2020/10/04(日) 21:37:40.60 ID:B8xgAxmL.net
>>997
便乗ですいませんがこれやりたいんですけど
こういうモンスターが追いかけるのってUnityが面倒見てくれないんスかね

1000 :名前は開発中のものです。:2020/10/05(月) 00:28:30.65 ID:Re3J12sg.net
https://twitter.com/tsubaki_t1/status/816564594076323841?s=21
(deleted an unsolicited ad)

1001 :名前は開発中のものです。:2020/10/05(月) 22:50:21.45 ID:21bGu7fx.net
ゼンマイの女の子の本で軽くNavMeshについて触れてたな

1002 :名前は開発中のものです。:2020/10/05(月) 22:56:11.55 ID:MW8GCBc6.net
>>1000
おおお!!!これやりたいです!Navmesh覚えます!!!

1003 :名前は開発中のものです。:2020/10/06(火) 00:05:42.06 ID:kJJOnsRR.net
次スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★