2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMV総合 25作目

1 :名前は開発中のものです。:2017/12/24(日) 20:10:10.40 ID:7BRQ6aTX.net
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 24作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/

次スレは>>980が立てること

52 :名前は開発中のものです。:2018/01/23(火) 07:10:03.02 ID:yG76ROLc.net
ツクールストアで試聴できるだろ情弱

53 :名前は開発中のものです。:2018/01/23(火) 07:17:59.34 ID:75d5uMAD.net
>>52
サンキュ
こっちで聞けたのか、情弱に優しいお前さんに乾杯

54 :名前は開発中のものです。:2018/02/14(水) 01:13:46.93 ID:a8NpiwzB.net
ラノゲツクールのスレってないの?

55 :名前は開発中のものです。:2018/02/14(水) 03:05:59.57 ID:XSWW8BSp.net
ここにはない。したらばにスレはあるが購入者はひとりもいない模様。ツクール公式フォーラムは質問をすれば回答が来る程度に動いてる

56 :名前は開発中のものです。:2018/02/14(水) 06:19:31.18 ID:9v+vP1up.net
>>54
ラノゲツクール1話目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1512361035/

57 :名前は開発中のものです。:2018/02/14(水) 08:34:09.99 ID:mnvcznsX.net
>>55
>>56
ありがとう!

58 :名前は開発中のものです。:2018/02/17(土) 09:57:35.95 ID:Q8aKFEcE.net
これドラゴンファンタジーみたいな作品はないの?
なんサンプルソフト自体ダウンロードできなかったんだけど

59 :名前は開発中のものです。:2018/02/17(土) 12:20:23.89 ID:K8TeiaIh.net
ドラゴンファンタジーみたいの意図が不明
クロスオーバー二次創作なのか
ATB制のサイドビュー戦闘RPGなのか

60 :名前は開発中のものです。:2018/02/17(土) 19:46:59.46 ID:VL4c5xTG.net
>>59
二次創作でサイドビュー
つーかドラファンクローン

61 :名前は開発中のものです。:2018/02/17(土) 19:52:10.21 ID:Vdr8dJFH.net
>>60
良くも悪くも2000で自作サイドビューするより
MVでサイドビューする方が用意する素材が多くなるし難しいんじゃないかね

62 :名前は開発中のものです。:2018/02/26(月) 20:51:17.50 ID:gMo0qYQO.net
公式のツクールストアでセールやってるな

63 :名前は開発中のものです。:2018/03/10(土) 22:53:50.35 ID:DL1QQIwE.net
MV製は挙動重たくてプレイできねえの多すぎるな

64 :名前は開発中のものです。:2018/03/10(土) 23:09:09.27 ID:uO0QR8GX.net
>>63
Web用にビルドしたやつはキャッシュが重いからスマホ用のをPCでやるといいぜ

65 :名前は開発中のものです。:2018/03/17(土) 10:20:14.24 ID:lbJvRqYm.net
MVずっとセールしてるね

66 :名前は開発中のものです。:2018/04/02(月) 13:20:52.56 ID:5cV/nAj0.net
だが時期によって割引率が違う

67 :名前は開発中のものです。:2018/04/02(月) 21:19:00.61 ID:dm1OMn6h.net
無料体験版落としてみたんだが凄い過疎ってんな
ツクールmvってダメソフトなのか?

68 :名前は開発中のものです。:2018/04/02(月) 21:31:03.01 ID:Km1TAYnq.net
単に出尽くし
Web弄れるならソコソコ何でも出来る良ソフトだよ

現在、開発がやりかけた「見下ろし型の菱形ブロックマップ」の実装を諦めてセールくらいしか和田居ない状態

それ以外は簡易チャット付きアクションRPGくらいまでは有志製プラグ捏ねれば作れるとこまで来ちゃった感じ

クオータービュー標準装備はは次回作までおあずけかなぁ

69 :名前は開発中のものです。:2018/04/02(月) 22:33:21.09 ID:dm1OMn6h.net
そうなんかそれは良かった
適当なサンプル素材だけ使った試しゲー作って使いかた学び始めたところだから、使えない判定してたらここ三日ぐらい無駄になるところだった

趣味ゲー作るだけだし、しばらくはコイツをいじくり回してみるわ
ありがとうな

70 :名前は開発中のものです。:2018/04/03(火) 08:48:30.23 ID:C1wfWNz+.net
>>68
>和田居ない状態
やっぱ和田いないと盛り上がらないか……

71 :名前は開発中のものです。:2018/04/03(火) 18:50:04.70 ID:xPl4x8n5.net
>「見下ろし型の菱形ブロックマップ」の実装を諦めて
実装されたら買おうと思ってたのに・・・

72 :名前は開発中のものです。:2018/04/04(水) 13:13:59.88 ID:QSVPzfHk.net
>>71
現状でもマップ端がガタガタする以外は1枚画マップと斜めクリック移動で実装出来ちゃうからねぇ

73 :名前は開発中のものです。:2018/04/04(水) 21:46:11.49 ID:M4bq4HW/.net
現状の機能だけで頑張ってやろうとしたことあったけど挫折した覚えが

74 :名前は開発中のものです。:2018/04/05(木) 01:02:26.20 ID:dkTN13KV.net
>>73
移動と1枚マップとキャラ扱いのマップオブジェクトと斜め移動で出来るっちゃ出来たよ!
でもやはり端が階段状になるとこでマップの自由度が落ちる・・

75 :名前は開発中のものです。:2018/04/10(火) 11:18:08.43 ID:no6TUJQO.net
レトロツクール
気分転換にどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1349623143/

76 :名前は開発中のものです。:2018/04/11(水) 15:04:54.18 ID:m8VMgxyH.net
廃れるの早かったな、歴代でも短命ランク上位じゃねーか?MVは
どっちかっつーとMVが駄目ってんじゃなくてEBの手から離れてKADOKAWA主導になった時点で終わってた
VX後期あたりからツクールそのものの寿命が尽きてた感じだな

77 :名前は開発中のものです。:2018/04/11(水) 19:04:41.72 ID:6nyT3diE.net
ツクールは滅びんよ
何度でも蘇るさ
ワナビの夢だからだ

78 :名前は開発中のものです。:2018/04/11(水) 22:44:59.07 ID:avf7mNtv.net
でもシリーズ通して長いことマップチップとキャラチップの見た目がほぼ同じだから
作るほうも遊ぶほうもお腹いっぱいというのはあるんでない?俺だけかな
個人的にはタイルセットはまだマシだけど、チビキャラはもうお腹いっぱい過ぎて見ただけで胸焼けするレベル

それで高頭身の歩行グラ使おうと思ったけど
並べて配置して違和感のないタッチの同じ頭身を、複数の作者素材で大量に集めるのが困難で挫折した
もう諦めてテキスト主体のゲームを作ろうかと思ってる

79 :名前は開発中のものです。:2018/04/11(水) 22:59:30.85 ID:6nyT3diE.net
テキスト主体のノベルゲームもお腹一杯で
RPGやADVより前に廃れただろ

80 :名前は開発中のものです。:2018/04/12(木) 00:14:09.52 ID:rppsuW+z.net
そうなのか…
実はテキストゲー自体あまり好みじゃないんで作る側としては経験ゼロ
遊ぶ立場としてもここ20年あまりで数本しかやってなかったからまったく気づかなかったわ
でもそれ言われると選択肢がもうないなあ

81 :名前は開発中のものです。:2018/04/12(木) 05:53:08.97 ID:JajRHgHu.net
今はソシャゲ全盛だから
フリゲや同人ゲやインディーズゲーの全体が
かつてより衰退気味ではある

82 :名前は開発中のものです。:2018/04/12(木) 06:21:14.64 ID:yc6Yddlx.net
Unity とかUnreal 制のゲームが溢れかえってる訳だからな〜

83 :名前は開発中のものです。:2018/04/12(木) 06:28:37.11 ID:KccbxTGJ.net
ゲームを探すが以前はレビューサイトなんかから発掘みたいなもんだったのが今は大量の中から選別するだしねぇ

84 :名前は開発中のものです。:2018/04/12(木) 08:33:29.52 ID:VHjl+9UK.net
>>78
ポザーで濃い外人キャラを量産するんだ
ガッカリ間違いないが自動で歩かせれるし等身も高い!

85 :名前は開発中のものです。:2018/04/14(土) 01:39:41.62 ID:FRc1Mrnz.net
>>76
売り文句が完全に羊頭狗肉だったからなぁ
バグ取りすらアマチュアレベル

86 :名前は開発中のものです。:2018/04/16(月) 10:35:11.38 ID:ri5QLYrW.net
初めてサブPCでテストプレイしたら激重でびっくりした
マップ切り替わるたびに数秒固まるし、戦闘開始も数秒かかる
自分の環境でぬるぬる動くからといって公開したら
人によっては重いクソゲー認定されるのか…

87 :名前は開発中のものです。:2018/04/16(月) 11:01:56.19 ID:hBuCC6/k.net
>>86
HTML5ならスマホ用ビルドすると良いぜ

88 :名前は開発中のものです。:2018/04/17(火) 23:24:24.10 ID:srYK3G+r.net
VXace用のマップチップを拡大して使ったら、キャラチップと大きさがちぐはぐになって、巨人の家を歩いてるみたいになるんですけど、何かいい方法はありませんか?

89 :名前は開発中のものです。:2018/04/17(火) 23:26:35.18 ID:tD0tRlLr.net
ありません

90 :名前は開発中のものです。:2018/04/18(水) 07:10:34.66 ID:S/juZuGr.net
拡大率間違えてるだけかと

91 :名前は開発中のものです。:2018/04/18(水) 21:27:01.54 ID:3m7VkuH8.net
FTKR_CSS_MenuStatusでメニュー画面カスタマイズしてるんだけど、
YEPのBattleEngineCoreを入れたら、特定条件でメニュー画面のSVキャラが右からスーっと歩いてくる事が出てくるようになっちゃった…。
何をどういじったら直るのかサッパリわからなくて、どなたか助けてくださる方いませんか…。
https://imgur.com/a/iKB9f

92 :名前は開発中のものです。:2018/04/18(水) 21:53:40.36 ID:7rYcB5xN.net
昔degicaツクールストアとやらで買って、しばらく後steamキーもあげるよ!ってメール来て貰ったんだけど、
これ、2人分のツクールMV所有してるような状態ですよね?

93 :名前は開発中のものです。:2018/04/18(水) 23:33:33.57 ID:kqhFv34h.net
それあれだ、表示されてないときにキャラがサボってて
バレないように「仕様です」って体で配置に付いてるんだよ

94 :名前は開発中のものです。:2018/04/18(水) 23:36:27.09 ID:kqhFv34h.net
>>91
ネタだけ言ってても仕方ないので自己解決用のツールをドゾ

ttps://difff.jp/

デフォと比較すれば変更された場所がハイライト表示されるからいじってみるといいよ

95 :名前は開発中のものです。:2018/04/19(木) 05:45:41.53 ID:xYx31EZx.net
追加したプラグイン全体がハイライトされます どうすればいいですか? に進む

96 :名前は開発中のものです。:2018/04/19(木) 10:57:34.39 ID:o7fOQh4W.net
これって要は、いじった箇所を簡単に戻せるから試行錯誤してってことですよね?
手間の削減はありがたいのですが、既に中身はいじってみてお手上げ状態なのです。
コードのコの字もわからない人間なので諦めます。

97 :名前は開発中のものです。:2018/04/21(土) 01:45:00.94 ID:QZGPATFF.net
マップの右クリックのプルダウンメニューが画面外に飛び出るのどうにかならんのかな
リストの下のほうのマップは必ずなるし毎度毎度クソウザいわ

98 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 11:37:25.64 ID:YFVKsDD7.net
序盤まで作ったんだけど、遊んでみてほしいんだけど、
ここにうpしてみてもよいですか?

99 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 11:41:19.87 ID:nOwuI1Da.net
>>98
こういう名無しなとこだとツマンネーとこに突っかかって来る奴とか何の根拠もなく絵だけ見て糞扱いする奴も出るだろうけど

・気にしないとか
・脳内フィルターかけて有意義な意見だけ取り出し活用

とかできるタイプならw

100 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 11:54:24.18 ID:2ubyk5zV.net
やってみたいけど2ちゃんに貼られたexeファイルをクリックすんの勇気いるな

101 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 11:56:12.36 ID:MR+KHwKw.net
アツマールじゃあかんのか?

102 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 12:08:03.31 ID:RttKsyYv.net
ごめん、アツマールいま気が付いた。
確かにEXEダウンロードしてもらうのはありえないよな汗
ありがとう、夜にでもアツマールにあげてみる…けど、500mbの容量制限ってさ、序盤で食い潰してしまう

103 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 15:50:15.85 ID:oiLrmHBp.net
>>102
どんだけ大作なんだ…楽しみだな(言葉のナイフ研ぎつつ

104 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 16:25:31.18 ID:PdnmHMtE.net
>>103
正直、叩いて貰えれば御の字で、
たぶんだけどベタベタでつまんなすぎて誰もやってくれないと思う。
あげても何もしないから話題にもならないんじゃないかなって

105 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 17:53:45.32 ID:zxTW22In.net
>>102
アップしたらリンク先はせめて教えろよ

106 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 18:19:54.94 ID:dIS6WYGN.net
>>105
了解
いま、アップしたら日本語ファイル名で怒られたわ
全部リンクしなおさなくては

107 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 18:27:18.59 ID:QypXepPQ.net
>>102
デプロイメントするときに未使用データ削除やってその大容量なの?

容量の大きさを占めるのは音楽と画像データなのだが
全曲を96kbps以下くらいに落としたり画像を減色したりで
そこらへんを削る処理を施せば100MBくらいに縮む気がしなくもない
でもまあ品質落ちるし、500MBそのまま使い込むなら無理して落とす必要もないけど
容量軽量化する方法は探せばあると思うよってことで頭の片隅にでも入れておいてね

108 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 18:48:21.77 ID:dIS6WYGN.net
>>107
未使用使ったら300未満になったよー
未使用使うとプラグインで使用してる画像までさくじされるからそこも修正なう

109 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 18:48:57.01 ID:dIS6WYGN.net
みんな優しいなー
頑張ってはよ公開したい

110 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 19:11:19.02 ID:QypXepPQ.net
>>108
あー、たしかにプラグインやスクリプトから読み込ませてる画像や音楽があるとそこは消されちゃうから手動補完が必要になるね
デプロイメント後に手動で足りないファイルをチェックして差し込み直すか、それか裏技的にやるなら
無意味な透明イベントさんを壁の中かどこかに置いてそいつにイベントコマンド内のピクチャ読み込みとかBGM演奏で該当ファイル名を読み込ませるフリをしておけば自動削除回避できるよ
イベントコマンドで正規に一度でも呼ばれてあればそれは未使用削除されないからね
こうすればプラグインが必要としてるデータでもそのまま未使用削除スルーできるので楽

111 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 19:29:40.41 ID:dIS6WYGN.net
>>110
重ね重ねありがとうございます
修正終わらない…

112 :名前は開発中のものです。:2018/04/25(水) 22:34:10.03 ID:dIS6WYGN.net
gm6745のregameってのです。
URL 貼ろうとしたらng になるです。

なんとかできました。
まだ短い時間しか遊べないかもだけどよろしくお願いいたします。

113 :名前は開発中のものです。:2018/04/26(木) 00:20:11.33 ID:YMr6l2Bd.net
>>112
おつかれさま
3人で動けるようになってからの最初の町(エルデ?)の左下の家に入ろうとするとピクチャ表示のエラーが出るよ
主人公3.pngが無いって言われるから英名ファイルにしたやつに指定し直してね

メッセージ表示時の表情変化とかちゃんとやってて俺は良い感じのRPGという印象に思った
細かいけど山賊の表情で笑ったわw
頑張ってね

114 :名前は開発中のものです。:2018/04/26(木) 02:02:43.48 ID:Zss40Eok.net
>>112
時間見つけてやってみる

115 :名前は開発中のものです。:2018/04/26(木) 07:10:11.57 ID:PmczgLhK.net
俺もやってみたけど最初の街の右上の家のドアクリックでエラーだわ
すごい丁寧に作ってる感じがして好印象だけど
一章でもう少しキャラクターに感情移入させるようなエピソードあってもいいと思う

116 :名前は開発中のものです。:2018/04/26(木) 08:33:49.24 ID:Q8MH/HDI.net
ありがとうございます!
日本語ファイル変換がまだ完璧じゃなかったみたいです。
思い当たる伏がたくさんあるので直していきますね

117 :名前は開発中のものです。:2018/05/01(火) 16:39:07.90 ID:eias9Tua.net
放置だけどRPGだよ
https://goo.gl/oPHo3B

118 :名前は開発中のものです。:2018/05/02(水) 19:50:43.57 ID:xvRRcy+u.net
戦闘時に立ち絵を大きく表示してグッド・バッドステータスに応じて変化させたいのですが
これが実現できる既存プラグインってないですか
基本的にはプレイヤー1名を想定しています

119 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 09:19:29.72 ID:4d5N4JPC.net
steamでセールやってたんで購入
初心者でもつくれるかな

120 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 09:28:14.87 ID:TYu+tZg5.net
まずはチュートリアル機能。 最後までやれば基本がわかる。
次はサンプルをいじり倒せ。 応用の仕方がわかる。
自分が作ってみたいものを試すのはそれから。

121 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 20:01:25.54 ID:43oPdr1A.net
>>120
ありがとう!
とりあえず参考になりそうな動画も漁りつつ基本から学んでみます

122 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 20:47:17.97 ID:XSM472xI.net
自分も購入手続きはしたけどまだお金振り込んでないや

123 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 21:02:23.11 ID:OEYZlLBx.net
https://www.famitsu.com/news/201805/08156873.html

アクションゲームツクールMVだって

124 :名前は開発中のものです。:2018/05/08(火) 23:28:48.75 ID:YxqbD7iF.net
>>123
開発はどこだろう?またスマイルブーム?

125 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 00:36:31.40 ID:PE4eibz9.net
>>118
MVシリーズってことはWebベースかねぇ

126 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 03:23:56.36 ID:GNKB+sKR.net
横スクとか需要ね

127 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 05:53:26.47 ID:PE4eibz9.net
縦も作れるかも?

128 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 05:54:34.05 ID:0JjU3Exb.net
metoroidvaniaゲー作れんのかな

129 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 08:29:45.49 ID:GlgPrVCi.net
メトロイドヴァニア作れるよ!物理演算あるよ!と書いてあるっぽいけど
MVシリーズだからやっぱりwebベースでJavaScriptだろうな
マニュアルとかきちんと整備してくれたらいいんだけど

130 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 14:52:37.29 ID:QXu/beTf.net
スーパーファミコンやメガドライブ
レトロゲームおなかいっぱい

131 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 20:28:44.85 ID:6+R+u/K0.net
ニコニコって300MBまでだよね?
そろそろ容量に限界が。

132 :名前は開発中のものです。:2018/05/09(水) 21:34:20.81 ID:A9zw02rK.net
どうやったら300MBにもなるのか教えてほしい。
各フォルダサイズどうなってるんだ?

133 :名前は開発中のものです。:2018/05/10(木) 00:43:07.26 ID:bbjaPi8Q.net
画像は100MB くらいで
音源は170MB あります。

未使用ファイルは含まないチェックは入れています。
中身確認したらちゃんと使ってないファイルは削られてました。

134 :名前は開発中のものです。:2018/05/10(木) 04:16:30.61 ID:r1kl/UVH.net
170MBって高音質128kbps音源でも垂れ流しで3時間で聞き終わらない量があるのか

135 :名前は開発中のものです。:2018/05/10(木) 11:16:15.83 ID:XbDwD29m.net
元祖ツクール
一通りやったけどけっこう作成の参考になる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1349623143/

136 :名前は開発中のものです。:2018/05/11(金) 12:16:11.72 ID:nDQUJ5iD.net
あと、40MB しかないがさらに戦闘カットイン演出の画像増やそうとしてる…
外でも気軽に遊べるからアツマール以外に選択肢はないし圧縮方法考えなくては…

137 :名前は開発中のものです。:2018/05/11(金) 13:08:09.84 ID:T6M2MAth.net
>>136
ニコニコのプレミアム会員なら制限緩和されて500MBまで上がるから
アップ月だけプレミアムに課金して上げれば?

138 :名前は開発中のものです。:2018/05/11(金) 15:34:21.95 ID:2YCzAk6O.net
>>137
アップ月だけ課金!
思い付かなかった、ありがとう!

139 :名前は開発中のものです。:2018/05/14(月) 17:07:39.67 ID:39LDfYzF.net
エクセルVBAのユーザーフォームみたいな感じでウィンドウ表示や押せるボタンなんかを作れると便利なんだがなぁ

140 :名前は開発中のものです。:2018/05/14(月) 17:38:58.32 ID:7KE9g0HS.net
現状だと古いHTMLのクリッカブルマップだからなぁ

141 :名前は開発中のものです。:2018/05/19(土) 14:40:05.26 ID:TckWrA7K.net
>>137
アップする時だけ課金して
後から解約しても何も問題ない?

142 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 17:28:57.05 ID:PFDpOMOG.net
まだ全体の3分の1で300MB いってること考えると500になってもどのみち足りなくなりそうな気がする。
演出過多なんかなー?
音楽ファイルが大きいのは分かっているから、今は曲削りまくって誤魔化してる。
本当はランダムダンジョンで各層ごとに曲変えたかったが泣く泣く断念。

143 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 18:15:51.41 ID:FR8vK5QU.net
>>142
音楽ファイルのビットレートとかを落として軽量化は出来ないの?
的外れだったらごめん

144 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 19:49:36.91 ID:y1x1fujx.net
1ループに2分かかるような長い曲を100曲くらい入れてるのかね

145 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 22:31:20.54 ID:PFDpOMOG.net
>>143
その手があったか

146 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 22:32:57.57 ID:PFDpOMOG.net
>>144
47曲で139MB。
公式の曲が重い気もする

147 :名前は開発中のものです。:2018/05/23(水) 22:36:26.12 ID:PFDpOMOG.net
戦闘背景画像も削れたら削りたいが、
戦闘背景が場面に、あってないとかないよなー

148 :名前は開発中のものです。:2018/05/25(金) 00:10:01.82 ID:r4+22VNI.net
もしaudioのリソース差し替えてないのであれば、デフォルトで提供されるサウンドデータは
サウンドクリエイターが再編集することも考慮した高音質データのままになってる

アップデートをダウンロードしたものなら
 圧縮を展開した中にある v1.1.0_Assets.zip に含まれる audio_64kbps.zip の中身

Steam でインストールしたものなら
 <Steam インストールフォルダ>\steamapps\common\RPG Maker MV\dlc\BaseResource_Compressed

にあるファイルで上書きするのが前提。そうすれば対象の音源ファイルのサイズが6分の1になる

149 :名前は開発中のものです。:2018/05/25(金) 10:57:07.39 ID:Qsq4gehg.net
>>148
まじサンキュー
一個一個やろうとしかけてたよ。
ほんまに3月

150 :名前は開発中のものです。:2018/05/28(月) 10:12:53.34 ID:6PeFjIx+.net
もっと公式でばんばん素材発売してほしいわ
中・長編のゲーム作ろうと思うと公式素材だけじゃ足りない
アニメ顔の女素材ばっかりじゃ無理だわ
MVのデフォのキャラ絵描いてる人の素材集だったら金出してでも買いたいのに

151 :名前は開発中のものです。:2018/05/28(月) 11:37:25.56 ID:Eq+4tF0W.net
多分大して儲け出てないんでしょう、しゃーない

152 :名前は開発中のものです。:2018/05/28(月) 12:18:00.92 ID:HMe1GypP.net
MVもアツマールも評判良くないみたいだな...
作った物すぐアツマールにアップして何処からでも遊べるだけでも個人的にはでかいんだが。

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200