2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMV総合 25作目

1 :名前は開発中のものです。:2017/12/24(日) 20:10:10.40 ID:7BRQ6aTX.net
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 24作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/

次スレは>>980が立てること

254 :名前は開発中のものです。:2018/07/18(水) 17:49:20.49 ID:oJo7Oo3I.net
>>253
うむ
じゃぁ中古で29800円くらいでメモり多めののi5ノート辺りを買うといいぞ
最悪オンボでも良いけど出来ればゲフォ付きを探すといい

255 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 16:41:33.07 ID:SSaCqMHI.net
これってそんな高スペックいるのか?
PSレベルのグラだろ

256 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 16:54:10.86 ID:YkKRw93K.net
>>255
PS1なんて320*240と2000程度の解像度しかねえぞ
PS2でも720*480とMV以下
解像度だけならPS4以上にもできるし素材を用意できるかどうか次第

257 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 18:19:09.83 ID:NIEhgFJW.net
PS1レベルの解像度と発色だけでも普通の人はあまりドットだと認識できないから
解像度上げて要求スペック高くする必要はなかったのでは?とは思う

258 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 18:30:54.58 ID:znqxzDb9.net
解像度は自分で変えれんじゃん
デフォのまま使ってて文句言ってるやつは雑魚

259 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 18:54:30.07 ID:3xQuAr3p.net
だからコンシューマみたいにデフォでもそれなりに遊べる奴を出してくれよ

260 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 19:28:06.75 ID:ve0+fcyp.net
解像度を上げると素材作り/集めが
大変になるからデフォにしてんだよ
デフォから変えられないような奴はそのまま使っとけ

261 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 19:37:54.38 ID:bwfK7KxR.net
雑魚じゃん2000でも使ってろよ

262 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 22:30:45.85 ID:yycnyi9I.net
フリゲプレイヤーてどうして精神年齢が子供みたいな奴多いんだ?
うちの掲示板なんて実年齢は分からないが文章から幼さを感じる奴だらけ
相手にする気も起きなくなってきて質問がきても無視して放置してる
他のフリゲ公開サイトだとどうなんだ?

263 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 22:38:21.33 ID:GyLVGHYB.net
いやあ、プレイヤーなんて限定しなくても全部目くそ鼻くそでしょw

264 :名前は開発中のものです。:2018/07/19(木) 23:19:08.03 ID:qC2kTVop.net
ツクールゲーなんてやるの子供だけだろ
作った奴はこだわったつもりでも一般人からしたら子供騙しでしかない

265 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 07:37:28.08 ID:WagsEhDO.net
精神年齢低いからゲームをやるんだぞ
そんなこともわからんガキかよ

266 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 08:06:22.40 ID:IsVHZHW2.net
>>264
子供のように騙されたいからゲームするんだぞ

267 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 08:24:00.23 ID:q0ar1Lev.net
球投げて億単位の年収あったりするのは認めるのに
ゲーム=子供って感覚は昭和ですな

268 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 08:45:28.66 ID:pmwm/RV2.net
まあ、精神面の話だけどね。

269 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 08:53:32.49 ID:IsVHZHW2.net
>>267
大人になると子供のような感覚に戻りたくなるんだよ
ガキですな

270 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 10:40:37.78 ID:XO07izAw.net
ツクール性のゲームが自己満でショボいちぇハナシなのになぜかゲーム一般論にすり替えられてる…あっ(察し)

271 :名前は開発中のものです。:2018/07/20(金) 20:27:26.08 ID:IsVHZHW2.net
>>270
仕方ないだろう
久石譲に組曲とか鳥山明に人物や世界観のデザイン頼むと個人制作には高いんだよ

272 :名前は開発中のものです。:2018/07/23(月) 02:22:06.91 ID:BjN0VKvS.net
アクションツクールMVのプラグインはJSらしいけど
アクツク本体ってcocos2d-xをJSで動かしてる感じ?
ならRPGツクールMVの中身を全部プラグインとして乗せれば動くの?
PIXI呼び出してる所をcococos2d使うように上手く改変できればいいだろうけど
PIXI自体JSだし、ぶっちゃけぶち込めば一応動くんじゃないの?
本体ぶち込んで合体ってなんか面白そう
合体成功性どのくらいあるの?

273 :名前は開発中のものです。:2018/07/24(火) 01:12:14.18 ID:CRbqn8xE.net
>>272
聖剣のリングコマンダーがキャラクターセレクターになっちゃうのかw

274 :名前は開発中のものです。:2018/07/25(水) 15:47:16.82 ID:cje+Lmvj.net
タイルセットの組み方がよくわからない
アニメーションとか床とか壁とかどの絵がどのジャンルになるのかよくわからない
みんなは結構適当だったりするのかな?
違うとこに放り込むと変になったりする?

275 :名前は開発中のものです。:2018/07/25(水) 19:07:42.60 ID:ypbD8uRA.net
サンプルをロードして見てみるといいかも

276 :名前は開発中のものです。:2018/07/25(水) 19:08:47.86 ID:ypbD8uRA.net
マップじゃなくてタイルの方か
今のは忘れてくれ

277 :名前は開発中のものです。:2018/07/25(水) 22:16:34.38 ID:dQ4Z77nd.net
プギャーッ

278 :名前は開発中のものです。:2018/07/26(木) 05:59:35.32 ID:JF+lbtd9.net
ネットに解析してる情報が出てるよぅ〜い

279 :名前は開発中のものです。:2018/08/01(水) 12:31:52.82 ID:IoWwjJMV.net
RPGツクールMVで魔物に襲われて半壊してるような街をつくりたいんだけど何かいいアイデアないかな?
サンプル画像も出てこなくて困ってるんだ

280 :名前は開発中のものです。:2018/08/01(水) 18:50:30.87 ID:Un1rOpkI.net
ドラクエとかせんの?

281 :名前は開発中のものです。:2018/08/01(水) 20:21:55.60 ID:nMvCcRy9.net
オバロ3の宣伝ゲームが来たらしいな

282 :名前は開発中のものです。:2018/08/05(日) 00:27:25.52 ID:fDi1F1RV.net
3ってぇと王国対羊帝国か
フィールドで開戦イベント見てコマンド選択で羊呼んでエンディング・・・

283 :名前は開発中のものです。:2018/08/06(月) 13:49:47.90 ID:uCjBgqRh.net
オバロ3とか終わってる
せっかく人気出たのに、低クオリティ作画はどんどん酷くなってて、
二期では誰得なトカゲ編やって後半作画崩壊、三期でも性懲りもなくゴブリン編やって早くも三話にして作画崩壊
どんどんファン離れしていってるのはニコニコの視聴回数みても明らか

対照的に持ち上げられてるのが作画も断然よくて作りも丁寧な異世界魔王
ニコニコの視聴回数でもオバロ三期を上回っているという

284 :名前は開発中のものです。:2018/08/06(月) 17:09:53.96 ID:H2dYb1ic.net
期数が伸びていくと惰性になって
人気落ちるのはアニメに限らず
ゲームでもよくあること

285 :名前は開発中のものです。:2018/08/06(月) 20:07:16.34 ID:4FCBnC7O.net
というか、原作の小説では蜥蜴もゴブリンも別に不人気じゃないんだけどな!
そもそもが人外専門クランの人外キャラの人間性みたいのが根幹の話だから原作読みにはとっては別に蜥蜴もかっこいいしかわええやんってのりで


正直、アニメにするにはもっとあとの方の人間国家がブルブリ出だしたあとも方が受けるかもだけど正直話の進行がそこまでだとするとまだ世界観のチュートリアルくらいの進行具合だからねぇ

せめて原の進行に追い付いてから打ち切ってほしいもんだ

話が半端じゃ円盤なんて買えん

286 :名前は開発中のものです。:2018/08/08(水) 22:02:37.09 ID:Mxz+pCwr.net
ツクマテにアクセスできなくて困ってるんだが
そもそもどうして公式フォーラムより個人サイトの
ツクマテの方が充実してるんだ?
最近触り始めたから分からん

287 :名前は開発中のものです。:2018/08/08(水) 22:56:20.23 ID:J/87uaDN.net
>>286
そりゃ公式に個人ブログ、(また、素材等の個人アップロード)ページが無いからじゃね

288 :名前は開発中のものです。:2018/08/09(木) 15:27:16.75 ID:63glnmnW.net
最近MVを始めた者ですが、ツクールDSやフェスの素材の購入を考えてます。が、どこまで収録されてるか分からないので、買った方いればその辺を教えて頂きたいです。
ちなみに家庭用ツクールとしてはどっちも持ってます。攻略本もあります。

289 :名前は開発中のものです。:2018/08/09(木) 16:26:58.24 ID:WBIXm39B.net
そうですか

290 :名前は開発中のものです。:2018/08/10(金) 10:02:38.55 ID:cFDDRcjC.net
dlsiteとか見てると、ツクールMV製のタイトルはすごく多いのに、ブラウザ対応しているのはほとんどない。なぜ?

291 :名前は開発中のものです。:2018/08/10(金) 10:21:33.80 ID:47WOCv+I.net
ツクラーだから

292 :名前は開発中のものです。:2018/08/10(金) 22:00:44.67 ID:0SoCLb4f.net
>>290
ブラウザで作る奴は身内用だから

293 :名前は開発中のものです。:2018/08/11(土) 22:56:55.95 ID:QN5DedFt.net
実際にhtml5ゲーム
やり込む人なんてそんな居ないし

WebGLと違って動作重いししゃーない

294 :名前は開発中のものです。:2018/08/12(日) 06:21:40.61 ID:F+ksACyW.net
ブラウザならipadで寝っ転がりながらできるのに、と思ったんやけどね。
そんなもんか〜。サンキュ。

295 :名前は開発中のものです。:2018/08/12(日) 10:00:47.01 ID:F8uRyidL.net
>>286
そもそもFSMというのがあって、そこが突然前触れもなく閉鎖になって
ツクールガユーザーが混乱した経緯がある
ツクマテはそれを踏まえてMV発売とほぼ同時期に作られたいわばFSMの後継みたいなところ

公式フォーラムはそこよりずっと後になってから
非公式のツクマテに任せて(頼って)ばかりで公式が何もやってないとは何事だ、けしからん!
みたいな声があがってきて、それに反応して後から申し訳程度に作られたようなもので

てか一々個別アカウント作らないと素材も見れないとか致命的な不住さもあって
なかなかふらっと立ち寄りにくいフォーラムになってしまってる

296 :名前は開発中のものです。:2018/08/12(日) 10:02:33.69 ID:F8uRyidL.net
>>290
>ブラウザ対応している

そういうのは主にニコニ動のアツマールに上げてるんじゃないの

297 :名前は開発中のものです。:2018/08/20(月) 07:59:46.20 ID:t9NlqRVv.net
■ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848

8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。

デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。

ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。

■ 米国に工作員を投入する中国当局

今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。   

長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。

298 :名前は開発中のものです。:2018/08/20(月) 10:37:34.62 ID:SXJCSUoU.net
サイドビュー戦闘作ろうと思うんだが、MVってどこまで自由度が聞くん?
自キャラ、敵キャラを任意の位置に移動させたり、連続行動、多段攻撃みたいなのを作りたいが、プラグインいじるだけでJavaScript知識なしでいけるものなのか。
vxaceはサイドビュースクリプトの自由度高くて経験もあるしこちらの方が無難そうだが、グラ解像度や今後の発展性考えると乗り換えるべきか悩んでる。
詳しい人いたら教えてください

299 :名前は開発中のものです。:2018/08/20(月) 11:49:51.60 ID:KyuDVYPD.net
>>298
MVはwebでブラウザゲーに出来るのが強みで、
それこそjavascriptだから自由度はwebデザインと同様

プラグインでマップ戦闘ばかりだったので標準搭載の戦闘は知らね

300 :名前は開発中のものです。:2018/08/20(月) 12:06:24.68 ID:WQU+nBnl.net
YEP入れれば何でもできるかもね

301 :名前は開発中のものです。:2018/08/28(火) 21:16:28.55 ID:85qLzFCd.net
ブラウザでやると不定期に画面の更新止まるから困る

302 :名前は開発中のものです。:2018/08/28(火) 21:50:50.84 ID:JeK6pBWI.net
そのブラウザってもしやIEとすいうオチじゃないよね
MVのWeb版の推奨ブラウザは世界シェアNo1の Google Chrome

303 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 10:28:05.25 ID:HtwBtAce.net
>>302
ちょろめだよ

304 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 10:34:28.69 ID:HtwBtAce.net
これと同じ症状かもしれない
音は出るし、裏で正常に動いてるのはわかるんだけど
画面は固まっててGPUもおやすみしてる

https://steamcommunity.com/app/363890/discussions/1/276237094327448139/
https://youtu.be/a8OhZYJR20w

305 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 19:21:43.49 ID:yFe2p4GT.net
稀にゲームデータをすべてexeに圧縮してるゲームあるけれど、なんてツール使ってるんだろう

306 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 19:41:17.60 ID:g1atNFzS.net
データ格納してるフォルダ隠して実行ファイルのショートカットを作ってるみたいな裏技説

307 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 19:47:01.81 ID:HtwBtAce.net
Enigma Virtual Boxってやつかな?
ツクラーじゃないから知らんけど

308 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 20:25:29.94 ID:eqG3NXtk.net
挙動としては圧縮してあるファイルをTEMPフォルダに解凍してそこで実行してるだけ
セーブデータなんかが作成されたら同期取るようにファイル監視

309 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 20:45:09.22 ID:9nFH9IT0.net
vx ACEだとexeに全部できたと思うけど、MVできんの?

310 :名前は開発中のものです。:2018/08/29(水) 20:56:19.42 ID:eqG3NXtk.net
ウェブブラウザが50くらいのファイルで構成されてる上に、実行時にさらに50くらいのファイルを吐くから無理
素材を1つのファイルにまとめてそこから読ませるのはプラグインでできる

311 :名前は開発中のものです。:2018/09/02(日) 23:38:44.44 ID:qrAMxSjg.net
半年以上2ch離れてたからわからないけど、俺のこと指してるのかな

事業安定してきて宣伝する意味が薄れたから、今はないよ
Twitterは前スレにあったんじゃないの。粘着に絡まれてるし、
俺からは言わない

312 :名前は開発中のものです。:2018/09/03(月) 07:04:46.69 ID:huVm/EdI.net
え?

313 :名前は開発中のものです。:2018/09/03(月) 08:41:43.41 ID:QMQUBpwQ.net
誤爆かな

314 :名前は開発中のものです。:2018/09/03(月) 12:08:08.99 ID:mDrVrrLm.net
いや、半年くらい前にMVのexe圧縮プラグインをアフィリエイト付きでステマしながら撒いていたが、最近広告を消してシェアウェア化することに成功し、売上が安定したのでステマが不要になった人の可能性もカミオカンデで運次第で検出出来るレベルで存在する

315 :名前は開発中のものです。:2018/09/03(月) 12:29:48.93 ID:422iK7+T.net
ポニョとか頭おかしすぎて見る気にならなかった

316 :名前は開発中のものです。:2018/09/03(月) 19:24:53.02 ID:DU5Bd5sP.net
ペロッ… これはCIAの暗号コード!

317 :名前は開発中のものです。:2018/09/06(木) 20:48:14.91 ID:227dC3xW.net
場所移動の前後にフェードアウト・フェードインを自動で設定できるスクリプトないかな
毎回手動で設定するのめんどくさい

318 :名前は開発中のものです。:2018/09/08(土) 20:20:25.12 ID:6ehBQ2Cq.net
>>279
マップ素材の廃墟とかどう?

319 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 08:38:14.65 ID:EY2tBI3q.net
ブラウザ版形式でファイル吐かせたんだけどチョロメで動かそうとすると素材読み込みでこけてる
indexファイルクリックじゃだめなのか
ファイル配置の問題なのか
ローカルだとどうやって動かすんです?

320 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 08:52:22.05 ID:xUN2jKYh.net
>>319
アパッチってフリーソフトをいんすこして、フォルダを登録してwebサーバーに偽装するといいよ

321 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 09:38:54.42 ID:/HOcJs/I.net
Firefoxならそのまま動くぞ

322 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 13:22:48.55 ID:HqXAf1E1.net
>>320
あーなるほど鯖立てればいいのねやってみる

323 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 15:40:41.08 ID:49eMjYf8.net
nginx なら手順がシンプルだし楽かな
https://nginx.org/en/download.html
からWindows用の zip ダウンロード
解凍してできる html フォルダにコピー
nginx.exe 実行(すぐ終了するがバックで動いてる)
http://127.0.0.1/ にアクセス

nginx 止めたい時はタスクマネージャからexeの強制終了でOK

324 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 15:56:38.82 ID:fvutOboA.net
話ズレるけど、そのApache使えば
ローカル環境でPHPファイルも起動できるってこと?

325 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 16:03:24.76 ID:49eMjYf8.net
apacheとしてダウンロードするようなのにはphpファイル含まれてない
xamppというウェブサーバアプリごった煮(お手軽だがファイル数膨大)使うか別個に導入が必要
個別に導入するならnginx+phpで立てるのと手間は大して変わらん

326 :名前は開発中のものです。:2018/09/10(月) 18:41:10.92 ID:3KmT6Z4/.net
>>324
アパッチの場合、別にPHPもいんすこせんとダメだけどそうすりゃ動く

327 :名前は開発中のものです。:2018/10/03(水) 16:01:36.04 ID:HQuJy0JO.net
steamで安売りしてたから買った

328 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 04:01:39.22 ID:/g/V37ED.net
俺もセールだから買おうかなーと思ってるんだけど
最初に大安売りして話題になったり、その後も小まめに安売りしたりしてるのは
それだけ商品価値が低い証拠なのでは・・・と思って悩んでる

今考えると大安売りしたのは、RPGアツマールとかのためだったんかなと思うけど
未だに公式が投げ売りしてるって事はつまり普及できてないのでは

329 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 04:28:25.39 ID:3Vg+k8pf.net
ウディタ使っててツクール見向きもしてなかったんだけどブラゲーとアプリ配信に夢見て買った
ミニゲームや脱出ゲームはMV、DLゲーでいいのはウディタって使い分けてる

330 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 09:25:27.20 ID:01SA20dt.net
あと1年ちょいで Windows10 64bit のみとなり、CPUも第4世代CORE 以外は消滅するという情勢を踏まえよう

331 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 09:44:36.66 ID:dnLb7r+k.net
自分の環境(Surface、Win10)で2000、2003はいまだに普通に動くな

332 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 15:20:38.53 ID:ifqXQuSK.net
ていうかSteamのツクールXP、2003、2000のローカライズちゃっちゃとしないと
とくに2003なんて事実上、Steamとかで買うしかない現状

いっそ2000 & 2003パッケージ化して売るとか

333 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 15:24:46.42 ID:ifqXQuSK.net
>>328
そんなこといったら
海外で爆発的に売れたVX Aceとかどうなるんだよ・・・

Steamの統計みても現状明らかにAceからMVへ完全に移行しているのは明らか
https://steamcharts.com/search/?q=rpg+maker

334 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 21:07:10.12 ID:/g/V37ED.net
Steamでツクール買う流れが出来たのってMVからじゃない?

335 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 21:20:26.16 ID:1WcVBUf4.net
んーでもAceのセールでSteam販売が根付いたってのはあったと思う
ただMVになって明確にアマゾンで国内向けパッケージ版を買う事は完全になくなったかな

336 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 21:26:20.92 ID:Pduwg43E.net
セールで安いしな

337 :名前は開発中のものです。:2018/10/06(土) 22:39:00.09 ID:3Vg+k8pf.net
75%オフとかされると他で買おうとはちょっと思わんよなあ

338 :名前は開発中のものです。:2018/10/08(月) 06:18:29.13 ID:w1BPm2jC.net
>>332
勝手に日本語化すりゃええがな
ググったらパッチ作ってる人もいるし

339 :名前は開発中のものです。:2018/10/10(水) 05:38:25.78 ID:knH1MdM/.net
ワシは最初のツクローセールのとき買ったわ

340 :名前は開発中のものです。:2018/10/17(水) 07:11:54.76 ID:KzqZcqEo.net
ワイ氏、ゲームはパッケージ版で買うのが好きだったがMV買おうとした時にはもうプレミア価格だったので仕方なくDL購入

341 :名前は開発中のものです。:2018/10/17(水) 20:23:13.47 ID:s4dzkLfQ.net
公式で配布してる特典のプラグインてDL販売のゲームに使ってもええのん?

342 :名前は開発中のものです。:2018/10/17(水) 20:29:38.91 ID:tahaFkOX.net
全く問題なし

プラグインの冒頭に日本語で書いてあったような

343 :名前は開発中のものです。:2018/10/17(水) 20:31:29.97 ID:s4dzkLfQ.net
ありがとん

344 :名前は開発中のものです。:2018/10/18(木) 23:40:23.15 ID:WZ9RcjpS.net
今日買ったゲームがまともにプレイ出来ないくらい重いのですが、軽くする方法とかないのでしょうか

345 :名前は開発中のものです。:2018/10/18(木) 23:54:56.85 ID:AxR3YqYR.net
>>344
まずはゲーミングPCを買います。

346 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 00:03:08.46 ID:sVBhnObm.net
>>344
タスクマネージャ開いて、どこがボトルネックになっているか観察してスクショ晒せばアイデアが出てくるかもしれないし>>345が真とされるだけかも知れない

347 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 00:11:06.86 ID:KTe2SiFL.net
>>345
>>346
何故ツクールのために二十万近く払わなければいけないのかと言いたくなるな
面白そうなゲームだっただけに残念

348 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 00:15:53.94 ID:sVBhnObm.net
>>347
あー
MV製なら標準ブラウザ変えると多少改善するかも

349 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 05:45:52.50 ID:KTe2SiFL.net
>>348
所為アダルトゲーム的なやつですがブラウザ変えると効果あるのですか?
今はクロームですが

350 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 06:45:31.45 ID:zcbStHUU.net
>>349
一応マルチビューのため中身がjavascriptだから影響が無いとは言い切れないってとこ
一瞬エッじにでもしてみるとか

351 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 07:20:18.67 ID:PrUt7gvl.net
いつかはゲーム音楽も自分で作れるようになりてえな

352 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 07:27:24.82 ID:zcbStHUU.net
>>351
biab買ってコード進行だけテンプレ覚えりゃ一週間で作れるようになるよ

353 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 08:49:58.18 ID:zSGmM9HB.net
>>352
曲を作るだけならソフトありゃなんとかなるだろうけど
心に残る名曲とかは積み重ねと経験があってこそだからよほどの素質がない限りは1週間じゃ無理だろうね。

354 :名前は開発中のものです。:2018/10/19(金) 08:55:10.19 ID:zcbStHUU.net
>>353
良く読め
進行トレースせいって書いたしょ
才能と経験必要なレベルなんて誰だってゲーム制作全作業のうちの1パートでできるやつがどんだけ居るのwって水準なんだからキニスンナ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200