2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMV総合 25作目

1 :名前は開発中のものです。:2017/12/24(日) 20:10:10.40 ID:7BRQ6aTX.net
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 24作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/

次スレは>>980が立てること

2 :名前は開発中のものです。:2017/12/26(火) 01:47:40.18 ID:v6wSbFNJ.net
>>1

3 :名前は開発中のものです。:2017/12/26(火) 01:53:46.67 ID:n/eFPTaV.net
乙!

4 :名前は開発中のものです。:2017/12/26(火) 02:30:35.91 ID:1O0Sx4uJ.net
乙です
セールでついに2000円切ったな

5 :名前は開発中のものです。:2017/12/27(水) 11:28:13.67 ID:J8PPVoEU.net
忘れた頃に、クオータービュー対応は来た?

6 :名前は開発中のものです。:2017/12/27(水) 22:00:16.57 ID:z/WeOVOJ.net
来てもDLCで出しそう

7 :名前は開発中のものです。:2017/12/27(水) 22:43:05.64 ID:J8PPVoEU.net
2−3千円で移動タイルを斜めにできるなら普通に買いなんだけど
半年前に模造グラまで出しておいて黙りなのはもう開発諦めちゃったのかなぁ

8 :名前は開発中のものです。:2017/12/27(水) 22:47:04.39 ID:/G59veEE.net
マインクラフト的な正方形のオブジェクト以外存在しない世界ならエディタで側面のチップをどう指定するか?さえクリアできれば可能
ナナメ屋根や傾けることでチップからはみ出すことになるツボタルなんかのオブジェクトをどう配置するか?でルールによる変換は不可能

9 :名前は開発中のものです。:2017/12/28(木) 02:07:57.58 ID:tuvkDNLS.net
導入検討してるので質問

ツクール2003で自作システム作りまくってて処理速度とかデータの扱いの限界を感じて離れてたんだけど、
MVってSFCのゲームレベルなら楽に作れるようになったの?(例えばFF6、テイルズ、スターフォックスとか)
JSは使える

10 :名前は開発中のものです。:2017/12/28(木) 08:23:19.92 ID:JRWqCbwH.net
できるよテイルズ風戦闘プラグインとかあるよ

11 :名前は開発中のものです。:2017/12/28(木) 08:50:39.70 ID:D1YHZOXx.net
VXの頃から凄い人だけどこの人の改造するだけでいいんじゃないかな
https://youtu.be/K_TyWmWwybo
https://youtu.be/-q8YOmrsWBA

12 :名前は開発中のものです。:2017/12/28(木) 15:36:07.41 ID:tuvkDNLS.net
めっちゃ進化してるねちょっと感動した
あと2点だけ教えてほしい

自作システム作るときに2003だと透明イベントチップにイベント文書いてたけど、関数みたいにどこでも呼び出せるようなものがあるか

イベント内で変数としてデータベースが扱えるか

13 :名前は開発中のものです。:2017/12/29(金) 16:51:09.89 ID:54vBsKUt.net
よし、これでクォータービュー実装したら買おう

14 :名前は開発中のものです。:2017/12/29(金) 23:52:36.28 ID:DqjXEX3a.net
>>12
ぶっちゃけWebscriptとおるからぺーるかなんかでデータベース作ればどうにでもなるっちゃなる

15 :名前は開発中のものです。:2017/12/30(土) 00:44:39.17 ID:Fz0YALiZ.net
ラノゲツクールmvってアツマールには投稿できないのね

16 :名前は開発中のものです。:2017/12/31(日) 00:32:33.65 ID:ArIHp0sF.net
>>14
WebScriptって何…?

17 :名前は開発中のものです。:2017/12/31(日) 06:42:24.15 ID:pg2R8GKV.net
>>16
13日の金曜日に大暴れする奴

18 :名前は開発中のものです。:2017/12/31(日) 18:25:36.59 ID:/rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

IRVS2LRT0D

19 :名前は開発中のものです。:2018/01/03(水) 04:46:01.48 ID:g88bdnCg.net
煽る気はないけど
大作作ってアツマールやweb上ででまともにプレイできませんってのは
容量の問題なのかな?それともシステム詰め込みすぎとかなの?

20 :名前は開発中のものです。:2018/01/03(水) 08:45:21.90 ID:7QmMZ43L.net
意識せずかつてはブラクラと呼ばれてたものを作り上げてるだけかと

21 :名前は開発中のものです。:2018/01/03(水) 16:30:09.19 ID:mTPH5z+5.net
>>19
馬鹿がアホみたいに削れるものも削らずに無駄に容量デカいの上げまくれば遊ぶほうに負担がかかるしサーバにも負担がかかる
スマホで遊ぶことも考えれば容量制限したほうがいい
容量大きい=大作とか馬鹿の発想だから死んで欲しい

22 :名前は開発中のものです。:2018/01/03(水) 21:50:26.13 ID:45Id9ntg.net
>>19
映画のディザーサイトとかでフラッシュ読み込み遅くて記事がなかなか読めなかったり、
入力フォーム有るページが入力欄にフォーカス出来なくて書き込めないから手続きが進まない事あるやん?

そういうのがゲームで起こると有るべき画像が無かったりその辺の処理がバッファに溜まるまで動かなかったり、
滑って動こうとして固まったりするわけさ

なので答えは「両方」

23 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 08:39:13.48 ID:yfxVmxxX.net
もしかしてmvはスペックに関わらずクソ重い?

24 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 09:26:38.71 ID:6QoexY8Z.net
同一のコードで4年前のiPhoneやiPadで全く不自由ない程度の処理量
Core2 Duo時代のCPUやメモリ量だとモッサリするからVXAceまでとは顕著な違い
内部で使ってる機能からGoogleChromeでGoogleMapがサクサク程度のPC環境は絶対必要

25 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:00:16.86 ID:yfxVmxxX.net
i7積んでる古めのゲーミングノートなんだけどさ
アツマールでやるとカクカクしててゲームにならない
科挙とかさわってアリスとか東方の放置ゲーがめっちゃ重い

26 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:10:58.92 ID:JsXO5aR8.net
i7初代ふきんはグラボ次第じゃない? 次のアプデで3割減とかなるっぽいしつらそーだな

27 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:26:00.60 ID:yfxVmxxX.net
>>26
2dゲームでカクつくレベルじゃないけどな
プラウザがfirefoxなのがだめなのかな?

28 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:26:53.09 ID:8sBa1DXV.net
回線もアレだと重い

29 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:30:40.47 ID:yfxVmxxX.net
>>28
wifiでやってる
数m/sぐらい

30 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:32:20.87 ID:iQCLgF5L.net
>>25
i7の世代次第だと思うけど第何世代なの?

31 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:34:52.38 ID:yfxVmxxX.net
>>30
2世代目

32 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:44:36.58 ID:iQCLgF5L.net
ごめんちゃんと読んでなかったアマツールの話か
はっきりとは分からないけど、少なくとも低電圧版の第2世代Core iでChrome系は重いのは間違いないぞ
普通は軽いEdgeの切り替える

33 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:48:55.20 ID:yfxVmxxX.net
>>32
普通に動いたわありがとう
edgeは軽いんだな

34 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 10:54:43.79 ID:iQCLgF5L.net
よかったじゃん

35 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 11:08:25.47 ID:yfxVmxxX.net
steamみたいな感じでアプリでプラットフォーム管理したいわ

36 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 12:32:14.97 ID:yfxVmxxX.net
科挙がクッソ重いのは改善されないかな

37 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 13:37:01.69 ID:z8lBBoYH.net
ツクールXPやったあとなら軽いぞ

38 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 16:03:13.05 ID:yfxVmxxX.net
自分のpcに落とした状態ならクッソ軽いけど
最近はダウンロードできないゲーム多いからなぁ

39 :名前は開発中のものです。:2018/01/04(木) 16:06:24.81 ID:TBiqOQQ1.net
ダウンロードにすると、作中に使用してる有料素材を無理やり引っぺがして使ったりする奴がいるからな。
ブラウザ動作専用になるのは世の流れ。

40 :名前は開発中のものです。:2018/01/05(金) 04:40:12.60 ID:MFCJa43g.net
>>39
そんな理由でダウンロードしてないなら悲しいなぁ
どうせ殆どのユーザーは遊ぶために落としてるんだろうしさ
それに世界はアプリで配布するスタイルが主流なんだよな

41 :名前は開発中のものです。:2018/01/05(金) 19:09:38.20 ID:GAAc4A5n.net
てことはweb繋いでないと変数として扱えるDBはないってこと?

42 :名前は開発中のものです。:2018/01/05(金) 20:43:43.30 ID:g8bc965v.net
というか内部仕様のドキュメントないの?

装備画面いじって何個でも装備可能(例えば鎧を3枚重ね着して剣を5本持つとか)
とか
街も選択肢から選ぶだけの簡素な形式で作ったりしたいんだがわけわかんなくて自作出来ん…

43 :名前は開発中のものです。:2018/01/05(金) 23:28:36.85 ID:dyixkFmH.net
二刀流は存在する
装備部位はデフォルトから普通に増やせる
3枚重ねみたいな追加処理はプラグイン必須

44 :名前は開発中のものです。:2018/01/05(金) 23:44:33.23 ID:C9+e4siK.net
内部仕様を直接弄る能力があるならプラグインの検索くらいできると思うんですがね

45 :名前は開発中のものです。:2018/01/06(土) 14:44:25.96 ID:/M43BfLY.net
>>42
有志がネットに上げてたよ
今も残ってるかは知らん

今から新規でMVのJSをいじるんなら構造を把握するだけで疲れ果てて萎えるだろうな
お前さんの気持ちは痛いほど分かるぞ

46 :名前は開発中のものです。:2018/01/06(土) 19:43:53.62 ID:6Uv+npQE.net
やりたいことそのものや関連しそうなパラメータいじったり近い処理してるプラグインを探す
プラグインのコードを解析する

今だとこれが近道

47 :名前は開発中のものです。:2018/01/07(日) 07:32:37.39 ID:JHeOBwpj.net
魔改造するぐらいなら大人しく別のゲームエンジン使ったほうが効率的だよな
unityで2dゲームセットみたいなの配布してくれたらいいのに

48 :名前は開発中のものです。:2018/01/07(日) 20:11:05.08 ID:euv736cz.net
普通にあるだろ

49 :名前は開発中のものです。:2018/01/08(月) 01:10:46.57 ID:D3Pobxvv.net
>>47
出来ますよ
確かアセットストアにあったと思います




って有名な荒らしが前に言ってたYO!

50 :名前は開発中のものです。:2018/01/08(月) 11:00:48.22 ID:1xnlw/e7.net
ツクールスレでアセットおじさんを見るとは(困惑)

完成プロジェクトが普通に売ってるし
そのサンプルゲームをそのままSteamとかで転売している面の皮が厚い奴すら居るな(BANされます)

51 :名前は開発中のものです。:2018/01/23(火) 07:03:23.09 ID:75d5uMAD.net
steamでケルトBGMが気になって気になって仕方ないんだが
サンプルがどこにもないという…w
売る気ないでしょ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200