2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SRPG Studio 17章

1 :名前は開発中のものです。:2016/07/25(月) 12:03:44.94 ID:C/yHJCoS.net
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 16章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466639246/

601 :名前は開発中のものです。:2016/08/17(水) 21:38:09.14 ID:aLDoq4Vc.net
>>578>ストックのアイテムデータのこと
こんなんがあればいけそうかね?

ストックの中身を変数へ退避するスクリプトと、
変数指定でストックの上限を「本来の半分/本来の数」で切り替えられるスクリプト(※)
まあ、武器ID:0-2047、道具ID:0-2047までしか使えないって制限はあるけど。
簡単な使い方のプロジェクトも突っ込んでる。
http://www1.axfc.net/u/3706012?key=srpg


(※)1つ目の部隊がストック上限までアイテム突っ込んでた場合、
合流後にそのままストック内容を復帰するとストックがパンクする可能性があるので、
ストック上限を400にしておき合流までは半分の200しか使わない→合流後は400に増やす、みたいな使い方を行えるようにした

602 :名前は開発中のものです。:2016/08/17(水) 21:53:35.84 ID:+LLArFjE.net
相変わらずすさまじき有能・・・

603 :名前は開発中のものです。:2016/08/17(水) 21:55:33.16 ID:Bu4GqHIR.net
つルパン三世

604 :名前は開発中のものです。:2016/08/17(水) 21:56:47.54 ID:uleAzeEd.net
>>600
西洋の王は即位時に王としての名を自分で選ぶのが基本
そしてその王の名前がその国で何回使われたかによって何世かも決まる

605 :名前は開発中のものです。:2016/08/17(水) 22:16:19.91 ID:q5jpvYOp.net
>>601
すげぇ…乙乙

606 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 03:43:39.15 ID:M+MjWJT0.net
>>601
ユ-トピアオブドラゴンの作者です、
本当にありがとう、
さっそく使っていただきます。

607 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 07:08:26.00 ID:bJ6z15Rd.net
シグルドが伯爵の爵位をもらったら、もうシグルド公子ではなくシグルド伯爵なんだよね?

608 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 07:08:57.06 ID:bJ6z15Rd.net
シグルド公子でもありシグルド伯爵でもあるの?

609 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 07:39:25.86 ID:WX9nMpWE.net
爵位はいくつでも持てる
その中で一番位が高いのを名乗るのが基本
公子だと領地を正式に引き継いでないだろうから公爵位を継ぐまでは伯爵を名乗ると思う

610 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 07:51:47.59 ID:WX9nMpWE.net
ついでに言うと伯爵以上の爵位は領地名+爵位で呼ばれる
子爵男爵が家名、準男爵や騎士爵は名前で呼ばれる

611 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 08:41:56.71 ID:1uKw1jIf.net
昔DLしたタイトルの音沙汰がないと不安になるなぁ…。
続き気になるやつ多いんだが…。

612 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 09:03:31.73 ID:+zbAtl/h.net
>>611
自分の作品が含まれているかはわかりませんが、調整しながら続行しています(一応)

613 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 10:31:52.39 ID:ZBYtrtNx.net
射程1武器と射程1攻撃アイテムを持ってる敵って武器を優先するんだな
どうにかして敵に必殺技(攻撃アイテム)使ってもらう方法ないかな

614 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 10:44:02.93 ID:bJ6z15Rd.net
>>613
攻撃爆弾の場合だと
page1 許可しない行動=武器
page2 許可しない行動なし 条件=攻撃爆弾非所持

615 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 10:46:11.58 ID:bJ6z15Rd.net
>>609
>>610
ありがとう。勉強になるな〜。
伯爵の爵位もらったシグルドは、一応シグルド公子でもあるけど、シグルド伯爵と名乗るのが通常ってことでOKですか?

616 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 11:29:28.64 ID:ZBYtrtNx.net
>>614
ありがとう。それでやってみる

617 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 12:02:06.56 ID:3trlZNuT.net
>>604
なるほど、ありがとう
自分で王の名を決めているというのは勉強になった

618 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 19:19:36.86 ID:1uKw1jIf.net
>>612何のヒントもないとどの作品か全くわからないから反応できないという!
しかしなんかこう、「王とかゲームと関係ない話すんな」と言って自治厨がわいてきそうで怖い。

619 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 19:29:27.19 ID:+hMSNw2Y.net
わいてないのにわざわざ召喚呪文唱えなくていいから

620 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 19:36:19.58 ID:qaVAXLn7.net
あれは自治厨どころかただのコミュ障の嫉妬野郎だから

621 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 19:58:57.60 ID:FxgThJDi.net
キャラの位置づけに関する話だし十分製作に有意義な情報
自覚ないらしいがおまえが一番のスレチ

622 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 20:05:15.91 ID:TUTUQJq/.net
この辺の知識は製作者なら普通に身についてるもんだと思ってたが…

623 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 20:13:16.99 ID:3QF1iNNH.net
大体が自分でタイトル出してないのにヒントがないも何もあるか

624 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 20:48:43.91 ID:oOoxxEIZ.net
「俺○○の作者だけど、気になってた?」って聞いて
「あんたのは違う・・・」と言われた時の悲しさと恥ずかしさよ

625 :名前は開発中のものです。:2016/08/18(木) 21:51:59.39 ID:+zbAtl/h.net
>>624
そうそう そんな感じ
だから突っ込んで発言できないという……

626 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 09:04:46.61 ID:YwZF62jZ.net
主人公「父の仇の俺が憎いか?」
姫「父は騎士の誇りを懸けてあなたと戦い敗れました。憎む理由はありません。」

という流れなら父を殺された姫をメス堕ちさせても違和感ない?

627 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 09:16:51.42 ID:iSTo3HSg.net
違和感あるわw

628 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 09:34:33.47 ID:eJbSzL7w.net
イベントコマンドでHP減らす場合、死亡しない様にするには
変数で計算してダメージ減らさないとダメ?

629 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 10:08:49.99 ID:zIOkzt0l.net
>>626
姫さん人間できすぎやろw

630 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 10:41:50.15 ID:yOrGMHmT.net
>>626
さらにそっからもうひとふた波乱あればまあ

631 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 10:58:29.31 ID:EaLNxzW0.net
>>628
そうだよ
自分でイベント組んで確認すればすぐに判ると思うけど

ちなみにスキルによるダメージ無効やHP1で生き残る処理も
そのままでは不発するんでイベントダメージ受けて死ぬ

632 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 11:10:42.86 ID:RnVZZt9c.net
>>626
姫が極度の被虐趣味とかなら、即堕ちしても違和感軽減できるし
ギャップになって良いんじゃないかなあ くらいかな
そうじゃないなら>>626

633 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 11:21:33.93 ID:eJbSzL7w.net
サンクス
HP増減の処理は範囲指定できたり
死亡しないみたいな項目あると便利なんだけどな

634 :626:2016/08/19(金) 11:38:47.00 ID:YwZF62jZ.net
ティアリングサーガのクリシーヌは7年かけて恋人の仇にメス堕ちしたよね

635 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 11:52:50.51 ID:iSTo3HSg.net
しらんがな

636 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 11:57:31.05 ID:pwg0Na46.net
バグ報告したら作者さんから久々に返信来た
大規模アプデ終わって少し余裕出たんかな

637 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 12:19:24.01 ID:X4wV9FqE.net
>>626
そういうキレイ事ばっか言ってるタイプを
汚したいと思う主人公ならすごく相性良いと思う
最後は逆上させて汚く罵ってくる姿まで見れたら満足

638 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 13:15:23.91 ID:GsEamVN3.net
堕ちたと思ってた姫にエンディングで刺されると良い

639 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 13:57:46.45 ID:R+7mPSoi.net
HP増減で死亡しない、は欲しいけど、大勢処理なら「ユニットの全体処理」でいいんじゃ?

640 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 14:01:12.90 ID:zINOuJpL.net
【要望】公式Pluginにユニット/npc単位でメッセージ時のフォントを変更するサンプルを追加
【バグ】オープニングイベントのユニットの表示状態に関する不具合を修正
【バグ】敵側の戦闘モーションがずれることがある不具合を修正
【バグ】フュージョンに必要な能力の判定時に形態変化を考慮しない不具合を修正
【バグ】リーダーが負傷状態にならないことがある不具合を修正

641 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 14:43:59.08 ID:eJbSzL7w.net
>>639
そのコマンドでもマップの特定の範囲内のユニットが対象とかできない
一括処理には向いてるけどね

642 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 15:52:27.20 ID:sPqJOOTC.net
剣で斬ったりファイアーぶっかけるのって絵にしたら相当グロいよな
末端の兵士とか山賊かゴロゴロ死んでるわけだし
考えすぎかもしれんが全年齢対象って名乗ってもいいのかな

643 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 15:53:24.56 ID:+03shLiH.net
※殺し合ってるように見えますが楽屋ではみんな仲良しです

644 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 16:06:21.04 ID:YwZF62jZ.net
>>642
剣で斬る→「新調した軍服が台無しだぜ!」
ファイアーで攻撃→「髪の毛チリチリだよ〜。」

645 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 20:46:43.65 ID:pRoFBUiz.net
なんか違和感ある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org979962.zip.html

646 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 20:48:50.73 ID:ZkRCbIxr.net
そんなこと言うならなんだって当てはまるだろ
ドラクエとかでも

647 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 21:08:00.74 ID:YaCsloql.net
そもそも攻撃食らって生きてるのがおかしい

648 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 21:09:59.13 ID:CLi8Zo95.net
元々のヒットポイントの概念の話する?

649 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 21:22:06.73 ID:GsEamVN3.net
HP一桁で攻撃回数が多く回避率メチャ高いゲームにすると良いよ
一回の戦闘で何度も斬り合って回避しまくるから手に汗を握るぞ

650 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 22:20:56.21 ID:R+7mPSoi.net
運ゲーじゃねぇか!
…いつものことか。

651 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 22:35:21.01 ID:zLejJpTM.net
>>645
いい加減うざい

652 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 23:27:09.29 ID:ZkRCbIxr.net
それめっちゃストレス溜まりそうなんだけど

653 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 23:35:04.47 ID:8ZY8rWx8.net
味方ユニットの能力値と装備を変数ID化して
敵イベントユニットに上書き

うまくいかない
なにがまずいだろう?

654 :名前は開発中のものです。:2016/08/19(金) 23:42:09.04 ID:R+7mPSoi.net
イベントユニットの変数を間違えてるとかアイテムの変数とか。
よく覚えてないけど、通常外のユニットやアイテムは、+65535とかなんとかされたはず?

655 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 00:08:42.34 ID:gGleesUV.net
まだ出現してない敵ユニットのステ変えようとしてるとか?
毎度のことだけどエスパーじゃないとその情報だけじゃ原因分からないって

656 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 00:54:21.47 ID:2fJAaukx.net
多分エスパーだけだとパソコンの先まではわからないんじゃないかな?
エスパー・でんきじゃないと。あれ、そんな奴いたっけ?

657 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 01:54:34.19 ID:Xth7+hKO.net
その手の原因は出現してないユニットだろう
HPに代入した場合、最後に全回復処理挟むのも忘れずに

658 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 05:58:52.57 ID:uA3HCf6C.net
戦闘時のイベントCG、騎馬ユニットは実写資料があるからなんとか描けるんだけど
天馬ドラゴンユニットは難しい

659 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 09:00:59.35 ID:OuqHbGcM.net
1.088対応で修正した。

負傷回復杖
http://www1.axfc.net/u/3707189?key=srpg

ゲームオーバー条件操作
http://www1.axfc.net/u/3707188?key=srpg
(こっちは公式が対応済みなのでもう入れる必要ないとは思う。つい更新しちゃったけど)

660 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 09:44:41.23 ID:saic4S7d.net
日本語おかしいやつばっかだな
外人じゃねえなら小学校からやり直したほうがいい

661 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 11:28:07.05 ID:ADsKfRxs.net
スキル一覧って堂々とバグってるよな
カーソル押しっぱなしだと説明文が更新されない

662 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 13:56:53.65 ID:tg/rpFKF.net
>>659
乙です
公式は何で負傷回復を採用しないんだろうなぁ

663 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 14:34:47.78 ID:NQLH8+Cr.net
バグ取り新規機能導入とやってるんだからいいじゃん
別にプラグインで対処出来る物なんてどーでも

664 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 15:49:03.73 ID:wV/Qbk9Y.net
一度自分でプログラム組んでみろよこういうやつらは
機能を実装するのがどれほど大変かわかるから
ちょっとしたものでもほかとの兼ね合いや以後の影響、汎用性まですべて考えた上で実装しなきゃいけない
限定的な用途でのみ動作すればいいようなプラグインと一緒にするな阿呆

665 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 20:52:03.17 ID:OuqHbGcM.net
名前入力っぽいの
サンプルのプロジェクトと一緒に上げとくわ。
http://www1.axfc.net/u/3707509?key=srpg

666 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:01:35.07 ID:f6LvUM9g.net
すごい(こなみ
名前入力時にスペース押すとエラーが起こるくらいかな不具合は

667 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:22:04.08 ID:WboWYyr0.net
遂に名前入力がきたか…

668 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:29:30.74 ID:OuqHbGcM.net
>>666>名前入力時にスペース押すとエラーが起こる
ぶほおっ、スキップ機能切るの忘れてたっ(吐血

名前入力っぽいの(スペース押してもエラー落ちしないVer)
http://www1.axfc.net/u/3707539?key=srpg

プロジェクトごとあげ直してるんで、さっきのやつを消して取り直してくれ。すまぬ。

669 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:38:25.24 ID:vUk5eGlq.net
>>668
まさかのドラクエ入力で吹いたw
気になったことといえば「ー」がどこにあるんだろ?ってことぐらいか?

670 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:43:35.24 ID:SIZLamyj.net
ユートピアオブドラゴンの作者です、
サムライ男を追加しました、
必要があったらどうぞ使ってください、
パスはいつものsrpg

http://www1.axfc.net/u/3707545

ただ攻撃と見た目はちょっとおかしいので、
やはり今の姿ではどう見ても「ダサい」としか言えません、
ちょっとすみません、できれば皆さんの意見を聞きたいです、
サムライのモーションはどんな感じな格好がいいと思いますか?

671 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 21:53:58.60 ID:ADsKfRxs.net
>>668
すげーのう

>>670
やっぱり日本甲冑に上段の構え(剣道)か居合スタイルだな
袴姿の東方剣士はもうあるし

672 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 22:01:10.88 ID:9GW+ecmI.net
居合とか?

673 :名前は開発中のものです。:2016/08/20(土) 22:10:32.56 ID:OuqHbGcM.net
>>669>「ー」がどこにあるんだろ?
…抜けてたわ…すまぬ(吐血

名前入力っぽいの(入力文字に「ー」を追加したVer)
http://www1.axfc.net/u/3707573?key=srpg


>>670
サムライだと居合っぽい動きがいいかなぁ。

674 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 00:50:36.12 ID:ay5z0dut.net
>>670
みたところ大鎧装備の侍(武者)かな

意見としては、大鎧とプレートアーマーの重量が30kgあたりなんで、クラスタイプとしては「重装」になるかも
なので、和風のアーマーナイトっぽいモーションにしたら違和感は減るかも?

この装備で素早い移動はまず困難だと思った方がいいです

675 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 01:04:14.97 ID:uji9s6VI.net
データ設定でアイテム所持数を弄ると、
名前入力時の下部ウィンドウサイスが変化してしまうバグがあったんで修正した…orz

名前入力っぽいの(ウィンドウサイズを固定にしたVer)
http://www1.axfc.net/u/3707681?key=srpg

676 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 03:58:10.47 ID:q4fGi6tI.net
>>674
>>673
>>671
意見ありがとう、
とりあえず待機、移動と攻撃は抜刀術みたいな動きに改造します、
あと鎧は半身鎧に改造する。

677 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 06:52:32.39 ID:EolVYUOI.net
>>676凄く改善してくれるのを見ていると嬉しいのと同時に、やっぱ導入難しいんだなって感じるわ。
>>674アーマーナイトで思ったけど、槍装備前提というのもありかもしれんね。

678 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 09:45:12.77 ID:ay5z0dut.net
FEで抜刀術モーションしているのは烈火の剣のリンがそんなモーションだね
きっちり鞘から抜いて素早く相手に斬りつける動きだし
ただ、それだと相手の攻撃を受ける前に相手を倒すことが多いから重りにしかならない鎧はそもそもいらない気はする

重装なら671氏が記述したような上段からの振り下ろし動作か、実用性重視して槍で相手の鎧ごと貫通させるような動作とか
(日本刀は最初は切れ味鋭いが、斬り合っている内に刀身にダメージが蓄積していき段々斬れなくなる)

679 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 10:16:46.69 ID:eEhuGWbN.net
そんなこと言い出したら槍最強弓最強で剣なんか使わないよという話になる
ゲームなんだから嘘でもカッコよけりゃいいんだって

680 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 10:36:58.25 ID:fqYhtGf+.net
だな
そこまでリアリティ求めなくていいよ

681 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 11:19:32.95 ID:ryInVuQN.net
>>675
おつおつ
ありがたく使わせてもらいます

682 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 11:21:35.06 ID:8gyYgZtF.net
>>675
こいつぁすげぇ…

しかし名前入力が出来るようになったということは
「サラマンダーよりはやーい」トラップを仕掛けることができるようになったということだな…

683 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 11:30:16.93 ID:zVg7lnKh.net
あとは漢字変換ができれば完璧だな

684 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 11:33:20.91 ID:Jra+xdKX.net
そこまでやるならテキストボックスにした方がいい

685 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 12:17:58.86 ID:QfOq4jQq.net
加賀さんのゲームのHPが公開されたけど、
このスレ産のスクリプトとかいくつか入ってるように見えるが、はたして

686 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 12:27:47.43 ID:pE4c59SH.net
複数人で作ってるんだからWIKIから借用しててもおかしくはないだろ

687 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 12:31:20.58 ID:yd6/dBel.net
加賀さんがここ見てなくてもスタッフの誰かは見てるかもしれんしね
やっぱナバール系は居るんだなー

688 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 13:13:56.32 ID:ClfWMPZM.net
アプデきたな

689 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 13:41:40.44 ID:eEhuGWbN.net
アプデきたタイミングで申し訳ないんだけど
「戦闘時ダメージ表記」のプラグイン作ってくれた方いますか?
「ステート追加」のアイテムをBS無効のユニットに使ったら強制終了します
最新版他のプラグインを抜いた状態です

690 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 14:55:25.90 ID:yd6/dBel.net
本体最新バージョンで試したみたけどバッドステート100%付加の武器で
無効スキル持ったユニット攻撃しても普通にダメージ表示されて強制終了しなかった
プラグイン自体が古いバージョンかもしれないよ

691 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 15:25:12.78 ID:eEhuGWbN.net
武器のステート付与じゃなくてアイテムによるステート付加です
素人の想像で申し訳ないけどMISSのアニメが表示されてない感じ

692 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 16:08:10.33 ID:yd6/dBel.net
そっちも試してみたけどMissのアニメは表示されるし強制終了もないよ

693 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 16:08:53.01 ID:Q2OLL6aY.net
イベント終了はずっと欲しかったし今回のアプデは結構便利そうだ
マップ系もやれること増えそうだがバグが怖いな

694 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 16:19:53.09 ID:1KU0+cLf.net
一丁前に反論する前に>>2読めや

695 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 16:34:51.39 ID:xvt/Ljc5.net
>>693
明らかにバグフィスがおいついてないもんな
もうここまできたら、後はバグをできるだけ残さず、きっちりしたソフトとして完成されることだけが願いだ
あんまり機能追加が突っ走ると、プラグインの更新も追いつかなくなるし
かといってプラグインの内容がいつまでたってもデフォルト機能で再現できないから、プラグインを外すことはできないからなー

696 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 16:50:26.02 ID:Q2OLL6aY.net
いや俺は新機能はやってくれるなら欲しいぞ
安定板ならプラグインも動くだろうしそれでいいんじゃないかな

697 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 17:37:46.33 ID:EolVYUOI.net
心機能、というより要望の消化を優先してほしかったり。
拠点システムは心躍ったけど、名前入力無くて絶望してたし。(要するに>>676はすごい)

698 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 17:54:47.16 ID:zVg7lnKh.net
新機能=要望だろ?何言ってんだ

699 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 18:09:11.87 ID:EolVYUOI.net
うん、ごめん。
今更新内容見たら要望通ってた。ごめん。そして運営ありがとう。

700 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 18:10:07.42 ID:BtKm4Bul.net
>>661
SkillListWindowとOwnerListWindowのmoveWindowContentの
isChangedをtrueで宣言させればOK
平たく言えばそこは分岐させる必要が全く無い

701 :名前は開発中のものです。:2016/08/21(日) 18:41:50.12 ID:uji9s6VI.net
1.089で変更されてたんで修正した。

実施後待機しないユニットコマンド(1.089対応)
http://www1.axfc.net/u/3708003?key=srpg

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200