2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SRPG Studio 16章

1 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 08:47:26.08 ID:KyTVwAhp.net
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 15章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464103301/

2 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 08:48:51.22 ID:KyTVwAhp.net
Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
 FE風のゲームが作れます

Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
 それでも分からなかったらスレで質問をしましょう

Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
 などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい

Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】

Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう

Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
 wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
 掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません

3 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 12:51:55.74 ID:GegVLgee.net
>>1
知らん間に前スレ終わって建て乙する暇もなかった

4 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 13:13:22.92 ID:kXqbLxhR.net
>>1
SRPG 乙tudio

5 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 14:09:35.70 ID:PX7/ZiM/.net
>>1乙ですー

6 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 19:51:06.15 ID:/wKvj7HQ.net
>>1 乙。
こう、立て方の練習っつか、失敗しないって自信ないから立てられないんだよな、怖い。
他のスレ見てみたら、まさしく2chのノリだしなw

っつか、公式はBGMのループを可能にしないのかな?ケツから頭しか繋げないのは悲しいなぁ。

7 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 19:54:10.34 ID:tX9dl5GG.net
ゴミみたいなレスする暇あったらマニュアル読め能無し

8 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 20:04:04.33 ID:ix6cmLzd.net
Oggにループタグ埋め込めば良いじゃん

9 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 20:07:52.90 ID:5KeFGeRB.net
FOLEってツールオススメ

10 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 21:02:34.07 ID:ykUUJpxy.net
>>1

発話者以外のウィンドウ暗くするスクリプト
早送りになる不具合直したので上げ直し

http://www1.axfc.net/u/3682415?key=srpg

11 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 22:30:52.65 ID:uEwU7YfY.net
1個var忘れてるよ
ループ変数がおかしくて気づいたけどOTさんのも宣言忘れあるのでついでに報告
忘れてもエラーどころかグレードアップとかほんと迷惑だよなあこの仕様

12 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 22:59:06.29 ID:MHST4tdd.net
クリティカル使わないから隠したいんだけど

UnitParameter.critical.isParameterDisplayable= function() {
return false;
}

これでやったらエラーになったんだけど何か間違ってる?

13 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:09:44.19 ID:ykUUJpxy.net
>>11
何度もスレ汚しすまそ・・・
今度こそ大丈夫なはず

http://www1.axfc.net/u/3682503?key=srpg

14 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:31:30.49 ID:j+dPejIR.net
>>12
UnitParameter.criticalなんて能力値は存在しない。

クリティカル値をunitsentenceウィンドウから消すだけなら↓をコピーしてプラグインフォルダに突っ込めとしか。
UnitSentenceWindow._configureSentence= function(groupArray) {
groupArray.appendObject(UnitSentence.Power);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Hit);
// groupArray.appendObject(UnitSentence.Critical);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Avoid);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Range);
if (DataConfig.isItemWeightDisplayable()) {
groupArray.appendObject(UnitSentence.Agility);
}
groupArray.appendObject(UnitSentence.Fusion);
groupArray.appendObject(UnitSentence.State);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Support);
}

15 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:33:40.58 ID:5KeFGeRB.net
待機モーションを作るだけなら楽なのである。
待機モーションを作るだけなら……
http://i.imgur.com/vvE4IJk.png

16 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:40:48.27 ID:j+dPejIR.net
バスター系武器をカスタムで作れるスクリプトに、
通常武器の相性強化を係数で指定できるカスパラ{coefficient:?}を追加してみた。
http://www1.axfc.net/u/3682515?key=srpg
Silvania Sagaやってて、クレイジーソードとかが羨ましくなって追加した(キリッ
(Silvania Saga、面白かったです)


>>1
スレ立て乙。

>>15
ちょ、右上wwwレイパーてwwwww

17 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:44:55.17 ID:NSoff0Ox.net
>>15
しれっと盗賊の上級職がおる

18 :名前は開発中のものです。:2016/06/23(木) 23:47:16.87 ID:GegVLgee.net
>>13
おつおつ
ありがたく使わせてもらいます

19 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 00:10:19.64 ID:iFTeKlBN.net
>>14
ありがとう
つけやきばだから自力じゃ全然対応できんわ

コマンドレイアウトとかでここらへんのもっといじりやすくして欲しいな
デフォルトだと情報量多すぎていかん

20 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 00:53:40.11 ID:jQSaEvzF.net
レイパー(男)ということはレイパー(女)が居る可能性

21 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 01:15:11.45 ID:w4ScVrwb.net
>>13
対応乙
ただ名前欄の下半分が暗くならないのがちょっと気になる

22 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 06:22:44.24 ID:zDT8aHYG.net
モーション1枚描くのに2時間近くかかった
大変だなこれ

23 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 08:05:41.41 ID:IFrfeLNe.net
達成感あるやろ

24 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 08:14:21.81 ID:iFTeKlBN.net
この後オリジナルモーションをエディター上で組み立てる作業が始まるんだぜ

25 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 08:34:20.49 ID:sQrFfW0Y.net
>>15
作りたい物を待機モーションだけに作り置きするのはいいね

26 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 11:38:18.96 ID:mPYFdnjK.net
ローグいいね

27 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 12:34:17.07 ID:wS7reGuI.net
素材チラ見せして乞食釣ってる暇あったら作れよかまってちゃんかよ

28 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 12:50:03.56 ID:+ahh+jnd.net
訳)素材作れてちやほやされる人が妬ましくて死にそうです

29 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 13:22:29.31 ID:6uuY4rNV.net
ちょくちょく公開するとモチベ維持に繋がるし
エターナルより良いじゃない

30 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 13:31:46.14 ID:LS4FeZqO.net
おまえのモチベなんて知るかよ
巣から出てくるなゴミ

31 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 13:50:25.75 ID:r1sIv5aV.net
また嫉妬に狂ったアイデアマンが暴れてるのか

32 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 13:56:36.67 ID:w4ScVrwb.net
素材っていったらRTPの女ナイトの弄ってて思ったけど
前掛けの部分、自軍ベースのカラーだと水色のライン入ってるけど
あれは配色ミスなのかそういう模様なのだろうか

33 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 13:57:14.14 ID:IRShDEyq.net
>>27,30
否定から入るお前が消えろよゴミ
お前こそ巣に帰れ

34 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 15:11:25.25 ID:4RKKq46A.net
>>32
模様でFAっぽい

35 :sage:2016/06/24(金) 15:20:49.80 ID:Z1XXhnSA.net
やりなおしプレイしてると、これってやりなおす前の第一章10ターンだっけ?
それともやりなおしてる第一章10ターンだっけ?ってならない?

36 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 17:38:23.94 ID:eURnHwlm.net
>>8
おお、OGGなら可能なのか。素材規格にしか目を通してなかったから知らなんだ。サンクス、試してみる。
>>15
イビルアイとかよく作れるよなぁ。人型は改変という手があるけどすげぇわ。
右上はいっそ大事な部分をモザイクにして全年齢に対応させよう(錯乱

37 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 18:19:21.88 ID:QIwf/c5K.net
>>36
人外に関しては、RTPの動きという土台がないのがネック
RTP伊賀愛の動きさせるのは簡単にはなったけど、やっぱ初期の面倒臭さがまだ尾を引きずってると思った

>右上はいっそ大事な部分をモザイクにして全年齢に対応させよう(錯乱
黒ベタや星マークでもいいですのよ?(白目

38 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:03:36.65 ID:Rj/i+D6r.net
>>15
おいw

39 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:08:55.94 ID:Rj/i+D6r.net
>>22
アニメ枚数あると死ねるわな
しかもやたら時間がかかるわりにしょぼい出来になってしまい、何してるんだろう俺と時々思う

40 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:16:02.79 ID:6uuY4rNV.net
モーションは報われんよな
かと言ってRTPの動きもあれだし

41 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:19:04.48 ID:+ahh+jnd.net
慣れないとひたすら時間かかる作業だしなー
そのへんは昔からモーションやアニメ作ってる人が強いと思うわ

42 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:22:51.96 ID:mPYFdnjK.net
昔からアニメやっててもツクールとは勝手が全然が違うからなあ

43 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 20:26:04.40 ID:w4ScVrwb.net
そうか?
ツクール2000のときサイドビュー素材作るのに培ったノウハウがあったから
アニメ作るのは捗ってるよ

44 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 21:19:49.80 ID:aOkRzFJQ.net
>>21
中身見てもらえば名前欄だけ塗りつぶさないようにはできるけどそれではダメかな
長方形に塗るメソッドしか用意されてないし人によって人によって名前欄の形違うから難しい

45 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 21:35:12.80 ID:iFTeKlBN.net
例えばクリスタのGIFアニメだと固定で8枚/1秒用意しないといけないけど
このツールは数枚描いたらそれを回転させたり拡縮したりで枚数以上のアニメ作れるから
個人的には作りやすいと思う

46 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 22:00:28.13 ID:eURnHwlm.net
う〜む…。
なぜか弓の間接攻撃が当たった瞬間、攻撃側にカメラが移動する。
近接型の間接攻撃に至っては武器をカメラが追従しないし…。投擲判定仕込んだんだけどなぁ…。

47 :名前は開発中のものです。:2016/06/24(金) 22:58:52.51 ID:e4dFVuUT.net
仕込む必要があるのは投擲判定でも命中判定でもなく
視点をスプライトに合わせることだ

48 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 00:37:05.25 ID:m8/RFeAI.net
「自軍死亡1以上=ゲームオーバー」は
「自軍死亡1=ゲームオーバー」と実質同じ?

49 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 00:57:56.52 ID:UrAuwwHY.net
1のみだったら2人以上同時に死んでもゲームオーバーならんな

50 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 01:21:52.75 ID:qcauqeES.net
1.083にしたらレベル上限の時に杖みたいな経験値入るアイテム使うと
表示無しで経験値入って上限突破できちゃうんだけど

アイテムからの経験値で上限-1Lv→上限に上がったときもレベルアップ表示無しでレベルが上がってる

同じ症状の人居る?

51 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 10:15:20.09 ID:QpzvxFzC.net
プラグイン全部抜いて試してみては
それで再現性なければ、プラグインがわるい

52 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 10:16:45.91 ID:QpzvxFzC.net
ごめん、スクリプトだった

53 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 10:33:06.73 ID:BUHC1i9V.net
>>50
ver.1.083でアイテム経験値でレベル上限を超えてしまう現象
新規プロジェクトでも発生を確認
これバグだわね
前スレでもちょっと指摘されてたけど経験値獲得の流れが変わった影響だと思う

54 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 10:50:43.35 ID:ZcuDXDj6.net
報告案件だな

スクリプトとプラグインの違いとは

55 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 10:53:33.41 ID:ZcuDXDj6.net
デフォで入ってるのがスクリプトで追加するのがプラグインって認識か
自決した連投すまん

56 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 11:02:25.05 ID:YtMYk1Ds.net
介錯いたそう

57 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 11:27:36.93 ID:4K5cfHnX.net
          lヽ
         ._,| |,,......._
         >,| |-=-`.、
         i .| |Lノハノリ」  ..::::.
         |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::
          (O),`:´kつ||ニニニ:フ
           ,く '/"「ゝ,..::`.   |
             `'!,フi,フ"´.    ┃._.__
             _| ::|_         | |Θ.| ._______
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i:;      lヽ,,lヽ
        |___|__|_|    |_|  しーJ :;;   .....(    ).......

58 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 14:27:19.93 ID:m8/RFeAI.net
ダークアミュレットの販売開始が待ち遠しいぜ

59 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:04:20.81 ID:83djTzxV.net
ダークアミュレットってググったら前に出てた版権パロの続編か
SRPGはキャラが多くて考えるの面倒だからパロに走るのか?

60 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:10:11.85 ID:MHkPPL+G.net
そこは人によるんじゃない?
スパ■ボみたく色んな版権キャラがわいわいしてるのが作りたいって人もいるだろうし
単純に売れるから〜って人もいるだろうし

61 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:16:05.33 ID:2swKrExQ.net
好きな版権キャラでパロを作るってのも同人だろ

62 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:24:19.12 ID:83djTzxV.net
まぁひとそれぞれだけどね
俺はスパロボみたいなの大嫌いだから版権の寄せ集めって反吐が出る

63 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:25:20.90 ID:m8/RFeAI.net
ダークアミュレットの体験版のハードでゴリアテ倒すの結構難しい
素人には無理だろ

64 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:31:59.47 ID:mEPxCiGq.net
ゲームレビューするスレじゃないんだが

65 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:34:14.51 ID:msh6NAsx.net
それもこれもID:m8/RFeAIが宣伝したのが悪い

66 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 15:35:38.90 ID:2swKrExQ.net
件の同人ゲーのことは知らんが、版権パロとか以上に同人界自体が誰向けだと思うような性癖まで内包する魔窟だ
気に入らん物や理解できないものはスルーしてかないと精神病むぞw

67 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 16:48:20.67 ID:Vfzrxd1R.net
そして気が付いたころには
「誰もこんなん望んでないわww」って笑ってた性癖に目覚めるんですね…。

68 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 18:28:27.78 ID:Hc/P38un.net
ぼくはウィッチナイツサーガ

69 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 18:50:37.67 ID:v1Wm0/Jv.net
ケモホモな人がsrpgstudioに触ってるっぽいのは見かけた

70 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 18:56:50.73 ID:vCHP5Idn.net
俺はsenka系リョナ大好きな人がSスタに触ってるのを見かけた

71 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:00:07.35 ID:9DPCIYC+.net
宣伝は同人ゲー板のスレでやってくれ>>1

72 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:01:44.25 ID:vCHP5Idn.net
過剰反応過ぎるだろアレルギーかよ無菌室行け無菌室それか薬貰うかマスクしろアナフィラキシーショックで死ぬぞ

73 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:04:05.14 ID:msh6NAsx.net
じゃあここでツクールゲーの宣伝もしていいことにしようぜ
ダメ?過剰反応過ぎるだろアレルギーかよ無菌室行け無菌室それか薬貰うかマスクしろアナフィラキシーショックで死ぬぞ

74 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:06:37.89 ID:uuFGAIVT.net
HP低過ぎるだろ瀕死かよ自動回復ポイント行け自動回復ポイントそれか薬貰うか離脱しろクリティカルヒットで死ぬぞ

75 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:07:45.23 ID:W8oezg3P.net
きっしょ
リョナなんかに御執心なやつってやっぱぶっ壊れてるんだな

76 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:07:52.01 ID:83djTzxV.net
宣伝したいならゲームをアップすりゃいいだろ

77 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:11:12.79 ID:uuFGAIVT.net
本当に釣られてるのかここぞとばかりにアイデアマン君が暴れてるのかどっちなんだか

78 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:12:57.95 ID:Hc/P38un.net
これだけ反応が面白ければ愉快犯の1人や2人ぐらい混じろうて

79 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:36:30.83 ID:Vfzrxd1R.net
>>74は確実に愉快犯だわな、ポーション噴出したわ。

80 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 19:49:09.07 ID:Gxrx+w36.net
モーションをつくってるうちに虚無感に襲われた俺にとって
このスレの流れは少し面白かった

81 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:05:30.77 ID:OSsvP6PD.net
3月4日最終更新の
経験値獲得画面変更_バー表示.jsっていうプラグイン
アイテムで、使用時の経験地というのが反映されないみたいだ
作者さんいれば対応お願いします。

82 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:29:47.99 ID:iF2qPMZM.net
なんでログ読まないの?
頭悪いの?

83 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:31:21.33 ID:xxuvJLb0.net
ちょっと気になってリョナって調べたら結構意味広いんだな。
猟奇的、って意味からグロ系を指すのかと思ってたけど。

84 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:35:34.10 ID:B8cAF0+s.net
セーブデータの数ってどこでいじるんだっけ
スクリプトのどこかで見た記憶があるが再発見できない

85 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:43:44.03 ID:ORNOlIQI.net
大正製薬

86 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 21:43:56.22 ID:d/1v7xAT.net
公式サイトに書いてあるだろうが

87 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 23:02:51.87 ID:X20tsJKH.net
>>81
最新版は6月21日だよ
過去ログ探しな

88 :名前は開発中のものです。:2016/06/25(土) 23:16:33.89 ID:hYOvO/wy.net
元がバグってんだからどれでも一緒なんだよ

89 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 00:02:43.15 ID:wLbN5iY0.net
>>83
エリョナを知ったらどっぷりハマるから
対して知らん内に引き返したほうが良いよ

90 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 00:13:45.36 ID:fT6xgC3w.net
君のどうでもいい性癖の話は他所でやってくれ

91 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 00:19:39.01 ID:L3LUdEcB.net
戦火モノのエロSRPG作るぞーって張り切ってたけど
作ってくうちにキャラに愛着が湧いてきてエロは無しになった
心を鬼にしないとああいうのは作れない

92 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 00:54:14.33 ID:oH/xyZ4t.net
悲惨なエロはあくまでもifルートみたいな扱いのほうがいいなあ
キャラが正史でひどい目に遭って回避不可能とかだと萎える

93 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 02:14:20.69 ID:YirSelwo.net
エロ同人ゲーでも、エロイベント総回避できる造りのとかあるしなw
自分が引き起こした結果ならともかく、強制は駄目だな
キャラの強制死も嫌だわ

94 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 03:00:01.71 ID:L3LUdEcB.net
キャラの強制死ってラングリッサーであったなぁ
SRPGでのPC強制死ってちょっと萎えるね
やりようによっては盛り上がるのかもしれんけど
死ぬのわかってると経験値勿体無いし育てる気がなくなるし
どうしてもそのキャラに頼らないと進めないくらいの難易度だと喪失感もでかくなるのかな

95 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 03:00:49.04 ID:Fbm/MjqX.net
聖戦の系譜でリーンの戦火は回避不能・・・

96 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 05:35:49.59 ID:q6bwBjs8.net
死なす予定のキャラに愛着が湧いてストーリー修正に追われてる

97 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 06:21:47.14 ID:fT6xgC3w.net
エルヴァンディアストーリーの闇ルートなんて
終盤、イベントで仲間の大半が死ぬからな
キャラが薄っぺらいから愛着なんて全く無いけど

98 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 08:52:16.44 ID:75LpO9//.net
調子に乗んなよクソゲー作者ども(´・ω・`)
おまえらのゲームなんざDLする価値無いんだ(´・ω・`)
早くうpロダから削除キー入れてこの世界からクソゲーを消し去ってくれ(´・ω・`)
もうすぐ加賀が神ゲーを作ってくれる(´・ω・`)
もうお前たちのような偽物のゲームは不要になるんだ、なんでわからないんだ(´・ω・`)
身の程をわきまえろ、カスどもが(´・ω・`)

99 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 09:06:41.62 ID:Vtb15/oT.net
脱線が過ぎるから変なの湧いちゃったじゃねえかw

100 :名前は開発中のものです。:2016/06/26(日) 09:34:18.04 ID:2zmkHeVk.net
>>98
無菌室行け無菌室

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200