2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMV総合 14作目

1 :名前は開発中のものです。:2016/02/23(火) 10:16:38.33 ID:UprCdvmd.net
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ RPGツクールMV総合 13作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1454675682/
次スレは>>980が立てること
ワッチョイをつける場合は本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要

179 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 20:05:19.92 ID:H+mLQ0MJ.net
>>171
Mac版
適当な戦闘アニメーションをコピペして色相変更してみたけど
特に動作に問題はなかった
戦闘テストでもテストプレイでもちゃんと色は変わってる

180 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 20:32:50.76 ID:hQuciaiP.net
>>179
ありがとう、そうか・・
もう一回再インストールしてみる

181 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 21:03:21.82 ID:dIiqsE0L.net
新機能とかいらんから、頼むから動作を安定させてくれ…
もうそれ以外は何も望んじゃいないんだ…
なぜ分かってくれないんだ…

182 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 21:09:06.84 ID:65wfsMf+.net
不具合は公にしなければマイナスイメージがつかないだけだが
新機能は公にすればプラスイメージがつくから

183 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 21:15:48.86 ID:YLl050sk.net
なんだこのスレwww

養鶏場かよ!

   彡 ⌒ミ
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` )   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`u:  | 弋リ f、   。  |   /           } 
       }、.ノ     ! ` 、⊃ .ノ!  |  .∩、      f: メ
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l / 三! .  ノ|´ l 
     弋_)      マ リ       マ  ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o   ハ `´
              { ヘ         | } 、     ノ !
              ̄       l   `::ァ∪´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
                          | ¨ リ
                         }  /
                           廴. 〉

作者と、バカと、キチガイだらけじゃねぇかwww

184 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 22:38:54.68 ID:0Z1NhkJU.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w135742912
これ買ったらキー再配布してくれんかな

185 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 22:57:58.17 ID:39Z688op.net
試しに買ってみたら?
勉強代としては安いもんだよ

186 :名前は開発中のものです。:2016/02/27(土) 23:19:43.49 ID:RvPsG3hn.net
再配布なんてされるわけがないんだよなぁ・・w

187 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 00:16:05.10 ID:3LUEXFWT.net
まーちんすれだぞ

188 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 02:20:12.32 ID:HbL8e+b3.net
「30日前に無断で参加しなかった求人面接、来月なら受けてあげても構いませんよ!」

角川って、こういう奴らの集まりなんだろうな

189 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 02:24:19.13 ID:wJ4EzGot.net
今月ずっと無断欠勤だったけど、来月なら出社してあげても良いよ!
楽しみにしててね!

190 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 03:04:36.44 ID:agrEDiRj.net
バッドエンドを記録する方法ってないかな
タイトル画面に戻るにしちゃうと、無理っぽい?

191 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 04:01:51.65 ID:m5Dl5FFN.net
>>190
セーブデータ以外に書き出して共有すればいいんじゃない?

192 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 10:14:21.35 ID:wJ4EzGot.net
>>190
サロンパスさん作の、セーブデータを横断した変数を管理する、ちくわ変数プラグインをご所望かな
https://github.com/saronpasu/RMMV/tree/master/Chikuwa

193 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 10:18:40.28 ID:AtqDXZqe.net
ちくわ変数のちくわって作者名だと思ってた

194 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 11:10:20.59 ID:agrEDiRj.net
>>192
物凄く感謝!
しかし、変数操作確認は出来たけれど
セーブデータ切り替えると変数が引き継がれていない><

195 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 12:50:13.00 ID:agrEDiRj.net
変数操作が難しいね。
en(v[10]= 1)
変数10番のスイッチが1の時のみイベント発動にしたいんだけど
これだとスイッチ1がオンになるんだよね……。
>=1だと1より上なら発動するけど。1のみの場合って=じゃ駄目なん?
ググりまくったけど、降参。

196 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 12:51:59.99 ID:m5Dl5FFN.net
>>195
==
演算子でぐぐれ

197 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 12:57:40.70 ID:agrEDiRj.net
>>196
あぁ〜……あ、ありがとうございます!
一回==もやってみたんですが、どこかが間違っていたようで
半信半疑でまたやったら、出来ました><
これでエンディングリストが作れます。(感涙)

198 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 12:59:21.17 ID:AtqDXZqe.net
演算子は最初わけがわからないよね
基本的なものは覚えて「これでバッチリ!」と思ってたら===とか!!とか出てきて はぁ!?ってなる

199 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 13:00:07.71 ID:EUutHOIg.net
完全に同値だけの判定なら===でもいいな。まさかの誤認識もないし

200 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 13:04:11.31 ID:b1yJS3sn.net
=,<,> まだ分かる
!=,○++,++○ えーっと……
===,&,? マリオメーカーおもしろwww

201 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 13:04:53.18 ID:xYjLz8hw.net
ちなみに等式を書こうとしてスペルミスで代入式を書くと意外と気づきにくいから、定数は右に書くといいかもよ。
v[10] = 1
と書くと間違いに気づきにくいけど
1 = v[10]
と書くとエラーで一発で気づけるからね。

202 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 13:05:22.96 ID:xYjLz8hw.net
右じゃなくて左だった。

203 :名前は開発中のものです。:2016/02/28(日) 13:06:57.81 ID:/VaWann9.net
===は使ったことないな

204 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 09:02:45.02 ID:bctDeEpF.net
レベル低っ

205 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 09:24:32.00 ID:L/VSIbOu.net
ツクールやってる大半がこんなだよ

206 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 10:38:13.53 ID:KWm79A6N.net
2月初旬…

207 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 10:50:40.15 ID:9W5DgJgX.net
リリース遅れるけど新機能つけたから許せよって言ってるふうにしか聞こえないよね
短時間で済む仕様追加を新機能って事にしてごまかしてそう

208 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 10:56:24.15 ID:+T7PmxNS.net
遅れるのはいいんだが
それがいつになるのかアナウンスされないのはイライラする

209 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 11:10:51.65 ID:fFa7oKvX.net
普通の神経してたら最初に「遅れたのに告知もせず申し訳ありません」とか言うだろうに
「遅れたけど機能増やしたから」とだけ言われたらマジで開き直ったようにしか見えん
その上で具体的な日程も出さんから印象悪くなる一方

210 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 11:14:49.91 ID:bENE+RTr.net
新機能追加しました!
で、ヘルプに有志の作ったフリーソフトのurlがってパターンならもう笑うしかないね

211 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 11:17:14.09 ID:/Zsm3jg0.net
>>210
ありえそうだから怖い

212 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 11:24:25.51 ID:9+erT1RU.net
カクヨムが安定するまで放置だろw

213 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 12:39:08.01 ID:N9PzzIPm.net
皆は意識している作者や、応援している作者っている?

214 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 12:49:14.14 ID:b0GUUWVa.net
こんなところで名前は出したくないがそりゃ勿論いるよ

215 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 12:52:38.66 ID:bENE+RTr.net
意識してた人はみんな完成させられずひっそり消えていったな…

216 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 13:32:59.57 ID:1oRwxakj.net
プラグイン改造してたらあれも出来そうこれも出来そうってなって
自作システム作るほうに目的が変わってどんどん完成から離れて行きますわ

217 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 13:37:17.03 ID:V5XWCrav.net
ブックモービル
ニノと鍵守の勇者
ナイトオブシンデレラ
エイリアスエイク

この辺りの作者はツイッターでもかなり意欲的だし有用な情報配信してるので応援してる
MVじゃなくVXaceで作ってる作者がまだまだ多いからな、公式も対応がんばれ

218 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 14:24:11.31 ID:8SadPiY7.net
>>217
全部したらばツクスレ投下作品だな
まあ、そんなとこで見る以外わざわざMVゲーなんて探さないわな

219 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 14:48:49.01 ID:b0GUUWVa.net
鍵守はサンプルゲーだから別として他の3つは全部ツクマテにもプリシーにも投稿されてるよ
あらゆるところで宣伝するくらい意欲的ってことだね

220 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 14:57:15.70 ID:fnu8HM9Y.net
>>209
ほんっとこれね
アプデ大詰めですツイートに何人かが絡んでるけど
頑なに「ごめん」を使わない。俺たちが頭下げる謂れはねーよ、みたいな態度
3日にいよかん&たむさんに謝らせて一旦終わり、とか考えてるんだろうなぁ

この企業、逆にすげーと思ったよ

221 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 15:00:06.80 ID:npTsVVrJ.net
結構どの作品もうちのPCじゃ重いし落ちるんだよなあ
スペック不足なのは否定しないけど大体コア自体重いせい

花姫パパ氏なんかはMVで公式のサンプルマップ作りやってたのにまたVxAceに戻ってしまったな
軽くて不具合の少ないVxAceを制作ツールにしたい気持ちもよく分かる

222 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 15:56:33.70 ID:ei/1gCwl.net
アップデートしないといつまで経ってもクレジットに追加されない地獄カバ氏
更新しても忘れられる可能性高そう

223 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 16:10:56.28 ID:Wr1GDnzX.net
なんかキャラの初期装備が反映されなくなった。初期装備で設定してるのと違う装備がされる。
どうなってんだ?

224 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 16:19:32.17 ID:rNU2+pwJ.net
セーブデータをロードしてて
最初からやってないとかそういう

225 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 16:21:04.74 ID:VgvZ5zXy.net
UIが退化してる時点でお察し

226 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 16:30:48.45 ID:Wr1GDnzX.net
>>224
いえ、ニューゲームからです。アクター1番のキャラがそうなってしまう。
試しに新しくアクター作って同じ名前見た目装備にしたキャラを初期メンバーにしたらそれは問題なかった。
アクター1番がおかしくなってる。

227 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 16:54:19.07 ID:rNU2+pwJ.net
とりあえずプラグイン疑ってみようか

228 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 17:21:10.52 ID:sNvg8n5X.net
Steam版は結局日本語化出来ないのか・・・

229 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 17:26:59.74 ID:b0GUUWVa.net
とりあえずそのアクターに別の装備を持たせて反映されるか確認してみて
もしそれで反映されたらまた元の装備に戻して確認

230 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 17:34:38.11 ID:bCkwIFPc.net
>>228
できるが

231 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 22:49:46.40 ID:sNvg8n5X.net
>>230
Mac版じゃなくてWin版で出来るのか?

232 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 23:17:14.58 ID:ux8NwTNs.net
>>231
ググれ

233 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 23:17:16.28 ID:UbNV32HS.net
>>231
ググれ

234 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 23:20:09.44 ID:jZkYyPPG.net
>>231
ググれ

235 :名前は開発中のものです。:2016/02/29(月) 23:48:32.72 ID:XJjqESEn.net
>>231
マーチンスレだぞ

236 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 00:10:14.40 ID:kd81hPEV.net
>>231
きもい

237 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 00:10:16.19 ID:kd81hPEV.net
>>231
きもい

238 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 00:11:06.48 ID:vWBau/P1.net
>>227>>229
別の装備にしても反映されませんでした。

状況としてはアクター1番の初期装備で、装備タイプの4番に設定した装備が初期装備で設定したものと違うものになる。

初期装備と違う装備になるのは、データベースの防具で17番18番に4番の装備タイプを指定してるものになる。
17番18番をクリアにする、もしくは装備タイプを4番以外にしてあれば
アクター1番の初期装備は正しく反映されてゲームがスタートするけど、防具の17番18番に装備タイプ4番の防具を設定してると
初期装備がそれに置き換わってしまう。

分かりにくいと思うけど、とにかくアクター1番の初期装備の装備タイプ4番の装備が
防具の17番か18番の装備タイプ4番に設定されてるもに代わるという状況。
DBの防具の17番18番を空欄にしたり、ゲーム開始直後に装備を代えるとか回避方法はいくらでもあるけど
気持ち悪い。

プラグインは公式のYEP_EquipCoreっていう装備欄のカスタマイズができるプラグインは入れてるけど…
最初は何も問題なかったような。いつから起きたのかさっぱり分からん。しかもすごい特殊。

239 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 00:17:07.23 ID:GbMskJdS.net
>>238
だからプラグイン全部外せよ糞野郎

240 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 06:22:49.35 ID:hAMmMtuy.net
専門学校ですらゲーム作ってないのによくやるよなお前ら

241 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 08:09:49.84 ID:vP1/Qf/X.net
>>239
プラグイン外したら正常に戻ったのでプラグインの問題だとは思ってた。付け加えるの忘れてた。申し訳ない。

今調べたら同じプラグインの最新版が作者のサイトで配布されてたので
そっちを上書きしたら治った。

242 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 08:30:34.93 ID:8apJLEt4.net
許"さ"ん"

243 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 08:47:40.88 ID:eFyqJ8uu.net
もう全部おまえ一人でいいんじゃないかな

244 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 11:57:36.30 ID:bc9gwDPK.net
ツクール2000.2003用素材(改ざん可能報告不要)
ttp://www1.axfc.net/u/3621204
または
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455808510.zip
(Pass:TCool)

245 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 12:55:40.35 ID:u3bHp1lW.net
2000/2003の改変素材?と思ったらまたえらい年代物のゲームだな
まさかツクール95まであるとか…要は素材供養か

246 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 20:33:22.81 ID:GkRChjzW.net
MVの不具合情報を更新しました

[RPGツクールMVの不具合一覧]
・遠景マップでメニューの開閉を繰り返すとゲームが強制終了する(メモリリーク)
・Win10以外でAudioOn時にメモリ使用量が増加し続けてゲームが強制終了する(メモリリーク)
・特徴で同じスキルタイプを追加すると項目がダブって表示される
・バトルイベントの強制行動でランダムターゲットを選んでも1番目のターゲットにしか攻撃しない
・オートバトルのアクターが1番目のターゲットにしか攻撃しない
・エネミーによる戦闘不能者向けのアイテム/スキルは、必ず最も若いインデックスのエネミーが対象になる
・アクター全員がアイテム/スキルの効果で逃走するとフリーズする
・ブラウザプレイ時、URLに?testと入力すると誰でもテストプレイが実行できてしまう
・未キャッシュのピクチャを表示して1フレーム待機して消すとゲームが強制終了する
・イベント並列処理中にセーブするとデータが消失することがある
・「ピクチャの回転」が仕様通りに動作しない
・回復アイテムを作る際、ダメージ項目の「HP回復」で設定するとエラー落ちする
・サイドビューでエネミーにアニメーションを表示時、回転画像があると正常にアニメしない
・遠景の画像サイズが2の階乗になっていない場合、全てボケて表示される
・遠景の設定されたマップはマップサイズに比例して動作が重くなる傾向が通常よりも極めて高い
・逃走に失敗すると一部のステートが解除される
・変数のイベント検索で代入先のみ記載(*** = 変数)のイベントが検出されない(スクリプトも不可)
・イベントエディタでイベントコマンドの削除をしても適用ボタンが押せない
・m4aの音楽ファイルでループタグが間違ってるものが多数ある(エディタ上ではoggしか再生されず確認出来ない)
・iOS9.2でサウンドがおかしくなる
・AndroidのAudioバグ(Android OS側のバグで解決策なし ソースコードにも書かれてる)
・fpsmeter.jsのMITライセンス明示義務違反によりゲーム配布者全員をライセンス違反者にしてしまう問題
・ヘルプの通りに暗号化するとGPL汚染される問題(ヘルプに記載された方法で暗号化してはいけない)

247 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 20:34:31.79 ID:GkRChjzW.net
OS起因の不具合は、配布時に仕様として告知してユーザーから無駄なバグ報告を受ないために利用するのが目的です
ライセンス問題はツールのヘルプで推奨している方法が危険なので、記載が消去されない限り問題点(不具合)扱いとします

248 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 20:57:09.79 ID:pakcboiE.net
前のに何を追加したかだけで十分だろ、使えねえな
したらばで報告されてるバグも載ってねえし

249 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 21:16:12.19 ID:61xFCNJQ.net
>>247
それバグ扱いならクレジットに地獄カバが漏れてるのもバグ扱いにしろよ

250 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:34:46.74 ID:GkRChjzW.net
>>249
公式ヘルプを参考にしたユーザー全員がGPL汚染の被害を受けるケースと
いち個人が被害を受けているケースは同一ではないでしょうね

251 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:37:39.25 ID:YmJ7hywl.net
単なる不自由な仕様までバグ扱いしてるし
武器防具購入時のステータス判定に攻撃防御以外のステータスが比較されないのも入れれば?

252 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:42:00.42 ID:GkRChjzW.net
>>251
不自由という感覚に個人差がある以上、たとえばエディタでマウスコピーができないといったものは
不具合扱いにはしていませんね

もし一覧に追加してほしいのであれば、具体的な症状を言ってもらわないと何ともいえませんが

253 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:51:49.82 ID:J9Xf+SmO.net
うわあー頭悪そう

254 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:53:38.36 ID:MO1kD3ED.net
途中から出現に設定したエネミーを変身させた後出現させた場合グラが表示されないっていうのは?

255 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 22:54:56.98 ID:j6hgFVvE.net
2月初旬にアップデートする筈なのに3月になっても来ないのはバグ?

256 :名前は開発中のものです。:2016/03/01(火) 23:17:43.81 ID:Rfhxhjne.net
>>246
日本語でおk

257 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 00:08:08.74 ID:XsUSuerr.net
RPGツクール2003ガイドブックのCDに入ってるムービーファイルって
MVとかで作った、たとえば商用ゲームに入れちゃっても問題ないかな?

258 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 00:20:13.20 ID:TkXZHhAQ.net
>>257
そういうことをなんでここで聞くんだ
公式に問い合わせろよ

259 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 03:33:26.20 ID:KeQ8/pBc.net
頭悪そうとか日本語とかで煽る社員は未だに粘着してるんだな。
毎日毎日ステマのお仕事で会社への貢献、本当にご苦労座です。

260 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 05:56:04.39 ID:ofOYQ9n+.net
出たwなんでも社員だと思う馬鹿w

261 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 06:02:20.05 ID:ofOYQ9n+.net
>>246
せめてもう対策法が出てるかどうかも一緒に書けよ
無駄に対策法もないのをググらせるのかよ面倒臭え
これだから糞ニートは

262 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 11:47:58.69 ID:KeQ8/pBc.net
ほらほら、社員様もこう仰ってるぞ。
ちゃんと社員様に貢献しろよなこのクソ客ども。

263 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 11:52:15.83 ID:zYvkdDog.net
ID:KeQ8/pBc
割とマジで疑問なんだけどこういう人間って何が楽しくて生きてるの?

264 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 11:53:27.81 ID:dDprCAW5.net
まじめかっ

265 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:02:03.21 ID:AG9mM4//.net
俺いつの間にか就職したのか
やったぜ

266 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:08:11.07 ID:yQNRQzRf.net
>>262
お前の誰でも社員だと認識するバグはいつアップデートで修正するんだ?

267 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:09:38.27 ID:q19LIJfj.net
喧嘩しないでなかよくしようよ

268 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:12:19.13 ID:01B2T7PJ.net
>>266
バグが治ってもスペックが足りない
今のを捨てて新しく買い替えたほうがいい

269 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:45:58.28 ID:q19LIJfj.net
もうやめようよ

270 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 12:59:41.60 ID:rh6HXccR.net
半端な情報だけ出してまとめたとかふざけたこと言ってるから対策出てるなら書けで社員扱いするキチガイがいる時点でこのスレ糞なんだよ

271 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:04:50.14 ID:J8nvDnxm.net
・プレイ時にうさみみハリケーンなどのメモリエディタを用いると誰でもチートが実行できてしまう

わー、すごいバグだねー

272 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:17:14.22 ID:lK1I+WxQ.net
チートしやすくなってるなら嬉しいな

273 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:18:03.76 ID:K8GEID7+.net
もっとやろう喧嘩しようもっと煽って罵ろう

274 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:27:37.61 ID:KeQ8/pBc.net
ほらほら、口ばっかで自分からコミュニティに貢献しないだなんて、社員様だけの特権だぞ。
文句言うだけ言って自分で情報出さないなんて、クソツクラーの沽券に関わるぞ。
もっともっとお前らが頑張って貢献して社員様に楽させてくれよな。

275 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:31:26.77 ID:rh6HXccR.net
クソツクラーがなんか言ってる

276 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:31:43.68 ID:lK1I+WxQ.net
はい

277 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:32:44.45 ID:yQNRQzRf.net
>>274
情報提供しろよ糞ツクラー

278 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:39:05.61 ID:KeQ8/pBc.net
ほらほら、俺たち社員様はお怒りだ、もっと頑張れよなクソ客ども。

279 :名前は開発中のものです。:2016/03/02(水) 13:49:07.07 ID:2rWQT99p.net
>>278
糞社員乙

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200