2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14

1 :名前は開発中のものです。:2015/06/06(土) 09:19:10.24 ID:zoX1dZyT.net
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、
『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)


731 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 07:13:29.33 ID:6rw54q02.net
って書き込んでて思ったけど
透明なオブジェクトでも発射させて
発射地点XY座標とぶつかった地点のXY座標結んでやれば
高速ループ使わなくてもいけるかも?

こういう検証って楽しいけどやっぱり時間かけないと練りこめないなw

732 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 10:40:57.85 ID:W/Ta38Lo.net
一瞬半導体レーザーのpicライティングかとおもたーよ

733 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 13:53:18.51 ID:6rw54q02.net
正月最後の休み反射レーザーの試作作りにw
とりあえず2パターン作ってみた(命名は適当)

レーザーは>>730のやり方で反射部分を考えてみた

・高速ループ法
レーザーの速度に合わせて毎回背景に衝突していないか手さぐりで探す
衝突を感知したら次のレーザーを誕生させ角度を変えて繰り返し
同じ速度のレーザーでも
精密さをとるなら進みたい分高速ループを繰り返す
多少の精密さを犠牲にしてもいいならアニメーションで増える部分を増やす

検証が十分ではないので予想されるメリット&デメリット
長所:とにかく精密、やる気になれば1ドット単位で精密射撃出来る
短所:無駄に処理回数が多くなる、レーザーだけに処理持っていかれるのは考え物


・ケツ追いかけ法
透明なオブジェクトを発射させ発射したオブジェクトと同じ方向を向かせる
レーザー速度は透明オブジェクトが進んだ距離を算出して同期

検証が十分ではないので予想されるメリット&デメリット
長所:とにかく処理数が大幅に減る高速ループいらない
短所:場面によっては透明オブジェクトを見失う危険性がある
   壁貫通バグが発生する危険もあるが、そこら辺は事前対策必要かも

734 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 14:01:18.34 ID:6rw54q02.net
個人的に現代PCなら高速ループ法で良いと思う

どっちかってと連撃みたいな近距離アクションばっかり作ってきたから
レーザー系は新鮮で楽しいなw

735 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 17:02:28.06 ID:/l1/NKXl.net
技術高い感じですごいなあ・・・
ぜんぜん追いつかない気がするw

736 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 01:05:51.52 ID:ODoyVxNJ.net
このスレの技術に追いついて、いつかの配信デビューを夢見て
ぼくのかんがえたさいきょうのチョコブレイクを作る作業に戻りますお・・・

737 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 02:29:40.96 ID:RSrIlaWf.net
うpろだとwikiにサンプルをアップしてくれてる方マジ感謝です

738 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 04:04:38.49 ID:RHKLugkm.net
ぐぬぬ、検証終わらんまま仕事日きちまった
>>730>>733より効率の良い方法有るかも知れないけど
レーザーや反射レーザー作りの踏み台位にはなるハズ

自分もほぼwikiとこのスレで作れるように成長させてもらえたので感謝している
>>736 俺は今制作中のぼくのかんがえた鬼帝チョコブレイクに
新たなギミック、ビーム砲&反射ビーム加えられそうだぜ

739 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 17:39:25.96 ID:VqshFSwO.net
オイラはいつかR-TYPEのクローン作るんだ〜(^〇^)

740 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 12:44:49.76 ID:iDUTSeYA.net
画面全体の色を徐々に暗くしたり青みがからせたり(ツクールやウディタでいう画面の色調変更)したいのですが
エフェクトの扱いがよくわからずRGB係数を徐々に変更させる事で再現しようとしています
ですが RGB係数を変更 のイベントで数値の入力を1度しか指示されずRの値しか設定出来ません
GBの値はどのようにして入力するのでしょうか
ウディタ上がりの初心者で申し訳ありませんがどうぞご教授頂ければと思います

総レス数 995
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★