2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド15

1 :名前は開発中のものです。:2015/01/18(日) 15:07:35.72 ID:KSRpGyGF.net
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1415828892/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
 http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
 http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
 http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
 http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
注意事項:アセットおじさんは優しく愛でましょう

81 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 14:04:09.78 ID:Mj+nkySm.net
>>80
あ〜、そういうことか。そしたらVelocityの方向に向けてくしかないね。
FixedUpdate()に
rigidbody.rotation=Quaternion.LookRotation(rigidbody.velocity,Vector3.up);
とか書いとくしかないね。
沢山飛ばすならrigidbodyはキャッシュしといたほうがいい。
Rigidbody thisRigid = rigidbody;
とかStart()なりAwake()なりに書いて。

82 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 14:48:58.13 ID:+vcNKlae.net
void funk(int i){hoge;}
みたいに引数をもつ関数funkをinvoke関数で数秒後に呼び出したいんだけどどうすればいいかな?

83 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 15:24:48.75 ID:Mj+nkySm.net
>>82
invokeにはそういうオーバーロードないからどうしようもないんじゃね。
StartCoroutineでやるしかないな。

84 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 15:28:02.65 ID:O/zpUJsx.net
コルーチンは呼び方が二通りあるから
引数1つまでなら渡せるけど
StartCoroutine("CoroutineA");
StartCoroutine(CoroutineA(value));

Invokeは引数渡せる下のパターンないんだっけ?
無いならコルーチンで実装するか、メンバ変数にしてしまうしかないね

85 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 16:27:33.06 ID:mSjm+ReF.net
読み込んだprefab用オブジェクトが90度おかしいので、-90度回転させてからinstantiateで複製させたいけどどうしても複製されたオブジェクトが回転されない

86 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 16:48:56.18 ID:Mj+nkySm.net
>>85
あ〜、それはどうにもならないんで空オブジェクトの子にして-90して
その空オブジェクトごとprefabにするしかない。
多分Blenderだと思うがBlender内でZ軸が前になるように
メッシュを縦にしておく、ってのも可。

87 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 17:11:41.73 ID:+vcNKlae.net
>>83
>>84
startcoroutioeで出来ました、ありがとうございます。

88 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 17:22:23.11 ID:ErMV3cUe.net
>>47,46
ありがとうございます!
全く45さんの言うとおりでした。
その式も見たことはあったのですが、
他のオブジェクト生成で、生成してからTransformの値を変更する事で
全く問題できたので同様にしてしまっていました。
その式を使えば問題無かったです。
ほんとにありがとうございました。

89 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 17:58:10.77 ID:kjkCageF.net
一つのオブジェクトが boxコライダ と circleコライダ の二種類を持っている場合
両方のトリガーをスクリプトから変更するにはどうすればいいですか?

collider.isTrigger = true; とかだと一つ目にしか変更が適用されないみたいなので……

宜しくお願いします。

90 :名前は開発中のものです。:2015/01/22(木) 18:16:24.55 ID:Vz5OxxV1.net
>>72
すみません。ネストするっていう表現がわからないんですがヒエラルキーでの構造は

Canvas > ScrollView(Image, ScrollRect, Mask) > Content(VerticalLayoutGroup, ContentSizeFitter) > Node, Node, Node...

ってかんじになってます。
テラシュールブログさんのとこで紹介されてたのを参考にしてできた物をモバイルに転送して動作を確認してみたんですが真っ白になってしまうんですよね。

総レス数 1022
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★