2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7

1 :名前は開発中のものです。:2015/01/11(日) 10:19:31.85 ID:RDQlUyF+.net
ゲーム製作におけるC/C++全般に関するスレです。

元スレ
DXライブラリ 総合スレッド その18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/

前スレ
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351015269/
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357899040/
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1376262450/
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1389798031/
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1404815419/

41 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 20:24:50.48 ID:dqiO68fF.net
確かにあんまり、というか殆ど多次元配列使わないな
配列へのアクセス部分は、隠蔽する傾向にあるから、アクセス用インデックスが多次元でも、アクセスの内部仕様は1次元配列でやってることが多いな

また配列の次元数を増やすと、後から解読するのが難しくなって、可読性が下がる
だから次元が増える場合は、次元別にクラス定義して、一次元配列のメンバに下位次元を持たせるようにしてるな

そういやD3DMATRIXに2次元配列のメンバあるけど、自分で定義したものじゃないし、そもそもそのメンバって殆どアクセスしないなぁ

42 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 20:40:58.36 ID:eRR0fEDj.net
std::vector<std::vector<int>>とかやるじゃん?

43 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 20:55:17.63 ID:XHyVYcVD.net
Dictionary<Point, Tile> Mapしか使わん

44 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 21:10:19.92 ID:dqiO68fF.net
>>42
enum定数でアクセスするのかな?
それにどんな情報を入れるんだろ

45 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 21:23:58.77 ID:j+s0LTMz.net
ベジェとか普通に書いたら多次元配列になるんじゃ…

46 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 21:56:16.62 ID:ceElOD9E.net
>>42
やりません
コンテナ2つ重ねても無駄に複雑になるだけでしょ

47 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 22:50:59.20 ID:Gl1ppQ6p.net
>>42
リソースに余裕がある場面では使ってるな
規模が大きくなってくると細かいことまで気にしてられんからこれ使うとラク

48 :名前は開発中のものです。:2015/01/17(土) 22:59:23.12 ID:aI7crSKW.net
>>40
テッセレータを使ったらいいのでは?
凹ませたい領域を4頂点の単純なタイルで表現し、それをフィールドに敷き詰めておく。
凹ませるときは、該当するタイルに対しテッセレーション(最大64分割)して、
高さマップを与えてディスプレースメントさせる。

49 :名前は開発中のものです。:2015/01/18(日) 00:08:51.85 ID:DJykD+cW.net
>>46
やるぜ?
可変長CSVの読み込みとか

50 :名前は開発中のものです。:2015/01/18(日) 07:49:00.66 ID:sJaCX/+8.net
長さ不定のに多重vectorはしないかな

総レス数 712
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★