2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10

1 :名前は開発中のものです。:2014/06/26(木) 23:02:03.72 ID:t35CWy1R.net
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399506271/

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395140574/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
 http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
 http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
 http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
 http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
 http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

551 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 00:15:09.93 ID:wTGBPqxd.net
>>549
アセットを買うのがもっともスマートだと思いますよ

552 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 01:34:26.70 ID:uNHBv2H0.net
>>547

そう。
でも成果物は販売してはいけない、という規約がある。

553 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 01:55:12.25 ID:vMu5f4aL.net
でも別に黙って売ってもバレないっしょ?

554 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 01:58:22.75 ID:oGA7hd9n.net
デスヨネー

555 :sage:2014/07/17(木) 02:07:43.17 ID:HH5o0zav.net
>Unity 5.0 の正式リリースはいつですか?
>発売日は近日中に発表されます。

FAQでずいぶん前に見たのですが、発売日発表はいつごろになりそうでしょうか?

556 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 02:11:58.72 ID:uNHBv2H0.net
>でも別に黙って売ってもバレないっしょ?

右下にtrial versionの表示が出てるのですぐわかる。

557 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 02:46:20.90 ID:jBI9XT1H.net
>>550
キャラクターが、上へ瞬間移動してその後、重力に従って落ちるような挙動が、少しチープかなと思ったのですが、アニメーションとかで、誤魔化せるものなんでしょうか?

558 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 02:49:10.54 ID:uNHBv2H0.net
ジャンプモーションがチープなんじゃ?

動画どこかにアップできんの?

559 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 02:55:37.08 ID:2ftianM+.net
>>557
そりゃいっぺんにy軸移動してからgravityで落下するならそうなるんじゃ?
16歳以上なら高校生の物理でこの辺習ってるはず

560 :名前は開発中のものです。:2014/07/17(木) 03:03:17.78 ID:jBI9XT1H.net
>>559
こう、jumpさせたら、幾秒間は上昇動作させたいなって考えていたのですが、move関数は、1フレームで、Vector分移動処理しちゃうんで、瞬間移動に見えちゃうんですね……

やっぱり、タイマー関数とかで、上昇時間を管理するか、いっそ物理演算かitweenでうまくやってみようと考えていたのですがいい手はありますでしょうか、

初心者なんで、知らずうちに性質を理解せずに場違いなSCRIPTをくんでしまいそうで

総レス数 1066
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★