2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10

1 :名前は開発中のものです。:2014/06/26(木) 23:02:03.72 ID:t35CWy1R.net
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399506271/

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395140574/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
 http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
 http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
 http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
 http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
 http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

11 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 02:22:38.83 ID:0xD5IbAP.net
強火で進めってサイトにあった
var num2 = new Array();
num2[0] = [1, 3, 5, 7, 9];
num2[1] = [2, 4, 6];
num2[2] = [-1, 2, -3, 4];

と打ち込んだ後
Debug.Log(num2[0][0]);
ってうっても配列の値がとれないのですが、どうしらいいのでしょうか?

12 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 03:42:45.35 ID:HuTLzuvu.net
とりあえず数値出したいなら
Debug.Log((num2[0]as int[])[0]);
とでも書いておけば出る。
javascript配列はお勧めできない、とはあちこちに書いてあるのでアレだが。
強火で進めのそれはそれでも使いたいなら、ってな記事だろう多分。

13 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 04:28:13.12 ID:IAsKabKV.net
>>11
とりあえず、アセットを買えばいいと思うよ

14 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 09:13:32.57 ID:AtX2djQQ.net
>>12
大変参考になりました。ありがとうございます。
やっぱりダメなんですねえ。
長い時間悩みましたが、これで踏ん切りがつきました。

15 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 12:28:31.08 ID:XcvyZudo.net
unityちゃんのアニメーションだけ使う場合でもライセンス表記いるの?

16 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 12:34:51.73 ID:cmQQ2ePk.net
>>15
assetをかったらいらないよ

17 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 13:15:47.27 ID:D9vvOnzL.net
前スレで頂いたアドバイス「Inputはどのオブジェクトからでも見れるよ」の意味が
未だに理解できません

オブジェクトA(プレイヤー) 十字キーで行動、ボタンを押して調べ物をしたりする
オブジェクトB(プレイヤーが接触する相手) プレイヤーに接触されてプレイヤーがボタン押したら何かする

この場合、オブジェクトB側から「オブジェクトAがXボタンを押した場合」というトリガーを
組みたいのですが・・・

普通にオブジェクトBにif(Input.ButtonDown("x"))・・・だと無理でした
それが出来ないので、今はobjAとobjBの互いで交差するようなフラグ確認処理を行っていますが
若干スパゲティ気味になってしまっています
B側からA側のInputを見れれば全処理をBにするとか、オブジェクトCを作ってCから
AのInputを見たり、とか出来ると思うのですが

18 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 13:45:25.83 ID:cmQQ2ePk.net
アセットをかうとできると思いますよ

19 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 14:11:53.90 ID:sTfUEdhy.net
> Inputはどのオブジェクトからでも見れるよ

ボタンを押すと色が変わるスクリプトを作成
スクリプトを複数のオブジェクトに適用

ボタンを押すと適用した全てのオブジェクトの色が変わるようになる
ってことじゃないの?

20 :名前は開発中のものです。:2014/06/27(金) 14:28:02.49 ID:D9vvOnzL.net
>>19
なるほど
分かりやすい解説ありがとうございます
では、>>17の場合Inputスクリプトは別スクリプトに書いて
AB両方が持てばいいわけですね
ありがとうございました

総レス数 1066
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★