2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7

101 :名前は開発中のものです。:2014/05/16(金) 19:29:31.20 ID:TGwBjHSg.net
>>97
ググったらグチャグチャな情報が出て来るのな
まず米には三種類あって、白米、玄米、発芽米
現代人の食べているものが白米
フィチン酸という毒を持ったままのものが玄米
昔の人が食べていたものが発芽米

玄米を水につけると、発芽してその過程でフィチン酸がフィチンという無害なものに変化する
故に、玄米を発芽させると食える状態になる
白米なんか水に漬けてたら、腐ってカビ生えたりヌルヌルのグチョグチョになるでしょ
何故なら米は精米した時点で死んでるから
そもそも白米にフィチン酸は無い

まず米の勉強から始めよう
米=白米だと思ってるなら、農家に笑われる

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200