2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ6

678 :名前は開発中のものです。:2014/04/06(日) 18:51:37.84 ID:/6prE+mm.net
何なのこれ、あちこちにマルチでコピペしてるが、light.vnが狙いなのか?

679 :名前は開発中のものです。:2014/04/06(日) 18:52:16.78 ID:/6prE+mm.net
>>678訂正
light.vnの宣伝が

680 :名前は開発中のものです。:2014/04/06(日) 20:03:23.17 ID:Dwi/S2l7.net
このスレにビジュアルノベル作ってる人いるのかね。

681 :名前は開発中のものです。:2014/04/06(日) 20:34:43.83 ID:tKYlghFr.net
いきなり熱血漢でいってもうまくいかないんだと思うよ。
ここにいるタイプはそう言う感じは苦手そうだし。
そのぶん集まっても何か進む可能性も低いだろうけど、最初から規律正しくやろうとするともっと失敗しそうw

682 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 03:48:31.11 ID:Hvp6l9S3.net
5人集まってないみたいだけど、コミュは継続するのかな?
コミュ限定とはいえ、テスター募集できるってのは結構なメリットだと思うんだけどなー

683 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 08:07:13.35 ID:+WRFbWWK.net
誰かスマホでできるTCG一緒につくろうぜ

684 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 13:34:32.51 ID:4k80+FWf.net
TCGが何なのか解らない俺には無理だわぁー

685 :628:2014/04/07(月) 15:05:36.12 ID:3C5vRsNH.net
>>682
結構有益なコミュになりそうなので継続しようと思います。
無益なら自然消滅するだろうし。

スマホでTCGって競争相手多すぎないかw

686 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:17:47.59 ID:7+FdGfvO.net
トレーディングカードゲームのことなのかあ
ソーシャルゲーはほとんどそれやね

687 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:32:52.49 ID:YU+isKv2.net
スマホのTCGでソシャゲの育成カードバトルものを連想するお前らにドン引き

688 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:37:55.40 ID:+WRFbWWK.net
俺が作りたいのはカード育成要素のないTCGね
androidだと国産のまともなTCGがほとんどないんだよ今
狙い目だと思うんだがな

689 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:40:17.42 ID:7+FdGfvO.net
ドン引きってストア見たらそればっかだからだろ…
それともトレーディングカードゲームって特別な宗教みたいなもんでもあるんか?

690 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:43:49.66 ID:3C5vRsNH.net
カード収集の要素を一切取り入れずにランダムな手札から戦略を選択して勝利を目指すゲームなら面白そうって思ったけどそれただのトランプだったw

691 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 15:57:48.82 ID:G+L1aLrJ.net
MTG教徒が他の宗教を見下してるイメージある

692 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 16:10:45.33 ID:wbwww1tC.net
何それこわい
ゲームの話はいいけど変な宗教戦争は持ち込まないでほしい>>687

693 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 17:21:08.85 ID:IOdRnTK8.net
俺はゲームジャンルについて詳しいお前らにドン引き

694 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 17:31:38.93 ID:w12/W0HW.net
まぁなんにせよ、ネットで何の形も無いとこから
人集めするのってほぼ確実に失敗するコースだぞ…

695 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 17:37:55.55 ID:6MoMC1gD.net
お説教したい方はヤフー知恵袋へどうぞ

696 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 17:48:55.17 ID:jDBiiU3B.net
今あるオンラインTCGって、デッキ構築だけプレイヤーが出来るタイプのゲームばっかり?

でも実際の対戦もプレイヤーが出来るようになると、
対戦中にネットワークが切断された時の処理もしないとダメだし大変だよね。

697 :名前は開発中のものです。:2014/04/07(月) 18:35:00.92 ID:+WRFbWWK.net
まーそこなんだよな
flashやってるけど通信関連には疎くてどうしようもない

698 :メガネートさん:2014/04/07(月) 22:18:37.81 ID:BOQGnBx+.net
強く腹式呼吸しすぎて横隔膜がだるい・・・ご注意(ヽ´ω`)

699 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 07:49:09.12 ID:c6gCqAFg.net
ネットで集まってもなにかやるにしてもメインの人がかなり頑張らないといけないだろうね。

こういうゲーム作りたいんだーってレベルで募集しても他の人は違う物を作りたかったりしてバラバラになっちゃう。
最初は呼び掛けた人が7割くらい完成させていてグラフィックのみ募集とかでスタート、メンバーとの信頼関係を作ってから「信頼できる人を選別」ガチで共同製作という流れが安全かもね。

とにかくあやふやな動機で始めてる人が多いから、何か問題があったら直ぐに音信不通になったりする場合もあってアマチュア集団で物を作るのは本当に難しいと思う。

700 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 08:06:30.00 ID:rlFJNE+0.net
プロでも感性の違いから袂を分かつ事が多いらしいからな。

701 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 12:21:05.55 ID:06Wuagst.net
全く趣旨が違うって流されてるのにひたすら集まって作るのは難しい云々〜言ってる人はなにかコンプレックス的なものがあるのかな

702 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 13:34:24.82 ID:QhpKFFPd.net
今の流れは>>683に対してじゃないかな

703 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 14:55:40.24 ID:ARzfgiCC.net
横隔膜のだるさとはどんな感じ?普段意識しないから全くわからんww

704 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 16:07:54.66 ID:XoxbxvlT.net
>>702
なるほどな
まあ一人しか言ってないから毎回一人で興奮して騒いでる人だろう
サークルクラッシャーなのか嫉妬なのかわからいけどクラスに一人は後ろの方にいそうなタイプやね

705 :メガネートさん:2014/04/08(火) 21:41:31.07 ID:k2aef0ly.net
>>703
あかずきんちゃんのオオカミ状態
つまりダルオモ(ヽ´ω`)

そして今はちびまるこちゃんのヤマネ状態(ヽ´ω`)

706 :名前は開発中のものです。:2014/04/08(火) 23:18:20.38 ID:TyHKB/zQ.net
>>699はおおよそ正論だよ。
リアルでもネットでもその通りなんだから。
でもおかしな点が一つだけある。

707 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 02:30:14.82 ID:CuybtuEy.net
沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000012-zdn_n-sci

>>開発した上原さんは、新宿を知り抜いた生粋の東京人――ではなく、
>>沖縄本島中部の北谷(ちゃたん)町に住む、生まれも育ちも沖縄の、
>>20代後半の男性だ。「新宿ダンジョン」を作るために1年間に5回も東京を訪れ、新宿駅を歩き回ってマップを書き上げたという


こういう昔のRPGみたいなのでさえ完成させるのにすげえ苦労してるんだな。。。
情熱だな情熱

708 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 10:11:12.69 ID:RCE13aq/.net
コレ情熱って言うのか?w
俺には自己満足にしか見えん

こうやって取り上げられたなら
成功と言えると思うけどさ

709 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 11:02:42.49 ID:MKXKWPqi.net
地道に撮影して手書きしたのかと思って見てみたら、チップセットだからな
5回も通ったのにもったいない

710 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 11:03:41.77 ID:W7Me5zuZ.net
OpenGLまたはDirectXのゲームのサークル作ろうかな

711 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 12:55:35.96 ID:HhpB/vqN.net
情熱と自己満足って共存できないのか?

712 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 13:10:36.48 ID:MKXKWPqi.net
情熱=失敗
自己満足=糞ゲー
情熱+自己満足=手抜き
情熱+苦手要素+自己満足=成功

713 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 14:19:16.79 ID:+0ztfuEl.net
>>707
>>公開から数週間で20万ダウンロード

これを自己満足って頭おかしいんじゃないか?ただの嫉妬だとは思うが。
まあ俺も20万ダウンロードには嫉妬するけどさ。

714 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 14:51:31.86 ID:J19iVell.net
マップを見ただけでただならぬ糞ゲー臭が

715 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 15:19:06.60 ID:Hq/LNw9Q.net
沖縄みたいに物価が低い地方住まいだと月収のハードルも低くていいなぁ。

716 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 15:25:33.91 ID:m+pzPuN3.net
嫉妬はやめとけ、素直にすごいでいいんだよ
意味なく嫉妬して罵倒してもマイナスなだけだぞ

717 :メガネートさん:2014/04/09(水) 16:50:54.25 ID:W8dj84qN.net
>>698
ゆっくり腹式呼吸しないと酸素過多から過呼吸で苦しむから注意な(ヽ´ω`)

718 :名前は開発中のものです。:2014/04/09(水) 21:25:34.05 ID:3DALG9X/.net
>>715
沖縄は狭い割に人口が多いから高い。

グンマーとかシマネとかの方が狙い目だと思う。

719 :メガネートさん:2014/04/10(木) 12:07:09.46 ID:41gwWUGu.net
アフィチャンス
http://gamebiz.jp/?p=129033
この波に乗りたいものだなー(ヽ´ω`)

720 :メガネートさん:2014/04/10(木) 12:42:11.68 ID:41gwWUGu.net
立ちPCでもすぐ横になりたくなる思たら
立ちっぱも座りっぱもいかんらしい
http://health-to-you.jp/healthmanagement/jyumyoutidimeruyouin2690/
散歩行くか・・・(ヽ´ω`)

721 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 13:10:01.96 ID:UBKccpzD.net
>>実は、一日に3時間以上座りっぱなしの時間がある人は、寿命が2年ほど縮むというデータが出ています。半日座り続ける場合には、なんと半数近くの人が12年のうちに死亡するという恐ろしい結果も。

え、まじ!?ほぼ一日座ってるんだけど。
12年のうちに死亡ってこれ信用できるデータなのかな。眉唾?

722 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 14:40:18.01 ID:UBKccpzD.net
仮に事実だとすると子供の頃から車椅子の方は20歳ぐらいまではにほぼ全員亡くなることになっちゃうね。
飛躍かな?w

723 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 16:12:18.85 ID:FC8lewlY.net
それなら俺もう死んでるわw

724 :メガネートさん:2014/04/10(木) 16:26:45.82 ID:41gwWUGu.net
まぁおれも(ヽ´ω`)

725 :メガネートさん:2014/04/10(木) 16:31:26.70 ID:41gwWUGu.net
病院でウォークステーションを安く処方してもらいたい(ヽ´ω`)

726 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 16:32:19.59 ID:XwTamVoj.net
大本のデータを提示してない場合は、「そういうことを言っている人もいる」としか受け取らない事にしてる。
世間の人々の、統計や確率に対する扱いのひどさはやばい。

727 :メガネートさん:2014/04/10(木) 16:32:23.68 ID:41gwWUGu.net
トレッドミルデスクか

728 :メガネートさん:2014/04/10(木) 16:34:34.14 ID:41gwWUGu.net
座ってても何かしら動いてればいいんかな
わたしなんか微動だにしないから(ヽ´ω`)

729 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 16:39:31.97 ID:X6k/48UU.net
貧乏揺すりは健康揺すり

730 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 16:41:27.75 ID:X6k/48UU.net
>>722
(1/2) * 2 じゃないぞ (1/2) ** 2 だかんね

731 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 16:47:00.82 ID:X6k/48UU.net
>>727
Googleグラスで散歩しながらプログラムを開発

732 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 17:56:26.59 ID:BBi7mSCy.net
以前に病院に入院した。
動かないものだから、足が酷くむくんだ。
より酷くなると、
血栓が出来て血が止まって障害が起こるそうだ。

私の場合は運動することにより、足のむくみは解消した。
(病院の階段を10階まで歩いた。)

733 :メガネートさん:2014/04/10(木) 18:13:28.70 ID:41gwWUGu.net
>>731
ベスト(ヽ´ω`)b
>>732
休憩で体ほぐすのはもちらん
座ってても貧乏揺すり・つま先動かすぐらいはやったが方いいな

734 :メガネートさん:2014/04/10(木) 18:54:45.34 ID:41gwWUGu.net
育成型萌え系健康管理秘書(ボイス付)アプリ
アフィ・・・いや同士の健康のため、いつか作らねばなるまい(ヽ´ω`)

735 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 20:34:59.11 ID:UBKccpzD.net
>>730
文系プログラマなので数字は適当です。0才から車椅子乗るわけじゃないし・・・と言ってみる。

>>734
筋トレならすでに有るという点に目を瞑れば完璧なアイデアですねw

736 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 20:44:33.91 ID:kL924KCv.net
統計や確率が好きな人多いけど、ほとんどが金と捏造、偏見で成り立ってるって事も知ってるよな当然
ああいうのは書けば金が貰える読書感想文だからな

737 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 20:46:40.90 ID:+ygtuBOo.net
パンを食べた人が死ぬ確率は100%みたいなもんだろ

738 :メガネートさん:2014/04/10(木) 20:56:31.27 ID:41gwWUGu.net
まぁ気にしすぎて患うこともあるか・・・

739 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 21:02:31.44 ID:e6FPXXCh.net
バランスボールを導入しよう

740 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 22:24:20.87 ID:9PH2/ZsQ.net
プログラム始めて1ヶ月、最初の1週間は覚えるばかりで退屈だったけど慣れてきたらパズルみたいで意外と単純なんだと気付いた。

741 :名前は開発中のものです。:2014/04/10(木) 22:26:28.61 ID:4nTp++0u.net
バランスボールはストレッチに使う分にはいいんだけど、イス代わりに使ったら痔と腰痛のダブルパンチ食らって結局イスに戻した
まぁ体質とか姿勢とか机の高さとかにもよるかも知れないけど、俺には合わんかったな

742 :メガネートさん:2014/04/10(木) 22:58:26.73 ID:41gwWUGu.net
>>735
>筋トレならすでに有る
なんて名前?

743 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 00:36:56.17 ID:Gkv4ijOg.net
>>742
いっぱいあるでねんしょう!とかもそんなのやしパンチのやつとかもあったな
ちょっとくぐればいっぱいでてける

744 :メガネートさん:2014/04/11(金) 11:20:28.75 ID:bZUqnit0.net
>>743
あえてこれのブラウザ版を作ればいいんや
別タブで開いておいたら"休憩の時間ですよ"とか"はやく腕立て20回やりなさいよっ!"とか
聞こえてくるという・・・(ヽ´ω`)

745 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 13:38:22.95 ID:Gkv4ijOg.net
>>744
PCならデスクトップ常駐型にしようぜ
腹筋するまで他のことするのを妨害するとか

746 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 18:13:31.60 ID:mxWf91Vq.net
はやくゲーム作って真人間になりたいが、やっぱ一作完成させるのってハードルが高いですね。

747 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 18:32:40.89 ID:BqUaT5V8.net
いつからゲームを完成させたら真人間になれると錯覚していた?

748 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 19:03:08.46 ID:GcIp+yMV.net
           YES → 【売れた?】 ─ YES → 無職。
         /                \  
【完成した?】                     NO → 無職。
         \                   
            NO → 無職。

749 :メガネートさん:2014/04/11(金) 19:07:39.90 ID:bZUqnit0.net
自由業ですがなにか(ヽ´ω`)

750 :メガネートさん:2014/04/11(金) 19:08:36.30 ID:bZUqnit0.net
>>745
ここんとこFlashしか触ってないのでそっちは譲ろう(ヽ´ω`)

751 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 20:07:17.77 ID:dBnj8xvG.net
>>748
ワロタw

752 :名前は開発中のものです。:2014/04/11(金) 21:28:45.77 ID:Gkv4ijOg.net
>>750
絵と音声がないよぉぉぉ

753 :メガネートさん:2014/04/11(金) 23:37:58.08 ID:bZUqnit0.net
>>752
ドーン(ヽ´ω`)つhttp://www15.atpages.jp/kisekae99/kisekae.html
バーン(ヽ´ω`)つhttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/

754 :メガネートさん:2014/04/12(土) 15:17:22.34 ID:WtMKDEVS.net
寄付なら住所氏名表示いらんやろか・・・
http://gigazine.net/news/20140411-gumroad/

755 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 02:11:58.35 ID:kaSKPrYP.net
2ch_scとどっち使えばいいんだ!

756 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 02:16:34.40 ID:kaSKPrYP.net
ttp://toro.2ch_sc/test/read.cgi/gamedev/1389441602/l50

2ch_scのドメイン書いたらエラーになる模様。

ひろゆきは2ch.netを違法に乗っ取られたって言ってるから2ch_scを積極的に使ったほうがいいのかな。
裁判って時間かかりそうだ。

757 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 03:02:59.55 ID:X2lrR/r+.net
scは現状胡散臭いから使う気にならない

758 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 03:28:39.61 ID:9+OIXKzc.net
どうぞscなりオープン2ch勝手にどうぞ
さよなら

759 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 05:06:22.41 ID:ef80JEuC.net
ギスギスするなよ(´・ω・`)

760 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 05:31:33.90 ID:Aj60mvZr.net
わざわざレスしないで気になるならいけばいいよ
2ch卒業だねさよなら

761 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 09:59:59.32 ID:OuQIJQnY.net
結構このスレの人も騒動把握してるのね。

762 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 16:01:01.53 ID:kaSKPrYP.net
ジムとひろゆきに関してはなんとか細胞よりは関心あるな。今夜のおかず程度の関心だけど。

それよりカードゲーム作るって言ってた人の企画を聞きたかった。

763 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 16:31:54.27 ID:Bktsxpjz.net
ひろゆきにも本気で取り返そうって気持ちがそんなになさそうだからなあ

764 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 20:20:43.57 ID:9+OIXKzc.net
アフィと癒着をうまいこと消してnetとsc共倒れにさせてオープンでうまうまするんじゃねえの
ひろゆきの行動みてたらマジこれだと思う ホントクズ

765 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 20:31:51.60 ID:CsM5rZvm.net
ブックスタンド欲しいけど金ないから、ハンガーで作ってみたけど写経捗っていいわぁ

766 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 20:40:09.19 ID:9+OIXKzc.net
>>765
どんな感じなの?
よかったら写真見せてください

767 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 20:45:04.72 ID:CsM5rZvm.net
>>766
自分で考えたみたいに書いちゃったけど、ネットで見つけたやつw
http://1ppo2ho.at.webry.info/201106/article_1.html

768 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 21:03:10.82 ID:kaSKPrYP.net
エジソンの読書のアレがこんな簡単に・・・やってみよう。

769 :メガネートさん:2014/04/15(火) 22:34:21.90 ID:79o4JtQe.net
いいね
ブログ自体もすごい丁寧な感じだ

770 :名前は開発中のものです。:2014/04/15(火) 22:37:15.54 ID:CsM5rZvm.net
ちなみに大型本は上下の角度つけづらいから、他の本を支えにして調整するといい感じ
めくりやすいように、挟む部分の横への開き具合を広めにしたほうが良い

771 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 00:22:03.35 ID:dfhPeYeX.net
>>767
いいね、これ
やってみます
THANKS!

772 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 01:35:20.24 ID:hDnq9QDE.net
写経って無職じゃなくて住職かよ

773 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 15:32:20.12 ID:lcLycTMb.net
ちょっと前に話題になってたニコニコ自作ゲームフェスの結果出てたけど結局誰か出したのかな

774 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 16:37:46.29 ID:M+/waUq9.net
出したけど全滅
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/40835013

775 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 17:05:13.60 ID:uVcINmC8.net
大賞は納得の出来だったけどもぐらアクションの評価高すぎっしょ
クオリティは確かにすごいけど別にアイデア的に面白いわけじゃないんだよな

776 :名前は開発中のものです。:2014/04/16(水) 18:30:11.83 ID:O5wWFe1k.net
ゲーム作ったことなさそう

777 :メガネートさん:2014/04/16(水) 20:00:04.71 ID:l8xlaON0.net
>>774
わたし出してもかすりもしなさそうだ(ヽ´ω`)

778 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 08:46:03.54 ID:CDJ4LNSQ.net
ゲームは作る人じゃなくてする側が評価するものだから
作る側が評価しあってるのはお遊戯会

779 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 10:15:10.10 ID:+/Y1zrXW.net
人の評価を選ぶのは現実逃避だと思うのん

780 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 10:59:40.00 ID:NdZqdxeD.net
売り物なら売り上げで評価が出る、プレイしたかも解らん評論家気取りの評価はいらんだろ
フリゲならそれ自体趣味なんだから、お遊戯だろうが、評価を選ぼうが構わんよ、評価してる連中もお遊戯なんだから

781 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 13:01:46.23 ID:lxUCsQjc.net
売ってないなら何でもいいわなー
自己満足ゲームしか作れないならそのうち誰も遊んでくれなくなって、本人もモチベーション保てなくなって終わるだけだし。
世の中、他にも趣味はたくさんあるしね。

782 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 13:23:46.50 ID:piEzTsOM.net
結局ニコゲーフェスって話題にならんけど発表時期を調整してまで出す価値あんのかね?

783 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 13:30:44.22 ID:gxg13HmQ.net
入賞できそうなら出すべきだろう

784 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 13:45:14.76 ID:NRCmumkp.net
アクションモグラと受賞作品適当に見てきたけど
モグラの評価はまあまあ妥当じゃないかな
他と比べれば高すぎるってほどではない

785 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 18:12:21.90 ID:CDJ4LNSQ.net
>>780
趣味で公開してるならそうだろうけど、今はコンテストの話をしてんじゃないの?

786 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 21:44:51.22 ID:9EtYo1qO.net
>>774以外出した人いないの?

787 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 22:20:24.65 ID:NRCmumkp.net
出してたらなんだっていうんだ?

788 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 22:54:31.97 ID:YuqQLwTk.net
モグラちょっとやってみた。完成度は高いけど普通のゲームだな。賞向きじゃない感じ。

789 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 23:18:17.14 ID:O2aT+SQe.net
ネタ勝負のゲームもいいけど、賞をとるのがネタものばっかりじゃつまらんだろ。

つまり「斬新なネタ(アイデア)のみが受賞する」じゃ間口が狭すぎるというかハードル高すぎる。

790 :名前は開発中のものです。:2014/04/17(木) 23:31:32.64 ID:hB8Glq4b.net
IGFみたいなのと違って新しさが評価されるような環境じゃないからね
このコンテストに限らず国内の同人ゲーは完成度のほうが求められてる感じがある

791 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 00:23:50.73 ID:cjfl11ov.net
ニコフェスは受賞作品や実況者様()がやったゲーム以外の
紹介動画は再生100ちょっとくらいだしなあ
もっと注目度がないと盛り上がらないだろう

792 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 01:37:13.84 ID:h4lXC9Ng.net
>>787
出した上で批判してるのかなと思ってさ。
意見があるならニワンゴに直接言えばいいんじゃないかなー。

793 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 06:33:19.67 ID:8LtGwLby.net
なにいってんだこいつ

794 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 07:45:04.51 ID:KVzjOXpr.net
ほんと何言ってるんだろうな。意図がつかめん。

795 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 10:05:03.88 ID:DdMEybUL.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1396442046/235
  ↑  ↑  ↑    ↑  ↑  ↑

796 :名前は開発中のものです。:2014/04/18(金) 11:15:25.32 ID:zBV2+LXI.net
もうどうでもいい

797 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 09:21:41.24 ID:pwx7j+mD.net
ニコフェスか

798 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 12:19:19.38 ID:hKMtI5cl.net
ニコフェス嫌いなんだけど俺って異端?

799 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 12:26:06.68 ID:YgeqfDMt.net
好き嫌いで捉える発想が斬新だとおもった(小並感

800 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 13:30:04.34 ID:j1tOqUnP.net
こんなスレにいるんだから異端に決まってるだろ
そういえばそうだな、ハハハ
ハハハ

801 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 14:13:57.84 ID:4/ovAY06.net
ハラペーニョ嫌いなんだけど俺って異端?

802 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 19:20:52.94 ID:XcoZPrVC.net
エルニーニョ嫌いなんだけど俺って異端?

803 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 19:27:11.47 ID:VQVTeGxJ.net
ラニーニャは俺のものなんだけど俺って異端?

804 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 19:34:33.81 ID:t/W1Xrcd.net
応募してみるか

805 :メガネートさん:2014/04/19(土) 22:30:06.92 ID:5T5sKsCh.net
健闘を祈る(ヽ´ω`)ノ
たぶん次は半年後かな

806 :名前は開発中のものです。:2014/04/19(土) 22:35:35.69 ID:OWjPY6AV.net
応募数300ってどうなの?

807 :名前は開発中のものです。:2014/04/20(日) 20:18:42.27 ID:3FQsuIkg.net
なるほど半年後か・・・長いようであっという間だろうな
製作間に合う自信もそれまで生きてる自信もないわ

808 :メガネートさん:2014/04/20(日) 23:53:48.29 ID:Bru5tvRP.net
短期で考えないと参るかもね
・・・生きろ(ヽ´ω`)

809 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 02:25:01.27 ID:2lZKO+1J.net
無職だろうがクズだろうが生きろよ

と、無職のクズが言ってみる。

810 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 09:55:20.71 ID:FbkkZdH+.net
馴れ合いみたいだが、俺も生きろと書いておく

811 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 18:58:32.70 ID:SlSw41nX.net
では俺は生きる以外の選択をすすめておく
思想を押しつけるのは良くないから

812 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 19:04:37.99 ID:ravVrahN.net
生命体が生きる事をすすめるのは自然な流れ
流されて生きるにせよ、自主的に生きるにせよ、それが自然の摂理

813 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 19:54:10.54 ID:+1RCK+23.net
ゲームを発表したら名刺作ろうかな、肩書きはゲームデザイナー?プロデューサー?何て名乗るのがいいのか。

814 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 20:01:48.69 ID:UxiF6sF4.net
1人でやってるならクリエーターじゃね

815 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 20:12:48.58 ID:m9sScP6O.net
ハイパーゲームビルダー

816 :ハイパーウルトラスペシャルゲームクリエイターマン(仮)・メガネートさん:2014/04/21(月) 20:36:45.11 ID:m1BMGuZK.net
(ヽ´ω`)ノ

817 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 20:41:31.74 ID:8n+acVJ8.net
なんにせよ後ろに(自称)が付くわけで……

818 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 20:49:52.07 ID:SD6WprOY.net
イニシエの人も無職なのか…

819 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 21:37:16.46 ID:fQiRk2i+.net
俺、無職(自称)だから、
って書くと実は職についてるように見える

820 :名前は開発中のものです。:2014/04/21(月) 22:31:58.85 ID:jTWk5i5Q.net
自称じゃなくて家族も認知してるだろ

821 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 01:03:10.12 ID:YvJrtlBz.net
ワロタw

822 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 02:07:49.70 ID:HUmoavk2.net
収入ないのわかってるから国も地方行政も認知してるよ…

823 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 02:09:22.01 ID:6B+/PlkI.net
ワロエナイ

824 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 07:03:51.98 ID:ig/38Yll.net
ゲームリリースしたことある人に聞きたいんだけど、おいくらくらい儲かった?
生活が無職であることの風当たりが強すぎて少額でいいから稼ぎたいけど、どれくらい稼げるの?
自分まだペーペーなんで一発ネタゲーくらいしか(といっても自分には荷が重い)作れないとは思う。
相場を知っておきたいのでだれか教えて!

825 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 07:29:49.22 ID:79fMjEc2.net
何でも良いから出せば売れるみたいなもんじゃないから聞いても参考にもならんだろ。
下はゼロから上は一本の値段×ゲーマーの数としか…

826 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 08:48:22.65 ID:LtBVuQD6.net
どのぐらいの品質でゲームボリュームもどれぐらいあるのにかもよるな
エロなら売れる可能性あるだろうけど、エロ以外ならかなり厳しいだろね
同板で「作ったゲームを金にする」ってするスレあるしそっちのぞいて見てもいいかも
まあでも販売するうえで1番難しいのは
宣伝だ

827 :825:2014/04/22(火) 11:29:54.62 ID:ig/38Yll.net
どのくらいのレベルでどれくらいかっていう目安知りたかったんですが、個別な要素の影響が強いんですね。
ボリュームのあるのはまず技術的にも精神力的にも難しいだろうから、簡単に作れそうな一発ネタを自分でだして確かめてみます。
ネットにはandroidでしたが、あるにはあるけど市場の飽和してなかった時期だろうから参考になるかわからなくて。
>>826さんの勧めてくれたスレってなんだかすごいレベルが高すぎ(るよう)な方々のスレの気がしてちょっと敷居が高いです。

iOS、androidのアプリ市場も飽和して来てるって言われるのをよく見るからどうしたらいいやら。

828 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 13:06:09.46 ID:79fMjEc2.net
ゲームで飽和してない分野なんてもう無い
がちで遊べるゲームか、センスの良いミニゲーム、どえろい18禁ゲームのどれかを選んで真剣に作るしかないと思う。
楽に稼げるなんて事は、この地上には無いと受け入れて前に進むべきだと。

829 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 13:54:30.30 ID:XqKiKjIo.net
>>824
0円・・・。今developer consoleみたらDL数が2増えてた!orz
個人の意見だけど、初期投資が$25で済むGoogle Playをオススメする。

>>828
良い事言うなあ。
良い事ってか当たり前の事かな・・・。

830 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 18:30:52.13 ID:O6Lcs2Ui.net
ヒント1 昔あった人気ゲームで、その続編シリーズがあれば良かったのに、何故かその後ない残念な思い出。
ヒント2 昔あった嵌ったゲームで、続編が2D→3Dになって糞ゲー化して、その後続編がなくなった残念な思い出。

創作における動機とは、外よりも内にあるもの。
特に童貞素人はそれこそが武器。

831 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 18:58:09.98 ID:Iu1xCz/R.net
ヒント どっちにしろ盗作

832 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 19:00:39.87 ID:YvJrtlBz.net
半熟英雄?

833 :名前は開発中のものです。:2014/04/22(火) 22:53:36.58 ID:U7DRqRoX.net
>>830
ヒント3 童貞素人は「○○みたいなゲーム」を目指してコピペゲー

834 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 00:57:59.99 ID:zNP7HvPv.net
俺の悪口はやめろw

835 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 07:19:10.24 ID:km6P2CsW.net
童貞素人って…

836 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 09:20:44.04 ID:yLZL19ri.net
会社がデカくなると責任の重さから自由にものが作れなくなる。
プライド、プレッシャー、コスト意識。
開発者が感じている感情はそのまま作品に影響する。
最近の見た目だけの1本道ゲームがいい例だ。

ニートにしか作れないゲームがあるはずだぜ。

837 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 10:13:36.59 ID:spMxMEFM.net
ニートになると日々の不安から自由にものが作れなくなる
旧友へのプライド、家族からのプレッシャー、開発費をかけられない意識。
開発者が感じている感情はそのまま作品に影響する。
結局完成しないゲームがいい例だ。

社員にしか作れないゲームがあるはずだぜ。

838 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 10:31:21.38 ID:EQiYmXBT.net
ワロタw

839 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 10:48:49.54 ID:+3dFZjlR.net
開発費の予算をもらうとそれに縛られるんだよな
日々の不安や苦しみがあるならそれをテーマに作品として昇華させてみろ

840 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 11:17:36.77 ID:1CehlGwq.net
>>837
こっちのが説得力あるなw

841 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 12:04:21.83 ID:Wy4dj6dY.net
このスレの住人でゲーム作りでニート無職脱した人っている?
おれは数年来、草食ってます

842 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 12:11:42.50 ID:QXKeJjAD.net
俺は脛齧ってるよ

843 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 12:51:15.02 ID:km6P2CsW.net
>>836
こっちのが説得力あるなw

844 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 13:06:02.05 ID:4cwiVh5m.net
なんつーか凝り固まりすぎだろおまいら

845 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 13:06:46.48 ID:nrDm+ihy.net
>>836
>>837

ニートも社員も駄目ってことか
無職の俺が本気出す時が来たようだ

846 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 13:29:08.99 ID:+3dFZjlR.net
ニートを集めて天下を取る国取りSLG を作れ

847 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 13:38:17.12 ID:yLZL19ri.net
暇があるならあのゲームはどうして面白いのかとか
哲学してみると新しい世界が見えてくるかもしれない
FF7のマテリアシステムとか面白かったよな

848 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 13:42:04.99 ID:hXn5MEbU.net
なにかしらみんな作ってんだろ?

849 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 14:01:28.36 ID:Pt+/9jsc.net
すすまないんだよなモチベが
定期的な襲ってくる行き場のない不安で落ち込んで何もしたくなくなる、余計に悪いのに

850 :メガネートさん:2014/04/23(水) 14:50:51.19 ID:JZBPezAf.net
間隔おいて作ればええんや(ヽ´ω`)
http://gigazine.net/news/20140423-ditch-the-10000-hour-rule/

851 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 16:13:33.72 ID:uHhF6+lA.net
マジでモチベ維持は鬼門だな

852 :名前は開発中のものです。:2014/04/23(水) 17:11:54.69 ID:4RHu+asH.net
モチベあげてえ・・・

853 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 13:30:06.30 ID:A/Be0BJj.net
作りかけのゲームがやたら不安定なんだが・・・ orz
操作してると段々fpsが落ちていく。

プログラムのベースの部分が安定しなくてそっちばっか触ってると
目に見える成果が無くて辛い

854 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 13:44:44.23 ID:87XU3svG.net
インスタンスしまくってるのか、描画しまくってるのか
開発環境によっては他の問題もありそうで面倒よね

855 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 13:48:20.21 ID:1ftwUtau.net
オブジェクトの削除、メモリの開放漏れかな。
ものによるがその手の診断を補助してくれるツールやライブラリ、関数とかあるから探して見ればいいんでね。

856 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 14:30:42.51 ID:DvGBg/1F.net
「どれくらメモリ使ってるのかなー」と自作ゲームをプレイしながらタスクマネージャのプロセス監視してたら
ゲームが進むごとに使用メモリが増えてって、BGMデータの削除し忘れてた事に気づいた事があったな。

857 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 18:55:15.92 ID:AvrqiUr+.net
DeleteObjectの呼び忘れとかあった

858 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 19:27:38.97 ID:yona7Oci.net
俺はコミュ障サラリーマンだが、時間がある人がまじでうらやましい
ほんとだぞ

859 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 20:03:53.94 ID:5PWf5LnR.net
スレタイ嫁

と、一応つっこんでおく。

860 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 20:18:15.35 ID:87XU3svG.net
コミュ障同士が話すとこうなるんだよな・・・

861 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 22:26:42.02 ID:iCgfzAGJ.net
社畜が煽りに来たぞころせ

862 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 22:44:50.15 ID:XVLDGa1J.net
人を殺すのは容易いが、死体の処理や、逮捕・事情聴取・裁判・刑務所暮らしは非常にだるいぞ。
罪の意識とか以前に萎えるぞ。

863 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 22:46:52.05 ID:/A+xrSy+.net
やばいのが来たなwwwwwwwwwwwwwwwww

864 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 22:49:31.72 ID:+sHf1zwC.net
ガソリンの味コピペが待たれる

865 :名前は開発中のものです。:2014/04/24(木) 22:52:39.21 ID:dBWO+3K1.net
慌てるな、>>861
「こきおろせ」
のTYPOなんだろう。
スマホでフリック入力していると、よくあることだ。多分……

866 :メガネートさん:2014/04/25(金) 00:28:09.38 ID:eDLY0zMq.net
まぁ初心者向け?JavaScript無料ソースで落ち着いてくれ
(ヽ´ω`)つhttp://gigazine.net/news/20140424-game-mechanic-explorer/

Phaser frameworkて有名なんかな・・・

867 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 00:36:10.50 ID:TjT8D5Qk.net
> The example source code is licensed under the terms of the MIT License. Art assets in the examples are licensed under the Creative Commons Attribution license (CC BY 3.0).

それちゃんと読んでなかったけどコードはMIT素材はCC-BYで使えるのか

868 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 12:09:48.83 ID:jXAfeA6F.net
プログラマにゲーム製作依頼するってお金かかるんだね。
製作期間2ヶ月拘束で120万って言われちゃったよ(´・ω・`)
しかも絵も別に依頼しなきゃならんし、スマホゲー1本作って200万位儲けられないと全然ペイ出来なさそう(´・ω・`)
そんな儲けられるものなの??

869 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 12:38:21.43 ID:uyWiS4Nn.net
>>868
どんなゲームかもわからんのに聞かれても答えようがないな

870 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 12:49:14.83 ID:LAP30q0H.net
月60万なんて安いエンジニアだな。スキル大丈夫かそれ?

871 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 13:02:13.64 ID:B+1oyD5s.net
外注だらけで儲けようとしたらそりゃハードルあがるだろうなぁ

872 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 13:02:56.97 ID:Lec88Cb/.net
無職のニートが何言ってんだ

873 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 13:47:23.95 ID:fKUGtYKQ.net
スマホゲーなら200万くらいすぐ儲かるだろ

874 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 14:14:05.17 ID:bu2wQqL4.net
無責任な事は言うものじゃない

875 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 14:27:46.65 ID:OzmPXVT7.net
青鬼が映画化だってよ
すげーなおい

876 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 20:10:34.83 ID:SSEGfXid.net
>>868
時給2500円で一日8時間労働として
2500円*8時間*60日=120万

二ヶ月完成確約付なら
特に高い訳じゃないだろ

877 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 20:32:28.90 ID:8lxSsrEc.net
60日ってフル稼働かよw

878 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 20:46:54.96 ID:dwGDwLQn.net
そもそもどれだけ儲かるかって市場調査もしないで制作依頼なんかすんなしw

879 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 21:02:22.84 ID:AvVh8zDV.net
1日8時間じゃなくて過労前提でしょ
プログラムも絵も外注って、依頼主は何やるの?音?

880 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 21:17:22.04 ID:XPDat1lB.net
ボイス☆

881 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 21:24:35.78 ID:fKUGtYKQ.net
司令塔

882 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 21:25:03.85 ID:0icThm5a.net
豆腐

883 :名前は開発中のものです。:2014/04/25(金) 22:56:54.02 ID:fCeAVvAR.net
>>880
エターナル!

884 :メガネートさん:2014/04/26(土) 11:22:30.18 ID:XX/a2mvX.net
こんどはお金貰えるソース来たぞー
http://gigazine.net/news/20140425-ultima-richard-garriott-first-rpg/
BASICだけど(ヽ´ω`)

885 :名前は開発中のものです。:2014/04/26(土) 11:23:00.96 ID:x5oOyDOe.net
時給2500円とか高すぎワロス

886 :名前は開発中のものです。:2014/04/26(土) 16:31:38.01 ID:ioUo+FBe.net
>>884
うーん、俺BASICは問題ないけど、ポート先がUnity、非Unityブラウザゲームとなっているところでダメだわ。

887 :メガネートさん:2014/04/26(土) 20:22:18.77 ID:XX/a2mvX.net
>>886
よく読んでなかったけどプラグインもダメとかなにげに厳しい

888 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 14:04:42.60 ID:zpfedezn.net
ちょっと前にhpでゲーム作ってた人はどうなったのかの?

889 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 18:01:39.35 ID:VGHhrr5H.net
モチベ保てなくて10日くらい無駄に過ごしてる
開発スケジュールもぐちゃぐちゃだ
もうしにたい

890 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 18:17:33.89 ID:TRiY5TS0.net
ここ5日くらいゲームばっかやってて全然ゲーム作ってないわ

891 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 19:03:35.26 ID:3ljSFJUF.net
面白そうなシステムは思いつくんだけど
シナリオが面倒くさい

892 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 19:05:47.58 ID:z7hGQ3PH.net
俺は生きるのが面倒になってきた

893 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 19:51:03.44 ID:+/t8ujDP.net
>>891
システム中心でいいやん、シナリオは添え物程度で
ウィザードリィなんか、ぶっちゃけシナリオらしいシナリオはあまりないからな
あの程度でもいいんだよ。

894 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 19:54:55.18 ID:zpfedezn.net
>>889
俺は何年も無駄にしてる

>>891
シナリオは添えるだけ

895 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 19:58:09.89 ID:qrCZWRE3.net
決めた時間を集中していられなくて気が他に向かうのは、人生の一時期を無為に過ごした名残かな?
気分の浮き沈みでやったりやらなかったりを治したい

896 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 21:01:50.64 ID:OBdcgsiB.net
そろそろ自分の人生をゲームオーバーさせるべきかな

897 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 21:26:01.72 ID:I0Okv1v0.net
>>894
俺も何年も無駄に…

人生のリセットボタンはどこだ!

898 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 21:28:24.84 ID:8iGru5vM.net
リセットボタンは知らないけどシャットダウンならそこに

899 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 21:33:07.51 ID:qrCZWRE3.net
スリープモードからの回復はどうすればいいんでしょうか?

900 :メガネートさん:2014/04/28(月) 22:59:46.85 ID:E22lg0WD.net
マウスをちょこっと動かすだけです(ヽ´ω`)b

901 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 23:32:36.85 ID:+/t8ujDP.net
フォースを貯めておけばOK

902 :名前は開発中のものです。:2014/04/28(月) 23:34:58.43 ID:kSiIrvku.net
スリープしないように設定しておけばいい。

903 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 00:12:16.85 ID:/ItXJDX+.net
むりげー

904 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 00:21:10.44 ID:4+7bR5xE.net
>>903
ヒント:エルフ化

905 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 00:34:16.14 ID:UkZc4p3B.net
ちなみに俺のOSは(Ubuntu) GNOME。大地の精霊が、不眠なのかどうかは知らない。

906 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 00:47:41.24 ID:UdhEWTwx.net
>900なんてすけど、リセットとかゲームオーバーとか上の方でいってたから、
(人生の)スリープモードから~ってつもりでかいたんですが、わかりにくくてすみません。

907 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 01:17:48.08 ID:uuT8OmaH.net
>>906
もちろん、その方向でレスしたつもりだけど……

908 :メガネートさん:2014/04/29(火) 01:24:33.15 ID:KYQQyYen.net
とにかく動かすのです(ヽ´ω`)b

909 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 01:28:05.83 ID:RxfOPu51.net
とにかく働かすのです(ヽ´ω`)b

910 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 01:48:29.78 ID:s1fD/UXt.net
メガネートさんが荒ぶってます

911 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 02:25:50.24 ID:uuT8OmaH.net
別に世間的に働く(賃金を得る)ということが「ウェイク」でもない。
自分という存在として覚醒していれば無問題。

たとえ、世間的に働きながら、家庭を築きながら、であっても、
実質「生ける屍」と化すのは、むしろ自己に対する背信行為(大罪)。
それは「ウェイク」とは呼ばない。「デッド」と呼ぶ。
死ぬことが、大人になることではない。

912 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 06:13:25.52 ID:s1fD/UXt.net
なんかわろた

913 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 06:33:43.68 ID:/ItXJDX+.net
ふえええだめだああ

914 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 11:24:04.89 ID:KRU7Sz1p.net
目覚めよ・・・
目覚めよ、ニート・・・

915 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 12:43:19.46 ID:5MYZPLM5.net
人間がIT革命をちゃんと利用しないからニートのままなんだ。

916 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 13:05:15.18 ID:nZNb799D.net
世間が休日だと自分も安心してサボる謎

917 :メガネートさん:2014/04/29(火) 13:51:41.40 ID:KYQQyYen.net
そしてこうなるのです(ヽ´ω`)b
http://gigazine.net/news/20140429-guilt-video-game/

918 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 14:06:11.44 ID:JJ/enbo5.net
厨二病をやめた時
それはゲーム製作者として終わる時だ

919 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 15:13:46.64 ID:KRU7Sz1p.net
>>917
gigazineのステマうざい
あのゴミどもに後ろめたさなどないだろ

920 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 15:38:55.13 ID:LmAZmV0E.net
ステマじゃないと思うけど俺もgigazine嫌いだなー。センスないし。

engadgetは好きだ。主に一刀斎氏。

921 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 15:47:52.91 ID:G2m+f0l5.net
あ、俺も俺も

922 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 15:49:55.12 ID:/ItXJDX+.net
ステマって…別に好き嫌いとかなくて記事が面白そうだったら見るそれだけだな俺は

923 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 16:06:29.05 ID:Uk/4AcGM.net
gigazineのレトルト食品レビュー記事は好き

924 :メガネートさん:2014/04/29(火) 16:20:47.08 ID:KYQQyYen.net
gigazineは好みの記事多いけど、意外と嫌われとるのか
一覧が見やすいけどなー 最近RSSだけど

925 :メガネートさん:2014/04/29(火) 19:03:47.78 ID:KYQQyYen.net
RSSリーダーになんでも詰め込む

記事大杉で嫌になってやめる

Googleリーダーが終わってリセットされる

やっぱRSS便利←いまここ

926 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 20:35:34.07 ID:UdhEWTwx.net
gigazineは転載禁止のcedecだかの文字おこしして配信したりしてたはすだから、
著作権的にあれなんじゃない?

927 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 22:44:02.28 ID:JJ/enbo5.net
あへええええええ
バグだらけで進まねえ
もうだめじゃあああ

928 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 23:09:14.50 ID:shP+d4nv.net
レベルを下げて再挑戦じゃあ

929 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 23:12:01.65 ID:oidC00Jm.net
「有り得ない」
バグ「だらけ」
ってどういうこと?

普通、何か新しい処理を足したら、バグは発生するのは「当たり前」だし、
デバッグが済まなきゃ、先に進められないので、同時多発的に様々なバグが発生することってない。

930 :名前は開発中のものです。:2014/04/29(火) 23:29:15.36 ID:2al0cOSr.net
ということらしいので皆がんばろう

931 :メガネートさん:2014/04/30(水) 00:28:11.83 ID:o8ctjFwH.net
ブラゲならアプデ繰り返して何度も公開する
ネトゲ方式もありかな・・・完成待ってたら終わらん(ヽ´ω`)

932 :名前は開発中のものです。:2014/04/30(水) 18:14:49.50 ID:04ooeDJL.net
アプデ時に最初に決めておいたデータ形式と整合性とれているかが不安…

933 :メガネートさん:2014/04/30(水) 20:35:57.00 ID:o8ctjFwH.net
確かに・・・セーブデータが逝ったらえらいことに(ヽ´ω`)

934 :名前は開発中のものです。:2014/05/01(木) 03:50:55.33 ID:jedbV3SH.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

935 : 【大吉】 メガネートさん:2014/05/01(木) 20:30:39.99 ID:+gy3bEtx.net
イニシエダンジョン始まったか・・・

936 :名前は開発中のものです。:2014/05/01(木) 20:46:15.79 ID:VroI+wo0.net
おもすぎてでけへん(´・ω・`)
マジで時間泥棒ゲーだからな。前にイニシエやってからゲーム作りたくなった

937 :大吉メガネートさん:2014/05/01(木) 20:51:31.35 ID:+gy3bEtx.net
初日からおもいとはうらやましい人気だ

938 :名前は開発中のものです。:2014/05/01(木) 23:58:27.64 ID:GAwilbuI.net
イニシエはクリア後が不評だったらしいね
ゲームバランス大事だね

939 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 09:53:55.42 ID:Y2G6dNVL.net
クリア後なら別によくね?

940 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 14:47:43.64 ID:3RY1BYGv.net
>>929
各モジュールの変数から一つ一つテストしろって事?
面倒だからそこまでやってないけど、バグは同時多発しませんって事は無いと思うんだよなぁ

941 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 16:08:59.80 ID:3+uqL1kJ.net
WASD移動でマウス攻撃の2Dアクション好きだわ

942 :メガネートさん:2014/05/02(金) 17:23:31.05 ID:6H1NJyp3.net
イニシエ始まったの一か月前か(ヽ´ω`)

943 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 18:58:20.69 ID:0eJMgSJ1.net
なんか今久しぶりにVisual Studio使ってたら進歩してるなあ・・・・・・
コード打ってる最中からエラーに波線打って教えてくれる
昔のなんてビルドしたとたん40個ほどエラー吐き出されたもんだけど

944 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 19:07:36.16 ID:vzl5QH/M.net
>>943
1週間前の俺がレスしとるがw
2008→2012にした途端世界が変わっていた

945 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 22:18:48.02 ID:4HIHSd3U.net
まじか
流石にそろそろ2003から乗り換えるか・・(´・ω・`)

946 :名前は開発中のものです。:2014/05/02(金) 23:09:31.58 ID:0eJMgSJ1.net
うん、けっこう2012以降は神アプデだと思う。知らんかったなあ

947 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 01:12:57.71 ID:eYaaYuoy.net
VisualStudioダサかったよなあ
無料のEclipseの方がコーディングしやすいっていう

948 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 03:56:46.50 ID:UJo43TvE.net
Eclipseとか拷問や(´・ω・`)

949 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 12:29:25.36 ID:3o7IDxWX.net
Eclipseでコーディングするくらいなら死を選ぶ

950 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 12:35:32.82 ID:DkqqgBPh.net
最近JavaやってみたくてEclipse入れてみたら
コーディングチェックの凄さに驚いた
インテリセンスも普通に実装されてるし
ファイルのクローズし忘れまでコーディング段階で指摘してくれるとか凄すぎ

951 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 12:35:58.80 ID://GNToWr.net
Xcodeもeclipseも最初はハァ?だけど、なんとかなるもんよ

952 :メガネートさん:2014/05/03(土) 18:30:07.83 ID:zOGGFt3z.net
>>942
やっぱ5/1からだた訂正

953 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 20:06:08.98 ID:cDbvOcIe.net
イニシエ見てるとゲームに関しちゃフラッシュは強いんだなぁと思う

954 :名前は開発中のものです。:2014/05/03(土) 21:17:39.12 ID:yuGTooJm.net
Edit and Continue と Hot Code Replacement が全て

955 :メガネートさん:2014/05/05(月) 19:48:41.04 ID:n0C0A+1a.net
開発より散歩が捗る日々(ヽ´ω`)
おかげで腸がちょっと変だけどだいぶいい

956 :名前は開発中のものです。:2014/05/05(月) 20:05:43.77 ID:miw6YChr.net
運動して腸の調子がおかしくなるとか
俺に似てるな

957 :メガネートさん:2014/05/05(月) 20:23:52.25 ID:n0C0A+1a.net
体動かすと腸がなまける体質なんだな(ヽ´ω`)

958 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 00:53:55.83 ID:OoTOIcuv.net
アハハ〜、腸ウケる〜

959 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 01:38:33.71 ID:HzchHouj.net
じゃあ散歩ゲー作るか・・・

960 :メガネートさん:2014/05/06(火) 10:02:44.25 ID:lubUH2Dr.net
腸おもろいのを頼む(ヽ´ω`)b

961 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 11:35:41.40 ID:CW+l4Nil.net
>>956
普通の状態に戻る過程で調子が悪いと感じるんだよ

962 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 14:58:41.99 ID:r1VkkIIv.net
散歩ゲーっていったらスカイリムが面白かったなぁ
ひたすらマップうろうろして蝶々取ってお花を摘んで

963 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 15:23:52.77 ID:suv0VUTT.net
やるきがあああ

964 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 15:46:30.22 ID:SAewiktA.net
http://framesynthesis.jp/games/html5shooter/
こういうの作れる?
難しそう

965 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 15:58:53.59 ID:ng4gHjpp.net
お前になら出来る!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111

966 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 16:03:09.84 ID:C6PkJkWu.net
どういう意図の質問か知らんが、そりゃ作れるやつはいるんじゃないの。
俺はブラウザゲームは作れんけど。

967 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 17:59:28.76 ID:2Ki+N293.net
>>963
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1398500143/

968 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 18:25:53.60 ID:suv0VUTT.net
なんでそんな島流しみたいなことするんや( ・´ω・`)

969 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 18:26:36.50 ID:KOwU6+e9.net
>>964
udacityのocwでそっくりなのの作り方のチュートリアルあったな。

ところでそろそろニートやめたい。深刻に。人生を棒に振った感じが半端ない

970 :メガネートさん:2014/05/06(火) 20:04:46.32 ID:lubUH2Dr.net
無職ながら応援します(ヽ´ω`)

971 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 21:58:59.47 ID:KOwU6+e9.net
>>969
すまそ 辛いことも楽しいことも人生の一部なんだろうな。自分の人生の締めくくりを考えてこのままじゃダメだと思い始めちゃって。

>>969
モチベーションアップ対策いろいろしてみて、人それぞれ合ったやり方あると思うようになった。
おれは小さくてもいいから成果が見えれば次のことに手が付けられる。できなかったらすごいやる気なくす。
それでも他に楽しいことあったら我慢できないのが今の悩み
ネットとか本とかでモチベアップ法漁って自分に適したやつ探したら?

972 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 22:17:40.75 ID:OoTOIcuv.net
ケッ、てめえグッドラックだな!

973 :名前は開発中のものです。:2014/05/06(火) 23:29:30.49 ID:H2uNdqzS.net
図書館でオライリーの「情熱プログラマー」って本を借りて読んだら、ちょっとヤル気出た。
お金とヤル気の無い人は俺みたいに図書館で借りて読んでみるといいかも。

974 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 02:50:54.91 ID:fHN68Cko.net
図書館に行く元気がない

975 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 04:54:22.48 ID:mzqssaak.net
図書館に行くお金がない

976 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 08:59:06.24 ID:MN8zRLiY.net
図書館までの距離が車で2時間という素敵な立地

977 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 11:16:53.40 ID:MAy06Jfe.net
まぁ素敵

978 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 11:51:22.98 ID:fHN68Cko.net
ステーキくいてえなああ〜

979 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 11:53:20.77 ID:cnJVi7Qq.net
イオンに行ったら360円でオーストラリアの大きめの肉あったで。
舌が発達してないから大抵のものが美味しくいただけます

980 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 14:46:20.08 ID:4gySAlTs.net
近くに図書館がない

981 :メガネートさん:2014/05/07(水) 16:00:25.85 ID:gLIhzEfN.net
図書館のパソコン本がXP

982 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 16:17:34.37 ID:Rj0bZXsI.net
図書館のパソコンで散歩ゲー作った

983 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 17:52:55.44 ID:cnJVi7Qq.net
モチベーションはなくはないんだが、ギアがニュートラルに入ってるらしくやることできてない。
自分を客観的に見たらマジモンのニートやで

984 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 18:00:29.65 ID:+TkWdaUH.net
消えたい

985 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 18:52:47.43 ID:xAwfORP8.net
衝突判定がめんどい。

誰か手伝って。

986 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 19:35:32.70 ID:pkH0Nhw0.net
素人が簡単にできるのは
○、□、直線くらいだろうな

987 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 19:40:50.11 ID:HzBQw6f6.net
○は難しいだろ

988 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 19:53:53.93 ID:pOMtNQJx.net
ネットで検索すると沢山出てくるけども、それじゃダメなん?

989 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 19:59:57.63 ID:pkH0Nhw0.net
○同士は一番簡単だぞ中心点同士の距離求めて
互いの半径の合計より短ければ必ず当たってるから

990 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 20:08:43.42 ID:HzBQw6f6.net
そりゃ○同士は簡単だろう
◇と○は難しいよ

991 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 21:35:48.19 ID:Hq4f3Xkd.net
普通は□を何個か重ねて、細かい形を表現する
よね?

992 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 23:17:50.21 ID:4FSt5cHZ.net
◇と□って簡単だったっけ?

993 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 23:24:21.76 ID:/mqDjIXl.net
>◇と○は難しいよ

そうでもないだろ。
考えてみろ、◇の外周を○がちょうど触れる形で一周動かしてみればわかる。
○の中心を基準に考えたら、一回り大きな◇ができるだけだから。

994 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 23:34:39.25 ID:jeoB8IK8.net
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399473222/

995 :名前は開発中のものです。:2014/05/07(水) 23:40:26.68 ID:aZbWhNiU.net
さんきゅー

996 :メガネートさん:2014/05/07(水) 23:59:03.95 ID:gLIhzEfN.net
>>994
おつ!
いつのまにこんな進んだんや(ヽ´ω`)

997 :名前は開発中のものです。:2014/05/08(木) 00:19:10.51 ID:NAZfpEqR.net
新スレも建ったし、そろそろ埋めよか

998 :名前は開発中のものです。:2014/05/08(木) 00:20:47.37 ID:NAZfpEqR.net
埋め

999 :名前は開発中のものです。:2014/05/08(木) 00:26:13.31 ID:NAZfpEqR.net
1000なら、ここの住人のゲームが完成する!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200