2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年中に3Dアクションゲーム作ります

1 :名前は開発中のものです。:2012/01/10(火) 21:01:41.69 ID:TSsKSa0n.net
簡単なストーリーモードと二人対戦が目標

作戦:
プログラムはC++とDirectX
キャラはメタセコで作れるかな

俺の能力:
大学時代にCでじゃんけんゲームを作ったときが最強だった
黒い窓に白文字が出てくるつまらないやつ。
画力は棒人間すらバランスよく描けない。美術は2ばかりだった。

多分星の数ほどつまづくと思う。そんなときオレの先生になってほしい。
暇なときでいいから。頼む!

早速始めるぞ。22:00にスレ見ます。

2 :名前は開発中のものです。:2012/01/10(火) 22:12:45.00 ID:LLxtxhtK.net
へー

3 :名前は開発中のものです。:2012/01/10(火) 22:41:49.45 ID:TSsKSa0n.net
本日の報告
Visual C++ 2010をライセンス条項を読んだ後、インストールした。

いつ実際に動くもの作れるようになるんだ?気が遠くなるね。

4 :名前は開発中のものです。:2012/01/10(火) 22:43:19.32 ID:TSsKSa0n.net
>>2
今は何も言えないだろ。わかる。
オレが困ったときはよろしく頼む。

5 :名前は開発中のものです。:2012/01/10(火) 23:05:07.62 ID:4SDMiwwE.net
まずローカルルールのWebページの作成からがんばれ

6 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 00:30:14.36 ID:IRfiUlDg.net
>>1
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。

7 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 00:36:41.10 ID:LOLiMKsw.net
もしよければ、作成しているライブラリィを試用してもらえないでしょうか?
使い勝手の良し悪しの感想だけでもよいです。


8 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 00:53:23.61 ID:tYTetC5e.net
>>7
そのライブラリを使ってゲームを作っていこうよ。

9 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 01:00:56.00 ID:IsJWSRza.net
>>7
ぷろぐらむ初心者でもよくわかるマニュアルはもちろんついてるよね?

10 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 01:14:59.16 ID:LOLiMKsw.net
>>9
まだ作成中というのもあって、マニュアルはぜんぜん準備出来ていないです。
使ってもらう事でマニュアルを整備する原動力にさせてもらいたいと思ってます。



11 : ◆ZGjmU7/KcumZ :2012/01/11(水) 22:36:34.43 ID:bec34GL6.net
3Dは数学が分からないと駄目か。また、ばかでかい壁が現れた・・・。


>>5>>6
俺1人でやるとしても「プロジェクト」に含まれるのかな
一目でどれぐらい進んだかをわかりやすく為、ならわかる。

>>7>>10
是非お願いします。と言いたいが。
ついさっき人生初Visual C++でプロジェクトとソリューションを
覚えたばかりで、しかもCの基本構文からC++のクラスの概念まで
あいまいな俺がマニュアル作成にどこまで協力できるか。


12 :名前は開発中のものです。:2012/01/11(水) 22:49:57.64 ID:hT0p8542.net
プロジェクトとは、何らかの目標を達成するための計画を指す。
その計画の実現のためのタスク(仕事)の実行までを含めて指すこともある。

だそうだ。人数は関係ない。

wikiやまとめページを要求されるのは計画そのものや、進行度・予定などを示すため。
サンプルのアップロード先にも困らない。

総レス数 57
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200