2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ ゲーム製作技術板自治03

1 :名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 05:19:34.67 ID:e8SJuJvw.net
ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

■ 自治議論は住人への告知が必要です。最低限の告知方法はage進行です。

前スレ
■ ゲーム製作技術板自治02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289561231/

45 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 01:47:56.39 ID:pMIgflyQ.net
>>44
アホか、レベル低すぎだろう。

そんな事よりネカマヤバイ危険すぎる。
女系の人間がいて議論がうまく行ったためしがない。

女は理屈が通ってなくてもまったく恥と思わない。
理屈で負けても絶対に引かない。
むしろ感情を爆発させて、かえって粘着し始める。
議論にまったく参加しないで、まったく関係ない事をヒステリックに喚き立てる。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

鬼女板や腐女子板の恐ろしさを今更語るまでもないが。
一人いただけでスレを壊滅状態に陥れるのが女だ。
粘着は怖くもなんともないが、ネカマは冗談抜きで恐怖の対象だ……
凄いのを何人も知っていて冗談抜きでトラウマものだ。

46 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 01:58:22.41 ID:pMIgflyQ.net
しかも何故か自治議論ってこう言うおかしな女が集まるんだよ。

こんなキチガイ相手するの嫌過ぎる。
口喧嘩で女には絶対勝てないぞ。

47 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 02:10:39.82 ID:T7QycrNf.net
>>42-43,45-46
ゲーム制作技術の自治なのに、何をネカマがどうとか言ってるのやら。
そもそもネカマだったらその当人は男性だし。

> 女ってすぐ被害者気取りになるよな。

勝手に女性とか決め付けた上、更に女性に対しての偏見によるレッテル貼り。

> 鬼女板や腐女子板の恐ろしさを今更語るまでもないが。

別に恐ろしくも何ともないよ。
事に既婚女性板なんて、つい数年前まではただの侮蔑の対象だったのだから。

こんな下らない事を連投する為に規制緩和とか言われているかと思うと呆れるね。
それから、その連投癖はどうにかならないの?
君の場合は、一度考えをまとめて数時間経ってから書くという事を身に付けた方が良いかと。

48 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 02:25:28.41 ID:4Vmz9BZx.net
現状は申請の結果待ちです。結果次第で次の行動を採る段階に入っている為
議論に該当しないお話で騒いでもどうにもなりません。

49 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 04:15:47.61 ID:T7QycrNf.net
【スタッフ募集】タワーオブディフェンス作ろうぜ【一ヶ月】 - GEP
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1296905524/3
(>>3 = この企画者)
> 3 名前:1ドスオマエラ[] 投稿日:2011/02/07(月) 21:52:03.97 ID:lcoGM0y3o
> とりあえず現状で解った事
>
> 今のVIPでエロゲ以外の企画は通らない

まあ、そうだろうね。
他人の為に尽力する位なら、誰もが自分の力は自分の為に使いたいもの。

これはいくら場を変えたりしても同じ事。
企画者に多く見られる、他人が自分の為に何かをしてくれるという考え方は捨てた方が良い。

50 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 04:33:59.80 ID:+xZ3reVZ.net
規制派・緩和派って二つの括りがあると思うけど
それぞれぞ何がしたいのかハッキリしてくれ

分かりやすいマニフェストを用意してくれ
じゃないと喧嘩にしか見えんよ

51 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 07:00:50.63 ID:wlK7XA/p.net
物事をすぐに非存在派閥でくくる考え方を止めた方が良いと思う。
技術派だの潰し屋だの規制派だの脳内謎の秘密結社が多すぎだ。

規制緩和したいidが二ついて、それに対して
「なんで?何が問題になってるの?」
というレスがついてるだけでしょ。現状は。

52 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 07:15:29.76 ID:wlK7XA/p.net
ところで前スレのこの人はやっぱり口だけで逃げちゃったのかね?

この人が自分で豪語している通りにスレ立てて完成させてくれれば
板の活性化なんて一人で達成できると思うんだけど。

305 名前: 名前は開発中のものです。 Mail: sage 投稿日: 2011/01/19(水) 20:12:16 ID: pxCGAmTE
>>304
月1本ペースで完成できるよ。
企画倒れも含めたら週1本ぐらいスレ立てしないと間に合わない。

53 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 09:41:22.48 ID:AqvWs5QA.net
特殊な思想を絶妙に共有しあう緩和IDがふたつあるよね

54 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 11:47:49.44 ID:+xZ3reVZ.net
もうこれで良いんじゃないの? 一向に決まる気配無しなんで。

age推奨の企画スレ立ててそこで活動。

1.企画スレに募集云々を書き込む。
2.賛同者が居ればスレを立ち上げる。
2.居なければスルー。
3.新スレでメンバーが何か作る。

自演が発生しても、そいつは独り悲しく作るしかない。


55 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 12:06:44.66 ID:wlK7XA/p.net
別に無理に急いで決める必要もないでしょ。

56 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 19:28:24.15 ID:5J8EU+C9.net
自治にまとめサイトがないのに
どうしてプロジェクトスレでまとめサイトが必要なのか?

57 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 19:31:41.44 ID:zrJQrKv4.net
どうして意地でも制作する側がサイトを作ろうとしないのか。

58 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 20:03:37.69 ID:rgiraBg4.net
別に作ろうとしなくたっていいんだよ、自分達がそれで不自由するだけなんだから

59 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 20:27:29.97 ID:+xZ3reVZ.net
自治のまとめは必要だと思うよ。
現に私は何処まで話が進んだのか分からない。
プロジェクトは立てても立てなくてもって所だと思うけど。
ってか雑談スレになってきるよな。

■こっから推測
製作側が作らないのは、『作ると完成させなければならない』という
プレッシャーができるからだと思うよ。作りたいけど完成まで
モチベーション保つ自信が無い人だと思うよ。

60 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 21:52:22.96 ID:uRrDDBTe.net
まぁ実際、まとめサイト作るのは定型化しておかないとけっこうしんどい作業だからな。

だが、その程度の苦労でさえ、複数人のプロジェクトを纏め上げて
ゲーム一本曲がりなりにも完成させるのに比べれば、屁でもないんだけどな。

61 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 21:57:44.25 ID:zrJQrKv4.net
あと2時間もすれば緩和モンスターが20連投とかするさ。

62 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 23:37:28.21 ID:djLBHLRf.net
>>59
まとめってのが公平公正中立に議論の経緯を総括することを指すならおそらく無理だろうね
2chの自治では一住民が全ての意見と等距離の公平公正中立な立場を取るのは難しいし
ここまで話がこじれ切って不信感がMAXに達してると不可能だよ。実際、過去ログでも
そういう立場を取ろうとした人間が総叩きにあって蜂の巣にされて吊るし上げを食らってたから

総括ってのは特定の立場に肩入れする個人のノイズフィルタを通して抽出され加工・編集
された情報でしかないからしょうがないよね

突き放すような言い方になっちゃうからあまり気乗りしないんだけど、辛抱強くログを読み
進めていくのが最良なんだと思うよ。なんせ最良のまとめは議事録であり過去ログだから

63 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 23:57:33.39 ID:djLBHLRf.net
うだうだ長ぇ文章うぜぇから一言でまとめろ、という人向けに>>62を一言で書き直すと

   『モンスターの暴れっぷりは己の眼で確認するのが一番手っ取り早いと思う』

この辺から↓

ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/17n-

 17 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2010/06/23(水) 18:03:04 ID:UZ22A8k+
  理由は一つ連投規制がキツイ

 20 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 21:14:23 ID:YPVhzXkw
  何度も指摘されてることだけどねぇ
  ここの連投規制に頻繁にひっかかるのはかなり特殊なタイプの人間なのねぇ。。
  一日中板に張り付いてるVIPPERくずれなのか暇人なのかニートなのか
  顔真っ赤ID真っ赤にして脊髄レスしまくるキティなのか知らないけどね。。
  もう少し熟考して内容をよく吟味してから送信する習慣つけた方がいんじゃね?

この>>20に大反応して今に至る。以降Jane系2chブラウザで(IDが)赤い緩和運動家と化してる

64 :名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 23:59:17.23 ID:+xZ3reVZ.net
>>62
確かに、自治まとめサイトは審判でも居ない限り難しいですね。

実験って意味合いで>>54に書いた企画まとめスレを立てたい。
どんだけ人が集まるかな?

65 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:11:18.58 ID:mAXAajt/.net
>>64

62だけど
age推奨は不当にボコられることを強いる拘束条件だから嫌がられると思うよ

あと
> 1.企画スレに募集云々を書き込む。
> 2.賛同者が居ればスレを立ち上げる。
> 2.居なければスルー。
> 3.新スレでメンバーが何か作る。

この手続きは現行LRの統一スレでできることに見えるよ

〜作ろうぜ(メンバー募集) ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263631677/

66 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:13:32.90 ID:mAXAajt/.net
あとこれかな

〜作ってます(共同製作・プロジェクト) 【総合】プロジェクト発表【作ってます】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043382224/

67 :64:2011/02/22(火) 00:18:48.74 ID:20TQc7aU.net
>>66
ボコられ覚悟(華麗なスルー)でって人は少なそうですね。
二つのスレ見て、未来が暗く感じました…


68 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:19:39.06 ID:mAXAajt/.net
ごめんな。誤読してるね
age推奨ってのはその新統一スレ候補の実験スレのことね

既存の統一スレと重複してるんだけど使い心地が悪いのかな?
統一スレは基本的に使ってる人の都合で決めたほうがいいと思ってるから
その辺は既存スレと相談したほうがいいと思うよ

69 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:21:56.16 ID:7JHLkn3M.net
>>47
>ゲーム制作技術の自治なのに、何をネカマがどうとか言ってるのやら。
過去の自治経験による個人的な感想だよ。

>そもそもネカマだったらその当人は男性だし。
承知の上だよ、あだ名だからね。

勝手に女性とか決め付けた上、更に女性に対しての偏見によるレッテル貼り。
常に女言葉だからね、「かしら」「○○わ」
女性をアピールしていて、女性扱いしないのは逆におかしいだろう。
女性言葉を意識して使ってる人間を女性扱いしちゃいけない理由はなんだ?

偏見と言うが一般的によく言われてること
「女 被害者意識」で検索してくれ、俺個人もそう思う。
>>41のレスは被害者意識に満ち溢れた非常に女らしいレス。

>別に恐ろしくも何ともないよ。
そりゃまだ2ちゃんの恐ろしさが分ってないよ。

>事に既婚女性板なんて、つい数年前まではただの侮蔑の対象だったのだから。
数年とか、侮蔑の対象とかハッキリしない言い草だなw
現在の腐女子板、鬼女板の恐ろしさは誰もが知る所だがな。
「恐ろしくない」と言い切るのは経験が足りないだけだろう。
VIP板、軍事板は801板の植民地だし。まあ半分ジョークだが恐ろしいのは真実だ。

70 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:24:09.55 ID:mAXAajt/.net
>>67
俺が誤読してただけだから申し訳ない。不当にボコられ〜の部分はなしで。
(個々の企画スレがage推奨なのかと読み違えていただけです)

統一スレ候補の実験スレがage推奨については、LRにリンク貼られてないんだから
自然なことかと思うよ。

71 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:27:25.11 ID:7JHLkn3M.net
>こんな下らない事を連投する為に規制緩和とか言われているかと思うと呆れるね
お前にとってはくだらないと思えるかも知れないが、全員にとってはそうとは言えない。
雑談やくだらないと思える事の重要性をお前は知らない。
それはただ知識と経験が不足しているだけだ。
ダイヤモンドは泥の中に眠っているんだよ。

>それから、その連投癖はどうにかならないの?
>君の場合は、一度考えをまとめて数時間経ってから書くという事を身に付けた方が良いかと。

大きなお世話だ。

>>50
過去ログ読むべき。

>>51
技術派はその存在を主張していないがスレ潰し屋はその存在を主張してる。
一つにヲチスレの存在、そしてスレ潰しの実例。
悪意を持ってスレに接する人間が一定数いる事を、無理矢理無視してるとしか言いようがない。

>規制緩和したいidが二ついて、それに対して
>「なんで?何が問題になってるの?」
>というレスがついてるだけでしょ。現状は。

既にスレ立て規制が緩和されてる事実無視かい?
2つのIDだけでこれらの事が成し遂げられたとでも?
数ヶ月前の事実をもはや無視とか記憶の劣化が激しすぎるだろう。


72 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:36:51.08 ID:7JHLkn3M.net
>>54
統一企画スレはあるんじゃない?
ステフとか

>>55
>別に無理に急いで決める必要もないでしょ。

自治スレでの議論は共同作業。
他人の時間を奪ってる事を自覚した方が良い。

>>56
まとめは必要に応じて作られるのが本筋
強制されて作る物ではないからだよ。

>>57
現状ではそんな事はない。
何度も説明してるがデメリットの発生防止と初心者の保護や不平等是正の為。

>>59
>自治のまとめは必要だと思うよ。
ではまとめの作製をどうぞ。

>>60
だからと言って作製をLRで無理矢理押し付ける理由にはならんだろう。
合理的な理由を用意するべきで「ゲーム製作より容易だから」は理由にならない。

>>61
板設定上短時間の投稿は5連投でストップだ。
大体板連投規制値は「さる」が新たに導入されている。
この板の設定値は異常に高くて「さる」はほぼ一生発揮されないようになってる。


73 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:40:22.12 ID:mAXAajt/.net
うぜぇwww

74 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:49:45.43 ID:7JHLkn3M.net
>>62
公正中立が無理なのと
過去ログを読むのが最適は賛成するところ。
しかし公正中立を守る上でまったく方法がないわけでは無いと思う。
時系列で起きた結果だけ書けば良いんじゃない?

2010○月○日 自治スレ作製

2010○月○日 TATESUGI値変更。256→96
該当議論
■ ゲーム製作技術板自治03
tp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298146774/100-150

2010○月○日 自治スレテンプレ変更
該当議論
■ ゲーム製作技術板自治03
tp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298146774/100-150

2010○月○日 LR○○○削除。
該当議論
■ ゲーム製作技術板自治03
tp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298146774/100-150

こんな感じで。
>>63
いやその前から既に自治活動してた。
自治スレが立って袋叩きにあって一瞬で落とされてた。
それを見たときに俺の自治魂に火が付いた。
その頃はヲチがまだ流行っていて民度が最悪だった。
>>73
同意。

75 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:58:34.34 ID:a4XgWTN/.net
おいお前らそんなことより二時間ほど前にLR変更申請に対する裁定が下っていますよ
禁止タグを使用しているので差し戻しだってさ
俺はLR欄の表記作法には詳しく無いんだけど、HTMLだと<TH>や<TD>は終了タグ要るんじゃなかったっけ?つかこれ<TABLE>タグ内で使うもんだよな?
2chのLR欄ではこう言う使い方していいのか?
もしいいなら禁止タグだけ取っ払った修正案は既に申請スレの>>6に貼ってあるんだから、推進派はサッサとそれで再申請しちまえばいんじゃね?

76 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 00:59:49.21 ID:mAXAajt/.net
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/83n-
 83 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 22:58:48.60 ID:???0
  おおっと書き忘れ。
  
  >>81:ゲーム製作技術板さん
  ローカルルールに禁止タグ(HTML,BODY,BASE)が使われています。
  再度議論し再申請をお願いします。

…後略…

77 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 01:04:50.55 ID:7JHLkn3M.net
個人的意見
この板は失敗してしまったと思う。
2ちゃんゲーム作製史にとっては失われた10年と言える。

新板記念スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005034499/l50
1 名前: ◆dOwObOKs 投稿日: 01/11/06 17:14 ID:C05SSuTg
記念カキコ

この板が設立されたのはおそらく上記の日にちだと思う。
2001と言えば同人ゲームの歴史に残るであろう大作が生まれた次の年だ。
いわずと知れた「月姫」これは大量の型月厨を生み出した。

そして同時に、へたくそな絵と厨心を刺激する文章で
「これなら俺にでもできるんじゃね?」とゲーム製作やSSを生み出す
動機付けになった事は想像に難くない。

それらの需要がこの板に流れ込んで板が月厨だらけになってもおかしくなかった。

しかしこの板は高い規制値によって厨房を拒んだ。
それらのゲーム作製魂が盛り上がった人間は何処に行ったは知らない。
しかし2ちゃんのゲーム企画板はそれらの需要の受け皿たりえなかった。

そしてゲーム作製の大ヒットはひぐらしと続く。
しかしまたしてもその需要を受け止められなかった。

月姫→ひぐらしの需要をうまく掴めば。
2ちゃん発の名作ゲーム、第二の月姫、第二のひぐらしが生まれたんじゃないか?
そして一日の書き込みが150しかないこの板の現状もまったく違った物になっていたんじゃないか?

それを思うとこの板の設定値を高く設定した、
人間たちの先見の明のなさを恨まずにいられない。

78 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 01:19:37.52 ID:mAXAajt/.net
ここ基本的にム板の派生板だから

79 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 01:30:40.45 ID:7JHLkn3M.net
月厨とひぐらし厨をガソリンに
2ちゃんのゲーム製作は大いに盛り上がる筈だった。

2001年当時ならそう言った需要に対する受け皿は2ちゃん以外は小規模。
厨房をガソリンに第二の月姫、第二のひぐらしが生まれる可能性は高かった。
そしてそれらはゲーム製作厨の誇りになり、2ちゃんの発展に大きく寄与する物だったに違いない。
まあこれは妄想に過ぎないが。

残念と言うか当然と言うか、現在ではそうしたゲーム作製や創作の受け皿は幾つかある。
ニコニコ、mixi、ツイッター、ピクシブ、製作速報等、今更板を改善しても無駄な可能性が大きい。
失われた月日やチャンスは二度と戻って来ないのだ。

しかし失われたものを嘆いていてもしょうがない。
改善しなければ次のチャンス、次の次のチャンスを捕まえられる事はない。
幸運の女神には前髪しかないのだ。

80 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:01:09.92 ID:7JHLkn3M.net
>>75
んじゃこれで再申請って事でどうかな?
<dt>扱う話題
<dd>・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
<dd>・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
<dd>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
<dt>サポートサイト
<dd><a href="http://game-develop.com/">サポートサイト</a>が出来ました
<dt>板違いの話題
<dd>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
<dt>各種統一スレッド
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<dd><a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">〜作ってください(依頼・企画)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">〜作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">〜作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">〜作ってます(自主製作・作業報告)</a>、


81 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:04:00.01 ID:7JHLkn3M.net
<dt>スレッドを立てる前に
<dd>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<dd><a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
<dd>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください
<dd>迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1289556698/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a>
<dt>住民の皆様へのお願い
<dd><font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
<dd>マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
<dt>禁止事項
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ
<dd>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)


禁止事項からウォッチ系の文章削除。
これは議論が進んでいないから。
まあ正直言うとコピペミスで入ってしまったんだけどね。
何日も誰も突っ込みいれないから、どうでも良いのかなと。

82 :今回のローカルルール申請者:2011/02/22(火) 02:14:22.69 ID:4dZ7U68N.net
>>75
先ほど申請スレの返答を見ました。
今回の禁止タグの使用につきましては、LRのソース取り扱いに絡んで某2ch専用ブラウザで
自動付加されるHTMLタグを混入させてしまったことが原因です。
運営側の要望により「そのまま再申請」は行いません。

現状に対して、下記の案を挙げます。
1.>>24の意見を採用して、最新リンクへの変更の議論を優先した上で申請する。
2.禁止タグを取り払ったLR案で議論して申請する。

83 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:20:42.30 ID:mAXAajt/.net
結論ありきの人に言ってもしょうがないことなんだけど、君自信が言ってるようにそれ妄想だから
君の妄想に基づいて形成される価値観も、それに基づく改善も、共感よりも反発が大なんだろ

君のイデオロギーを満足する形に2chの板を作り変えようというのは無謀だと思うよ
ここは他人の運営する板なんだから、君のイデオロギーを満足するための場じゃないよ
どうしても2chでやりたいならガイドラインとローカルルールに違反しない形でスレ立てて
吠えてろってレベルの話だよ

君は今すぐに第二の憑き姫でもカナカナ虫でもいいからさっさと作る作業を始めなよ

84 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:24:59.37 ID:mAXAajt/.net
あー申請の子ごめんね。レスかぶっちゃった
まぁモンスターのスタンドみたいな存在だから気にしないよね

85 :今回のローカルルール申請者:2011/02/22(火) 02:25:12.34 ID:4dZ7U68N.net
>>80-81
案に加えます。
1.>>24の意見を採用して、最新リンクへの変更の議論を優先した上で申請する。
2.禁止タグを取り払ったLR案で議論して申請する。
3.>>80-81のLR案で議論して申請する。

こちらも、今回の申請の中に「、ウォッチ系スレ」が付加されていたことに
>>80-81で言われてから)気が付きました。凄く、びっくりしました。

86 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:30:56.73 ID:7JHLkn3M.net
>>82
俺的には2番で。

今の議論を読んでもらった上で却下なら、纏まってるものを出すべきだけど。
まだ議論を読んでもらってないので。

>>83
>君の妄想に基づいて形成される価値観も、それに基づく改善も、共感よりも反発が大なんだろ

妄想による価値観と改善は別物だぜ。
一緒くたにされても困るな。妄想と現実は区別つけなよ。

>君のイデオロギーを満足する形に2chの板を作り変えようというのは無謀だと思うよ
>ここは他人の運営する板なんだから、君のイデオロギーを満足するための場じゃないよ
>どうしても2chでやりたいならガイドラインとローカルルールに違反しない形でスレ立てて
>吠えてろってレベルの話だよ

妄想と現実は区別つけなよ。
妄想による仮定の文章とTATESUGI値や連投規制値は別問題だぜ?
それと時系列的に>>77と79は後から思いついたもんだしね。
住人の利便性を上げる改善作業中に思いついた妄想だよ。

ゲーム製作技術板には、こう言う未来があったかもしれないと言う思考実験。

87 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:36:58.60 ID:4dZ7U68N.net
LRに関する再提起が終わったのでコテハン捨てます。

先ほど、スレ立て代行依頼スレで微妙な依頼を見つけたのでお知らせしておきます。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1297764435/123-124

88 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:38:15.47 ID:7JHLkn3M.net
>>84
真面目に議論してる人間に勝手にあだ名付けるなよ。
失礼だろう。
俺に粘着するのは構わんが
同じレベルで相手していない人間にまで同じ態度で接するのは止めとけ。

>>85
>こちらも、今回の申請の中に「、ウォッチ系スレ」が付加されていたことに
>(>>80-81で言われてから)気が付きました。凄く、びっくりしました。

すまん、コピペミス。

89 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 02:55:03.43 ID:4dZ7U68N.net
>>86
こちらは3の案を希望します。過去のLR申請による運営側の判定を考慮します。
禁止事項 に「、ウォッチ系スレ」の文言が含まれていなくても
従来どおり「個人叩き(個人に対する誹謗中傷)」が有効であれば
問題無いと思います。

90 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 03:03:32.11 ID:4dZ7U68N.net
(先ほどのレスは議論としての意見具申ですが上げていませんでした)

91 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 03:39:51.04 ID:EgzMdGRv.net
ちょっと待て。「タグの不備だけ直した案」とか言ってるけど
LRの文言が既存の物と変わってるじゃん。文言変更は議論が纏まってないでしょ。

あと、緩和の人は人格攻撃や叩きが嫌いな割には女叩きやネカマ叩きには優しいんだな。

92 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 16:29:42.67 ID:EgzMdGRv.net
>>72
>自治スレでの議論は共同作業。
>他人の時間を奪ってる事を自覚した方が良い。

意味不明。緊急性も無いのに議論せずとりあえず申請を急ぐ理由にはならない。

>>86
>ゲーム製作技術板には、こう言う未来があったかもしれないと言う思考実験。

この板は君の実験場じゃない。実験でLRをむやみやたらに弄くり回すのは自分で掲示板立ててやろうな。

93 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 19:30:27.05 ID:20TQc7aU.net
>>72
良い事書いてるかも知れないけど、長すぎて読まない人多いと思う。
的を絞ると良いよ。

>>スレの皆
感情論で話すのはやめようぜ。機械的に行こう。
煽られたら確かに苛立つけど、スルー力と高める修行と思おう。

とりあえず、どうしたら板が良くなるかについて

94 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 20:13:22.14 ID:4dZ7U68N.net
いずれの案も議論無しでは申請出来ません。

LRのスレ立て条件の文言については、LR違反に該当すると判定した
スレの削除に至らない限り、そのスレは有効であるとも受け取れます。
単純に気に入らないスレばかりで困るのであれば、自分でスレ立て管理の出来る
掲示板を立てるべきだと思います。
禁止事項に「、ウォッチ系スレ」の文言を含められないのと同様に
スレ立て条件も特定スレの排除に繋がることになります。
過去に運営側の判定で「特定の方々が特定の方々を狙い撃ちするかのような
禁止事項はどうかと思います」という回答がありました。
この点を踏まえて再度議論したいと思います。

95 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 21:02:54.37 ID:YyKnODzY.net
機械的に行くならもう議論の必要はないんじゃね?
運営に差し戻し食らった理由は禁止タグの使用だけなんだし、ヲチスレ禁止の件はコピペミスだって言うなら削ればいいことだし、避難所の呼称をサポートサイトに変えるのとリンク先の修正&削除については誰も異論が無いみたいだからそのままでいいし
争点であるまとめサイトに関するLR撤廃については賛成派も反対派も言うべきことは全部言っただろ
もう新しい意見も出そうにないしこれ以上無駄な議論続けたって意味無いよ
申請したいならコピペミス削ってタグ不備直した案でサッサと申請すりゃいいじゃん

96 :名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 23:40:56.70 ID:SFZwQ+mG.net
あら、>>24-26で緩和ヤクザのある提案に子分の坊やも賛同してたようだけれど
>>80-では二人共きれいさっぱりその事を忘れて心変わりしてるけど大丈夫?

坊やは何も疑問に感じないのかしら?私は>>24の提案をとても評価してるわ

97 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 00:38:15.23 ID:Ky/T/AJj.net
>>89
過去の運営の判定ってどの話だい?
運営の言葉を引用してもらえるかな?

>>91
>「タグの不備だけ直した案」とか言ってるけど
>LRの文言が既存の物と変わってるじゃん。文言変更は議論が纏まってないでしょ。

じゃあ何か具体的な意見が? なら発言をどうぞ。

>緩和の人は人格攻撃や叩きが嫌いな割には女叩きやネカマ叩きには優しいんだな。
そうだな。真っ当な女性にはまともに接するよ。

>>92
>緊急性も無いのに議論せずとりあえず申請を急ぐ理由にはならない。
議論を行なうのは前提、その上で急ぐ必要性がある。
本来この板はゲーム製作や技術を話し合う板だ。
この板の設定上、この板に本気を出している人は
この板でのゲーム製作技術に関わる事が中々出来ない。
これは皆本意では無いと思う。議論を行なったうえで結論は急ぐ必要性がある。

>この板は君の実験場じゃない。実験でLRをむやみやたらに弄くり回すのは自分で掲示板立ててやろうな。
現実問題と妄想の思考実験を一緒にされても困るな。
それと板でははく自治スレだろう。

98 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 00:46:17.23 ID:Ky/T/AJj.net
>>93
>的を絞ると良いよ。

長すぎて読まないと言うけど、基本的に悪意ある荒しはレス読まないんだよね。
まともな議論なんて端からする気はないから、具体案が出ても内容を決して吟味しない。

これは再三「理由を添えて意見を言え」と言ってるのを無視してるし。
LR申請案をまったく読まないのも証拠になると思うが。

基本的に感情的に喚いて、進行を遅らせ相手のやる気を奪えれば、
それはそれで有効な手段なんだ。

マスコミが自民党に「麻生、漢字が読めない」等とくだらない野次に終始してたのと一緒。
悪意ある荒しは民主党に例えるのが一番ぴったり来る。

民主党と同じで野次を飛ばす事しか出来ない。
そして政策実現能力は一切ない。
まとめが欲しいと言う意見があったが。
これは過去に積み重ねがあり、政策実現能力に希望が持てるからだ。
反対するにしても賛成するにしても相手をもっと知りたいと言う欲求からだ。

仮にまとめが出来たとしても、民主党は歴史に残る事はない。
ただ他人の足を引っ張り邪魔しているだけだからだ。
スレも立てず、各種申請行為も出来ず、テンプレも作れず。
ただ他人の誹謗中傷と目先のごく狭い範囲でのわがまましかない。

99 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 00:55:21.50 ID:Ky/T/AJj.net
>>94
確かにまとめスレの強要は
企画スレを狙い撃ちしたLRではあるなぁ。

>>95
賛成、まともな議論自体はもう終了してると思う。
その上で★の判断を仰ぐのが先決だと思う。

>>96
ネカマウザイ、邪魔。
>>24は言葉足らずだったのでスマンが追加させてもらう。
「ポシャッタ」と言うのは運営が裁定を下した上での話し。
タグミスとかで差し戻しされた話は含まれない。

ネカマは自治議論の周りをうざったく回遊していないで、
自分の意見を言え。
相手の失言を待ってるマスゴミか。
2ちゃんは意見交換をする場所だ、餌が落ちてくるのを待って回遊する場所じゃない。

100 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 01:21:01.27 ID:Ky/T/AJj.net
つーかネカマ「坊や」とか純粋にキモイ。
クラウレ・ハモン気取りか。

ネカマにまともにレス返してる奴スレにいないだろう。
正直粘着くんもあんまり共同歩調取りたくないんだろ。
せめてそのわざとらしい女言葉やめろキモイ。
現実でそんなしゃべりしてる奴なんていないから。
男言葉とそんな大差ないぞ。
出来の悪いキャラクター喋りの典型だ。

「かしら」とかアニメのキャラだってのび太や金糸雀ぐらいしか使わないから。
ましてや現実でなんて真性のババア位しかつかわねぇ。
変な言葉使いで男性率が高いスレで倒錯的な趣味に耽ってるのか?
「坊や」とか安っぽいんだがw

101 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 01:27:45.94 ID:52wBJyHO.net
モンスターはシャア気取りの革命家気取りだから世直しがしたいんだよね
夢みたいな目標(>>77,>>79)をもってやるからいつも過激なことしかやらないし

この板は革命家気取りの世捨て人の現実逃避のための玩具じゃないから
したらばにでも自分の理想郷コミュを作りなよ

102 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 01:32:41.19 ID:Ky/T/AJj.net
大体「坊や」とかこんなスレで何言っちゃってんの?
恥ずかしくないの?

厨二病か? かわいそうにこんなスレで
「坊や」とか確実に黒歴史だよ……
俺なら恥ずかしくて生きていけないよ……

「自治議論で真面目に議論してる可愛い男ども手玉に取ってるワ・タ・シ」
見たいな感じなの?

真面目な話恥ずかしくないの?
一日の書き込みが一五〇しかない過疎板の只の自治議論ですよ?
客観的に見ても遊んで楽しいスレではないよ?

流石に「坊や」とか「可愛い」とか厨二病が過ぎるでしょう。

見てる俺が赤面だよ。

103 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 02:22:36.01 ID:Ky/T/AJj.net
>>101
人の真似しないで貰えますぅ〜?
そんなに俺の言葉使いが気に入ったのか?
モンスターも俺が言った言葉なんだけど?
その時も「真似するな」と言ったよな?

なんでそんなに俺の言葉使いに影響受けてんの?
粘着じゃなくてストーカーなの?
ツンデレなの?

104 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 03:48:20.09 ID:lKC0Mftd.net
>>95
>運営に差し戻し食らった理由は禁止タグの使用だけ

違うと思うぞ。禁止タグを見た瞬間に相手する価値無しと判断されただけかと。
名前書いてない答案に採点するか?

105 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 04:18:06.43 ID:0U/+xDQh.net
運営と同じく自治整理と自治議論はスレをわけないか?
議論が白熱してるせいでLRのリンク切れの話が全然できない

106 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 04:44:28.61 ID:lKC0Mftd.net
リンク切れは緊急性が高いから早く直そうよ。
目の前にある実際に不便が生じてる問題も片付けられないのに
大きな夢なんか語り出しても信用してもらえる訳ないじゃん。

107 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 04:52:03.75 ID:AkG3oHNf.net
>>106
議論とかいらないから、直して出しちゃってー。

108 :karasu// ◆eJlUd9keO2 :2011/02/23(水) 05:26:12.85 ID:QS1aor3h.net
  )))
('ω')なんだか>>79の文章にどっかでみたような刺激を感じるんだお
この板からスゲーゲームが出れば万事解決なのかなあ?
ぼくはくわしくないからわからないけど ゆめ2っきとか スゲーゲームになりえるきがするお ロクマンとか
  )))
('ω')俗にいう厨はvip2chに行ってる気がしますお
凄い人数だけどカオスだお
ぼくはいまのこの板でも満足だけど 活気があればもっと嬉しいお
でも リアルにおいて ゲーム作ろうと呼び掛けても響くひとは少ないんだお
  )))
('ω')ゲームに影響されてオリジナルつくるひとより 二次創作に向かう比率が高いから
同人板より人口が少ないきがします それは大きな流れだからローカルルールを変えても得られるものは少ないきがします
逆に ぼくみたいな厨がわんさか乱入してきて ぼくがそうでありましたように 土足でage進行の日記帳スレが乱立しそうだお

  )))
('ω')そうなると少ないゲーム制作の貴重な人材すら失う可能性がありまし
つまりぼくはローカルルール変更には反対を表明しますお
人口を増やしたい気持はあるから議論も大切だけど 一番たいせつなゲーム制作に汗を流すことが単純かつ明確なアンサーだとおもいました

  )))
('ω')ペコリ

109 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 12:14:09.33 ID:N7NOCSIS.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368812.mp3

緩和モンスターはこんなレベルだからな。
この程度のボーカルで人を集められると思っている。
誰がこんな低級なものに自らの時間を使って協力しようと思うのか。

110 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 12:18:04.55 ID:N7NOCSIS.net
勘違いしてもらっても困るが、別にボーカルの質がどうとか言いたい訳じゃない。

上のはボーカルだが、お前ら企画もどきから出される企画とやらが、
その位に恥ずかしいレベルだと自覚しろ。

111 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 15:37:54.53 ID:7zDumtuS.net
緩和くんは野次は無視って言うけども、まともに反論したところであっさりと切り捨ててくれちゃうんだよね
感情的になるなって言った次のレスからもう煽りに終始したレスしちゃってるし、もう色々とめちゃくちゃなんだよ

そんな非論理的な相手にできることと言えばもう野次ぐらいしかない

112 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 20:30:28.27 ID:kwQ1DpSt.net
相手しなきゃいいだろw何でわざわざ自分を貶めるんだよ
反論すべきことを反論したならそれでいいじゃん
目的は緩和クンをやり込めることじゃなくて、運営を納得させられるような主張をすることなんだからさ

113 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 21:11:03.19 ID:PiUy+L+6.net
緩和クンと申請クン無視するんなら現状維持になるんじゃね

114 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 22:10:48.95 ID:PiUy+L+6.net
緩和クンの問題は、反論に無視を決め込むのもあるけど、かってに行動しちゃうとこだと思う

115 :名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 23:54:47.58 ID:arpDE6a+.net
>>97
その先を読んでいなかった質問であれば>>94に書いてある通りです。

差し戻しの原因が禁止タグの使用のみだったら今回の議論は長引かないと思います。
逆に禁止事項の「、ウォッチスレ」付加に気付いたことで幸いと言えます。

116 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 03:58:19.77 ID:1c9EJTHA.net
>>113
現状維持も自治だからなあ。

「反対するなら代案を出せ」とか「反対だけするな」とかワーワー喚いてるのがいるけど、
「余計な事はしない」「必要もなくLRを弄くらない」ってのは立派な代案なんだよね。

117 :karasu// ◆eJlUd9keO2 :2011/02/24(木) 06:28:40.23 ID:7EBuaPg6.net
  )))
('ω')緩和くんと総称されている方はぼくコテをつけてほしいお
したらぼくみたいなやつでも すぐにレスにきづいて 出遅れても主張などがよくわかるから便利だお

118 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 08:00:26.71 ID:l7/fODUx.net
コテ無しはオールスルーで良いんじゃない?
規制や緩和を本気具合を見るって事で

ちなみに俺もスルー対象な

119 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 13:23:45.56 ID:6pD9+DPV.net
コテつけるとコテを叩くことに終始して肝心な主張の中身を吟味しようとしなくなるからダメだろ
名無しで議論してる今でさえ互いに緩和モンスターだの申請くんだの粘着だのネカマだのレッテル貼りして無駄な叩き合いしてんのに

120 :前379:2011/02/24(木) 14:01:57.92 ID:jQ61R1EH.net
強烈に自己主張する声が大きい人がコテも付けずにデカイ顔して
日付変わると口調変えて自演してる

121 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 14:19:43.90 ID:J0jxdzUH.net
次スレは2つにわけませんか?

自治議論
→不確定なことを確定させる為のスレ。今ここでやってるほとんどの内容はこっち。
  確定したら自治整理で申請など実際の処理を行う。

自治整理
→確定したことをたんたんとこなすスレ。自治議論で先に議論してからこっちにもってくる。
  ただしLRのリンク先変更など定期的に発生する事務処理は直接こっちで処理。
  自治整理で異論が発生したら自治議論スレに差し戻し。

122 :前379:2011/02/24(木) 14:31:47.84 ID:jQ61R1EH.net
途中で送信しちゃった。以下つづき

…と疑われてるから、怪しいと思われる発言があるととりあえず誰かがそれを蹴り上げて
どういう鳴き声をあげるか確認してしてるんだと思うよ。で、緩和の人は特徴的な
応答信号を必ず出すから、コテを付けようが付けまいが確実に捕捉されちゃってる
だから議論の円滑化のために緩和の人はコテを付けた方がいいよって俺はずっと言ってる

123 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 15:23:37.80 ID:6pD9+DPV.net
蹴り上げることに意味あんの?
怪しいこと言う奴蹴り上げて、特徴的な応答信号があったら緩和くんと認定して叩くの?
緩和くんでさえ無ければ同種の別個体がトチ狂ったこと言ってても叩かないの?
緩和くんだったら珍しく筋の通ったこと言ってようがお構い無しに叩くの?
結局人を叩くのが目的で議論の役にゃ立たんよなソレ

てゆうか蹴り上げるだのどういう鳴き声あげるかだの思考がすげーキモイ
緩和くんと同程度か、場合によっちゃそれ以上にキモイ

124 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 16:27:17.04 ID:1c9EJTHA.net
あぶり出すの本当に簡単だなw

125 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 16:39:12.32 ID:1c9EJTHA.net
>>119
>コテつけるとコテを叩くことに終始して

別に叩いてないだろ。

自分に賛成しないコメントは全て「叩き」
LR違反の指摘は全て「潰し」
認定する人はいるみたいだけど。

そんなに叩かれ耐性が無いなら2chは君に向いてない。

>名無しで議論してる今でさえ互いに〜レッテル貼り

コテ名乗らないんだから便宜上あだ名がつくのは仕方あるめぇ。

匿名ってのは「自分は中長期的に自分の発言に責任持つ気はありません」
という意思表示。別にそれだけでは悪い事じゃないけど、
そんな奴が壮大な長期の夢を語っても相手にされないのは当たり前。
だって自分の思いつきで社会実験だけして
実験結果を確認することすらせずに逃げるかもしれないし。

126 :前379:2011/02/24(木) 17:20:28.57 ID:jQ61R1EH.net
>>121
いいね

127 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 21:56:14.81 ID:PfThpY3a.net
>>104
>83 名前: がる ★ [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 22:58:48.60 ID:???0
>おおっと書き忘れ。
>>81:ゲーム製作技術板さん
>ローカルルールに禁止タグ(HTML,BODY,BASE)が使われています。
>再度議論し再申請をお願いします。

何処をどう読んだらそう読める?
そう言う見方をしても「再申請お願いします」部分は無視できないだろう。

>>105、106>>121
「LRのリンク切れ」って通常のLRリンク切れか?
それとも需要が無いスレの削除か?

通常の需要があるスレのリンク切れは
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/l50
で気が付いた人が行なう、議論の必要はまったく無い。

需要の無いスレをLRから削除するなら、当然それは自治スレで議論が必要。

128 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:14:59.50 ID:PfThpY3a.net
>>108
まず言いたい事が二つ。

何に対してレスしてるのかアンカーを
>>79にレスを返しているのか微妙に判断に困る。

自治議論に顔文字は必要ないと思う。
板の事を真面目に話し合う場所なのだから顔文字の使用は控えて欲しい。
どうしても嫌だと言うなら、真に遺憾。

>('ω')そうなると少ないゲーム制作の貴重な人材すら失う可能性がありまし

ゲームに関連した板なのだから厨がいて当然。
大体製作側だから知能が高い紳士ばかりだと思っているのか?
その前提はおかしい、このスレを見てなおかつそう思っているのなら、
幾らなんでも見る目が無い節穴としか言いようが無い。

このスレは論理的ではない誹謗中傷が多い。
LRや規制値では厨房は排除出来ない証明であるし。
人材は厨房であり、製作者である証明だ。

それに厨房はガソリンだ、厨房=悪と思っているのならそれは勘違いだ。
厨房を糧に時代は進んでいる。
一番必要なのは技術ではなく作り上げると言う情熱だ。

>一番たいせつなゲーム制作に汗を流すことが単純かつ明確なアンサーだとおもいました
そう一番大切なのはゲーム製作だ。
だからゲーム製作に必要な利便性を上げるのが必要。
ゲーム製作は難しい、その難しい事に挑戦するのに何故
一般の板より高い規制値だ?

難しい事を更に難しくしてどうしたいんだ?

129 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:19:44.50 ID:PfThpY3a.net
>>111
まともな反論の該当レスを提示してくれ。
大事な事なんでもう一度言う

まともな反論の該当レスを示してくれ。

>>112
>目的は緩和クンをやり込めることじゃなくて、運営を納得させられるような主張をすることなんだからさ

そうだな。

>>114
その反論の該当レスを。

>>115
じゃあ問題ないね。

>>116
現状維持が合理的な理由と
現状維持が非合理的と主張している理由に反論が必要だろう。

>>117
お断りする。


130 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:30:31.15 ID:PfThpY3a.net
>>120
レベル低すぎだろう。子供か。
口調変えたぐらいで自演とか。
>>122
>議論の円滑化のために
コテを付けると議論が円滑に運ぶ根拠を。

>緩和の人はコテを付けた方がいいよって俺はずっと言ってる
お前の意見なんて誰も気にしていない。
意見を言ってレスを返してもらえた事が何度ある?

>>123
>>379はちょっとおかしいな。
前スレは良識派気取ってた割には本性出しすぎだと思う。

>>125
>LR違反の指摘は全て「潰し」
悪意あるスレ潰しに利用されてるのは明白だろう。
理由を添えてそう言っているのだから、その理由に反論するべきだろう?
その反論も行なわず、文句だけ一人前か?

>そんな奴が壮大な長期の夢を語っても相手にされないのは当たり前。
思考実験の妄想だしな。

>だって自分の思いつきで社会実験だけして
>実験結果を確認することすらせずに逃げるかもしれないし。

住人全ての利便性向上の為に行動してるに過ぎない。
自治議論を始めた当初は規制値変更に賛成している人が多かった。

131 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:36:44.31 ID:qMQSIKRJ.net
ほんとにもういいよ。自演下手すぎる。
もう緩和君の好きにしてくれよ。もう抵抗する力もねえよ。

132 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:41:05.80 ID:PfThpY3a.net
ネカマがいないな。

後粘着は「ツンデレストーカー」と呼ぶことにする。

俺の口調真似しすぎだし、俺に影響受けすぎだから。
口調真似るのは「オウム返し」ってレベルの低い煽りである場合が多いが
ツンデレストーカーは「モンスター」等自分の言葉にしてしまっている。
「気取り」やガンダムキャラに例える等オウム返しの煽りではなく
自分の芸風に取り込む気満々。

相手の良い所を素直に吸収するのは美徳だが。
粘着してる否定してる相手の口調真似たら、それはストーカーになっちゃうだろ。

ツンデレなの?

133 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:50:04.53 ID:qMQSIKRJ.net
苦しい、それは苦しいよ、緩和君。

134 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 22:53:50.13 ID:l7/fODUx.net
雑談ですね。もう、○○派とかじゃなくて個人のバトルロワイアルだ
一番まともに見えるのはコテのカラスさんだよ
その他数人は煽り合戦を楽しんでるように見える



135 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 23:31:44.47 ID:qMQSIKRJ.net
大きな流れは
緩和君VSその他暇な人々だよ

詳しくは前スレ

136 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 23:33:33.09 ID:PfThpY3a.net
>>131
自演など言っているレベルの低い人間なんて
初めから戦力に数えられていないだろう。
有象無象が何言ってんだ。

>>134
まあコテはね、本音を出すには年季がいるよ。

んじゃ反論は無いと言う事で
>>80>>81を再申請するけど各人意見はあるかな?

ならべく何故そう思うのか理由を添えて。


137 :名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 23:52:28.66 ID:ir5TxjPx.net
>>131
> ほんとにもういいよ。自演下手すぎる。
> もう緩和君の好きにしてくれよ。もう抵抗する力もねえよ。

気持ちはよく分かるんだけど、2行目は書かないほうがいいと思うよ…
まさに相手の狙い通りなわけだから

>>134
例えば、ある一方がダーティな手口を躊躇なく使って責め立ててくるとするよね
この時もう一方の守勢が紳士的・道徳的・大人の対応のみで対処するという
拘束条件を自らに課すとするね

このとき、後者にはよく訓練された組織力が必要なんだよ

138 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:07:42.73 ID:NU1Oy+Ne.net
>>108
>厨がわんさか乱入してきて スレが乱立しそう

コレに対する反論だけど。

・悪意あるスレ潰しにLRを利用されている。
■ ゲーム製作技術板自治02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289561231/759
・LR従っていない=厨=悪ではない。
 いきなりフルボッコにして初志をくじく必要性があるほどの罪なのか?
 もう二度と立ち直れない奴も出てくるんじゃないのか?

それとLRにはデメリットがある。
■ ゲーム製作技術板自治02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289561231/610
デメリット。
1.権威を傘に着た荒しに利用される。
2.板のご意見番が苛烈、二重選別
3.効果と労力が見合っていない。
4、まとめページ製作はゲーム製作において重要イベント(ゲーム製作の楽しみ)
5.完成を目標としない勢いだけの人たちの価値観を否定。
6.企画参加者が一言言えば済む。
7.LRにはスレ乱立の注意文が重複して多数有る。
8.分業化の妨げ、企画主の責任が増大し、企画主逃亡によるリスクが高まる。リスクヘッジが必要になる。

1.痛い企画避けは自己責任。企画選択も個人の権利と楽しみ。
2.企画の進行責任は企画主だけではなく参加する人間全ての責任。

139 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:10:15.41 ID:NU1Oy+Ne.net
新板記念スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005034499/l50
2ちゃんねるのゲームつくって。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005045910/l50
この板のみんなでゲームを作ろう!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/l50
エロゲ製作に関する技術
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005036639/l50

と10年前のスレも残っている。
コレは板の設定値が異常な状態で維持された証左。
現状維持は10年前のスレも落とせないような異常事態の維持でもある。

140 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:24:29.32 ID:LjU2vcX1.net
いつもの日付またぎ乙

つーか『プロジェクトサイトに関する文言の削除』については反対意見は前スレで散々出てるのよね
それに対して緩和君が反論してそれを放置してると「反論がないようだから賛成ってことな」って言ってるだけ

何このゴリ押し。ずっと見てなきゃいけないのかよ。

141 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:25:15.84 ID:GfpkVVYH.net
荒らしは手段を選ばないから目的達成のためなら何だって口実に使うよ
ローカルルールが無かった頃の企画叩きや排斥の苛烈さは半端ないよ
叩かれて発狂した子(so-net君)が大暴れして板がほぼ無人化したよ

142 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:47:10.07 ID:udhVuSOH.net
>>138
良し悪しはおいといて見やすくて良いね

最近、思ってきたけどスレが乱立してもスルーしとけば
実害ってほぼ0じゃないの?


143 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:50:55.22 ID:NU1Oy+Ne.net
>>140
>ずっと見てなきゃいけないのかよ。

まあそうなるんじゃない?
見ないのは自己責任だって運営も言ってるし。

大体「放置しても考慮しろ」って言うの筋通って無いだろう。
自治議論は共同作業なんだからよ、相手の時間も使って議論してるんだ。
あんまり待たせるのも失礼に当たるだろう。

つーか、今書き込んでるなら反対意見書けよ。
今書けるんだからその文句まったく無意味。

>>141
今時連投荒しなんて流行りませんよ。
つーかさるも導入してるから二重にロック掛かってる。
運営もちゃんと焼いてくれるしね。

144 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 00:55:05.65 ID:NU1Oy+Ne.net
>>142
まあ実害なんてほとんど無いね。
大体10年前のスレ残ってるのに乱立って何?
乱立が起きるならこれ等のスレ落ちてなきゃ駄目だろ。

厨とか言ってるけど一日の書き込み150しかないんだからそれ以前の問題だろ。
厨にすら相手にされてないんだけど。

>>140
思ったんだけどよ。

>いつもの日付またぎ乙

>ずっと見てなきゃいけないのかよ。

いつも見てるんじゃないの?
いつも見てるんなら反論にレス返せるよね?


145 :名前は開発中のものです。:2011/02/25(金) 01:05:00.90 ID:LjU2vcX1.net
いつもの=ずっと見てるってどういう思考回路なの?

緩和君みたいにずっと張り付いてられないんだよね
そんでスレもどんどん流れていくんだよね
もう議論も追えてないんだよね
だから下手な反論も書けないんだよね

俺は参加しちゃいけなかったのか

総レス数 1002
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200