2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SlimDXについて語ろうぜ

1 :名前は開発中のものです。:2010/01/31(日) 10:41:21 ID:uYVfFOYk.net
公式
http://slimdx.org/

日本語の解説
http://mainori-se.sakura.ne.jp/slimdxwiki/

SlimDX は、.NET Framework に対応した言語(C#、VB.NET など)を使って
DirectX アプリケーションを開発することができるオープンソースのライブラリ(DLL)です。

69 :名前は開発中のものです。:2010/12/19(日) 22:48:47 ID:2VEpyIA3.net
unsafeでポインタ使いまくり
SlimDXなんか使ってる時点で安全性なんか関係ない

70 :名前は開発中のものです。:2010/12/20(月) 22:37:09 ID:YK+Rc81C.net
ポインタ使いまくりなら最初からC++でやればいい気がするが?

71 :名前は開発中のものです。:2010/12/20(月) 23:00:57 ID:Ml895Bvs.net
なんでそういう極論になるかな。
速度的にクリティカルなところとか、どうしても低レベルな処理をしたいところはあるだろ。
そういう箇所って言うのは一般にはほんの一部なんで、
そこのためだけに面倒なC++を使う必要がないのは大きなメリット。

総レス数 197
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200