2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入門書クリア前提】初心者用段階的ゲーム製作スレ

219 :名前は開発中のものです。:2009/10/12(月) 09:30:46 ID:fQgZRfDp.net
C言語暦約一ヵ月半、winapi暦2週間の初心者ですが、練習のために>>7に挑戦してみました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/44791.zip
ソースはあまりにもぐちゃぐちゃなので恥ずかしいので載せてません。
載せたほうがいいですか?

いちおうそれっぽいのはできたんですが、一点うまくいってないところがあって、敵の動きがうまくいきません。

敵位置を配列にしてるんですけど、for文で、敵[i]をまず消して、敵[i]の位置情報を変えて、敵[i]を再描画する、という順序なんですが、
敵[i-n]が移動した先が敵[i]の移動前の位置だとするじゃないですか。
すると、敵[i]の移動に伴って、敵[i-n]が消えちゃうんですよね。
かといって、まず全部敵を消してから位置情報を変えて、改めて全部の敵を表示するようにすると、こんどは敵が消えている時間帯が多く発生するので、画面がなんかちかちかするんですよ。

どうやって解決したらいいんだろう?



総レス数 239
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200