2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】

1 :名前は開発中のものです。:2008/05/03(土) 16:43:29 ID:U1blhBE2.net
ゲームグラフィックスの板がないようだったので。。
CG板にいっちゃているのかな。

解像度、テクスチャ、エフェクトなど
ゲームグラフィックスの作り方やノウハウ。
役立つページを紹介しましょう。質問もOKです。

243 :名前は開発中のものです。:2011/09/25(日) 08:02:26.58 ID:NfSHebwN.net
そういわれてもね。
最終的にやりたいのはその一行だとしても、結局描画部分を任せることになるから、
いままで全く使ったことないライブラリを導入するのは、それなりに手間なんです。
フィルタープログラミングも初めてだし、何日か考える価値はあると思ってます。

244 :名前は開発中のものです。:2011/10/03(月) 12:54:25.65 ID:hP8BFI01.net
グラのことじゃなくて衝突のことなんだけど以下のようなことがよく説明されてますが
衝突するオブジェクトのポリゴンをどうやって参照するんですか?

1.線分の両端の点がポリゴンの面の両側にあるとどうか調べる
2.交点を求める
3.交点がポリゴンの境界内にあるかどうか調べる
(3Dゲームプログラミング入門 John De Goes著)

245 :名前は開発中のものです。:2011/10/03(月) 12:59:39.20 ID:OQLlGFfT.net
ポリゴンの頂点の座標ぐらい保持してるだろ。お前は何を聞きたいんだ?


246 :名前は開発中のものです。:2011/10/03(月) 17:57:35.02 ID:+GMBFG8u.net
データ座標は持っててもワールド座標を管理下に置いてないんじゃないかな
行列演算をライブラリに任せてるとそうなる

247 :名前は開発中のものです。:2011/10/04(火) 12:31:23.42 ID:9QJtpoGH.net
ここプログラミングスレじゃねぇから

248 :名前は開発中のものです。:2011/10/04(火) 13:27:25.38 ID:K0ow+wTR.net
>>246
ああ、そう言うことか。
glRotate, glTranslateだけで済ましていると座標値が分からないという事は有り得るな。


249 :名前は開発中のものです。:2011/10/05(水) 13:44:27.60 ID:66kwpa+4.net
ARやろうと思ってるのだけれど、モーション付き.xファイルが再生できないみたいで
wrlファイルに変換したいんだが、いいソフトが見当たらない。
何か良いソフトないかな?

モーション無しならx→wrlは変換出来るのだけれど
モーション消えてたら意味が無いんだ…

一応ARでDicretXが〜って解説してるページもあったのだけれど
呼んでみたら何いってんのこいつってレベルで全くわかんね・・・


250 :名前は開発中のものです。:2011/10/05(水) 13:45:44.53 ID:66kwpa+4.net
最初から.wrlで出力出来てればよかったんだが
mqo読み込んでモーション作るソフトが、xファイルしか対応してなくてな(´・ω・`)…

251 :名前は開発中のものです。:2011/10/06(木) 17:09:04.92 ID:cwMHgYPQ.net
スレ違い

252 :名前は開発中のものです。:2012/03/07(水) 19:04:32.03 ID:Urs4V2FB.net
シェーダーに渡すパラメーターってどうやって標準化するの?
例えばカメラのFOVとか適当なグローバル変数名を決めて標準化すると
統一された使い方ができてすごく便利だと思う


253 :名前は開発中のものです。:2012/04/20(金) 15:06:30.96 ID:DWIKZtqP.net
都市育成箱庭ゲームをC#で作りたいんだけど
2Dのクォータービューと3D化だとどっちが楽?
どちらもオブジェクトはCADで作るつもりなので
あとは描画方法なんだけど

254 :名前は開発中のものです。:2012/04/29(日) 16:25:38.44 ID:jgedumSn.net
3D化ってなんだ?CADで作る時点でデータは3Dだろう?
2Dがデフォみたいな書き方だが、CADからどんなデータをエクスポートする気だ?

255 :名前は開発中のものです。:2012/04/29(日) 22:29:45.71 ID:pzzKsodH.net
>>253
正直な話、制作は3Dのほうがトータルで楽だが、実装が面倒くさい。
2Dはクオリティを統一しやすいし実装は楽だが、絵の枚数を用意するのが面倒くさい。
一人で作るんだったら3Dがオススメだな自分的にはね。

256 :名前は開発中のものです。:2012/05/08(火) 21:07:24.67 ID:sba5Wnk+.net
>>253
どんなものを作ろうとしてるか知らないけど、
簡単さという視点ではなく、今後の拡張性を考えれば3Dがいいと思う。

一例では、任意の回転や視点移動なんか3Dじゃないとまず無理ぽ
(人の目線で都市を歩くとか、電車からの視点で見るとか)

あとマップが単純な2次元平面で1x1サイズのチップしか置かないなら
クオータービューで楽勝だけど、交通網の立体交差とか3次元的な都市を目指すなら
やっぱり3Dの方がやりやすいと思う。



257 :名前は開発中のものです。:2012/05/13(日) 10:25:19.10 ID:Ntdie5W7.net
Blenderなどでモデリングした3Dのキャラクターをゲーム内で操作するにはどんな手順が必要でしょうか?

258 :名前は開発中のものです。:2012/05/14(月) 17:53:50.74 ID:sIDRsNPW.net
>>257
普通のゲームで用いられる方法は

Blender(3D統合ソフト)の中でボーンやリグを組んでアニメーションを作る

何らかのファイル形式で出力

自作の形式に変換(アニメーションデータも)

弄る

って感じ
最近だとMMDとか有るからそれに頼っても良いかも
いじったこと無いからMMDがどういう仕様か知らんが

259 :名前は開発中のものです。:2012/06/07(木) 08:40:43.04 ID:t8k6RDam.net
3Dゲーム用のマップの簡単な作り方教えてください。
C++/DirectXで開発してます。

ファンタジー系のマップじゃなく、宇宙や未来都市とかのSF系マップが作りたいのですが
イチから作るとなるとかなり技術が必要ですよね・・

景観を自動生成してxファイルに出力できるソフトとかありませんか・・?



260 :名前は開発中のものです。:2012/06/07(木) 10:29:12.20 ID:NEQKeHqu.net
みたことないな
草や木なら、季節や緯度で自動で生成してくれる
ミドルウェアはあったとおもうけど

261 :名前は開発中のものです。:2012/06/07(木) 19:24:16.64 ID:5biFpibW.net
Unity使えよ

262 :名前は開発中のものです。:2012/06/07(木) 20:50:39.48 ID:t8k6RDam.net
>>260
やっぱ見当たらないですよね・・

>>261
Unityってマップデータをxファイルにエクスポートできるんですか?
草木のマップは作れそうなんですが、SF系のものはつくれるんでしょうか・・?
何も知らなくて申し訳ないです・・

263 :名前は開発中のものです。:2012/06/10(日) 08:44:51.88 ID:eHPr71Rx.net
画面の解像度ってどのぐらいが最適なの?

264 :名前は開発中のものです。:2012/06/10(日) 13:12:55.47 ID:p+d3oNIj.net
自分が遊んで貰いたい人間が持ってそうなスペック

265 :名前は開発中のものです。:2012/06/10(日) 16:12:37.99 ID:eHPr71Rx.net
2DゲームでOSはWindowsXPやWindows7を想定しています

266 :名前は開発中のものです。:2012/06/10(日) 18:47:52.07 ID:/6oGWGHY.net
解像度が高くなるほど、ゲーム作るのは大変。
だから2Dゲームをいくつか完成させるまでは、小さい解像度でやるといいよ。

横640縦480とかはよく見かけるよね。
レトロゲータイプなら、横320縦240を、好きなサイズに拡大表示、ってのがある。
全てに共通する最適、はない。>>264のとおり。


それと、拡大表示機能をつけるかどうか、というのがある。
フルスクリーンだといろいろ問題があるからウィンドウモードがいい、という人がいる。
ウィンドウモードだと、ゲームのウィンドウが小さく表示されて困ることがある。
その場合、ゲーム側で、DXライブラリの SetWindowSizeExtendRate() みたいなのを使って、
好きな倍率で拡大できるようにしてやればよい。

267 :名前は開発中のものです。:2012/07/20(金) 00:36:00.35 ID:dO6roWJJ.net
unity用に3Dモデルを動かしたいんですがモデルは素材やストアで買うとして、
モーションを作成するソフトは調べた限りフリーでBlenderやMMDがあるようなのですが、この二つはどちらがお勧めでしょうか。
趣味で動かす程度なので何万もするソフトは買えませんし、これで食っていく気もありまんので潰しが利く必要もないです。

3000円ぐらいの本を1冊買うぐらいはできますので、その辺も考慮してお勧めな方(もしくは全く別のソフト)を教えていただけますでしょうか。

268 :名前は開発中のものです。:2012/07/20(金) 02:48:04.02 ID:a010TaON.net
モーションだけならRokdeboneはどう?
http://ochakkolab.moo.jp/OpenProject/index.htm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068375798/

269 :名前は開発中のものです。:2012/07/21(土) 19:51:50.84 ID:4ysNwOmw.net
Rokdebone試してみましたー
軽く弄ってみましたが、素人なものでふーんこんなんなだという感想しかありません。
これは個人製作に近いようですが、使い勝手はどうなのでしょうか。
一長一短とかなら書籍が少なからず出ているBlenderかMMDのほうがいいのかなと思ってしまうのですが。

270 :名前は開発中のものです。:2012/08/07(火) 09:16:19.80 ID:/7VGkHQK.net
PixarがSubdivision surfaceのオープンソースライブラリを公開: 新 masafumi's Diary
http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2012/08/pixarsubdivisio.html


271 :名前は開発中のものです。:2012/09/18(火) 14:05:16.62 ID:ppRDhl2u.net
モーフィングっていうのはデータ的にどういうものなんでしょう。

Aという頂点があって、Aのオリジナル座標と、Aのモーフィング先座標があり、
その間を補完して動かすイメージで良いのでしょうか。

272 :名前は開発中のものです。:2012/10/04(木) 02:36:36.93 ID:RfgZmUm9.net
要はパラパラ漫画だよな?

273 :名前は開発中のものです。:2013/02/27(水) 19:07:31.70 ID:V/h8uq5y.net
既存のゲームにツールチップを表示させたいのですが、そんなツールありませんか。
UWSCのfukidasiとかAutoITのtooltipを試したんですがうまくゲームの上に表示することができません。

ビデオキャプチャソフトにフレームレートが表示されるのありますよね。あの数字の部分で好きな文章を表示させたいのです。

274 :名前は開発中のものです。:2013/02/27(水) 23:54:29.03 ID:zcP6K6dC.net
GPUプレピューをCUDAでやるのとOpenGLでやるのとのではどう違うのですか?
教えて下さい

275 :名前は開発中のものです。:2013/04/23(火) 18:25:46.33 ID:1k8YqD8a.net
3Dの回転について質問です。
カメラをヨー(Y軸)とピッチ(X軸)で回転を行っています。
ピッチでX軸を90度回転してヨーで回転すると、単純にZ軸回転をしたような動きになります。
真上(もしくは真下)を向いたときにヨーで回転すると、画面を左右にパンしたような動きにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

276 :名前は開発中のものです。:2013/04/23(火) 19:50:28.53 ID:qaktFsyY.net
カメラの姿勢をどう持っているかによるな。

ヨーとピッチだけで持っているなら、その動きは無理。
その動きにはロールが必要。
そして、その動きをオイラー角で制御するのはかなり面倒。

カメラの姿勢を行列やクォータニオンで持っているなら簡単な話で
ピッチはグローバル座標系での回転、ヨーはローカル座標系での
回転になるから、ヨーの行列を逆から掛ければいい。
姿勢行列の平行移動成分は分離しておく。

277 :名前は開発中のものです。:2013/04/23(火) 22:18:20.58 ID:R/AYC3Uw.net
90度回転の時だけの話でよければ、X軸、Y軸の回転順を変えればOK
まぁ、他の角度でも正しく動かすためには276のいう通りなんだが

278 :275:2013/04/24(水) 02:22:36.15 ID:Jeg6uYsS.net
>>276
>>277
返答ありがとうございます。
Matrix.LookAtLH を Matrix の Yaw と Matrix の Pitch に変更しました。( C# Managed DirectX です)
device.Transform.View に Yaw と Pitch の行列を掛け合わせたものを代入したのですが、結果は同じでした。

Matrix stMat = Matrix.Identity;
stMat *= this.mMatPitch;
stMat *= this.mMatYaw;
device.Transform.View = stMat;

「ヨーの行列を逆から掛ければいい」って所が理解できないんですよね。。。すいません。
掛け合わせ方に関してもう少しご教授願えませんでしょうか?

279 :275:2013/04/24(水) 21:38:30.10 ID:Jeg6uYsS.net
真下(真上)を向いた時でも画面を左右にパンしたような動きにする事はできました。

device.Transform.View = Matrix.Multiply(this.mMatPitch, this.mMatYaw);

が、これですと今度は真左(真右)を向いた時に、回転運動してしまいます。
簡単に考えてましたが結構難しいですね。
もう少しがんばってみます。

280 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 22:16:07.70 ID:2hyv5vhS.net
D3DX使えるなら

D3DXQuaternionRotationYawPitchRoll
でqを初期化(前回のqとして使用)

D3DXQuaternionRotationYawPitchRoll
今回の回転角度入れて回転量のqを取得

D3DXQuaternionMultiply
前回のqと回転量のq掛け合わせて回転後のqを取得(次の前回のqとして使用)

D3DXMatrixRotationQuaternion
qを回転行列にする

C#だと
Quaternion.RotateYawPitchRoll
Quaternion.Multiply
Matrix.RotateQuaternion
これ?

281 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 22:21:21.75 ID:GXtoO3cP.net
期待する結果がだせればいいなら、Matrix.LookAtLHを使うといいよ。

回転順によって結果が違うのを理解するのは3Dプログラムで重要なので、
LookAtLHを使わずにいろいろ試したり、計算してみるのもいいけどね。
がんばれ。

282 :275:2013/04/26(金) 19:23:52.43 ID:ID10QpvF.net
>>280
>>281
ありがとうございます。
Quaternion は利用しませんでしたが、お陰さまでできました。
View用のMatrixに毎フレーム掛け合わせるだけでした><

283 :名前は開発中のものです。:2015/02/15(日) 21:18:05.43 ID:Ro8lC78e.net
2D絵師さんにお聞きしたいんですが、
朝、夜などの背景をフィルターで使い回すのは、楽だけど、やっぱ邪道なのかな?
全部色指定しなおすのが、一般的ですか?

今まで背景を使いまわすゲームやったことないので、わからないんですけど。。

284 :名前は開発中のものです。:2015/02/15(日) 23:11:18.92 ID:UUFgKeBP.net
朝なら朝日。夜なら電灯。影のつき方が変る。

285 :283:2015/02/16(月) 17:35:58.31 ID:mKNjXmWh.net
>284
どうもです。
そうですよねー。光源が変わるところは、もちろん描きなおすつもりなんですが、
ベースの色みたいなのはフィルターをかけちゃうのは、どうだなんだろうな…と。

でも、やっぱなんだかんだ、線だけ残して全部塗り直した方が早いんですかね??
なんかそんな気がしてきた。。

286 :名前は開発中のものです。:2015/02/17(火) 15:25:18.75 ID:ImigIlvB.net
枚数と作業時間によるとしか

数フレームかけて色変化させる演出もあるし

287 :285:2015/02/17(火) 23:14:23.05 ID:v2+JLJU8.net
>286
ありがとうございます。参考になりました。作業量を考えて決めます。

288 :名前は開発中のものです。:2015/05/30(土) 19:31:02.01 ID:9tuwPOF7.net
SDL2をCode::Blocksで使いたいのですが、
どうすればいいのかわかりません。
自分なりに調べたのですが、
||Warning: .drectve `-aligncomm:"_SDL_EventOKParam",2' unrecognized|
||Warning: .drectve `-aligncomm:"_recordAll",2 ' unrecognized|
||Warning: .drectve `-aligncomm:"_SDL_gestureTouch",2' unrecognized|
このように言われてしまって、ウインドウさえ作られずに終わります...
どうすればいいのでしょうか??

289 :名前は開発中のものです。:2015/05/31(日) 09:59:57.74 ID:aPO6PR0y.net
>>288
解決出来ました!!
ありがとうございました!

290 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/02(火) 11:38:56.58 ID:DtE/5Fc+.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

291 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 01:25:40.97 ID:R3kNCWc3.net
モーション付きのFBXをXに変換する方法でおススメありますか?
directXでfbxを使うのSDKじゃ微妙だったのでXにしたいんですけど
検索して上の方に出てくるコンバータは大概古くてアニメーションが欠損するんですよね
もし欠損しないコンバータを知ってれば教えて貰えると助かります

292 :名前は開発中のものです。:2017/12/31(日) 20:21:39.69 ID:/rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

JT7CJKS7OQ

総レス数 292
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★