2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

複雑な情報をどう見せる?

11 : ◆JneOA9i9vo :2008/01/15(火) 16:33:49 ID:sC8spSCu.net
ビジネス系など、ゲーム以外で一般的な複雑な情報モデルの見せ方だとツリー構造があります。
eclipseのJDT(Java Development Tools)を例にします。

モデル:Java開発プロジェクト
    (ディレクトリツリー、ソースファイル内の構造、プラグイン、ライブラリ)
切り口:プロジェクト内のファイルをツリー構造で表示
ttp://jpf.sourceforge.net/resources/images/ide-eclipse-04.png

モデル:同上
切り口:プロジェクト内のクラス継承階層を表示
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/he/c/c9/Class_Hierarchy_View_Screenshot.png

Windowsエクスプローラなどで使われているディレクトリツリー(物理的な構造)と
クラスの継承階層(論理的な構造の一つ)を切替えて使います。

ゲームだと一階層を画面全体に表示して、コマンドで階層を上下するUIで
ツリー構造を表現することが多いかと思います。

総レス数 31
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200