2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理エンジン AGEIA PhysX

525 :名前は開発中のものです。:2011/11/30(水) 17:12:21.80 ID:EPl5SPpa.net
過疎ってるからageるわ
ライセンス云々についてたまにとりだたされてるが
別にPC向けにソフト作って、文句言わずバイナリのPhysXSDリンクしてれば
フリーかつ報告なしでロゴだけどっかに表示すれば良い
EULAをにわか英語で読んでたら、報告しろだのドキュメントよこせだの
できあがったものを提出しろだの書いてあったが、よくみりゃPhysX自体のソースを
弄った場合のことだった
ちなみに、米国法人にメールしたらボブさんが親切に対応してくれて、
”PC向けなら別にロゴさえ入れてくれれば報告も提出も必要ないぜJAP”って言ってくれた。
ってことでFA.

総レス数 596
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200