2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エミュ鯖の製作

33 :名前は開発中のものです。:2008/04/12(土) 22:39:44 ID:A/kUOO2k.net
ネトゲエミュ鯖スレからきますた。
どうも鯖の技術的な相談はあっちじゃNGのようなので。

とあるOdinMSてエミュ鯖があるんですが、自分へのIPアドレスを渡さないといけないんです。
ログイン鯖からゲーム鯖に飛ばす仕様なようで。
ところが、接続に来た人にtracertすると毎回違うアドレスなんで接続ができません。
一日1回変動とかなら自分で書き換えてやれるんですが、接続ごとなのでプログラムでやらないといけない。
しかもtracertを使っててたんではあまりに遅すぎる。
かといって蔵は流用なので蔵から自分のIPを教えてもらうわけにも行かない。

もしかしたら送られてくるパケットを見れば自分宛アドレスが書かれてるカナとか思うんですが、
Rawレベルソケットを見ないといけなくて、Rawレベルで見ちゃうとRawレベルの全部コーディングしないといけなくて
作業も大変だし・・・速度的にも不利かなと。

こういう悩み持った人、エミュ鯖以外でもありそうなんですが、なんか情報ないでしょうか。


総レス数 210
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200