2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Blenderで3Dゲーム作ろうぜ

1 :名前は開発中のものです。:2007/04/06(金) 15:06:31 ID:sxRNfl4U.net
ないようなので立てました。
おまえらオープンソースの3Dソフト「Blender」のゲームエンジンで遊びませんか。
マルチテクスチャからGLSL、Bulletライブラリによる物理演算、けっこう何でもできますよ。
作ったゲームはBlender同梱のPlayerでWin/Mac/Linux対応品として配付できまっせ。
.exe/.appも吐けます。
スクリプト言語はPython。マイナー気味ではありますが、何気に小粋な言語ですよ。
関連スレとかは2以降で。

11 :CG板とマルチスマソ:2007/04/07(土) 01:01:13 ID:6Av2Nqg5.net
>>6
> ミニマムなサンプルかぁ。
> 当面自分で話題振らないと盛り上がりに欠けそうなので、試してみます。
> 俺も勉強中なんであまり期待しないで待っててください。

CGのビュワーみたいな物をフリーで作るといいのではないですかね・・・
メタセコイアでビュワー使ってデスクトップフィギュアみたいな物がありますから・・・
基本はいろんな角度から見れて、将来的にはリアルタイムでアニメーションまでできたらおもしろいと思う。
いろいろ設定済みのショットとかポーズとかかえたりして・・・
おいらはまだモデリングで挫折中なので将来的に頑張りたいw

まあ表示されているアイテムをクリックするとそれでポーズとかショットが変われば、
ゲームぽっくなるわけか・・・

>>9
CGデータも暗合化できないと思うから、オープンな人向けですね、
まあ気楽にできるからそれでも需要はあるんじゃないかと思う。

12 :名前は開発中のものです。:2007/04/07(土) 01:09:14 ID:6Av2Nqg5.net
>>10
> ルーブゴールドバーグマシンをBlenderの物理機能で作るコンテストだそうです。

簡単に言うとドミノ倒し? けっこうすごそうな感じですねw

CPUパワーがあればビルかなんか倒していけば政治風刺な感じになっておもろそうなんだがw

13 :名前は開発中のものです。:2007/04/07(土) 01:18:24 ID:0d8yyugl.net
>>10
いわゆるあれですね、ピタゴラスイッ(

区分けはあまり意識してなかったので今熟考
GameEngineをゲーム製作向けの道具としてユーザの間口広がると、情報増えていいなぁくらいの意識でしたスマソ

CG板の方からその手の話題をこっちに誘導すべきとは特に思ってないです。
物理とかだと、一般アニメーション製作でも重要ですし。
GameEngine系の話題が流されがちで寂しいな、と思う事はたまにあります。
絵作りや動画制作に集中する事であのスレが活発になってる面はあるでしょうし、
分担がてら、ゲーム製作専門の板というくくりでBlenderのゲーム機能に興味ある
方の雑談程度でも生かせると良いな、と思います。

>>11
良さそうですね、ビュアー。簡単なサンプルとしても。
ただ、Blender生成アプリで外部ファイル読み込みは難易度高そう。まずは埋め込みで簡易に動かせるサンプル起こしてみます。

>CGデータも暗合化できないと思うから
実は過去の有償バージョン「Publisher」ではLockって機能で暗号化出来たんですよ。
今でもリリース形態考えると無理な話ではないと思うんだが何故……
blender開発陣のtonさんがオープン化の空気読んでの事かな?
あれ待てよ、出来るのかな? 俺が知らんだけだったらスマソ
:ちなみにpublisher自体のソースは今でも入手可能です

>>12
今試しに手持ちのヘタレビル絵(Array copyで12万ポリ程)崩してみたらBlender落ちますたw
どうにもBlenderは無茶禁物気味

14 :名前は開発中のものです。:2007/04/08(日) 17:22:49 ID:yySZihSX.net
本スレにも挙がってるが、Project Yellowってのが始まるんだってよ

http://www.blendernation.com/2007/04/07/project-yellow/


Elephants Dream を作った Project Orange が次に作るのが、Game Blender 用のゲームらしい。
漏れらもこれに負けないようなゲームをつくろーぜ!

15 :名前は開発中のものです。:2007/04/08(日) 19:20:08 ID:joRnggMl.net
期待だね
Orange通して見直しや機能拡充進んだしね
使い勝手向上に期待

16 :名前は開発中のものです。:2007/04/09(月) 02:52:43 ID:9RqZByak.net
>>14のスレを読んでたんだけど、賛否両論あるようだ。
それはすげーよ、ヒャッホーォ!という意見、
GE(GameEngine)は大規模なゲームを作るには向いてないよという意見、
GEはドキュメントが少ないから学習コストが高すぎるんだよォォとか
Ogreと統合してからの方が良いんじゃね?などなど


17 :名前は開発中のものです。:2007/04/09(月) 10:43:18 ID:Wu9dvTM+.net
>>14
本格的なゲームエンジン作っちゃおうって話なんですか? それはすごい^^

今あるBlenderの機能としてはそれよりもCG側の人が動かしたいときに役に立つ機能ではないかと思うんですけどね・・・
ゲーム作ってるプログラマーの人ならゲームエンジンは自分で作るか自社側の物を使うでしょうし・・・
ライセンスとかはどうなるんでしょうね・・・

18 :名前は開発中のものです。:2007/04/09(月) 19:23:10 ID:KQKCiQww.net
どっちつかずのツールになる悪寒

19 :名前は開発中のものです。:2007/04/09(月) 19:47:34 ID:UM7jUZi9.net
勿論その可能性は大いにあるけど、今はどんなのが出来るのか楽しみだ。

20 :名前は開発中のものです。:2007/04/09(月) 20:27:49 ID:ivCSQr+Q.net
どっちつかずって言ったら、今でもある意味そうじゃないの。
せっかくのGame機能がBake経由でアニメーション補助ツール扱いされてる側面もあるけど。

どっちにも使えるツールじゃなくなるって事はないんだし、心配するような事は何もないんじゃね。
開発者全員Game Engineに注力しとる訳でもないし、GSoCもあるし

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★