2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ

1 :名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:33:48 ID:TT+LcNFZ.net
弊社製品のムービー再生にxvid.orgのムービー展開ライブラリを使用していた件について。

弊社製品、
『アルルゥとあそぼ!!(ランチャとRoutesミニシナリオのみ)』
『Tears To Tiara』
『鎖−クサリ−』
『ToHeart2 XRATED』
の4商品では、動画再生に http://www.xvid.org/ において公開されいるXViD再生エンジンを使用しております。

この動画再生エンジンのプログラムはGPL(GNU General Public License)に基づくソフトウェアとして公開されていますが、これを使用した場合、GPLに定められている通り、オファーがあればソースコードを公開する義務があります。

このGPLのソース公開義務に従い、弊社の上記4作品のソースコードを全て公開する事に致しました。現在ソースコード公開に向けて社内のソースコードのまとめを行っておりますが、2年ほど前のタイトルも含まれておりますので、多少時間がかかります事をご容赦下さい。

今後、XViDの開発元に弊社より謝罪を含め連絡をとり、GPLの基準に合致しているかを確認を行った上で、全ソースコードの公開を致しますので公開まで少々お待ち頂けるようお願い致します。

http://leaf.aquaplus.co.jp/xvid.html



203 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:30:04 ID:Ak1BXJas.net
いっそのことSourceForgeとかで公開すればよかったのに

204 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:33:30 ID:Xv+gnxlZ.net
>203
ダウンロードした人が自分でSourceForgeにアップする分には
自由なんだから、君が率先してそうすればいいのでは?

205 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:33:33 ID:ejyYatKj.net
不思議な半角文字列置いときます。
911fb475652a1a11ca188cdbfbf32633

206 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:34:44 ID:Xv+gnxlZ.net
クズが。わざわざアングラなメディア使うんじゃねえよ。
誰か普通にWEBサイトにアップしろよ。

207 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:43:18 ID:xrSZnUG3.net
>>202
VCのソリューション開いて、そのままコンパイル通るとまではいかないけど、
#includeのフォルダ位置とか弄ったらコンパイル通って、オリジナルと置き換えてゲームできたよ。

208 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:49:58 ID:28sxExEk.net
>>206
お前それが人に物を頼む時の態度かよw
ゲラゲラw

209 :名前は開発中のものです。:2006/01/17(火) 23:56:40 ID:fFbNMkDz.net
201 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 22:32:16 ID:28sxExEk
アプしてくれた方ありがと

↑ゲラゲラw

210 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:05:55 ID:93YloV94.net
>>207 そうか? 型宣言とかエラー出て何でこれでコンパイル通るんだ?と思ったが。
int 無かったり・・。ちなみにTH2

211 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:15:01 ID:bY+51Db2.net
>208
いや、俺はもう持ってるからいいんだけどな。
割れ坊に調子付かせるのがむかつくだけ。

212 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:16:57 ID:5cd4GBxB.net
アングラじゃないし割れじゃないと思うのだが。

213 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:22:10 ID:z+IiU0/z.net
600円払ったけどまだ着てない・・・
とりあえずダウソさせてもらったけど、複雑な気分だ・・・

214 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:22:37 ID:yETwwrc3.net
割れ坊w

しかもどういう思考回路で
どんな発送の飛躍を経て調子づくって結論に至ったんだww

215 :213:2006/01/18(水) 00:22:57 ID:z+IiU0/z.net
すまそ。ageちゃった

216 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:27:28 ID:cW3zInRU.net
ogg_static.sln, vorbis_static.sln をビルドしてからライブラリをコピーして
あとは ToHeart2.sln 開いて include パス設定したらとりあえず
ビルドはできた。

現物がないんで確認できないけど。


217 :202:2006/01/18(水) 00:33:46 ID:uwWGRyPr.net
さっきはageてスマンかった。

プロジェクトの設定でインクルードディレクトリと
ライブラリディレクトリを設定したらいけました。
あと、なんかoggDec.cppが見つからなくて、
(左のリストからダブルクリックしても見つからない言われる)
プロジェクトに追加しなおした。

218 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:40:50 ID:bY+51Db2.net
普通にWEBサイトに上げればすむものを割れツールを使うなといってる。

219 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 00:43:31 ID:VyA1ntUW.net
ID:bY+51Db2必死すぎw

220 :みずき ◆WnmizUKIg6 :2006/01/18(水) 00:53:26 ID:hHLDazXH.net ?
http://1116.org/nori/archives/img/tokumemo.jpg
こんなの来た

221 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:15:42 ID:gDeFDvOb.net
しかし、あからさまにコメント消した後があるのが生々しいな

222 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:29:29 ID:iEfIjNKW.net
そりゃまぁ死ぬ〜とかムカツクとか書いてるんだろ・・・

223 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:30:06 ID:C00RVbNn.net
精一杯の抵抗、って感じが良く出てるよね。

224 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:39:14 ID:yETwwrc3.net
MM_std.cpp:1124://よーわからんけど、解放らしい


225 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:51:20 ID:iCks23xZ.net
warningスゲー

226 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 01:51:26 ID:93YloV94.net
落ちたんでデバックしてみたTH2 readfile.cpp:320
×ArcFile.reserve(15);
○ArcFile.resize(15);
何で俺がデバックせなあかんねん(ノ ゚Д゚)ノ

227 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 02:16:30 ID:AYAf8bWm.net
>>213
俺も俺も。

>>225
未使用変数の警告が多いんだよな。
コメントアウトしてたコードを公開前に掃除したとかかね?

228 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 02:40:14 ID:93YloV94.net
なんかみょーに遅いなぁと思ったら#define DIRECT_X 0 って・・・
DIRECT_Xは使わせないぜって事ですかそうですか_| ̄|〇


229 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 02:45:54 ID:CFCIOz4s.net
>>226
そこ書き換えたら「BGMのデータがありません」って警告がでるようになる

230 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 02:51:15 ID:93YloV94.net
あ、こっちもなるので今見てるとこです。PAKの読み込みどこでやってるんだろう・・と。
戻すと動かなくなるし

231 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 03:01:28 ID:qGZgnxqL.net
.∩( ・ω・)∩るー

232 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 03:11:19 ID:iCks23xZ.net
XviDDec.libが開けないとか言われ .∩( ・ω・)∩るー
リンカ通してるのにー

233 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 03:39:47 ID:93YloV94.net
やっと動いた。TH2 readfile.cpp:320
ArcFile.reserve(15);
/* reserveで↓はまずいのでコメント
for(i=0;i<15;i++){
ArcFile[i].handle = NULL;
ArcFile[i].fileCount = 0;
ArcFile[i].pack_file = NULL;
}
*/
とりあえずこれで音も出るし動くようにもなった。
ほんとはまずいと思うけど・・誰かSTLに詳しい人正しく直してー

234 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 03:49:32 ID:93YloV94.net
>>232 XviDDec.libは\XVidに初めから入ってるのでパスが通ってないだけかと・・

235 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 04:19:22 ID:e+o2R1Cv.net
>>233
作者の意図したところはその通りだと思う。
(reserveで領域が確保されると勘違いして、初期化コードを書いてしまったのかな?)

他の部分を見ても、はじめは要素が確保されていないことを前提としてるみたい。
つまりresizeで実際に確保してしまうと動かない。
openFileNum = 0;をopenFileNum = 15;にすれば動くかもしれんけど。

製品版がこのコードのまま動いているとしたら、Releaseビルドのせいで範囲外アクセスがチェックされていないだけの地雷だな。
どうも全体的に不自然なコードが多いなぁ。
STLの使い方にせよ、クラスの責務割り当てにせよ。

C++に慣れていない人が書いたのだろうか。

236 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 05:30:00 ID:wB2vkzXb.net
>>235
ぱっと見ほとんどCの記述なんだけど、
C++知らないプログラマなんだろうか。


237 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 06:24:52 ID:ZcsNJUgN.net
Cしか使ったことがない人が、とりあえず1,2冊入門書なりを読んで
「こんな感じかな?」ってノリでC++を使ってる感じがする

238 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 07:10:49 ID:C00RVbNn.net
>237
まるでオレのようだ。

239 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 07:52:57 ID:tmTURBHZ.net
>>233
# ちょっこれww
コンストラクタがあるから初期化はコンストラクタに
任せるのがセオリーだと思うんだけど
初期化されて無い要素もあるし地雷原を見ているような感覚だわ

240 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 08:46:54 ID:nOYGrh+r.net
エロゲの恥ずかしいソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
じっくりと弄んでやるぜ。うひひ。

241 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 09:10:16 ID:1LmwYgoB.net
>>235
このソース書き方すっげー俺と似てるんだよね…
Cで書いた方が書きやすいオブジェクト指向苦手人間ぽい。


242 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 09:12:03 ID:157R3uWh.net
誰かまとめページ作って

243 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 11:26:19 ID:RElwJuwW.net
debugboxに所々中々笑える台詞が書いてあるな

244 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 11:55:14 ID:DGWFObIp.net
"このみ環璃セットと、このみか、環が、単体で別々に出ています"

環璃って誰よw

245 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 13:19:28 ID:o9P35CpQ.net
コメント削除して公開って、GPL的にOKなのか?

246 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 13:25:28 ID:ZcsNJUgN.net
>>245
OK。
要はコンパイルが通ることが条件になってるだけ。

247 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 13:37:56 ID:zxS3ZF2L.net
>>246
それってGPLのどの項に書いてある?

248 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 13:52:16 ID:kE73PQP3.net
とりあえずTH2専用SOUND PAK展開TOOL v1.0うPしました。
サウンドは同じコードで展開できた。他はやり方違うので見てるとこです

249 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 13:55:59 ID:2SR90tBk.net
>>247
コメントを消してもいい って書いてあるわけじゃなく、
GPL中での「完全なソースコード」の定義が、
「プログラムに対応していて」「関連モジュールやインターフェースも含むもの」だから、
別にコメントを消したところでプログラムとの対応関係は崩れないし、
関連モジュールが減るわけでもない。

250 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:04:04 ID:yETwwrc3.net
>>248
どこに?

251 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:06:20 ID:9p4CG6az.net
Cマガが特集してくれんかなーって思ったんだが…休刊なのな

252 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:10:25 ID:kE73PQP3.net
>>250 もち元のソースが置いてあったうpろだ。パス無しソース付GPLでw

253 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:21:20 ID:Vo8Ih3D3.net
DLしたお

でも何かソース足らなくね?
readFile.cppが開けないと言うか同根されてないお(;^ω^)

254 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:23:01 ID:Vo8Ih3D3.net
×同根
○同梱


恥ずかしいお(;^ω^)

255 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:25:18 ID:kE73PQP3.net
readFile.cppはTH2の奴使っておくれ

256 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:36:15 ID:SUxUnqO9.net
>>251
2月号発売したとのメルマガきたけど、休刊なの?

257 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:39:42 ID:laXFj5Ga.net
>>256
今ぐぐってみたら・・・

ttp://www.fx-it.com/kihon/top.html

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

258 :256:2006/01/18(水) 14:44:47 ID:SUxUnqO9.net
>>257
6年近く毎月買ってたのに……。(´・ω・`)

259 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:56:22 ID:J2GY/YuU.net
>>236
betterCとして使ってるんじゃね?

260 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 14:57:11 ID:nOYGrh+r.net
まあ、最近は完全にウェブの後追いだったからな。雑誌じゃ小回りが効かん。

261 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 15:06:15 ID:g+zxdCud.net
最新の情報を追うのは遅くなってたけど、まとまった情報源としての価値は大きいと思うんだけどなぁ。
今でも98、9年ごろの特集が役に立つことが多いし。

3月売り分ってことは4月号で休刊か…
刊行継続されることを祈るしかないな。

262 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 15:13:27 ID:yETwwrc3.net
どこだか分かんないし
見あたんないからまあいいや。

263 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 15:16:58 ID:Vo8Ih3D3.net
>>262
>>178

264 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 15:18:11 ID:Vo8Ih3D3.net
>>179だった

265 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 16:24:51 ID:fFrV7vks.net
>248
GNU 一般公衆利用許諾契約書の複製物がないおwww

266 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 16:47:08 ID:kE73PQP3.net
しまった入れ忘れた、証拠隠滅))彡 あと少しで全部解凍出来そうなので
そん時忘れずに入れときます

267 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 16:51:50 ID:wB2vkzXb.net
betterCまでたどり着けてないな。
まぁToHeart2延期の謎は全て解けたが。

・・・ここって、ソースのレビューしてやるスレ?


268 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 16:57:43 ID:/WD9qG7O.net
ここはソースのバグ修正やソースを利用した(当てずっぽうじゃない)ぶっこ抜きツールなどを作るスレ。

269 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 17:52:57 ID:MQQtoSlq.net
238は社員

270 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 18:20:28 ID:FyGFDL1J.net
とりあえず、最初にやることはリファクタリングだなww

271 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 18:30:35 ID:PTTErmDt.net
まったくだ、混沌としすぎてるなこのソースは。。。

272 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 19:58:21 ID:jJUl8H6R.net
プロのコードってんで楽しみにしてたんだが……
力技っていうか……なんていうか……

273 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 20:15:05 ID:FyGFDL1J.net
まあ、クローズドのソースなんてどこもこんなもんさ。

274 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 21:05:10 ID:t8gwWK0y.net
誰かリファクタリングやってくんね?

てかどっかまとめ作って分散してリファしたいな。

275 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 21:11:36 ID:osFctAmr.net
あれ意外にソース少ないね、ノベルだからかな

276 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 21:55:04 ID:bY+51Db2.net
予想通りの展開だな。ここでうれしそうにC++どうこうとかいってる奴は、
まともなゲームプログラムなんか作ったことのない奴だろうw
このくらいの規模のプログラムならCライクに作るという選択はありうる。
見たまんまで、クラスライブラリよりも読むのがはるかに楽だからな。
>272
派手な打ち回しなどいらないんだよ、静かに勝ってこそプロ。

277 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:04:22 ID:rGchGrM3.net
そんな事より、コミパPのコード公開してくださいよ。
あの酷い読み込みの嵐

278 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:10:14 ID:4jqE4KU9.net
>>276
何処のエロゲーメーカー所属ですか?

279 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:16:49 ID:zxS3ZF2L.net
SourceForgeまだー?

280 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:22:32 ID:lWJMeLuy.net
人のソースにケチつけるようなプログラマって見っとも無いと思う。

281 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:30:37 ID:rGchGrM3.net
俺サイコーっていう最低プログラマーに事実を教えないのは
人として冷たいと思うよ。

282 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:37:27 ID:4jqE4KU9.net
げんしけん7巻82ページを思い出した。



283 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:56:09 ID:4W+22aVY.net
いまどきクラス構造もマトモにかけないプログラマは化石級だよ

284 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 22:59:54 ID:RvKbImaS.net
お前の認識の甘さが化石級だw

285 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:00:22 ID:gEgW1I6k.net
>見たまんまで、クラスライブラリよりも読むのがはるかに楽だからな。

( ゚д゚)ポカーン

286 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:00:28 ID:g35b7xFX.net
クラス構造ってなんでつか?

287 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:07:34 ID:iCks23xZ.net
だから、オマエラの友達っつか知人に一人くらいいるだろ?

コメントアウト付けるプログラマは屑だ!
ソースから全てを読み取れ!
俺なら出来る!

って言う、奇才。


ちなみに漏れはそんな香具師見た事ありません。(´・ω・`)ショボーン

288 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:07:46 ID:zxS3ZF2L.net
>>280
せっかくのGPLだから
ケチつけるだけじゃなく直さないとな。

289 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:08:59 ID:4W+22aVY.net
>>284
確かに認識があまかったようなだ社員さんよ(pgr

290 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:22:25 ID:4jqE4KU9.net
TH2でゲームプレイヤーに、18禁な名前が付けられないようにするコードを探してみた。

多分この関数で名前を登録している。

Winmain.cpp の、
BOOL CALLBACK NameDialogBoxProc( HWND hwnd, UINT wmes, UINT wparam, LONG lparam )

読む限り、もしかして18禁な名前をチェックしてない?

わくわくしながら探したのに30分無駄になった…

しかし、変数が_(アンダーバー)で始まるのが多いですね。_で始まる変数はC言語ではシステム予約
で使ったらダメだったと記憶しているのだが。(うろ覚え)

291 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:26:10 ID:P2MjgQRi.net
>290
そんなマナー規約、実際にエラー(名前のバッティング)が発生しなければ何ともないぜ!
それが職業プログラマクオリティ

292 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:27:17 ID:vR0Gn7As.net
チェックする前に卑猥な名前つけられるかどうか製品版で試してみればいいのに

293 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:27:33 ID:3nmnCkEQ.net
STLをCライクに使ってどこがどう読みやすくなるのかと小一時間(ry

294 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:29:44 ID:4W+22aVY.net
>>290
それ残骸だよ。
_で始まっている変数も残骸多数。

295 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:35:10 ID:osFctAmr.net
>>290
俺もちょっとうろ覚えなんだが、確か
_大文字が予約語なのよ
_小文字はOKのはず、GoF本でも使ってたはず

Leafのソースは観てないのでどちらかは知らないけど。

296 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:36:06 ID:g35b7xFX.net
予約語ではない。あくまで紳士協定。

297 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:47:35 ID:osFctAmr.net
いや予約語だよ。俺も自信ないので結局めくってきたがw
uppercaseが大文字の事ね

17.4.3.1.2 - Global names [lib.global.names]

-1- Certain sets of names and function signatures are always reserved to the implementation:
Each name that contains a double underscore ("__") or begins with an underscore followed by an uppercase letter (lex.key) is reserved to the implementation for any use.
Each name that begins with an underscore is reserved to the implementation for use as a name in the global namespace.*
[Footnote: Such names are also reserved in namespace ::std (lib.reserved.names). --- end foonote]

http://www.kuzbass.ru:8086/docs/isocpp/lib-intro.html

298 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:48:40 ID:t8gwWK0y.net
これ、アンダーバー2つじゃね?

299 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:52:29 ID:osFctAmr.net
>>298
or begins with 【an】 underscore followed by an uppercase letter
こっちス

300 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:54:48 ID:t8gwWK0y.net
>>299
ほんとだ。すまん。

301 :名前は開発中のものです。:2006/01/18(水) 23:58:06 ID:P2MjgQRi.net
そのreservedは、
いわゆる予約語(キーワード(if とか int とか))のとは意味が違うんではないか。

302 :名前は開発中のものです。:2006/01/19(木) 00:20:07 ID:5Wiz9rJA.net
JIS X3010(ISO/IEC 9899:1999)
7 ライブラリ
7.1.3予約済識別子

 下線に続き大文字一文字または下線に続きもう一つの下線で始まるすべての識別子は、
 いかなる使用に対しても常に予約済みとする。

 一つの下線で始まるすべての識別子は、通常の名前空間およびタグ名前空間の双方における
 ファイル有効範囲を持つ識別子としての使用に対して、常に予約済みとする。

総レス数 833
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200