2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームクリエイターになってみない?

1 :名前は開発中のものです。:2005/03/23(水) 16:45:48 ID:+I31lnM7.net
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。

時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。

208 :名前は開発中のものです。:2005/09/17(土) 16:43:02 ID:hRW3ng+N.net
全国のハローワークで10日から、フリーター専用の窓口が設置され始めた。
対象は「おおむね35歳まで」というが、実は35歳以上のフリーターの方が
もっと深刻だ。UFJ総研では、この「中高年フリーター」が2021年に2
00万人を超えるという衝撃のリポートを出している。
同総研調査部研究員の九山俊氏が言う。

「いったんフリーターになると、年齢を重ねるごとに抜け出しにくくなってい
く。フリーターが5年後もフリーターである割合は20代男性で50%台です
が、30代前半になると75%にハネ上がる。若者がフリーターになることよ
りも、その状態が固定化、長期化することの方が怖いのです」

リポートでは、205万人の中高年フリーターが正社員になれないことで税
収、社会保険料などが減少すると指摘しているが、結局、そのシワ寄せは正社
員に及ぶ。

「本人の自助努力に頼っているだけでは、問題は解決しません。フリーターに
対する国外退去、あるいは安楽死制度を導入するなど、思い切った施策が必要
でしょう。それが、将来の負担増の回避につながります」(九山氏)

209 :名前は開発中のものです。:2005/09/28(水) 12:27:22 ID:/fWf1Jm+.net
>>1>>206
その文章とゲームクリエイターはどう関係があるんだろう…

210 :名前は開発中のものです。:2005/10/03(月) 14:52:42 ID:a723oC+H.net
僕はNINJAになりたいです



by俺の知り合いANDREWくん

211 :名前は開発中のものです。:2005/10/03(月) 20:50:30 ID:UIwxnLlw.net
>210
もしかして君はROBERT君かな?

212 :名前は開発中のものです。 :2005/10/04(火) 02:31:10 ID:/9zU8qUv.net
ゲームクリエイターになりたいというか、誰かを感動させる、心を動かす、いろんなことを考えてもらえる、そんなシナリオが描きたい。
だから、妥協だろうがなんだろうが、一応一流と呼ばれる大学には入った。
そして、半年。まだまだ学ばなくてはいけないことはとにかく多い。
このレスを読んで少し不安になる。


213 :名前は開発中のものです。:2005/10/04(火) 02:32:51 ID:/9zU8qUv.net
あ、スレの間違いな。

214 :名前は開発中のものです。:2005/10/05(水) 04:32:53 ID:HDwW/AF6.net
>>212
……ええと、あきらめろ。

215 :名前は開発中のものです。:2005/10/06(木) 19:03:04 ID:81ombFRj.net
考えるよりも行動しろよw

俺は飛び込んでみて
こんな悲惨な環境じゃやっていけねーと思いましたが

・・・続けますよまだw

楽しいからね。
ホームレス上等ですよ。

216 :名前は開発中のものです。:2005/10/07(金) 23:40:17 ID:YVXE/dLG.net
とりあえず学歴くらいはないと情けないよな。
俺も高校時代は必死に勉強したよ。
趣味レベルのゲーム製作を独学でやるより、
高校時代は死ぬ気で勉強した方が絶対いい

217 :名前は開発中のものです。:2005/10/13(木) 13:53:10 ID:8MEKD0uP.net
ゲームを作ることは良い小遣いや宣伝道具になるが、一生の職業には微妙すぎる

218 :名前は開発中のものです。:2005/10/13(木) 15:18:25 ID:jj+OsXM9.net
趣味でやるのが真の勝ち組

219 :名前は開発中のものです。:2005/10/13(木) 16:52:14 ID:2p9IdI/c.net
趣味を仕事に!

220 :名前は開発中のものです。:2005/10/13(木) 21:04:58 ID:/9Q5TpZn.net
好きにやれるから趣味なんだよ!

221 :名前は開発中のものです。:2005/10/14(金) 23:41:24 ID:SVnQsmNW.net
仕事と趣味両方でやればいいやん

222 :名前は開発中のものです。:2005/10/15(土) 02:02:23 ID:eiWkeYZG.net
>216
関西にある某大手開発会社の中堅の殆どは中卒〜高卒だがなw

223 :名前は開発中のものです。:2005/10/15(土) 10:57:41 ID:Ss31fNSw.net
いっそのことアメリカに行ってクリエイターになろっか。日本のアニメ演出とCinematic Game、RPGは海外でも評価高いからその辺の技能を身に付けてさ。
意外と良い給与で雇ってくれるかも。日本の業界で臥薪嘗胆→渡米して活躍
…という妄想でしたwww

224 :名前は開発中のものです。:2005/10/18(火) 04:41:34 ID:xn6Hm6h4.net
>>223
以外に皆妄想で留めているが
自信たっぷりにメール1通送っただけで
予想以上に人生変わるぞ

日本で、普通よりちょっと下の生活で不満な奴は
日本ならではの技術に覚えがあれば行動すれば良いでしょう

225 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 02:27:52 ID:oPdKFx0+.net
ゲームプランナー志望のおれだが、お前らに質問!
プランナー職ってのは、志望する会社に企画書を提出しなくてはならないのだが、
例えば、企画書だけ採用されて、提案した本人だけが不採用ってことは考えられるのか?
採用時に使用した企画書の著作権とかはどーなってるんだ?
それほど、良い企画をするヤツなら普通は採用されるから心配ないのだろうか。
俺が悪いやつだったら、もし採用希望者の良い企画書みたら、本人不採用にして、自分のアイディアだ
とかいって、金儲けするぜ?
そのあたりどうなんだ?


226 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 09:55:44 ID:uEBo85gU.net
給料が気になるなら、2chでその手のスレがあるから調べてみなよ。

227 :七誌:2005/10/19(水) 14:06:37 ID:/ZI+LTHk.net
横槍失礼。

DirectX9とVisualC++を使ってゲームプログラムの勉強をしたいのですが、
お勧めの参考書とかないですか?知ってたら教えてください。

228 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 14:38:26 ID:SyH3s7kt.net
>>225
一生心配だけしてろ。

229 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 16:17:21 ID:Tiz4UNEl.net
>>225
大丈夫、少なくとも君程度の考える企画なんぞ何の価値も無いから
あ、これ煽りじゃなくてマジレスね

230 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 16:58:58 ID:v1Le1Yl2.net
>>225
お前みたいにくだらない心配だけしてるやつ何万人いると思ってるんだ。
そういう香具師の企画はだいたい既存ゲームに毛が生えた程度のものだろ。しかもその毛も鼻毛一本程度。
企業がパクりたくなるくらいの企画だったら間違い無く受かるわ。
そんな心配するなら見てもらえる企画書やプレゼンしやすい企画書の書き方でも考えてろ。

231 :名前は開発中のものです。:2005/10/19(水) 19:17:19 ID:AuFC3VEH.net
同意

232 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 01:09:10 ID:CMuKE/JH.net
なんか「大学行ってからのことは受かってから心配しなさい」っていう親みたいだな。

233 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 15:22:28 ID:rScRFIFg.net
企画書の一つや二つパクらせとけよ!
入社したらさらにすごい企画を百も二百も書いてやるわ!

それくらいの気持ちでないとプランナーなんかやれんわ

まさか一つの企画だけで一生食っていくつもり?

234 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 16:33:43 ID:CMuKE/JH.net
んなわけない

235 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 18:02:05 ID:F9fs8/eN.net
じゃあ問題ないじゃん。バカ?

236 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 20:01:01 ID:UPP+vnyu.net
>>225
先に形として社会に出した方が勝ち
ただ普通は倫理的にやらないけど、そういう事をやるところはある

って元日本F社のゲームソフトYのシナリオ書いてたS.Yさんが言ってたぞ

237 :名前は開発中のものです。:2005/10/20(木) 23:44:55 ID:cKJrt3cI.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


238 :名前は開発中のものです。:2005/10/21(金) 09:19:11 ID:bJCxRc4P.net
企画だけパクるような会社に就職したいか?
落とされたならそれは幸運なんだ。

がんばれよ!

239 :名前は開発中のものです。:2005/10/21(金) 11:58:43 ID:gxGyBgDf.net
>>230とか>>233とか、本当に優しいなぁと思う。
「うんうん、心配だよね、パクられるよね」と書き込んだ方が遙かにダメージ大きいのに。
その意味では>>236なんか優秀だ。優秀な駄目人間

240 :名前は開発中のものです。:2005/10/21(金) 12:58:47 ID:ZBsjRLlf.net
現実問題としてパクりたくなるような、
会社に利益をもたらす企画が提出されたらそれを書いた奴は確保するのが当然だろ?
雇った後で最低賃金でオーバーワークで搾取の刑なのも当然だろ?
会社にとって合理的かつ、社員や応募者にとって不合理なことが現実の答えだ。

241 :225:2005/10/21(金) 18:16:26 ID:f2VsAIHx.net
よく考えてみりゃ、パクられたら、それだけ才能あるってことで
その後も自分を売り込むネタに使えるしな。
パクッた企画書から、作品つくってもネタ元の本人がいないんじゃ
大したモンにもならないだろーし、杞憂だったぜ!

242 :名前は開発中のものです。:2005/10/21(金) 23:53:00 ID:PGhU4nZY.net
こういうのはやっぱり業界関係者に話し聞きたいなぁ


243 :名前は開発中のものです。:2005/10/22(土) 07:49:01 ID:hnipvSgz.net
新卒が持ってくる企画に即採用できるレベルの物など見たこと無い。


244 :名前は開発中のものです。:2005/10/22(土) 07:49:42 ID:hnipvSgz.net
くれぐれも
企画=アイデア
などと考えないように。

245 :PG:2005/10/22(土) 10:30:56 ID:KPGPTQoF.net
企画が書いてきた仕様書が本当に仕様書としての役割を果たせる内容だったことなど無い。

246 :名前は開発中のものです。:2005/10/22(土) 23:01:58 ID:4CK9VnWB.net
その前にここに本当の業界人はいるのか。

247 :名前は開発中のものです。:2005/10/23(日) 01:10:13 ID:3jb9dYQK.net
俺はCG屋だが >>243 >>245 に激しく同意

企画書の内容もだが
本人の性格、人柄が採用不採用に大きく関わるんじゃないかと思う。たぶん。

248 :245:2005/10/24(月) 11:41:34 ID:TloMmjzw.net
>>246
この板、意外とゲーム業界で働いている人間は多い。
ただし〜を作ろう!系のスレには少ないか、居ないと思う。
主に愚痴を書き込むのに使用してる。俺みたいに。

249 :名前は開発中のものです。:2005/10/25(火) 19:44:22 ID:MZZkNbRo.net
>>243>>245>>247に同意
私はもう引退して隠居(同人にもどり)だけど
大阪の会社で面接とか担当して開発チーフなどの経歴やCGなど
いろいろしないといけない時期からの業界いたけど
企画(プランナー)志望の98%はアイデアだけの書類
またはパクリがほとんどそれも天●にある専門の卒業見込みとか卒業
の方がきてましたが専門で何勉強してきたんだって思うものが
大半でしたよ
面接では未来性よりやる気で判断するしかなかったですね^^;;



250 :名前は開発中のものです。:2005/10/25(火) 21:31:49 ID:vTHFPcWg.net
企画志望の学生なんてどうせ絵もプログラムもできないけどゲーム作りたいって奴ばっかだろ。
企画屋の仕事を舐めきったカス揃いだ。

251 :名前は開発中のものです。:2005/10/26(水) 13:01:08 ID:ge7uwQtb.net
本来なら企画が一番難しい職種のはず(明文化も数値化もできない能力が必要)なのに、
一番屑が集まりやすいのが企画。
費用対効果比って概念くらい理解して、自分の手元にどれだけ弾があるのか考えてからその口を開けと言いたい。

252 :225:2005/10/27(木) 11:23:28 ID:c/xZg+Fj.net
つかえねーコメントばかりだったな。


253 :名前は開発中のものです。:2005/10/27(木) 11:39:55 ID:ZlpIqTo4.net
燃料投下きたー!

254 :名前は開発中のものです。:2005/10/27(木) 14:06:17 ID:CBxm1Pki.net
粗悪だな

255 :名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 20:18:37 ID:fULboW0h.net
そう言えば
自由気ままに惨殺系ゲームの企画(既にゲーム?)
をロックスターに持ち込んだ人がいて、
本人は不採用だったらしいけど、その持ち込んだゲームをロックスターがパクって出したのが
『グランドセフトオート』とかいう話なかったっけ?

訴えたとか、訴えなかったとか。

256 :名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 16:51:32 ID:DdvqwwHb.net
もう知らないとか。

257 :名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 13:58:21 ID:y5wztMdV.net
漏れはゲームクリエイターになりたいと思ってるんだが・・・・何か情報キボンヌOTL

258 :名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 18:11:32 ID:ghoMj078.net
某進学雑誌に載っていた、ゲーム会社の人の言葉。
「中学や高校でも自分でゲームを作っていたような人を私たちは採用するわけで、ゲームばかりをやってゲームを作りたいと言っているような人を採用はしません」

259 :名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 01:34:24 ID:FnK7mn2L.net
俺は今大阪じゃ結構有名な公立大学に行ってて、公務員なんか簡単になれるから
卒業→ゲーム会社に就職→内情が酷かったら技術だけ奪ってから辞めて公務員へ→同人でゲームを作る
って考えてるんだけどやっぱこれが一番無難かな?

260 :名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 19:25:39 ID:zJFiCX7e.net
一生出世できないタイプだな

261 :名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 14:58:25 ID:Qr2QaSp6.net
>>259
会社に行かなくても技術はいくらでも養える。ネットに落ちまくってる。
ゲームを趣味で作りたいという人は、今ゲームを作ってなくちゃ明日も作ることはない。
技術を身に付けてから作るなんて言ってるようじゃ、永遠にそんな日は来ない。

262 :名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 12:05:28 ID:sBH+0yPb.net
>→ゲーム会社に就職
この時点で躓くと予想

263 :名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 19:08:55 ID:tncGH/kG.net
>>261
技術が身についてから作る
 ↓
のび太「泳げるようになってからプールに行くよ」

264 :名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 14:24:11 ID:m/R9ksm9.net
駄目人間多すぎだ。

265 :名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 18:48:14 ID:/xz5z9OJ.net
>>261
技術が身についてから作る
 ↓
童貞「素人で童貞捨ててから風俗に行くよ」

266 :名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 13:01:48 ID:rzka9Iem.net
>>152
>何かを知れば知るほどその山の高さを「リアルに」感じてしまう。
分かる・・・・

267 :名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 19:47:16 ID:mzhQrVu+.net
>>263
おまえ天才。

>>265
おまえあほだろ。

268 :名前は開発中のものです。:2005/11/28(月) 13:29:05 ID:zVZBR/OB.net
>>263
ドラえもん「もう仕方ないなぁ。」

ドラえもんを探すんだ!

269 :名前は開発中のものです。:2005/11/28(月) 22:57:56 ID:ffIKSyMp.net
ゲームクリエイターにならねーか?

このスレ見る前
「なるなる!!絶対なる!」

見た後
「('A`)・・・」

270 :名前は開発中のものです。:2005/12/02(金) 23:26:20 ID:c7Ou3Q0y.net
>>257
まずはゲームクリエイターの何になりたいかを明確に持つ
後は、その分野を中心に回りの事もある程度の知識は持つように努力
(PGやるにしてもCGやプランニングの事も勉強しておく)
目指してる分野は無理だから他の分野を目指そう・・・
と目指す方向を変える事を考えたならスパっとクリエイターを諦めた方が傷は浅い

「プログラマーやろう・・・やっぱり無理。絵も描けないから企画屋やろう」って奴が数多くいる
結局そういう奴が就職するのはコンビニ社員とか誰でもできる職種になる
特に専門学校生にこの傾向は強い

271 :名前は開発中のものです。:2005/12/02(金) 23:46:12 ID:ZKO8Hmbp.net
日曜ゲームクリエイターになれれば満足

272 :名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 00:07:28 ID:DiJWHCz1.net
もしも、ゲームが面白くて好きで好きでしょうがないから、
「そうだ、この情熱を活かしてゲームクリエーターになろう」
と思っている人がいたら、それは完全な勘違い。
ゲームが面白いのはそのゲームに弄ばれているだけであって、
完全に消費者サイドに回っている。

273 :名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 11:57:36 ID:Hb61vuSM.net
10代の頃はゲームオタクだった人って案外ゲームクリエーターになってなくて
10代の頃ゲームはほとんどやったことないようなのが業界にいるんだよ
ゲーム製作も20歳超えてから覚えたみたいな
そしてそれらが作るゲームがゲームオタクを生みだしてゆく


274 :名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 21:17:59 ID:G9BL73qN.net
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=55454020&owner_id=253649
2ch-SNSの何が良いって...
 特定個人を叩くのに遠慮が要らない。
 ほら、mixiだったら「コイツ馬鹿だな〜」とか思っても気を遣って馬鹿の指摘は出来ないが、2ch-SNSなら気兼ねなく出来る。
 ネックは小物しか居ない(笑)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=55232135&owner_id=253649
エサ場に釣堀
 ネットの事を良く知らなくって、でもネットで検索。なんて思いもつかず、2chを嫌ってSNSに引きこもっているような人々。
 相手の善意を信じて疑わない人々。
 それって、ごっつ美味しい"顧客"では無かろうか?
 ネギ背負って、鍋抱えて、焚火しているカモのように...

275 :名前は開発中のものです。:2006/03/11(土) 23:27:27 ID:dG2brjzs.net
人間、朝早起きをするだけでも性格って変わるんですよ。 田舎で暮らそうと思うなら、自分を変える努力をしないと。

クビを吊って自殺したというニュースがありましたが、

つい最近、大学生の就職が決まらずに、

頭の中で結論を出すのは駄目。やってみないとわからないことの方が多い。 行動力のない知識人よりも行動力のあるバカの方が価値がある

私の周りでも自殺してる人いるけど、死ぬくらいなら プライド捨てて どこでもいいから働けよとか思いますね。

作家とか芸術家、ゲーム作家とか。 無職率に比例してるんですよ。自殺者数って。

何事も”突き詰める性格の人”に自殺者が多い



276 :名前は開発中のものです。:2006/03/12(日) 00:15:54 ID:Jc0M1dkE.net
自らを「クリエイター」とか言ってるので、仕事ができるのを見たことがない。
名刺に書いたりしてるのとかが特にヤバイ。

物を作ればそれはクリエイトな行為なんだから、わざわざ肩書きとして
使う必要はないと思う。肩書きに凝る前に技術を磨いて欲しい。

277 :名前は開発中のものです。:2006/03/12(日) 14:12:04 ID:SA7bfUH8.net
>>275
そんな餌に(ry

278 :名前は開発中のものです。:2006/03/14(火) 12:39:06 ID:XCOAD5TG.net
こぴぺにまじれすかこわるい

279 :名前は開発中のものです。:2006/03/14(火) 14:06:04 ID:/DcQkSzo.net
専門の夢を覚まそうとする善意のスレだな。
もっとも、覚ますことが出来るのは無知厨か、高校生までってことで。

280 :名前は開発中のものです。:2006/03/14(火) 15:13:43 ID:DLLxXjRB.net
いまは難しい時期ですよね そもそもゲームって何だろうか。現代人はゲームに何を求めているか。
ご自身の考える面白いゲームと現代人の求めるものにギャップを感じている方も多いんじゃないでしょうか
でもそのギャップを培ったセンスや才能で補って、良い作品を生み出して欲しいものです。
ヒットしてかつ独創性に溢れている作品はどれも既存の概念から離れたところにある隠されたツボを卓越したセンスで刺激してきますよね。
クリエイターの皆さん、頑張ってください。


このスレ見てるお前にそんな才能は無いがな。

281 :名前は開発中のものです。:2006/03/16(木) 11:56:36 ID:bQj4ToZf.net
63を再うpしてください!

282 :名前は開発中のものです。:2006/03/16(木) 13:00:07 ID:D4nG6iK3.net
ゲーオタが目指すべき職業はゲーム雑誌の編集者

283 :名前は開発中のものです。:2006/03/16(木) 19:54:03 ID:o4ZJgdPY.net
ゲームクリエーターになる為にふさわしい大学の学部って何?

284 :名前は開発中のものです。:2006/03/16(木) 20:23:17 ID:foh+gQ/B.net
大学よりHALとかコナミスクールのほうがいいと思う


285 :名前は開発中のものです。:2006/03/16(木) 21:26:35 ID:FjQgQ95D.net
つ ttp://www.purplemoon.jp/game/highschool.html

>>284
選べない人ですか?問題外。

286 :名前は開発中のものです。:2006/03/17(金) 20:59:19 ID:aR1m69cq.net
問題外ってことはないだろ

287 :名前は開発中のものです。:2006/03/17(金) 22:02:05 ID:22cdkOcT.net
工学部?理学部?そのあたりだろーか?

288 :名前は開発中のものです。:2006/03/17(金) 22:41:45 ID:r00oI8rr.net
そのあたりじゃない?
文学部哲学科という選択肢とかも面白いかも

289 :名前は開発中のものです。:2006/03/18(土) 11:10:15 ID:XC+UeX0Q.net
ゲームクリエイターで何したいのかで大きく左右されるだろうねぇ。

290 :名前は開発中のものです。:2006/03/21(火) 10:58:15 ID:C/xB0xKp.net
手塚治虫が漫画家なのに医学部でてるからねぇ
でもブラックジャックとか医学知識いかした漫画になるよな
プログラマーなら理工系が一番だと思うけど

291 :名前は開発中のものです。:2006/03/22(水) 17:36:55 ID:9QH6zWZ/.net
\::::::::::::::::::::::::::::::::               /
 .\::::::::::::::::::::::             /
    \::::::::::::            /\  
     \:::::::          /    \
.        \::::       /       \:::..
         \___/         :::□:::
          |::::,-i,_,l:|::         /::::::\     クリエイターは他人の言うコトに
           |::.| l:  :|::        /::::::::...... \
           |:::l i  |.      /::::::::.......    \     耳貸しちゃダメだよ
           |::::`| .i .|::    /::::::::::......       \
           |:::::..| || |::   /:::::::::.......          \    ……簡単に壊れちゃうんだから
         / ̄ ̄ ̄ヽ/::::::::::.......             \
        /     / ヽ                    \
       /    /     \                   \
      /    /          ヽ                  /\
     /   / __           ヽ               /   \
    /   / /::::.::}         ヽ、            /       \
   /  / /⌒:: ⌒ヽ        ヽ、         /         \
  /  /   i:::   /\:\        ヽ       /            \
 / /    |::::.  :l´:::`\_)        \   /                \
//      |:::::..   :::ノ\::\         \/
      .........丶;;;;;;;:/`ヽ:_ヽ___つ....

292 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 03:24:13 ID:icwtWdxW.net ?
大卒だと衝突、剛体力学とか高度な物理演算が組めるかに期待しちゃう。
専門卒なら即戦力かゲームに特化した高速なアルゴリズムが組めるかに期待しちゃう。

293 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 03:46:31 ID:vFe+xkth.net
ゲームプログラマーになって早6年。

正直道を誤ったと考えている。

ゲーム作りなんて趣味で良いかも。

294 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 13:50:15 ID:PTDRiqlo.net
専門学校からゲーム会社に就職するのと
大学から就職するのには、どんな差があるか具体的に教えてもらえませんか?

295 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 15:15:13 ID:JnBBy050.net
>>294
専門の場合…
まず、大手や有名どころの企業は、倍率が非常に高くなる。(特に企画職)
全員に面接をするのはお金がかかるため、人数を書類で大幅に絞る。
選考基準は一般企業と同じ。実際、大卒のほうがまともな人間の割合が多いために
大卒優先になってしまう。大多数がこの時点で落ちるので、
専門だと面接も受けられないことがザラらしい。
専門生が行くことになるだろう下請け企業は福利厚生がないなど
そもそも企業としておかしいので、普通の企業に就職したほうがマシ。

絵やプログラム、音楽に関しても、やはり美大・大学理工系学部・音大が有利だと思われる。
実際、美大の入試の難易度は、専門生や一般人の常識を絶するもので、
能力的に劣る部分がある。
プログラマとしては大学レベルの行列の扱いが3Dプログラムに必須なようで、
物理をしっかり学んでいる大学生はここでも有利。
「基本ができている」と見られる。

296 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 15:21:08 ID:JnBBy050.net
>>294
音楽に関しても、音大の試験を突破するには、
絶対音感&ピアノが弾ける&作曲OR別の楽器などのスキルというのが絶対条件
であることを考えれば、やはり使える人間の割合が多いと企業に思われるのではないか。
あらゆるジャンルの音楽を学んだ人間と、
ゲームのサントラばかり聴いている人間、
業界が好むのはやはり前者であるようだ。

297 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 15:27:52 ID:JnBBy050.net
>>294
もちろん、実力で対抗することもできる。
が、就職で大卒に対抗する実力とは、第一線の即戦力かそれ以上。
専門学校で一握りのトップクラスの人間だけであることを忘れてはいけない。
無知ゆえに専門学校を選ぶ代償はあまりに大きい。


298 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 16:10:23 ID:PTDRiqlo.net
>>295
>>296
>>297
親切にありがとうございます。
つまり、内容が常に進化し続けるこの業界には、その分野において色々な応用や、
力を十二分に発揮するための即戦力が必要なわけですね。
多数のスレを観てきましたが、自分が企業側の人間の立場になってよく考えると、
納得がいきます。

実は僕今年から高3なんですが、企画職になりたいんですよ。
(私立大学の情報系を志望です。)
今、例として名高い「カプ○ン」の採用情報を見てみました。
「採用実績」のところに一流大の名前がズラーっと出ていましたが、
これは『この程度の学歴を望んでる』という意味なのでしょうか?

299 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 16:33:43 ID:JnBBy050.net
>>298
そうだと思います。私は今年一応一流私立大二回生です。
私も企画職を目指してます。任天堂志望で、京都の大学なので
多少有利かと考えています。

ただ、背景には学歴を望む以外の狙いも考えられると思います。
ひとつには、人事部というものの仕組みです。人事部の給料というのは、
優秀な人材を多く獲得すれば評価と共に上がるようになっています。
その客観的に書類的に判断する唯一の材料が「学歴」です。
人事部の人間からすれば、出来るだけ高学歴の人間を獲得したいと考えるのは当然です。

もうひとつは、ゲーム会社というもののイメージアップが考えられます。
一般の企業と同じようにしっかりした業界・会社であると宣伝したいから、
採用実績に有名大学の名前を羅列するのでしょう。
実際、大手であれば、一流大学の人間も自然と多くなるでしょうし。

300 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 16:52:36 ID:JnBBy050.net
>>298
無論、「誰でも入れる大学」というのは専門学校に対するアベレージが少なめなので、
出来る限り有名な大学がいいと思います。
私も、京大大学院の受験を真剣に考えています。
一流でなくてもいいと思います。中堅大学以上をお勧めします。
出来るだけレベルの高い教育を受けられるところがいいようです。

あと、忘れてはならないことは、自分で学ぶことだと思います。
プログラムの基礎の勉強や、絵の練習、読書やシナリオの議論、
企画書を書くために、フォトショップも使えたほうがいいと思います。

301 :300:2006/03/25(土) 16:53:36 ID:JnBBy050.net
>アベレージ
アドバンテージの間違いです。スマソ;;

302 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 17:18:04 ID:PTDRiqlo.net
>>299
>>300
そうですか・・・分かりました。
とても勉強になりました。
高校生である僕は、良い大学に入ることが先決のようです。
ありがとうございました。

303 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 20:13:52 ID:HRgF3j/d.net
>>299
京都に一流私大なんて存在しないが。
同志社がやっと二流の上レベル。
で、任天堂はひたすら頭が良い人じゃないと無理。
同志社レベルでも、発想が突出してたら、採用はあるけどな。

304 :名前は開発中のものです。:2006/03/25(土) 21:13:03 ID:SbMFqBEW.net
去年は立命4人、同志社3人のようだ。<任天堂
旧帝が10人くらいと、上位国立、早慶、マーチクラスも結構いる。
今日日、学歴がよければ安心なんて事はないだろうけど。

305 :300:2006/03/26(日) 00:28:18 ID:+nTwvs2c.net
>>303
低学歴なんですか…それとも無知なだけ…?
勘違いしていらっしゃる低学歴臭いのあなたのために一応。
超一流大学…旧帝大&上位国公立、早稲田、慶応等
一流大学…国公立大学&上智、法政、同志社、立命館等の六大主要私立大学
二流(中堅)大学…それ以下、関大含む〜偏差値50程度まで
三流大学…偏差値は低めだが、教育評価の高い大学&偏差値45〜49程度の大学
それ以下…誰でも入れる、またはそれに近い状態の大学

というのが、一般的な分類です。下のほうは結構曖昧ですが。

>>304
学歴が悪ければ問題外ということですね。
大丈夫です、安心など全くしてませんよ^^

306 :300:2006/03/26(日) 00:31:28 ID:+nTwvs2c.net
参考までに
超一流…全国偏差値約64以上
一流…全国偏差値約60以上
二流…全国偏差値約50以上
三流…全国偏差値約45以上

307 :303:2006/03/26(日) 11:05:11 ID:d3igcitm.net
>>305
その分類では俺は超一流だなw
まあ、同志社、立命は二流で間違いなしw

308 :名前は開発中のものです。:2006/03/26(日) 12:08:41 ID:3B2TLZCP.net
下らん。一流大だとか二流大だとか相対的な定義にしか過ぎない。不毛。

総レス数 703
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200