2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロープレ作るぜ!

1 :名前は開発中のものです。:04/12/21 22:42:51 ID:Ns+vLsR3.net
インターネット繋いだばかりの初心者の俺がゲーム作るぜ!
応援よろしくな!!
スレッド見たんだがHPPって奴がいいらしいからそれにするぜ!
アドバイスよろしく!!

391 :じゃばっち ◆/hhXTUq7wc :05/01/04 16:27:48 ID:LiOd7hu3.net
完璧に同じ人

392 :名前は開発中のものです。:05/01/04 17:37:40 ID:be4GSkLD.net
( ゚д゚)ポカーン

393 :名前は開発中のものです。:05/01/04 18:24:20 ID:9En0CjH/.net
>>389
真面目にやって、真面目に応援されるだけのコミニティを期待してるんなら
場所を間違えているとしか言いようが無いな。
空気に沿わない書き込みをしてたら、ある程度煽られるのは当然なんだよ。

394 :名前は開発中のものです。:05/01/04 19:11:53 ID:F+iwjQFc.net
2chは匿名掲示板であることがまず大前提。
素直に頑張ってるヤツとか特定の個性を持った個人は必要ない。

>>384
騙りとかも含めて、十分生暖かく見守ってると思うが?
他の板ならもっと叩かれて当然。

395 :名前は開発中のものです。:05/01/04 19:55:34 ID:Dcw88Bbd.net
まぁそりゃあ他の板は板違いだからね・・・。
もしかしてゲ製が隔離されてる理由もわからんのかい?

396 :名前は開発中のものです。:05/01/04 20:08:50 ID:2CtZKDNQ.net
>>まぁそりゃあ他の板は板違いだからね・・・。

そういう意味ではないと思われ。
他の板でゲーム製作に関係ない話題で、
似たような言葉使い・態度でいたらもっと叩かれていたってことでしょう。

397 :名前は開発中のものです。:05/01/04 21:44:23 ID:9En0CjH/.net
>>390
これを見て、おもわず煽りに入りたくなったが別に恨みがあるわけじゃないので
ここは我慢しておこう。

398 :名前は開発中のものです。:05/01/05 00:08:56 ID:jZVDJyMD.net
>>396
なるほど。では視点を変えて
>>2chは匿名掲示板であることがまず大前提。
とあるけどこの前提をどうふんだら頑張ってる香具師は必要ないとなるんですか?

とく-めい【匿名】
実名をかくして知らせないこと。

399 :名前は開発中のものです。:05/01/05 01:56:31 ID:nrO6roYn.net
なんかどっかの板のどっかのスレでまったく同じ現象見たことあるな。

一方が「まじめにやってる奴は素直に応援汁」と言い、
もう一方が「馴れ合いは他所でやれよ」と言い、
そんな住民達のアホなループ議論がスレを埋めて、
参加者の発言まで飲み込んで糞スレ化して、
終いには板の住民から「この板のガン細胞」とまで呼ばれてたな。

400 :名前は開発中のものです。:05/01/05 02:21:42 ID:Up82bvFO.net
俺たちは煽りながら荒らす。
お前たちは擁護しながら荒らす。



            ……つまり、挟み撃ちの形になるな。

401 :名前は開発中のものです。:05/01/05 03:02:41 ID:N+9a879K.net
>どちらかというとネット初心者を生暖かく見守ってやれない古参のせいな気がする。
暖かく、と言うのはまったくマナーできてない奴に対して
「キミはマナー違反だからそんなことはしちゃいけないよ。マナーに関してはここで学びなさい」
と教えてやることではないか?

>2ちゃんだから仕方ないといえば仕方ないが粘着して荒らしている奴はそんなにご立派なのかねぇ。
2ちゃん関係ない。
マルチ、放置、逆切れ、ろくに過去ログ調べもしないで質問繰り返し…
これは一般のサイトであっても十分嫌われると思うが?

あと、頑張れば何しても許されるわけじゃないよな?
頑張ってるかどうかってのと、マナーがなってないから注意されることとはまったく別物。

じっちはHSPがどうのこうの言うよりも、マナーを学ぶほうが先だ。
HSPでゲーム作れたからといってどうなるわけでもないが(それぐらいできる奴は腐るほどいる)、
礼儀正しさはネットでもリアルでも、とても重宝するものだ。
>>386みたいに、自分に都合のいいことだけに耳を傾けてるんじゃないぞ。

402 :名前は開発中のものです。:05/01/05 03:09:51 ID:N+9a879K.net
もう一つじっちに言っておきたいことがある。
コレは絶対守れ。
素材の著作権は明記しろ。
即通報されても知らんぞ。
このレス見たら速やかに実行しろ。

403 :じっち ◆4lTdNSW6dQ :05/01/05 07:34:13 ID:oQvGuFUf.net
僕もアップしてからそう思って直そうとしたらサーバーに接続出来なくなったんです。
昨日サーバーに問い合わせしたのでもうすぐ直せると思います。

404 :オルタフォース ◆Alter//GT6 :05/01/05 17:51:00 ID:v8Dwnmec.net
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |    ↓>>57(書いた覚えがない)
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      (。A。 )
                        |      ∨ ∨

405 :名前は開発中のものです。:05/01/05 18:11:55 ID:IiNlLsql.net
>>403
もうお前は書き込むな。
ちょっとはマナー勉強して来い。

406 :名前は開発中のものです。:05/01/05 22:18:47 ID:1ju5P5iP.net
話を制作の方に戻しましょうよ。
>じゃばっち
HP拝見しとります。最近かなりまめに更新されているので良いですね。
ところで、最新(1/1up分)のサンプルからJ2SE5.0の新機能使っているみたいですけど、
せっかくJavaで作ってるんだしマカ切り捨てになる仕様はもったいないと思いません?
Javaでゲーム作るメリットってクロスプラットホームだけだと思うのですが・・・。
いまだに5.0に正式対応していない糞林檎など知らんという見解でしたらスレ汚し失礼w

なんにしても作ってる皆がんがれ。

407 :名前は開発中のものです。:05/01/05 22:50:34 ID:dPEb96p3.net
403 名前:じっち ◆4lTdNSW6dQ 投稿日:05/01/05 07:34:13 ID:oQvGuFUf
僕もアップしてからそう思って直そうとしたらサーバーに接続出来なくなったんです。
昨日サーバーに問い合わせしたのでもうすぐ直せると思います。

なんで人の話全く聞いてないこんなアフォ↑を擁護するヤシがいるのか不思議。
>>398とか本当にじっちのことを思うならまずじっちに諭して聞かせろ。

お前は公共の場で「子供なんだから好きなようにさせてください」とか言ってる
DQN親と全く変わらん。

408 :35 ◆JuJK1MZ4OU :05/01/06 01:25:16 ID:Dq2D97xt.net
マップから別のマップへと移動できるようにしてきたものをうpしてきた。
マップ自体は適当なので移動先で動けなくなる事もある。
マップ機能は大体こんな感じにしておく。

409 :名前は開発中のものです。:05/01/06 09:14:31 ID:VyA8RYB6.net
>>406
最近、荒れ気味なのでROMってたんですがありがd。
あれ動かないですか・・・ドラクエ(dq.jar)ですよね?5.0の機能を使ったという自覚はないんですが・・・
具体的にどんな症状か教えてもらえますか?こっちでも1.4.2の環境で確認してみます。

410 :名前は開発中のものです。:05/01/06 09:21:14 ID:VyA8RYB6.net
>>406
やっぱ1.5の使ってましたorz
Boolean.parseBoolean()ってやつです。ふだん1.5の環境でやってたので気づきませんでした。直しておきます。これからも気づいたら教えてください。

411 :名前は開発中のものです。:05/01/06 09:43:55 ID:aURBdGiO.net
>>408
こんなエラーでた
再現性なし、条件不明

---------------------------
map.exe - アプリケーション エラー
---------------------------
"0x004028e5" の命令が "0x01168660" のメモリを参照しました。メモリが "written" になることはできませんでした。


プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください
プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください
---------------------------
OK キャンセル
---------------------------

軽快に動いてたし順調そうだな

412 :名前は開発中のものです。:05/01/06 10:17:12 ID:JRDJqKYt.net
>>411
あれ…私IEでたまにそんな感じのエラー出るよ

413 :名前は開発中のものです。:05/01/06 10:18:58 ID:aURBdGiO.net
>>412
うはwwwwwwマジで?wwwwwwwww
HSPでwwwウィルスかよwwwwwwwwwすげwwwwwwwwwwww

414 :35 ◆JuJK1MZ4OU :05/01/06 12:50:49 ID:Dq2D97xt.net
>>411
報告thanks
再現性なし、条件不明のようなので今のところはスルーしておく。

重大な欠点があったので次はそこを直してからうpする予定。

415 :名前は開発中のものです。:05/01/06 13:19:27 ID:a3zwvSIm.net
>>413
なんでウイルスなんだよ。
アホか?

>>414
たぶんインタプリタの問題。コード自体の問題ではないと思われ。

416 :名前は開発中のものです。:05/01/06 13:33:34 ID:JQUuZfOU.net
HSP製のゲームでは良く見かけるよね
ポップアップ無視してプレイしてても
ちゃんと動いているからいつも放置してるよ

417 :名前は開発中のものです。:05/01/06 22:25:48 ID:czdMyuSG.net
413のPCは、書き込みにwが紛れ込むウィルスに犯されてるようだな。

418 :名前は開発中のものです。:05/01/07 21:18:24 ID:4savagHP.net
413はvipperとみた。

419 :名前は開発中のものです。:05/01/07 21:37:15 ID:TNr+Fmqz.net
じっちは逃げたのか?

420 :名前は開発中のものです。:05/01/08 00:32:00 ID:vdp8WjNH.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  スレを立てた新人プログラマーでもおだてれば
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  ちゃんとゲームを開発してくれる……
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました。

421 :名前は開発中のものです。:05/01/08 11:40:46 ID:J7H1oCie.net
>>419
冬休みが終わったんだろう。
ただの冬厨でした。

422 :2号 ◆x9xF7SaTjA :05/01/08 15:50:39 ID:Y8s8Zr46.net
随分下がってるのでageだ

423 :名前は開発中のものです。:05/01/08 20:21:23 ID:uLDMNZ4k.net
>>419
ザに行ってらっしゃい

424 :名前は開発中のものです。:05/01/08 20:29:51 ID:vdp8WjNH.net
>>423
じっちの知ったかぶり笑った。

425 :名前は開発中のものです。:05/01/09 07:41:34 ID:i0TrW+qj.net
こっそりアクションRPGを作っている者です。
今やっとマップの表示や切り替え(ゼルダ式)が出来るようになった所なんですが、自力でマップパーツを描くとしょぼくてたまりません。
どこかにフリーで配布されていたりしませんか?

426 :名前は開発中のものです。:05/01/09 08:41:55 ID:25UeelhI.net
>>425
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015059429/
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C1%C7%BA%E0%5D%5D

427 :199:05/01/09 16:19:27 ID:06IBdflT.net
スレの勢いが落ちてきて>>28の予言が的中する可能性も出てきたからなんかうpしてみよう。
まだ戦闘画面の作成途中だけど。尻の穴が熱い。
http://gamdev.org/up/img/2218.zip

428 :155 ◆NoUbUc/NlY :05/01/09 19:35:27 ID:DdwE+7cZ.net
そろそろ冬休み終わるのであげてみる。
見る人によってはやってることは幼稚だが気にするな。
自動マップ生成(簡易版)
http://gamdev.org/up/img/2221.zip

429 :名前は開発中のものです。:05/01/09 20:20:23 ID:25UeelhI.net
>>427
ポケモン風の画面だね。
何か始めのキャラ、ウィンドウのスクロールがゆっくりすぎな気も。
相手に行動させるとか、技のバリエーションを増やすとか今後の発展に期待。

>>428
見た事がないタイプ。
棒倒し法で出来るのに近い気もするけど、広い部屋もあるし。

430 :名前は開発中のものです。:05/01/10 02:37:42 ID:O8xPY7lA.net
>>429
普通に迷路を生成して3,4個ほど四角の部屋でくりぬいただけに見えるが。

431 :名前は開発中のものです。:05/01/10 04:29:38 ID:VFiHpzwK.net
>>430
そういうやり方なのかな。
普通の迷路+aのやり方は、結構発展の余地がありそう。

432 :名前は開発中のものです。:05/01/10 04:43:32 ID:tZJobLa7.net
>>431
早起きですね

433 :名前は開発中のものです。:05/01/10 07:09:56 ID:VFiHpzwK.net
>>432
あなたも。
ただ私の場合は、口内炎が痛くて目がさめてしまった。
両サイドに同時に出来やがって・・。

434 :名前は開発中のものです。:05/01/10 07:18:41 ID:tZJobLa7.net
>>433
自分は寝てないのです。
なんか目が冴えちゃってね…。

435 :155 ◆NoUbUc/NlY :05/01/10 14:43:45 ID:z0Dx4KBx.net
>>429
正解!
簡単に出来るからね

436 :名前は開発中のものです。:05/01/11 18:53:41 ID:5BttH7jI.net
なんか432~434のレス見てたら和んじゃった

437 :名前は開発中のものです。:05/01/11 22:45:11 ID:0vSbxTmI.net
どうして和めるのかわかりません。教えてもらえますか。

438 :名前は開発中のものです。:05/01/11 22:48:06 ID:vlSfIlxX.net
あなたには教えても理解できません。

439 :名前は開発中のものです。:05/01/13 22:19:12 ID:JW76mlUo.net
すっかりさびれたな。

440 :名前は開発中のものです。:05/01/13 23:30:08 ID:QB664yNH.net
じっちがageまくって荒らしてただけだからな。
今になると>>384-385あたりの擁護レスも自演に見えるな。

441 :名前は開発中のものです。:05/01/13 23:49:50 ID:IPx0DDt/.net
-------------------------ザ・エンド------------------------

442 :名前は開発中のものです。:05/01/14 00:25:02 ID:7v8IjFbt.net
-------------------------ザ・ワールド------------------------

443 :名前は開発中のものです。:05/01/14 02:50:03 ID:GG2K4kal.net
-------------------------時よ止まれ------------------------

444 :名前は開発中のものです。:05/01/14 08:24:42 ID:7v8IjFbt.net
-------------------------スレよ上がれ------------------------

445 :名前は開発中のものです。:05/01/14 12:08:14 ID:XdZaCglB.net
気をつけろ!スタンド攻撃だ!

446 :名前は開発中のものです。:05/01/14 17:08:39 ID:oCrwMWmm.net
  ァ  ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 
  '` ( ⊃ ⊂)  '` 

447 :名前は開発中のものです。:05/01/15 02:46:26 ID:geOb6ioe.net
>>403
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)彡 | リアル生活では誰にも相手にされないからって
 ( O   )  < 騙りや荒らしに走るヒッキーデブヲタは
 ││ │   | 社会の害虫だからさっさと回線切って首吊るモナ(ププ
 (__(__)   \________
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)彡  | 臭ェぞデブヲタ。イカ臭ェし汗臭ェ。
 ( @ )   < 判ってんのか?お前だよ じっち、頼むからさっさと逝っちまえよ。
 │││   | あぁ、判ってたらヒッキーになんざならねぇよな(ゲラゲラ
 (__(_)   \________
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´曲`)彡 | 氏ねよ。氏んじまえってテナー。
 ( O   )  < どの板逝っても荒らすばっかでうぜぇんだっテナー。
 ││ │   | どうせ人生の大半をエロネタ探しに注ぎ込んでんだろ?デブオタ君(クスクス
 (__(__)   \________
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ’∀’)彡 | 君みたいに家に引篭もっていたら、いつまで経っても彼女なんか出来ないヨン。
 ( O   )  < 人生はアニメじゃないんだから、可愛い娘と突如同棲なんて絶対あり得ないヨン。
 ││ │   | 君の好きなエロゲーでもないんだから、可愛い娘が股開いて待っててなんかくれないヨン(オメェバカ?
 (__(__)   \________


448 :名前は開発中のものです。:05/01/15 14:57:33 ID:tQOcqlwN.net
>>441
みっともないな・・・。

449 :名前は開発中のものです。:05/01/16 14:58:56 ID:UBYOGRRH.net
じっちが現れはじめた頃はイライラしたもんだが
その後、だんだんマシになっていきそうだったのに
粘着荒らしが来て台無しにした。

「ここは2ちゃんねるですよ」とか厨くさい発言なんて
荒らしたいから書いたようにしか見えない。

救いようの無いバカばっかりだ。

450 :名前は開発中のものです。:05/01/16 15:36:57 ID:pLU+P/oi.net
>その後、だんだんマシになっていきそうだったのに
お前の目は節穴か?
どこがマシになりそうだったんだ?
オシエテ君のクレクレ厨のまま。
バカはお前だよ。


451 :名前は開発中のものです。:05/01/16 16:03:34 ID:rcavkMAX.net
じっちサイトまで消してるね

452 :名前は開発中のものです。:05/01/16 16:10:17 ID:wmxoF6Gr.net
>>449
申し訳ありません将軍様、私の力不足でした、
何卒お命だけはご勘弁ください、貴方様は世界一偉大なるお方です、
どうか哀れな私に慈悲を恵んでくださいまし、
何故将軍様は何も気にせずに他人を罵倒できるかお分かりでしょうか?
それは将軍様が偉大であるからでございます、万歳将軍様

453 :名前は開発中のものです。:05/01/16 20:42:50 ID:P0CP6Blh.net
ここが2chじゃなかったら一体何だと言いたいのだろう?
もしかしてドメイン変わった?

454 :名前は開発中のものです。:05/01/16 20:45:23 ID:+AnDHouU.net
http://web.chobi.net/~yuki13/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
http://www.smith-project.jp/cgi-bin/bbs/read.cgi

彼は質問すると答えてもらえるのが普通だと勘違いしてる

455 :名前は開発中のものです。:05/01/16 21:30:17 ID:wmxoF6Gr.net
もうなんだか噴いたw

じっちよ、他のサイトでくらいハンドル変えたっていいじゃないか
そんなにじっちって名が好きなのか

456 :名前は開発中のものです。:05/01/16 21:47:29 ID:BKisxCv2.net
>>449
粘着はお前とじっちだろ。

457 :名前は開発中のものです。:05/01/17 00:28:24 ID:8sAAWdM4.net
>>449がじっちなんだよ

458 :35 ◆JuJK1MZ4OU :05/01/17 17:23:39 ID:DUuua74G.net
じっち消えたようだしそろそろまた始めるか。

459 :名前は開発中のものです。:05/01/17 22:05:00 ID:oV1r6J9s.net
>>458
馬鹿が!このスレは、じっちのヲチの為のスレなんだよ。

460 :名前は開発中のものです。:05/01/18 22:28:07 ID:viRO5+3R.net
thx>>じっち
お前みたいな馬鹿、前にもいたな・・・

461 :名前は開発中のものです。:05/01/18 23:21:19 ID:1qWH+DPw.net
俺も35やじゃばっちが出てきた頃はこのスレも少しはましになるかと期待したんだが・・・・
じっちをスルー出来ない奴らが台無しにしちゃったしなあ。

じっちなんかどうでもいいが35やじゃばっちが製作続けるなら俺は応援するぜ。

462 :じっち:05/01/19 16:38:37 ID:xtGvLLH3.net
こんにちわ。お久しぶりです。
HSPでRPGを作ろうとしていた、じっちです。

一人ではとても完成しそうにないので手伝ってくれる人募集です。
僕はプログラムができそうもないので、企画をやりたいと思います。

メンバー構成はこんなかんじです。

企画一人(僕です)
音楽二人
C、C++ができるかた三人
絵師一人

皆さんの力が必要です。どうかおねがいします。


463 :じっち:05/01/19 16:43:39 ID:xtGvLLH3.net
書き忘れていましたけど、やってくれる方がいたらHPつくりますので
ここでお返事お願いします。

464 :35 ◆JuJK1MZ4OU :05/01/19 17:23:56 ID:Rp0eq/IJ.net
じっちは実際何もする気が無いんだろう。

とりあえず次回更新時に、戦闘部分で素早さの早い順番に行動する物を作る予定。

465 :名前は開発中のものです。:05/01/19 17:39:33 ID:iHZaxK/s.net
>>462
すぐ自分で作るのを諦めた奴の企画なんぞ誰が協力するんだ?

466 :名前は開発中のものです。:05/01/19 18:41:59 ID:dnOKIOQ5.net
>>462
前見せてもらった作品は中々の出来だったが。
まだ中学生と若いわけだから、無理と言わずに挑戦するべし。

467 :名前は開発中のものです。:05/01/19 18:44:05 ID:XKKLNpwI.net
もうじっちはいい

468 :名前は開発中のものです。:05/01/19 19:06:17 ID:T7aX5DRT.net
>>466
そりゃ他人のソース丸写しだから

469 :名前は開発中のものです。:05/01/19 20:42:22 ID:5NA0iPMu.net
>>462が本物なら真性の基地外だな。
まあ釣りだろうけど。

470 :名前は開発中のものです。:05/01/19 23:36:20 ID:mJTDAvP4.net
偽者だな・・・

471 :名前は開発中のものです。:05/01/20 00:20:01 ID:iHrOtgQ5.net
>>462
釣りするにしても限度があるよ。
メンバー構成を、自分が企画、プログラムでC/C++プログラマ募集一人に
しとけば、まだよかったのに。

472 :名前は開発中のものです。:05/01/20 00:30:59 ID:PNvuK4Yx.net
なんだかんだ言ってみんなじっちが大好きなんだなw












なんて言ったら勘違いして本物が出てきたりして

473 :名前は開発中のものです。:05/01/20 08:44:43 ID:CPQR1ilO.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1106056261/l50

じっちがあらわれた

474 :名前は開発中のものです。:05/01/20 11:54:38 ID:PNvuK4Yx.net
なんか>>462が本物の可能性が出てきたな
あいつマジで基地外だろ・・・

475 :名前は開発中のものです。:05/01/20 11:59:18 ID:a/3p32q1.net
>>462
一つだけ。
企画しか出来ない人についてく人なんていない

476 :じっち:05/01/21 18:35:23 ID:f1332FTU.net
指摘があったのでメンバー構成を変更します。

企画一人(僕です)
音楽二人
C、C++ができるかた二人(僕も含めて三人)
絵師一人


とりあえずゲームの内容はTRPGを作っていこうかと思ってます。
皆さんの力を僕に貸してください。お願いします。


477 :じっち:05/01/21 18:36:19 ID:f1332FTU.net
>>466
ありがとうございます。
がんばります。

>>471
僕がプログラミング初心者なので、三人くらいが丁度いいと思いました。

478 :35 ◆JuJK1MZ4OU :05/01/21 19:03:22 ID:TNPNMmEl.net
俺の考えではそのメンバー構成はキツイと思う。

俺の方はマップ移動を改善中

479 :名前は開発中のものです。:05/01/21 21:20:05 ID:scYjKeWl.net
>>476-477
むしろもうお前はこっちへ移動汁

物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50

480 :名前は開発中のものです。:05/01/21 22:12:58 ID:VcQ2NEIm.net
>>477
だから、明らかに釣りと分かる釣りはいらんのだよ。
もっと微妙にやれ。

481 :名前は開発中のものです。:05/01/22 10:07:46 ID:JcjeWIoG.net
TRPGってなんだ。
テキストRPGか。

482 :名前は開発中のものです。:05/01/22 10:26:25 ID:zB29NXoC.net
>>481
TRPG…テーブルトークRPG
数人のプレイヤーと一人の進行役が同じ卓につき
会話によって進める非電源ゲーム。

プログラマや音楽担当が必要なのかは永遠に不明。
そもそも現在のRPGの元祖とはいえ、根本からシステムが違う

483 :名前は開発中のものです。:05/01/22 11:24:38 ID:0oggbuAt.net
>>480
だから、明らかに釣られと分かる反応厨はいらんのだよ。
もっと我慢すれ。


484 :名前は開発中のものです。:05/01/22 11:43:13 ID:0oNOl5QV.net
>>483
タクティクスRPGじゃないのかな

485 :名前は開発中のものです。:05/01/22 11:46:41 ID:zB29NXoC.net
>>484
それは混同しないようにS(シミュレーション)RPGとかじゃないのか?

486 :名前は開発中のものです。:05/01/22 12:12:51 ID:wtXC1tt2.net
ttp://www.uploda.org/file/uporg33998.zip
3DのフリーシナリオRPG ver0.001 公開!
direcx9が必要だ。

487 :名前は開発中のものです。:05/01/22 13:59:48 ID:I9Q9bVQ/.net
>>486
ずいぶんとレベルの高い作品が来た!
本格的な3Dグラフィックを使ったゲーム。
まだ、そこらを探検するのみだけど、今後の更新に期待。

488 :名前は開発中のものです。:05/01/22 14:15:56 ID:m6TEoyzo.net
あーほんとだ。
ってか>>486は誰ディスカ

489 :名前は開発中のものです。:05/01/22 14:22:51 ID:zB29NXoC.net
>>486
テストプログラムだと言われれば納得しないこともない。
敢えて欠点を挙げるならば
ポリゴン数が異常に少ない、視点変更するとボロがかなり出る、
フィールドから出ると地面に埋まる、エトセトラエトセトラ…

490 :名前は開発中のものです。:05/01/22 17:47:11 ID:/2lS+SJE.net
やっと復活してきたって感じだな>>このスレ

>>476
> C、C++ができるかた二人(僕も含めて三人)
じっちってC++できるん? しかもHSPからC++?
まぁ頑張れ・・・

>>486
いい感じw
もっと頑張れw

総レス数 702
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200