2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HSPで出来る範囲について

41 :名前は開発中のものです。:04/05/30 09:06 ID:3EbvfWJ2.net
ちょっと水を指すようで悪いんだが、
あんまりプログラムを書いたことのない人間がいきなり大きなものを作ろうとしても、
全体が把握しきれなくなっていって、
100行を追加する度に1000行を見直さないといけなくなって、作れなくなるのが関の山だと思う。
初めて半年ぐらいまでは
>>37だとシナリオスクリプトの途中で破綻し始めてダルくなって中断、
>>39だと道具や装備の途中で破綻し始めてダルくなって中断、
ってとこじゃないかな。

最初は完全に小さなもので割り切って、
そのあとで大きなものを作った方がいい。
逆に言えば、その方が最終的な完成は早いし、
途中で目標がきちんと達成されるからモチベーションも維持しやすい。
途中でダルくなって、そういやプログラム自体長いこと書いてないな、って話多すぎ。

俺も昔そうなってたよ。

総レス数 395
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200