2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親父PGがゲームを作り始めるスレッド

1 :親父PG:04/03/30 02:40 ID:phIrC7nN.net

C++やC、アセンブラは昔こなしたし、プログラムの事なら自信はあるけど
ゲームは作った事が無い方。現場からも引退したし(w。
ここは一つ趣味でDirectXでも勉強して、ゲームでも作ってみようかなぁと思った、
オジサンPGのスレッドです。

一緒にマターリライブラリから作りませんか?

421 :新人PG ◆EJ0MB3jlw2 :04/08/31 21:28 ID:Zv1g6YxS.net
データ構造(案)をアップ
ttp://www.geocities.jp/oyajipg/topic007.html

試しにMSXML4.0を弄っている時に、ふと気が付いた。MSXML4.0のインストールを
ゲームのインストール条件には出来ないなぁ。XMLSchemaの検証が使えないジャン。(ダメダメ)
アプリケーション側で、チェックロジック組むか・・・。

今回のStage要素の構想が済めば、トリガー仕様はひとまず完成かな?
一番の山場はEvent要素の設計だと思うが。

422 :新人PG ◆EJ0MB3jlw2 :04/08/31 21:49 ID:Zv1g6YxS.net
フラグ管理構想を思案中。
キャラクターやら、そういうオブジェクトが状態コードとしてフラグを管理できないかな?
セーブ時も、オブジェクトそのものをシリアライズして、ロード時復活(゚Д゚)ウマー
それとも、フラグはどっかに一元管理するもんなのかな?
一元管理するとデータ構造迷うし、オブジェクトごとに持たせるとスパゲティになる希ガス。
ここなへん定石ってないのかね?

423 :名前は開発中のものです。:04/08/31 21:55 ID:ViRwUBWM.net
xmlって最近いろんなところで見る。。。
勉強しなきゃならないのか。
ところでアドレスが/oyajipg/になってるyo。
一人二役するなら気をつけないと。。。まだ
疑惑の段階だから破綻はしてないけど、怪しいな。


424 :新人PG ◆EJ0MB3jlw2 :04/08/31 22:02 ID:Zv1g6YxS.net
>>423
アドレスは敢えてoyajipgにしているんだけどなー。
当然 新人PG≠親父さん なので。

425 :名前は開発中のものです。:04/08/31 23:29 ID:eG4/8KZG.net
XMLスキーマはまぁなくてもいいだろ
ツールのほうでいろいろと整合性をとる・・・って感じじゃなかったっけ?
なんとでもなるさ


426 :名前は開発中のものです。:04/08/31 23:37 ID:Q8+xpMsy.net
スクリプト>XML
データ>独自形式

ってどうよ

427 :名前は開発中のものです。:04/09/01 00:52 ID:igqIIkqJ.net
初代ドラクエのような物を作ってるの?
いまいち見えてこないよ!


428 :名前は開発中のものです。:04/09/01 01:30 ID:JSL7Dn8l.net
そして初代ドラクエすらできあがってない


429 :新人PG ◆EJ0MB3jlw2 :04/09/01 01:46 ID:ZiXTJC9p.net
>>425 定義する意味で必要。ツールとか作るときに汎用性欲しいじゃんw
>>426 独自形式はかえってめんどくさい・・・。
>>427 僕も見えてこない。

今のイメージなんですけど、これ(かなり落書き)
ttp://www.geocities.jp/oyajipg/up/memo01.jpg

ひとつのゲームを1つの舞台に置き換えて、データ設計を練っています。
ひとつのステージには色々な配役(背景や音楽も含めて)がいて、その配役が舞台で色々振舞います。
脚本はどこに記述してあるかと言うと、全てEventとして記述されています。

今の目的はソーサリアンタイプのゲームを作る事です。
しかし、最終的にそれ以上のものを作る為に、汎用性、冗長性を持たせて作っていますので分りにくいかもしれません。

430 :新人PG ◆EJ0MB3jlw2 :04/09/02 23:17 ID:bSRAKxF0.net
なんか、動くもの作らないと信用されないっぽいので、適当に雛形まで作ってみんとす。

今まで貯めていたGlutのコードをMFCに移植、テクスチャが貼られない・・・。
なんか作法があるみたいだな。ちょっと鬱。

431 :名前は開発中のものです。:04/09/03 00:36 ID:1gtMdeX1.net
というか、いまさらMFCってのはやめた方がいい気がするけどどうだろう。
絶対に(いろんな意味で使いづらくて)躓く。

432 :名前は開発中のものです。:04/09/03 14:16 ID:slI9+kNi.net
というかゲームにMFCは、テストコードにすら後々不便なような

433 :名前は開発中のものです。:04/09/03 23:51 ID:e6QRPo5l.net
市販されているゲームは殆どMFCでは?


434 :名前は開発中のものです。:04/09/03 23:57 ID:6BnkbEbT.net
API直書きじゃないの?

435 :名前は開発中のものです。:04/09/04 00:54 ID:/1JuLZWl.net
市販のゲームはほとんどMFC使ってないだろ。
逆に使ってるのあったら教えて欲しい。

436 :名前は開発中のものです。:04/09/04 01:45 ID:KhwIOOzK.net
ええっ! じゃMFCを使う理由なんて無いじゃん!
Delphiなら手伝えるけどなぁ…

http://www.kogado.com/html/kogado/kyujin.htm
>プログラマ(使用言語はCまたはC++で、Win32SDKまたはMFCを使用)

437 :名前は開発中のものです。:04/09/04 04:15 ID:/1JuLZWl.net
http://www.kogado.com/html/kuma/mars3/const.htm
たしかにこういうゲームならMFC使ってるかも。

438 :名前は開発中のものです。:04/09/04 10:29 ID:VYIP8ddf.net
コモンコントロール使用か…市販品でそれは萎えるな

シミュレーションならありなのかね
はて、初代シムシティですらどうだったかな

439 :名前は開発中のものです。:04/09/04 11:34 ID:Pf2Z+TKE.net
初代はさすがにすべて自前描画かと


440 :名前は開発中のものです。:04/09/04 17:33 ID:cfFDLJN6.net
つーか初代シムシティって何版よ

441 :名前は開発中のものです。:04/09/04 23:44 ID:KRp2PvVG.net
音関連でDirectXが必要になるのかな。
DirectSoundでWAVを重ねたり出来るんだよね。


442 :名前は開発中のものです。:04/09/04 23:53 ID:Pf2Z+TKE.net
なにを当たり前のことを
DirectX使わなくてもできないことはないが

443 :名前は開発中のものです。:04/09/07 01:37 ID:teKT740i.net
初代ドラクエならサクッと作れるのでは?

444 :名前は開発中のものです。:04/09/07 12:35 ID:D4BjwQvS.net
そのさくっと作れるものすらできてない>ここ
まぁ、新人PGは何とかがんばろうとしているのが分かるが、
時間取れていたときから親父PGの方向性はまったくわからん

445 :名前は開発中のものです。:04/09/08 00:04 ID:bAlt1rnK.net
まとめると、
1)ソーサリアンタイプのアクションゲーム
2)3Dを何かに使う。
3)スクリプトは中間言語に落とす


アクションゲームを作った事のない私なら、この順番でやるかな。

プレイヤーキャラクタの移動

マップ描画

マップ内をプレイヤーのキャラクタが自由に動けまわるようにする

敵キャラクタをマップ内で移動させる

戦闘関連

スクリプトで拡張できるようにする

446 :名前は開発中のものです。:04/10/17 10:25:34 ID:yYhKMqEo.net
定期挙げ

447 :名前は開発中のものです。:04/10/17 10:33:03 ID:Qo0J6b1x.net
親父、妻子を残して蒸発。
予想通りの結末。

448 :名前は開発中のものです。:04/10/17 18:41:25 ID:tKRlfG6F.net
>>447
よくわかんないけど、なんかワラタ

449 :名前は開発中のものです。:04/10/18 00:05:20 ID:sIeHxSBC.net
>>445
なんだその大雑把な計画はw
お前、ゲームの作り方全然わかってないだろw

450 :名前は開発中のものです。:04/10/26 04:11:03 ID:6T+OiAcq.net
>391 >もう少しで再開しますorz..
=>2ヶ月経過....

今年中に再開(再会?)できる?

>363 >さてぼちぼちどっかに上げたいですなぁ

フレーム以外に何か表示できるの?


451 :名前は開発中のものです。:04/10/26 04:21:58 ID:6T+OiAcq.net
今からでも遅くないから、

簡単な表示.....

例えば、DIBでのスクロール表示などをつくってから

DirectXへ直せばいいと思う。

それとも、プログラム作成依頼スレに依頼する?


452 :名前は開発中のものです。:04/10/29 00:15:02 ID:AnZYweju.net
さっさと作ればいいのに。
ほれ、俺はここまで作ったぞ。
http://gamdev.org/up/img/1706.jpg



453 :名前は開発中のものです。:04/10/29 01:01:46 ID:GaWFlfVe.net
それマップチップだけじゃないか
親父がやろうとしていたのはどうもWindowシステムとかそっち方面らしい

でもゲームとしてそのシステムが必要かといわれると弱いから
マップチップだけでも動いてる>>452のほうが上

どちらにしろ動いてる画面を定期的にあげれなかったのがだめすぎ

独自Windowシステム作るにしてもさっさとSwingとか身近なもので
参考にして実装していけばよかったものを


454 :名前は開発中のものです。:04/10/29 01:50:54 ID:UU8ZUtmv.net
あー、じゃゲームそのものを作るわけじゃないんだ。
そういうのは似たようなゲームを何個も作ってから考えるんじゃないの?

455 :名前は開発中のものです。:04/10/29 06:17:48 ID:BgZ8oHeN.net
スライムだってアニメーションしながら動きますよ。
http://gamdev.org/up/img/1709.jpg


456 :名前は開発中のものです。:04/10/29 06:24:27 ID:qQ8ZbLd9.net
>>454
それが、プログラミングスキルはあるが
ゲームを作ったことが無い人が陥る罠だ

457 :名前は開発中のものです。:04/10/29 23:17:08 ID:Zus9+Ne0.net
>452,455
 なんとかツクールっぽいのはしかたがないけど
 作成した言語は何かな?

 JavaやVBなら比較的簡単だからねェ。


458 :名前は開発中のものです。:04/10/30 01:36:29 ID:hl13v9Yk.net
言語はインタプリタでも高速に動く時代だし
自分が知ってる言語でさっさと作れていれば問題ないぞ

親父がこだわってツールの言語とかにも融通をきかせれない結果分解したともとれる

過程も大事だが、その過程もなくサイト開いたり具体的にあらわしていたのは
新人のほうだけ

まぁ新人南無というスレだ

459 :名前は開発中のものです。:04/10/30 04:45:47 ID:XUVveJNs.net
>458
 まあ、親父氏はDirectXの情報がほしかった、っぽいけどね!

 しかし、フレーム表示だけでもupしただけマシとみるべきだ
 (みたかぎりでは、VCで作ったフレームにはみえなかったけど)


460 :名前は開発中のものです。:04/10/30 04:54:54 ID:XUVveJNs.net
>458 >自分が知ってる言語でさっさと作れていれば問題ないぞ

 いや、いまさらMS-DOSモードでつくられても、、、


461 :名前は開発中のものです。:04/10/30 06:56:23 ID:0ycsf0g8.net
>>457
Delphiですよ。

三頭身にしてみた。
http://gamdev.org/up/img/1729.jpg

462 :名前は開発中のものです。:04/10/30 10:48:36 ID:L54vnZuk.net
>>458
俺はこういう流れだと思う

プロジェクトに人をいれる
入れた人間が独断専行し始める
意図していた方向に進まなくなる
やる気がなくなる

良くある話

463 :名前は開発中のものです。:04/10/30 12:55:39 ID:F+QdzJMq.net
最後はおきまりのハードディスククラッシュでとんずらですか

464 :名前は開発中のものです。:04/10/30 13:31:18 ID:hl13v9Yk.net
まともな考えの持ち主ならバックアップ取ってるはずなんだがな

465 :名前は開発中のものです。:04/10/30 19:20:31 ID:cRS7fzGT.net
>>464
ここの人じゃないが、最近HDDクラッシュで自分のデータほとんど失ったぞ
1ヶ月前バックアップしたMOも壊れてたorz


466 :名前は開発中のものです。:04/10/30 23:33:19 ID:i2+Z3JZN.net
ソースを定期的にアップロードしておけば良かったのに。


467 :名前は開発中のものです。:04/10/31 01:01:08 ID:CzxbfcvK.net
攻撃可能になりました。
http://gamdev.org/up/img/1743.jpg


468 :名前は開発中のものです。:04/10/31 02:20:38 ID:dezWJ3do.net
>>467
がんばれ
ちみがこのスレ再利用してくれ

469 :名前は開発中のものです。:04/10/31 23:32:20 ID:fh/b9WyJ.net
HDDを複数つないで、しょっちゅうコピーしてないの?


470 :名前は開発中のものです。:04/11/02 04:10:43 ID:uhXzk5Nq.net
行き詰まったから、ハイドライドタイプのアクションRPGを作ろうとしたけど、
そっちの方が難しかった。
階段上り下り中は衝突判定が無くなるのかな。
でないと、頭がぶつかって上れない

471 :名前は開発中のものです。:04/11/02 12:00:46 ID:KF4w3WQZ.net
ハイドライドは見下ろし型だろ

472 :名前は開発中のものです。:04/11/06 06:51:16 ID:mvHt1yOh.net
もうマップチップだけだなんて言わせない。
http://gamdev.org/up/img/1799.lzh
http://gamdev.org/up/img/1800.jpg

473 :名前は開発中のものです。:04/11/08 14:37:25 ID:v33V7XiK.net
ガンガン攻撃しまくってしばらく遊んでたよ。
かなりいい出来だな。

ちょっと考慮して欲しいんだが、
敵も自キャラもダメージ受けたら引いた方が良くないか?

474 :名前は開発中のものです。:04/11/08 21:45:27 ID:c5XeeqoT.net
USBメモリにバックアップ取れよ


475 :名前は開発中のものです。:04/11/08 23:21:35 ID:5/r76r9w.net
やってくれた人いたー!
http://gamdev.org/up/img/1818.lzh
ダメージひかれます。
一度の攻撃で死んだ場合はバーを点滅させるか、少しずつ減らすか
した方が良さそうですが、後回しです。
簡単なBGMあり。
ジャンプ時と着地時に効果音あり。
鍵をとって扉に入れます。
単純なアルゴリズムのボスキャラあり。
時間も経るし、スコアも入ります。

476 :名前は開発中のものです。:04/11/09 01:11:06 ID:dXHv6g2L.net
がんばれ

477 :名前は開発中のものです。:04/11/09 10:12:51 ID:SDXBmGRH.net
>>475
Debian+wine20040716で動作しました。
なんか悪魔城ドラキュラ思い出すね。

478 :名前は開発中のものです。:04/11/10 05:18:54 ID:8S47tk+T.net
面白い! まだマップ管理系のシステムを練ってるところなんだとは思うけど、
もっと広大なエリアを歩き回ってみたい。がんがれ!

479 :名前は開発中のものです。:04/11/10 16:15:29 ID:9nEHLgUo.net
悪魔城よりも先にYsIIIを思い出した。

480 :475:04/11/11 04:12:59 ID:sPBtL0QG.net
>>478
現段階で広大なマップも作成かのうですよ。
16x11で割り切れる長方形にすればOK。

あとは、
動く床(ブロック)
ナイフを飛ばす
背景アニメーション

481 :名前は開発中のものです。:04/11/16 01:30:43 ID:fto+RzTX.net
とりあえず動く床。
http://gamdev.org/up/img/1886.lzh


482 :名前は開発中のものです。:04/11/16 22:12:43 ID:kq6+iAbN.net
マップを書き換えても遊べるね

483 :名前は開発中のものです。:04/11/17 00:06:58 ID:ZHPNjlat.net
スピード上げると階段が上れなくなるね

484 :名前は開発中のものです。:04/11/17 14:08:12 ID:rlNYN/ED.net
プレイ中にマップ書き換えたらゲームオーバーになるのか……

485 :481:04/11/18 23:59:31 ID:Y1BiVZsl.net
>>483
それはなんとかなりますが。

>>484
そんな事できますか?

わたしは面白くないと思うのですが、
このまま完成度を高めたら面白くなりますか?
それとも作った本人には楽しめないのでしょうか?
ライブラリやクローンに逃げる理由はこのへんにあるのでしょうか?

486 :484:04/11/19 14:36:47 ID:VR4yU6Z1.net
今やってみたらマップ書き換えてもゲームオーバーにならなかった。
なんか勘違いしてたみたい。ごめんよ。

> わたしは面白くないと思うのですが

多分、細かいところで面白さが欠けてるんだよ。
ジャンプの挙動が単調だとか、敵はボス以外移動してるだけで攻撃してこないとか。
既存のアクションゲームをもっと注意して見てみるとどこが違うのかよくわかるよ。

俺はメタルスラッグってゲームが好きなんだけど、
・敵が単純ながら攻撃してくる
・一番単純な放物線だがちゃんとジャンプする
・マップに凹凸があるけど大きな段差以外はそのまま歩いて進めるし、
 歩く速度も速いので普通に歩き回ってるだけでもフラストレーションにならない
みたいないい部分がある。

まず、どういった状態にしたいか、理想を考えてみて、
次に今のプログラムの状態と見比べてみる。
それで改善が困難だと思ったら作り直してみてもいいんでないかな。
重複する作業も少なくはないと思うから、二度目はそんなに手間かからんと思うよ。

487 :名前は開発中のものです。:04/11/20 05:57:51 ID:dJO277JK.net
親父より期待できるな


488 :名前は開発中のものです。:04/11/20 06:09:36 ID:E0zTh0s1.net
>>486
メタルスラッグはゲーセンでやった事あります。

では、次は敵魔術師を登場させてファイヤーボールを発射させてみます。

489 :名前は開発中のものです。:04/11/20 09:47:34 ID:z6kdR0Io.net
体力バーと文字がイースのに似てる

490 :名前は開発中のものです。:04/11/20 16:05:24 ID:d3ZA3Kvz.net
がんがれ

491 : ◆JR1fHEKlGE :04/11/23 04:33:11 ID:W1+tdUqy.net
そう言えば、攻撃時は41x40や42x40でもいいですよ。
一連のコマ(攻撃時の3パターン)を全部同じ大きさにする事と、
キャラの位置を同じにしてくれれば問題ありません。

このコマを3フレーム、次のコマを5フレーム表示して欲しい
と言うのがあったら言って下さい。

492 :名前は開発中のものです。:04/11/23 04:45:18 ID:W1+tdUqy.net
F6を押して、Spaceでコマ送りになりますよ。
ファイヤーボールはまだ。
http://gamdev.org/up/img/1955.lzh

493 :FINALFACTs ◆iWNwl/.CWE :04/11/25 04:19:19 ID:APawskSi.net
ttp://gamdev.org/up/img/1977.zip
とりあえず、ちょっとばかし編集しました。
キャラ絵は無いです。

なんか、まともなキャラ絵が書けない・・・。
絵の練習し直ししているので、もうしばらくお待ちください。
とりあえず、日曜日の朝ぐらいまでに上げるんで。

494 : ◆JR1fHEKlGE :04/11/25 23:35:27 ID:YMCVen1o.net
マップチップはちょっと待って下さい。
まだ細かい所を考えていません。

案としては、

足元を隠せば、階段を上り下りするアニメーションがいらなくなるかもしれない。
段は背景のマップチップと合成する。

の二つです。
両方採用すると良いかな。

Stage1.mapでドアの位置は指定していますが、ドアはマップチップではなくて
背景に描画するキャラクタとして存在します。
これなら背景はマップチップに依存しなくなるので、多彩な背景を描画できそうです。

あと、急がなくてもいいです。
私やゲームの為ではなくて、何よりも自分の為に描いて下さい。

495 : ◆JR1fHEKlGE :04/11/26 00:20:28 ID:DSOP7/2E.net
http://gamdev.org/up/img/1982.lzh
S で敵魔術師がファイヤーボールを発射します。

内部を見直し中なので、おかしいところがあるかもしれません。

496 :FAINALFACTs ◆Vyfxi/dpqw :04/11/27 13:41:46 ID:HU8qFqJW.net
>>494(JR1fHEKIGE)
パソコンが、動かなくなりました。
水曜〜10日ぐらいで復活できると思います。
ネットカフェで、スキャナが使えればその間でもUpしにきます。

497 : ◆JR1fHEKlGE :04/11/28 02:25:27 ID:BsHPkVqA.net
はっきり言って、完成させようと思ったらものすご〜く大変なので、
完成しないものと思った方が良さそう。
だから、そこまでやらなくてもよいと思うのですけど。

プレイヤーのドット絵は、半身と下半身を分離すればよかったかも。
ジャンプとしゃがみを同じにして。

上半身は (歩き、攻撃)*左右
下半身は (歩き、階段上り下り、しゃがみ=ジャンプ)*左右

498 :名前は開発中のものです。:04/11/28 03:31:17 ID:jsiKMzm2.net
どうせそこまでやるなら上半身と下半身をクラスで分けちゃえば。

499 : ◆JR1fHEKlGE :04/11/28 23:32:26 ID:FK1fXaYR.net
マジックミサイル(ホーミング)を撃たせてみた。
グラフィックがちょっとおかしい。
Sで発射、 F8で無敵。
http://gamdev.org/up/img/2007.lzh

>>498
そこまでやらなくても。

500 :名前は開発中のものです。:04/11/30 01:59:20 ID:1EZNHerE.net
ステータス部分を変えてみた。
http://gamdev.org/up/img/2018.png


501 :名前は開発中のものです。:04/12/02 06:34:54 ID:gmh1+o4i.net
DirectSoundで効果音を鳴らしたら、なぜか遅れて音がでる。
http://gamdev.org/up/img/2033.lzh

502 :名前は開発中のものです。:04/12/04 01:32:10 ID:wjOWKZbP.net
あー難しい。 上半身と下半身を別けた所から訳が分からなくなった。

こういうゲームの方がいいかな。
http://gamdev.org/up/img/2045.png

503 :名前は開発中のものです。:04/12/04 02:03:38 ID:S1GApVQc.net
(・∀・)?

504 :FAINALFACTs ◆WcOabcjNAM :04/12/06 14:13:57 ID:0//szTZE.net
>>502
もう少ししたら、パソコンが復旧できるらしいです。
予定では、木曜日までに復旧です。キャラ絵はそのときにUpします。
キャラの方は、しゃがむ必要があるなら、必要におおじて書きますよ。
三頭身(今の等身)でも十分できると思います。(半分とまではいかなくても)


505 :FAINALFACTs ◆WcOabcjNAM :04/12/06 14:16:32 ID:0//szTZE.net
キャップが違いますが、木曜にはちゃんとしたのが使えると思います。
・・。アハハハハ

506 :名前は開発中のものです。:04/12/06 15:22:31 ID:hC0ocwBs.net

ほれ。
http://himatsubu.fc2web.com/22/fir/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。



507 : ◆JR1fHEKlGE :04/12/07 06:58:33 ID:6mg17QSn.net
ではお願いします。 上半身と下半身に分けるのは、
プログラムが出来てから考えます。
階段をやめて、梯-子にするとかなり楽そうですけど、
階段で頑張ります。

508 :名前は開発中のものです。:04/12/07 19:06:51 ID:8ArU9Es6.net
親父PG 結局とんずらかよ
ハードディスククラッシュて
ド素人じゃねぇか



509 :名前は開発中のものです。:04/12/07 19:21:28 ID:pRNw5ifO.net
適当に使っていいよ、このスレ
スレッド名に自分の名前いれてトンズラってどうしようもないからな

510 :名前は開発中のものです。:04/12/07 21:57:21 ID:RerrmthA.net
終了荒らしもアレができなくなったから段々手が混んできたね。

511 :名前は開発中のものです。:04/12/07 23:46:17 ID:pRNw5ifO.net
終了荒らしってなんだ?

512 :名前は開発中のものです。:04/12/08 20:26:19 ID:DyTqBWcM.net
この板の過去スレいくつか読んでいればすぐわかるよ

513 :507:04/12/16 05:33:25 ID:zuxWYHp5.net
飽きたので辞めます。 絵を描いてくれた人、ごめんなさい!

514 :名前は開発中のものです。:04/12/16 08:21:48 ID:nYcbMoQ4.net
>507
この根性なし!

515 :名前は開発中のものです。:04/12/16 08:57:20 ID:VuAamGHE.net
同じトリップ出したら信じてやる。

516 :名前は開発中のものです。:05/01/23 21:29:46 ID:6oxyZTGh.net
このスレ使われてないなら俺が勉強しながら何か作ってもいい?

517 :名前は開発中のものです。:05/01/23 22:25:13 ID:oL+WWsWJ.net
許す

518 :516:05/01/24 00:00:03 ID:4d7vmFMm.net
3Dをやった事が無いのと、Cは少しできますがC++がわからないので
ここら辺を勉強しながらやってみようと思います。

題材はSLGでいこうかと。
とりあえずホムペ作ってきます



519 :名前は開発中のものです。:05/01/24 00:13:28 ID:+Mkj565D.net
言語は手段であって目的ではないっ

といいたいが、言語の勉強ならべつにかまわんか

まずはアクションやシューティング、パズルなど結果がすぐに目に見えるもののほうがいいと思う
他の人にも遊んでもらいやすいしね

520 :516:05/01/24 23:51:19 ID:4d7vmFMm.net
帰宅が遅くなりました
ほむぺ
ttp://gpj.hp.infoseek.co.jp/

アクションやシューティングは難しそうな気がしますがどうでしょう?

521 :名前は開発中のものです。:05/01/25 01:37:32 ID:r+t1N9De.net
一番簡単なのは実はシューティング

ものにもよるが、主に縦だと細かい地形判定とか必要ないし
絵を表示できてキーボードからの入力ができればもうすぐだね

低コストで開発できるからこそいまだに細々とアーケードででたり
仕事のあいまに作る同人やフリーソフトでは2DSTGはわりとシェアがあるかと
仕事でやるならそれなり二時間掛けるからジャンルはなんでもいいのだろうけどね

逆にプログラムは容易でも開発が最後までいかないのがRPG

総レス数 668
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200