2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フリー】モーション付きXファイル出力【ツール】

1 :名前は開発中のものです。:03/11/09 20:03 ID:f0s1r/dM.net
フリー限定で、モーション付きXファイル出力できるツールを探そう。
この広いネット上を探せば、見つけることが出来るかも。

2 :1:03/11/09 20:06 ID:f0s1r/dM.net
Mikotoというツールを発見した。
まだXファイル出力できないが、次バーションで出力できるようになるらしい。
ttp://sasakingdom.com/

3 :1:03/11/09 20:14 ID:f0s1r/dM.net
Direct3D IM Editor FLARE
これは、ちょっと使いにくい。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se189173.html

4 :名前は開発中のものです。:03/11/09 21:58 ID:WjcZt5hX.net
MilkShape3D
http://www.swissquake.ch/chumbalum-soft/
CharacterFX
http://www.insanesoftware.de/
Animadio
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se227400.html
Cyverdelia
http://www.cyberdelia.net/tools/cyberdelia.html
gameSpace
http://www.caligari.com/gamespace/

5 :名前は開発中のものです。:03/11/10 17:05 ID:MVII3g7j.net
よう、1よ。モーションつけるソフトは高いよな。分かるぜ、フリーのソフトを
探す気持ち。なぜなら、俺もそうだから。いつか来た道なのさ。

だが、俺は自作の道を選んだ。1がよければ俺が開発中のソフトをフリー
で配布する権利、これを500万円で譲ろうと思う。どうだ、それほど桁外れ
の額じゃないだろ。よく考えてみてくれ。

6 :名前は開発中のものです。:03/11/10 17:37 ID:l3iVj9kb.net
別にフリーじゃなくてもいいじゃん。

7 :名前は開発中のものです。:03/11/10 18:43 ID:nOuKwBPW.net
板違いだろタコ

8 :名前は開発中のものです。:03/11/10 18:45 ID:l3iVj9kb.net
「Xファイル」ならそうでもないでしょ。

9 :1:03/11/10 20:15 ID:IJuLcDOa.net
>>5
自作って難しくない?俺も自分で作ろうと思ったけど、Xファイルの構造が分からん。
Xファイルの構造って、どんな感じなんだろう。
DirectXのバージョンによって違うの?

10 :名前は開発中のものです。:03/11/10 20:49 ID:NcJJ3MwS.net
作る前に読み込みぐらい自前でやってからにしろよ

11 :名前は開発中のものです。:03/11/10 21:36 ID:nOuKwBPW.net
>>9
>DirectXのバージョンによって違うの?
論外だな。
xファイルをDXで作成するとでも思ってンのか?

12 :名前は開発中のものです。:03/11/10 22:10 ID:w0QdPygv.net
別段いらん。自分で作ったし。そもそもOpenGL使ったし。


13 :1:03/11/10 22:19 ID:IJuLcDOa.net
>>10
EL使ってるから、必要ないぜ

14 :名前は開発中のものです。:03/11/10 22:50 ID:ziFDYUZ9.net
とりあえず、Xファイルの構造は、DirectX SDKで解説
されている訳だが。
例によって、細かい間違いもあるけど、気にしたら負け。

総レス数 167
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200