2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームシナリオを作る時に何を考える?

1 :名前は開発中のものです。:03/02/24 22:08 ID:7zVtRdR9.net
ゲームのシナリオを作る時に心がけることを語るスレです。
できるだけ荒らしは避けたいのでsage進行で。

プロアマ問わず、自分のシナリオ製作を語りましょう!
ちなみに俺はアマだけど・・・・

・当たり前だけどできるだけわかりやすく
・でも、物語は深いものに

などなど考えながら書いています。

285 :名前は開発中のものです。:2009/10/21(水) 21:05:55 ID:vlJNsdv9.net
>>284
> プロットって何?
「グラフに点をプロットする」のプロット(plot)ではなく、
共同謀議(complot)の略語。
物語の中の問題っちゅーか課題っちゅーか、
物語を駆動するための原動力を生み出す“仕掛け”のこと。
冒険物・アクション活劇なんかだと、最初に大雑把なプロットが
提示されるが、ミステリーだと最後の最後まで明かされないことが多い。
映画や小説ではストーリーが一本道なのでプロットも一個用意すればいいが、
マルチエンディングも可能なゲームでは、ストーリー分岐ごとに
プロットを用意するとかいった“後出しジャンケン”みたいな手も
使える。
実際、推理小説家でも内田康夫なんかはプロットを用意せずに書き進め、
後から辻褄を合わせるとかいった手を使うという話(本人談。たしか
『江田島殺人事件』の文庫版あとがき)である。

286 :名前は開発中のものです。:2009/10/21(水) 21:21:07 ID:vlJNsdv9.net
プロットを組む際の注意点。
・主人公を「どこにでもいる普通の××」を文字通りに解釈して設定するのはNG。
本人が知らないだけで、主要キャラクター全員の利害関係に決定的に関係する
立場にいる必要がある。
・主要キャラクターは(敵味方合わせて)基本三人以上。結託の生じる余地が
あったほうがストーリーを転がしやすい。
・利害は完全に一致するわけでもなければ、
完全に対立するわけでもないほうがいい。
利用・交渉・取引の余地があったほうがストーリーの展開が容易。
・主要キャラクターには美学があったほうがいい。
見え透いた利害だけで動くキャラだけでは物語が平板になる。
単に利害で動くキャラはザコキャラだけで十分。同時に、そういうキャラを
出しておくと使い捨てできて便利。
・主要キャラクターには、嘘をつく理由、本音を隠す理由を用意しておくこと。
正体を隠して敵方の組織に潜入しているとか、監視・盗聴されて
いるとか、「敵を欺くにはまず味方から」とかいったネタが基本。

287 :名前は開発中のものです。:2009/10/21(水) 21:33:22 ID:vlJNsdv9.net
重要な注意事項。
設定はプロットの後。
プロットに合わせて設定を行なうのは楽だが、
設定が固定されているとプロットを組むのに苦労することが多い。
ストーリーに合わせて設定を決め、プロットで辻褄を合わせると
“御都合主義”という批判を免れ難い。

288 :名前は開発中のものです。:2009/10/21(水) 21:40:19 ID:vlJNsdv9.net
>>287 を書いてて気がついたが、
“××モノ”の二番煎じが失敗するのは、
設定だけに目がいって、背後にあるプロットに
目がいかないせいかもしれない……
逆に、プロットの使い回しは
設定を変えてバレないようにすれば
けっこう有効だと思われ。

総レス数 356
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200