2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーマリオブラザーズの動作って・・

1 :ゲー製作半年:02/04/02 15:50 ID:I6sdJYCr.net
ぼくはスーパーマリオ風のゲームを作りたいと思っているのですが、
こうゆう繊細な動きを作るにはやっぱりアセンブラとかじゃないとだめ
でしょうか?
どこかソースを公開しているような参考になるサイトがあれば教えて
もらえませんか?できればC,C++,HSP,JAVA,などでお願
いしますです。

324 :名前は開発中のものです。:04/02/15 14:05 ID:zyY04/I+.net
あ、ブロック忘れてた

325 :名前は開発中のものです。:04/02/15 15:12 ID:Hzzh2YDU.net
4-2・・・・・・。




Σ 俺か!


326 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/16 03:31 ID:7J8T1QqQ.net
更新(Ver0.9.2.3)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・エンディング画面(一枚絵が出るだけ)を追加。
・土管ワープ関連のバグ修正。
・スーパーボールでコインを取れるようにした。

土管ワープ関連のバグは、「2Play時で相方が面ワープ土管
の上に立っている時に普通の土管ワープをすると落ちる」と
いうものでした。2Play時はデバッグがあまり為されていない為、
沢山バグが残っている事が予想されます。ご注意下さい。
    /ノ 0ヽ 
   _|___|_  
   ヽ( ゚∀゚)ノ 
      SD 
     エ ル

327 :名前は開発中のものです。:04/02/16 17:26 ID:TJZAVN7e.net
オリステでキラーを大量発生させて
無敵で水中で連続で踏むと永久1うpができますが
やりすぎると滅茶苦茶重くなりバグりますね。

328 : ◆SkGAPCtVWo :04/02/16 21:07 ID:Ssuxuf+m.net
1−3で二人プレイすると、
入り口付近ではまってしまい、動けないです。

329 :名前は開発中のものです。:04/02/16 22:01 ID:TJZAVN7e.net
11ワールド以降を作って起動すると落ちます。
他のワールドに上書きするとできるのですが・・・

330 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/17 02:24 ID:oDsLHZ8C.net
>>328
どの辺でしょうか?詳しい状況の説明をお願いします。

>>329
落ちた直後、JumpAction.exeと同じフォルダに、stderr.txtが
残ってないでしょうか?もし残っていましたら、その中に書か
れている事を教えて下さい。

331 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/17 17:21 ID:7Kp5rv38.net
更新(Ver0.9.2.4)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ゲッソー追加。

ゲッソーは、沈む時は一番左の画像で、斜め上に進む時のみ
アニメーションします。
    || ̄|
   __||  |__ 
    (O∀゚) <誰カ ゲッソー ノ 画像 ヲ オ願イシマス
    /~~~〉
   ノ  ノD
 ´〜エ  ルゝ

332 :名前は開発中のものです。:04/02/17 18:42 ID:R60oag9v.net
○| ̄|_

DLが
できなくなったよ
鬱駄死脳

解凍レンジじゃ解凍できないソフトのためだけに解凍レンジを消しちゃって
+LhacaをDLしたはいいものの、エラーができて何もDLできなくなっちゃったよ〜・・・
スレ違いだけど・・・
 ∧||∧
/⌒ヽ )

333 : ◆SkGAPCtVWo :04/02/17 19:28 ID:NFS13c1P.net
えと、
まず二人プレイを妹としていました(余計w
1−3まで来て、入り口から少し(2〜5マスぐらい)
移動すると、ジャンプ・ダッシュ・移動が不能になり、
そのまま動けません。たまにその状態にならないことも。
うちのパソは、
Win98で、かなりソフトいれてます。
でも、その他は普通に動作。
一人プレイだと平気です。
1Pジャンプ:↑
1Pしゃがみ:↓
1P右:→
1P左:←
1Pダッシュ:B

2Pジャンプ:8
2Pしゃがみ:2
2P右:6
2P左:4
2Pダッシュ:+
です。
詳しく説明糸冬。


334 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/17 23:00 ID:7Kp5rv38.net
更新(Ver0.9.2.5)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・デバッグ用にキー入力状況表示("k")。

 自分の所では再現されないので、どこが悪いか分からなかったです。

 原因が分からないので、とりあえずキー入力を見れるようにしました。
ゲームが始まってから、’k’を押すと1Pの左端にキーの入力状況が
表示されます。列の左側が1P、右側が2Pになってます。
 それぞれ0だと押されてない状態、1だと押されている状態となります。

 移動不能になったとき、キーが取得されているかどうかのチェックを
お願いします。もし移動不能時にキーを押しても0が1にならなかった
時は、どのキーが反応しなかったかを教えてください。あと、移動不能
時に、キー入力状況を表示されている列の一番上(KyLck)が0か1かも
お答え下さい。

>>333
ということで、どうかデバッグへの協力をお願いします。

335 :663|∀・|ノ:04/02/18 04:58 ID:KJ2kpflE.net
>>SDエル氏
音うpしておきますた。

あと不具合報告ですが、ゲッソーが土管の裏に表示されてしまうのと
WaveTable(MIDI再生?)のバランスが左一杯に振り切れて
ゲーム終了後も戻らない症状が出ます。自分だけかもしれませんが。

それから水中で踏めたっけ?などと疑問をい(ry


●スーパーマリオブラザーズ1−1スタート直後のクリボーが倒せません。
どうかよきアドバイスを。

●踏め。


336 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/18 15:51 ID:8EdZIZhi.net
>>663|∀・|ノ氏
> 音うpしておきますた。
ども。毎回ありがとうございます。

> あと不具合報告ですが、ゲッソーが土管の裏に表示されてしまうのと
> それから水中で踏めたっけ?などと疑問をい(ry
了解、修正します。

> WaveTable(MIDI再生?)のバランスが左一杯に振り切れて
> ゲーム終了後も戻らない症状が出ます。自分だけかもしれませんが。
む、調べてみます。環境の都合上、開発中は音のボリュームを0にしてる
事が多いので、音関係で他にも不具合があると思われます。見つけたら
報告お願いします。

今日のSDL
ADVシステム
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/72
> ・SDLを使って開発してるので、LinuxとMacとWindowsで動く(はず)です
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ ガンバレー

337 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/19 03:14 ID:3pRkJ7iY.net
更新(Ver0.9.2.6)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ゴール時にポールから降りる瞬間の画像が変になってたのを修正。
・効果音各種差し替え。
・BGMの偏りが*.midファイルだけ直らない。

*.mid以外はMix_SetPanningでちゃんと左右のボリュームをコントロール
出来たのですが、*.midだけ効果がありませんでした。解決方法を知って
る人がいたら、教えてくださいませ。
http://jcatki.no-ip.org/SDL_mixer/SDL_mixer_74.html#SEC74

全部MODファイルにしてしまえばいいのですが、それだと容量が増えて
しまうので。

338 :名前は開発中のものです。:04/02/19 22:51 ID:dwVOPwbV.net
変わった効果音って

ダッシュの時の音
泳ぐ時の音
変身の時の音

以外にありますか?

339 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/19 23:08 ID:3pRkJ7iY.net
現在知り合いが、Playerキャラとしてフサギコを描いてくれてます。

>>338
水に飛び込む時の音。

340 :名前は開発中のものです。:04/02/20 16:40 ID:X3kxJVeF.net
>>Playerキャラ
って>>302でいうとどれですか?

341 :名前は開発中のものです。:04/02/20 17:53 ID:AF+PT0Ng.net
ゲッソーを「イカガナモノカ」にしたらどうでせう。
自分はAAしか作ることが出来ませんが

342 :名前は開発中のものです。:04/02/20 19:11 ID:X3kxJVeF.net
>>341
イカガナモノカ描いてみました。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/Upload/source/up0086.bmp
アニメはどうしても上手く行かないので諦めました。駄目だこりゃ。

343 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/21 01:42 ID:FQDMdKtr.net
更新(Ver0.9.2.7)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・水中では敵を踏めない様にした。
・パックンフラワー以外の敵を土管より手前に描く様にした。

>>340
「しっぽ」か「たぬき」かのどちらかです。まだ決めてない様子。

違いは地蔵への変身画像だけなので、もし他に「しっぽ」か
「たぬき」を描きたい方が居ましたら、その人に譲ってもう片
方のPlayerキャラを描くそうです。

>>342
無理に体を左右に傾けなくてもよいと思います。(゚∀゚)
本家もAAも縦長ですし。

アニメは、1が足を縮めている状態 ((( ))) で、2〜4は足を
まっすぐ伸ばしている状態 |||||| を想定してます。

344 :名前は開発中のものです。:04/02/21 07:31 ID:pnuc634J.net
げっそー、地面にいても当たるね・・・まあ、仕方ない気もするけど。


今日のトリビア:
地蔵は常に真下へ落ちる

345 :342:04/02/21 11:27 ID:+B3U8v7k.net
リベンジ・・・ならず。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/Upload/source/up0087.bmp


346 :名前は開発中のものです。:04/02/21 14:11 ID:gQoLU77m.net
しっぽ、たぬきはクマーなんてどうよと言ってみるテス


狸じゃないけど

347 :SDL厨の下の人:04/02/21 17:23 ID:Y9saaV8i.net
>>340
しっぽキャラってことで打ってます。
地蔵AAを考えるとしっぽマリオの方かなぁ。
や、地蔵と合うAAは何だろうなーというのもありますけど。

で、誰か先に描いてくれるならそれでーと思いつつ、
「描きます」と言っていなかったワケですが。

>>343
というようなことを言い含めてたハズなんですけど。
バラしちゃダメだよ上の人っ!(;´Д`)

348 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/22 01:08 ID:34L4b8UR.net
>>345
ども、次回収録させていただきます。

>>347
下の人など居ない。

349 :名前は開発中のものです。:04/02/22 08:01 ID:fIKVR0U1.net
下の人など・・・

いや、そうだな。カクテルをやってくれ

350 :名前は開発中のものです。:04/02/22 12:01 ID:HEVxPTBJ.net
バグっぽいものを報告します。

1、地蔵でパワーアップアイテムをとると透明になる。
2、1-1のクリボーが上から歩いてきて落ちてくる場所で
 その下のパワーアップアイテム(フラワー)を出しておいて
 その真上のブロックをしっぽで壊すとフラワーがはねる。

351 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/22 20:16 ID:34L4b8UR.net
更新(Ver0.9.2.8)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・地蔵でパワーアップアイテムをとると透明になってたのを修正。
・アイテムの真上のレンガブロックを壊すと、アイテムが跳ねてたのを修正。
>>350氏が報告してくれた分を修正しました。感謝!

・ゲッソー画像を差し替え。
>>342氏、ありがたく使わせていただきます。

・ポーズ中にカメラが変な挙動をするのを修正。

352 :名前は開発中のものです。:04/02/23 07:32 ID:vjBeRk8E.net
>>344の修正は・・・?(爆)

353 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/23 20:11 ID:d/xTceox.net
更新(Ver0.9.2.9)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・地蔵に変身した瞬間、速度がゼロになるようにした。
・ゲッソーが床下2マスに進入しないようにした。
・ゲッソーがX方向でPlayerと有る程度離れたら、追尾しないようにした。
・しっぽ系でポールに掴まった時、しっぽの向きがおかしかったのを修正。
・しっぽ系で豆の木に掴まった時、しっぽの向きがおかしかったのを修正。
・「しっぽ」と「たぬき」の画像を別々にした。
・しっぽを8ドット、Playerキャラ側に寄せてみた。

>>352
ご指摘、どうも。

354 : ◆SkGAPCtVWo :04/02/23 20:42 ID:jUpIYU0X.net
ども。バグ報告です。
1−2のステージが抜けていました。
それと、1−1で敵を踏んでも自分がダメージを受けました。
あと、時間切れでコンティニューしてもずっとゲームオーバーが続く。

355 :名前は開発中のものです。:04/02/23 23:38 ID:884Or32q.net
同じくバグ報告です。
地蔵状態でゴールすると、次のステージでバグ死します。

356 :SDL厨の下の人:04/02/25 03:03 ID:fmruvQfY.net
>>349
心に染みました (つД`)

フサギコのフサフサ感が出なかったので、素体としてギコを描いて
しっぽマリオにしました。
あと一部画像を綺麗に。最初に作った人に感謝しつつ。
ギコだけ泳ぎとかもついててお得感が出てます。

上の人がいずれアップすると思います。

357 :名前は開発中のものです。:04/02/25 16:00 ID:zcASDwnl.net
1upのひとコマ目に線が残っています。

358 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/25 20:22 ID:E+rkv4uN.net
更新(Ver0.9.3.0)
・2Play時に、ステージが一個飛ばしで進んでいたのを修正。
・2Play時に、2P側が甲羅を持って蹴飛ばすと、甲羅の発射される座標がおかしくなるのを修正。
・2Play時に、タイムオーバーになると死ぬのでは無くジュゲムが沢山出てくるようにした。
・2Play時に、2P側の海面が変だったのを修正。
・一部のエフェクト(ブレーキの煙等)が2P側画面に出ていなかったのを修正。
・ステージ紹介画面にも、2Pの残り人数を表示。
・1upのひとコマ目に線が残っているのを修正。
・地蔵のままゴールすると、死ぬのを修正。

あと、下の人が描いてくれた画像を収録。

>>354-355両氏
>>357
ども、バグ報告ありがとうございます。助かります。
>それと、1−1で敵を踏んでも自分がダメージを受けました。
本家にあわせて、水中だと敵を踏めないようにしてます。>>343



359 : ◆SkGAPCtVWo :04/02/26 15:47 ID:mMJqgbfs.net
水の中でなくても踏めませんでしたが・・・。

360 :名前は開発中のものです。:04/02/26 19:24 ID:CyTRSE6O.net
モナー「ポール接触中」「十分加速したダッシュ」「泳ぎ」
http://www.chukkysoft.com/m-bara/Upload/source/up0090.bmp
どうでしょうか?

361 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/27 02:23 ID:UjmVzw9S.net
更新(Ver0.9.3.1)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・Player.bmpを差し替え(「ポール接触中」「十分加速したダッシュ」「泳ぎ」)。
>>360
ありがとうございます、助かります。

・デバッグの為、1-1の水面を下げる。
>>◆SkGAPCtVWo
> 水の中でなくても踏めませんでしたが・・・。
や、そうだったのですか Σ(゚∀゚;)
とりあえず、自分の環境(WinXPとWin2000)では再現されなかったです。
踏みやすい様に水面を下げましたので、他に同じ現象が起こっている
方が居られましたら、報告お願いします。

362 :名前は開発中のものです。:04/02/27 16:23 ID:oDjJiHDS.net
久しぶりに新しいVerをダウソしてプレイしましたが
Thumbs.dbが3つ(合計700KB)あったんだけど、必要ないですよね?

363 :名前は開発中のものです。:04/02/27 16:50 ID:U/Gt4WbP.net
それは絶対に必要ないよ。エクスプローラ用のサムネイル画像のキャッシュだし。

フォルダごとまとめて圧縮するときに紛れ込むんだよなぁ・・・

364 :名前は開発中のものです。:04/02/27 21:37 ID:FUXLUUKn.net
パワーアップで八頭身をキボンヌ
特徴は「広範囲に攻撃できて身体能力も高いが体が大きくて敵に当たりやすい」で

365 :名前は開発中のものです。:04/02/28 00:59 ID:+7AFNDqz.net
それはマリオでいうところの、何?

366 :名前は開発中のものです。:04/02/28 10:34 ID:sUoT9NKM.net
逆巨大の国

367 :名前は開発中のものです。:04/02/28 17:48 ID:YogS6BCK.net
1play時土管をくぐったあと下や上を押してると
土管からでるとき1マス下にずれてるため
横に勝手に動いてしまう現象は既出でしょうか?
安定版では大丈夫なんですが

368 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/02/29 15:32 ID:kAoicHTd.net
>>364
>>312ということでお願いします。

>>367
や、初出です。御指摘、ありがとうございます。

369 :名前は開発中のものです。:04/02/29 21:26 ID:N8c8vDtn.net
完成マダー?

370 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/01 08:47 ID:3Pr6f2i0.net
更新(Ver0.9.3.2)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・VSモードを一時停止。
・土管ワープでワープアウト時に場所が少しずれていたことがあったのを修正。

 VSモードは単純につまらなくてみっともないので、面白いのを
思いつくまで中止しておきます。

 土管ワープ問題は、ワープアウト時に出てくる座標が少しずれているのが
原因でしたが、どのソースコードが悪いのか特定出来なかったので、多少
ずれていても問題無いように無理やり変更しました。

371 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/01 08:50 ID:3Pr6f2i0.net
>>363
フォロー、どうも。( ゚∀゚)ノ

>>369
タイトルとエンディングの画像が出来て、目ぼしいバグが
消えたらVer1.0としようと考えています。

372 :名前は開発中のものです。:04/03/01 15:47 ID:W1gWxroo.net
タイトルとエンディングならショボいけど俺作るよ?

373 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/01 16:45 ID:3Pr6f2i0.net
>>372
タイトルに関しては、凪氏に頼んでありますが忙しい様で、
なかなか作業出来ないみたいです。
というわけで、エンディングの方を先に製作お願いします。
で、エンディング画像が出来た時点で凪氏がまだ忙しそう
だったら、さらにタイトル画像の製作もお願いします。

って事で良いでしょうか?

374 :名前は開発中のものです。:04/03/01 17:33 ID:MbxQT08X.net
2-2で左が出口の土管からでると
プレイヤーが左に進み続けてしまいます。

375 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/01 18:49 ID:3Pr6f2i0.net
>>374
や、報告ありがとうございます。早速修正しました。

更新(Ver0.9.3.3)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・土管ワープ時の不具合を修正。


376 :名前は開発中のものです。:04/03/06 12:05 ID:eJGgJc3k.net
jumpaction カエル ハンマー クツ



377 :名前は開発中のものです。:04/03/10 23:55 ID:DY9dJVGj.net
>>SDL厨さん
次回作もアクションゲーム?

下がりすぎなのでそろそろage

378 :名前は開発中のものです。:04/03/11 17:58 ID:irQ6Eo/p.net
>>20
メディアカイトが出しているwindows版ドルアーガなどは
実はmameだったりする。(だから同じような不具合が起きる)

379 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/12 14:21 ID:jrimOtKW.net
>>377
まだ決めかねてます。

アナログスティック2本前提のゲームを作ってみたいと思っているのですが、
持っている人が少なそうなので作っていいものかどうか。

380 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/17 04:10 ID:hn1fBplA.net
更新(Ver0.9.3.4)
・時々ジャンプ音が鳴らなかった不具合を修正。

381 :名前は開発中のものです。:04/03/17 04:36 ID:X+B0hnzM.net
乙であります!(AA略


……アナログスティックっていうと、フライトシミュレータとかで使うやつ?


382 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/17 05:11 ID:hn1fBplA.net
>>381
ども。

PS2のデュアルショック2とかです。
右スティックに朗報。

383 :名前は開発中のものです。:04/03/17 19:24 ID:wnDvL1nh.net
というとシェイクキッズや俺の料理のようなゲームか・・・

384 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/21 00:16 ID:ES8wk9LR.net
更新(Ver0.9.3.5)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・適当にソースコードを整理している途中。

ソースコードを整理してます。機能は何も追加してませんが、
並び替えたりしてるのでひょっとしたら何かしらバグが発生
してるかもしれません。ご注意下さい。


385 :名前は開発中のものです。:04/03/21 14:25 ID:Ta/U8I4o.net
つたが登れなくなってます。

386 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/22 03:26 ID:wa/4Ci+H.net
>>385
素早いご指摘、助かります。ありがとうございます。

更新(Ver0.9.3.6)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・つたを登れなかった不具合を修正。


387 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/24 01:33 ID:isa0O1Ed.net
更新(Ver0.9.3.7)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・適当にソースコードを整理している途中。

388 : ◆SkGAPCtVWo :04/03/25 12:25 ID:XVXWcG1r.net
ページが表示できません。。
となってまつw

389 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/29 13:04 ID:wtz6IUD5.net
更新(Ver0.9.3.8)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・適当にソースコードを整理している途中。


390 :名前は開発中のものです。:04/03/30 19:38 ID:vbHT2O5t.net
完成マダー?

391 :名前は開発中のものです。:04/03/31 11:15 ID:E56d1H1d.net
永久に完成しないエンターテインメントと言えば格好良く。

392 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/03/31 15:02 ID:QuqyJezd.net
更新(Ver0.9.3.9)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・適当にソースコードを整理している途中。

>>390-391両氏
目立つバグはだいたい潰せたと思うので、あとはタイトル画像と
エンディング画像が出来ればとりあえずVer1.0なのですが。
まだ画像が出来てないので。

( ゚∀゚) < ドット職人スレ ニ 依頼スベキ カモ

393 :名前は開発中のものです。:04/03/31 20:04 ID:wNIdkDiV.net
>>392
Ver0.9.3.9を少しやってみて、バグっぽい現象がありました。
ジャンプしてブロックに頭をぶつけたときに、
ジャンプボタンを押しっぱなしにしてると、
ジャンプ音が二重に鳴ってしまいます。
>167の2番目で音を打ち消したあとに、再び鳴っているのではないでしょうか。
以前のバージョンの動作は知りません。

394 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/04/02 04:08 ID:GAdGFB/q.net
更新(Ver0.9.4.0)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ジャンプ音が2度鳴る不具合を修正。
・「十分加速したダッシュ」が出来るかどうかのフラグを追加。(data/GameInit.txtの一番下)

>>393
ども、報告ありがとうございます。早速修正しました。

395 :名前は開発中のものです。:04/04/16 13:58 ID:LJltqhhi.net
>>SDL厨 ◆SDL/2aFg42さん
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7981/
から互換リンクされてますよ。(´∀`)

396 :デフォルトの名無しさん:04/04/16 14:28 ID:8hGkAGo+.net
圧縮ファイルおかしくないですか?まさかLINUXで
圧縮してるとか。

少し前からHDDの調子がおかしかったのでファイルが
壊れはじめてるんだなとはうすうす感じてはいましたが、
最新版の圧縮を右クリック->解凍にしたら
HDDに8ギガバイトのファイルがいくつか作られ、
削除できなくなりました。
私の使ってる圧縮ソフトで正常かチェックすると、
ファイル名が途中で化けてそこで止まってる〜。

1個古い安定バージョンは正常に解凍され(?)
少し遊びました。

あしのすべりが大きすぎで安心して乱暴なプレイが出来ないす。
小さなことでは、1-2の最初などで土管に入るとき本家で
「チュッチュッチュ!」と音がして音に合わせて土管に入るけど、
こちらは少し時間が長い気がしまた。そこでちょっとテンポが
悪くなるようです。

397 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/04/16 23:27 ID:g1dDchKs.net
>>395
や、これはどうも。早速リンクし返しました。

機械語は読めませんが、「RAMの使用目的」とか
参考になります。( ゚∀゚)ノ 素晴ラシイ!!

>>396
や、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません、
7-zipの「ultra」圧縮でやってました。
+Lhacaで圧縮したモノをUPしなおしましたので、
再度DLしてみてください。多分大丈夫です。

> あしのすべりが大きすぎで安心して乱暴なプレイが出来ないす。
了解、周りの人間と相談しつつ調整します。

> 小さなことでは、1-2の最初などで土管に入るとき本家で ・・・
む、言われてみると、そのような気が。調整します。

ご意見、感謝!

398 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/04/25 00:58 ID:qKuMGDKN.net
JavaAppletでワギャンランドのしりとりっぽいものを作ってます。

Applet→http://www.chukkysoft.com/m-bara/Java/Shiritori.html
DLは→http://www.chukkysoft.com/m-bara/Java/Shiritori.zip

現在パネルに使われてる画像が本家のままなので、
これの書き換えと、 新たなパネル&読み方をお願いしたい
のですがどうでしょうか。
画像はShiritori.zip内のchip.gifです。

399 :名前は開発中のものです。:04/04/25 02:33 ID:DaFgfLTy.net
>>398
レトロゲーム板のワギャンスレのほうが、
協力者を見つけやすいと思います。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010381849/

400 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/04/26 01:37 ID:k/pbhhgy.net
更新(Ver0.9.4.1)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ブレーキの効きを少し良くした。
・ワープ時間を短縮。

>>399
や、どうもありがとうございます。
そちらの方で協力者を募ってみます。


( ゚∀゚)ノ<KeyConfig デ 1P ト 2P ヲ 同ジ配置ニシテ 花ノスター街道 ゴッコ。

401 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/05/02 20:52 ID:dkVBj3lP.net
知り合いで、タイトル画像とエンディング画像を引き受けて
くれる人が出ました。
現在、その人の作業終了待ち。

402 :名前は開発中のものです。:04/05/07 23:31 ID:TznvZ9UZ.net
>>401どんな感じかなぁ(・∀・)ワクワク

403 :名前は開発中のものです。:04/05/15 12:06 ID:2ZSr/vvs.net
保守

404 :名前は開発中のものです。:04/05/15 13:57 ID:9zlqUJBk.net
まだ〜?

405 :名前は開発中のものです。:04/05/19 00:11 ID:xmh/xcfu.net
http://www15.tok2.com/home/sitappa/java/runner/exrunner.html

406 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/05/19 16:39 ID:9lwPY3QR.net
>>404
いそがしい方なので、時間が掛かるみたいです。
気長にお待ち下さい。

>>405
Σ(;゚∀゚)<凄イ!!
マップを投稿出来るようになっているのですね。
Web上で遊べて、マップを作って他人に遊んで貰える!

407 :名前は開発中のものです。:04/05/20 11:28 ID:mB+o5TuH.net
ごめん、突然でアレなんだけど、
ジョイパッドの動きもキーコンフィグできないかな。
どうしても1ボタンをダッシュに使いたいのよ。
しょうがないからソース書き換えてBCCでビルドし直してプレイしてますた。

さいたまのとこのステージで沢山敵落とさせて無限1UPして遊びますたよ(゚∀゚)
無限1UPできるとこがいくつかあるね。

408 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/05/20 16:19 ID:mJA6ybiR.net
>>407
や、わざわざコンパイルし直してまで遊んでもらえるとは光栄です。

> ジョイパッドの動きもキーコンフィグ
了解、やってみます。今はちょっと忙しいので、しばらくお待ち下さい。

409 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/05/23 21:04 ID:gwFDCfFY.net
今、タイトル&エンディング画像を頼んでる方は、
過去にこんな絵を描いておられます。

http://w1.oekakies.com/p/cion/7.jpg?7

410 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/06/05 12:51 ID:B6SvQFnN.net
>>407
なかなか忙しいのが終わりません。もうしばらくお待ち下さい。


下の人がこんなの作ってくれました。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/dotbbs/dotbbs.cgi?
拡大表示機能付きなのがウリです。
モナーアクション(仮)専用というわけではないので、ご自由に
お使い下さい。

411 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/06/08 01:05 ID:OpUmsE0U.net
更新(Ver0.9.4.2)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・Joypadのコンフィグを追加。

>>407
( ゚∀゚)ノ<オ試シアレ

412 :名前は開発中のものです。:04/06/08 03:19 ID:tl+Ypd4X.net
安定版をやっていて死にモーションのときにタイトル画面に戻ると
そのモーションのままゲームが進んでいってしまい、ダメージを食らわない(穴に落ちれば通常通りに)という現象が・・・。

413 :名前は開発中のものです。:04/06/08 05:57 ID:jn+S40u1.net
以前zipを解凍してhddクラッシュしたと書いた者です。
あれは、HDDを抜き差しできるようにしたカプセル?に
入れていて、それに着いているファンが異常振動を起こしていて、
動作が不安定になっていたのが原因のようです。他の場合でも
HDDにアクセスしたときにクラッシュしてしまいました。。。
で、ファンのコードを切ったら直りました。お騒がせしました。

マリオの動きの方も、久しぶりに本家のマリオをやってみたら、
こんなにふらふらしてたっけ?というほどうまく操作できません
でした。せっかくなおして下さったのに、すみません。でも
自分的にはワンダーボーイインモンスターランド程度の操作感が
ベストだったもので。。。他の方が「ぬるい!」というなら
元に戻してください。

これからも頑張ってください。影ながら応援しています。

414 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/06/09 14:08 ID:mtVLkYx0.net
キーボードコンフィグがめちゃくちゃになってました。
最新版のをDLした方はお手数ですが、修正版をUPしたので
DLしなおすか、KeyConfigで設定し直して下さいませ。
( ゚∀゚)<スマソ

>>412
報告、ども。
最新版では直してますが、安定版ではそのままになっております。
依頼している画像が仕上がれば、現在の最新版がVer1.0になりますので、
更新はそれまで御待ち下さい。

Ver1.0になったら次は>>405のゲームの様に、他人が作ったマップを
簡単に遊べるような仕組みを取り入れたいと思ってます。

>>413
応援、感謝!
自分も、本家マリオだとまともに操作出来なくなってしまってたクチです。
厨房の頃にはちゃんと操作出来てたのですが。


今日のマリオ
Mario Forever
http://bestgamearea.com/gamedemoarea/m/marioforever.shtml
良い出来。

415 :407:04/06/10 02:59 ID:Ock/rmst.net
ジョイパッドコンフィグ + JoyToKey での十字キーでプレイしますた。

8-1 まで行ったんだけど、クリアできなくて眠くなってきたから終了した。
クックル二匹の後の砲台連続の次にある
すぐ消えてしまう赤い乗り台に乗り遅れて、
ヤケクソになってジャンプしたら偶然ズザギコ砲を踏んで二段ジャンプ。
二つ目の赤い乗り台に偶然着地。
いやー、びっくりした。
そのあとファイヤでクックルとさいたまを殺しまくってたら穴に落っこちてしまった。
今んとここの一回以外は砲台の次に行けてない。

うー、しっぽギコで飛びまくってクリアしようかな……

416 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/06/12 00:47 ID:ZnO/Zzdb.net
更新(Ver0.9.4.3)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・KeyConfigのバグを修正。

>>414で修正したと書きましたが、修正出来てませんでした。
今修正版をUPしましたので、申し訳ありませんがVer0.9.4.2の人は
DLしなおして下さい。

>>415
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ ガンバレー

417 :名前は開発中のものです。:04/06/14 20:42 ID:THOIpDsv.net
8-4の攻略情報キボン
とかテスト

418 :名前は開発中のものです。:04/06/19 00:39 ID:nhauzako.net
ネタだと思われるかもしれませんが、
HTMLとJavascriptで、スクロール型のジャンプアクションゲームを作っています。
Mozilla1.6とIE6.x以降に対応で、一ヶ月以内にはお見せできると思います。

(しかし、AthlonXP3200+でもっさりするほど重い物を、一体誰がプレイするのか…)

419 :名前は開発中のものです。:04/06/19 09:12 ID:XJIn0Rdn.net
JavaアプレットじゃなくてJavaScriptなのか…
それは大変そうだ…

420 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/06/20 01:54 ID:fpu0r6Bz.net
>>418
大変そうですね。
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ ガンガ゙レー

421 :名前は開発中のものです。:04/06/27 18:52 ID:mSdzZKUB.net
ポール飛び越しの後もずっと続いているって事は、

背景の雲とか山って、自動生成なんですかねぇ。

422 :名前は開発中のものです。:04/06/28 10:11 ID:fXbSqsbs.net
乱数の種を面ごとに決めて乱数発生ではないかと。

423 :名前は開発中のものです。:04/07/06 03:03 ID:EWoOIWgf.net
生きてる?
……んっと、何が出来るのかなあ。今からだと。

424 :SDL厨 ◆SDL/2aFg42 :04/07/06 11:34 ID:4p+b2y+h.net
http://www.chukkysoft.com/m-bara/dotbbs/dotbbs.cgi
タイトル画像はもうすぐ出来る様です。
それとエンディング画像が出来たらVer1.0。
画像を描いてくれている人は大変忙しい方なので、
もう少し時間が掛かりそうです。

画像を待ってるだけなのもナニなので、次に作るゲームの
準備を始めてます。
( ゚∀゚) マタ 完成スルノニ 2年掛カル カナ・・・・

総レス数 836
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200