2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PlayStation 3開発のスキル

1 :名前は開発中のものです。:02/03/28 16:25 ID:luhBBlnn.net
かなり気が早いと思いますが、
PlayStation 3が分散コンピューティングコンセプトのプロトコルの発展型だとか
構想段階ではありますが、断片的にPS3情報が出てきました。
2005年までは3年あります。
PS3ゲーム開発に必要なスキルで今でも学べることを今のうちから勉強しておけば
他のクリエイターに差をつけることができるかもしれません。
実現するかしないかは別にしてソニーが本気で取り組むわけですし、
ゲームクリエイターなら無視できないと思います。
クリエイターとして3年で準備しておくべきことは何かを語り合う場になればいいなと思います。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0327/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0328/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0328/kaigai02.htm

2 :名前は開発中のものです。:02/03/28 16:26 ID:???.net
いまだ2げっとずざぁぁぁ

3 :名前は開発中のものです。:02/03/28 16:37 ID:???.net
PS2でスキルを積めばPS3でも大丈夫です。けけ。

4 :ふりすく:02/03/28 17:24 ID:yFNNazYU.net
直接プレステ3に関する知識を身に付けるためには、
SONYに入社しかないでしょう。入社してもそー簡単にはいかんやろうなぁ。


5 :名前は開発中のものです。:02/03/28 21:11 ID:???.net
誰か止める奴いないのかなあ。

6 :名前は開発中のものです。:02/03/28 22:22 ID:???.net
つーか、その記事、後藤たんの暴走。


7 :名前は開発中のものです。:02/03/28 22:27 ID:???.net
プログラムはスレッド化しと毛。
それだけ。

8 :名前は開発中のものです。:02/03/29 00:29 ID:???.net
 なんだか思いきり話が逸れた気もするが、そんなわけで個人的なハード萌えの
対象は今のところ、PS3のみである。PCWatchの後藤氏の熱烈な記事はまさに
すばらしい。心踊る未来とはこういうことを指す。瑣末な進化に一喜一憂する
のも良いが、一段高い世界への一歩に思いを馳せたい。それが技術者の欲望と
いうものではないか。

 無論、現実はなかなか厳しく、一歩が半歩に終わるものだし、夢見るだけ馬鹿
を見ることにもなるだろう。しかし、昔あったものが”新技術”として取り戻さ
れていく過程にいちいち感心してみせるのも、所詮馬鹿らしい。どうせ興味を
もつなら、より未来へと意識を向けたいものだ。



9 : :02/03/29 00:40 ID:???.net
ひまわり覚えればバッチシよっ!!!

10 :名前は開発中のものです。:02/03/29 02:30 ID:???.net
ちんちん。

11 :名前は開発中のものです。:02/03/29 02:39 ID:57T9AHzt.net
>>1
ざっと目を通したけど、くだらねー。これ。
ネットワークレンダリングですか?
ゲーム関係ないじゃん。
処理の負荷なんて、検証できなくねーか。これ。


12 :名前は開発中のものです。:02/03/29 03:17 ID:fC9Wiani.net
ゲーム機に必要なのは絶対的なハードスペックぢゃなくって、
面白いソフト。


13 :名前は開発中のものです。:02/03/29 03:33 ID:???.net
 スキルだかを語る前にこのPS3の存在意義について語り合った方が
いいんじゃないか?

 正直、XBOXにはメロメロに萌えたオレでもコレはちょっとどうかと
思う。やっぱ技術ってのは自分の手に届く範囲内が一番魅力的だね。

14 :名前は開発中のものです。:02/03/29 03:50 ID:57T9AHzt.net
>>13
枯れた技術ぐらいが丁度良い。
最先端だと、調べ物1つ出来ない。検証に費やす時間がもったいない。
ゲーム屋には、関係ない方向に行こうとしてるから、
そっと見送ってやろう。戻ってこんでええから。

せめて、まずは、C++の開発環境の整備ぐらいはしてね。>これからのハード


15 :名前は開発中のものです。:02/03/29 03:59 ID:???.net
C++というか、仮想メモリ。仮想メモリ無しでC++は結構心臓に悪いですわ。
ガベコレによるメモリ分断が仇になる事多し。そんなんも用意出来ない癖に
何が分散だと小一時間(以下略)

っていうか、仮想メモリの自社実装って何気に常識?

16 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:01 ID:???.net
高速なCPUは欲しいな。
1000GHz*100MPU級なら最適化うんぬん考えずに
新しい次元のソフトを造れそうだ。
いまどきグラフィックだけ速くなってもーね。

17 :16:02/03/29 04:02 ID:???.net
つか。メモリも高速にしないと意味ないけど。
って考えると連鎖的になってしまう萎え。

18 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:03 ID:57T9AHzt.net
>>15
仮想メモリって、(winのあれではなく)メモリプールを
ヒープとして使う。て事?(違いがわからんけど)


19 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:12 ID:???.net
ふさふさエンジン搭載すれ。

20 :16:02/03/29 04:13 ID:???.net
おそらくガベコレではメモリが文壇されるので
コンパクションをハード的に仮想メモリで代行してほすぃ
のではないかと思われ。
(本人じゃないのでわかんないけど)


21 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:18 ID:???.net
>>20
本人です。なんか言葉足らずで申し訳ない。
要はWinやXboxにもるアレをなんかして実装してほすぃって事です。
まぁ古い組み方でやってる分にはあんまり問題ないからいいけど。
話題がずれてるのでこの件はこれぐらいで。

22 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:19 ID:57T9AHzt.net
>>20
ふーん。ナルホド。
メモリの確保、解放の負荷も取り除けるし、やってくれると楽ね。


23 :20:02/03/29 04:27 ID:???.net
あ、こちらこそすみません。
こういうの他の人が書いちゃ混乱してしまいますね。

でもコンソールでも仮想メモリほしいですね。ほんとに。
C++でいろいろやれば、それなりのコストを払って
いつでもリロケータブルなメモリアロケータは作れるかもしれないです。
うーん。でも仮想メモリでやれればそれがいいのか…。

24 :名前は開発中のものです。:02/03/29 04:46 ID:???.net
>>23
 うんにゃ、仮想メモリって呼び方が一般的かどうか吟味しなかった
オレも悪い。むしろフォローサンクス。

 で、コンソールでもXBOXにはちゃんとあるのよ。DMA転送みたい
なリニアなメモリ配置が必要なデータ用の機構もちゃんと用意して
ある。実際PS2のEEにもVMUはある訳だから実装は出来るハズなのよね。

 まぁPS3でグリッドコンピューティングだの分散化だのを目指すな
らこういった足場をきちんと整えて欲しいなと。ま、そゆことです。

25 :名前は開発中のものです。:02/03/29 08:27 ID:???.net
世界中の数億個のCELLプロセサのローカルメモリは1つのアドレス空間上にマッピングされます

26 :名前は開発中のものです。:02/03/29 08:47 ID:LRySMhwr.net
>>1
IBMのスパコンでも使って見れば?

27 :名前は開発中のものです。:02/03/29 09:09 ID:jY3FAXHU.net
>>8
コピペ元のDAKINIたんとか相当萌えてるみたいだけど、
正直、そんな滅茶苦茶なハード触りたくないよ・・・

それで一体何を作ろうと?器ばかりでかくなられてもなぁ。
一本作るのにいくらかかるんだろう?

28 :名前は開発中のものです。:02/03/29 11:51 ID:???.net
MMORPGの分散サーバ動かすんぢゃないの。


29 :名前は開発中のものです。:02/03/29 12:34 ID:???.net
>>27
DAKINIっていわゆるゲーハ厨房とかワナビーって言われる奴でしょ?
飯のネタになりかねないユーとは深刻度が違うんじゃろうよ。

 漏れも技術的に語る分には面白いがコレを使って何かを作ろうと
は御萌えないね。つーか、いらん。

30 :名前は開発中のものです。:02/03/29 13:51 ID:???.net
正直、分散くらいならソフト次第で現行機+ネットワークでもできると思うんだが、
SCEIのいうグリッドコンピューティングは、それと何か違うのか?

31 :名前は開発中のものです。:02/03/29 15:11 ID:???.net
>>30
24時間常時運転/通信できるようなOS(?)のっけるんでわ?
他のゲームも、そういうヤツが共存している上の開発が
必要になる、とか。
(PC化したと思えばいいのかな?)

32 :名前は開発中のものです。:02/03/29 15:49 ID:PG2pfqfz.net
ハードが耐えられるんかなぁ。
ソニータイマ云々言われるようなハードの後継…。

33 :名前は開発中のものです。:02/03/29 20:18 ID:???.net
自律コンピューティングのおかげで死んでも大丈夫です。
一家に5台くらい揃えておくのが常識になりますし。

34 :名前は開発中のものです。:02/03/29 23:38 ID:???.net
おいおい今日のDAKINIタンすごいぞ
いったいどうしちゃったんだ?

35 :名前は開発中のものです。:02/03/30 00:20 ID:???.net
>>34
春だからねぇ・・・

36 :27:02/03/30 01:03 ID:???.net
>>34
スゲェ。
開発者は器が大きくなった分だけそれに見合う中身を作るべし、と。
まぁ、確かにそれが開発者の仕事だしなぁ。

んでも、同じ新技術を使うにしても5年前とはコストが違うんではないか?
PSはSFCに比べて小規模なメーカーでも手軽に、比較的安価で自由に作れる
風潮があったように思う。とりあえず見れる絵を出すだけで手一杯の昨今に比べたら。

結局、ネットワークなどのインフラを掴んで大きなコストがかけられる大手に
一極集中するだけなんではないかと。多様性の欠如は縮小への第1歩。

もはやアイデア一発勝負、って感じではないよなぁ。
開発者に要求されるスキルも、ユーザーが求めているクオリティも。

縮小傾向は確かに問題。このままではアーケードと同じ道を辿りそう。どうしたものか。
・・・って、こんな意見は氏のBBSに書くべきか?

37 :名前は開発中のものです。:02/03/30 01:04 ID:???.net
>>29
フェードアウト組、一命様ご案内。


38 :名前は開発中のものです。:02/03/30 01:52 ID:JRy2bQf9.net
なんかもう。ほんとに。
ゲーム
って感じじゃないな…。

ちょっとやだな。

39 :名前は開発中のものです。:02/03/30 02:13 ID:???.net
>>38
フェードアウト組、もう一命様ご案内。

40 :名前は開発中のものです。:02/03/30 02:21 ID:???.net
ソフトウェアのコンポーネント化と
コンポーネント毎のライセンス管理のシステム化により
中学生でも大手メーカー並みのゲームを作ることが可能になりますた

41 :名前は開発中のものです。:02/03/30 02:30 ID:???.net
 最近はDAKINIタンみたいな頭でっかちなユーザが増えちゃったのが
頭痛のネタだねー。その点、子供相手のGBAはいいよね。ロックマン
とかさりげなく30万行きそうだし。市場としても悪くない。
じゃなきゃスクウェアが参入してこないわな。

 まぁDAKINIタンに言わせると彼らもフェードアウト組みらしいが。

42 :名前は開発中のものです。:02/03/30 03:03 ID:???.net
>>41
ハァ? GBAソフト市場は悲惨だぞ。
任天堂のソフトでさえ4千本しか売れなくなってるからな。
GBAは一部の大作か続編だけが売れるマシンになってるよ。
GBAがゲーム業界救うなんてアマい幻想だった。


43 :名前は開発中のものです。:02/03/30 03:07 ID:???.net
>>42
禿同。
MXにソフトころがりまくり

総レス数 464
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200