2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Javaでゲーム作る話してるキチガイがいるよ(藁

1 :名前は開発中のものです。:02/02/17 22:50 ID:cwxUE1Su.net
作る話だけな、実際は作っても意味がない(藁
MSに捨てられて、アプレットももう使えないしね
つーかアプレットで作っても意味が無いけど(プ
頼みの携帯電話じゃろくなゲーム作れないし(藁
おまえら、さっさとWebプログラム板にカエレ

260 :名前は開発中のものです。:2006/04/07(金) 11:32:31 ID:ZUow6K6v.net
>>258-259
不覚にもワロス

261 :名前は開発中のものです。:2006/04/07(金) 13:21:18 ID:v6QxZqOE.net
>>260
確かに、そんなはずれた音だけでゲームつくるのはキチガイだなw

262 :名前は開発中のものです。:2006/04/14(金) 12:55:02 ID:IXYXafci.net
オブジェクトが100も200もあるゲームって変かな?

263 :名前は開発中のものです。:2006/04/14(金) 14:02:06 ID:s3PhBy+d.net
変じゃないと思うよ

264 :名前は開発中のものです。:2006/04/15(土) 18:08:34 ID:cFHXLrGy.net
サンクス
ドラクエ、FFみたいなRPG作るときに
ウインドウごとにクラス、オブジェクト作ろうと思ったら
コマンド、アイテム、魔法やらなにやらでその数が数十近くなった
管理さえしっかりしてれば大丈夫かな

265 :名前は開発中のものです。:2006/04/15(土) 18:13:15 ID:cFHXLrGy.net
考えてみればアクションやシューティングだと
オブジェクトの数が多数あっても変じゃないよな

Javaでゲーム作るときのクラス構造例とかないもんかな
そのクラス構造を考えることこそが醍醐味だとも思うけど

266 :名前は開発中のものです。:2006/04/15(土) 19:42:10 ID:LwY/2jBG.net
オブジェクトの数よりオブジェクトの使い捨ての数のほうが問題。
GC走りまくりで激しく重くなる。
オブジェクト数はメモリの許す限り配置可能なんだし。
(もっとも、再利用をちゃんとして少ないオブジェクト数にしたほうが
 どの環境でも動くやさしいソフトになるけど)

267 :名前は開発中のものです。:2006/04/15(土) 20:02:57 ID:cFHXLrGy.net
レスd
再利用も大事だよな
こういう設計、計画ってめんどくさいようで楽しみでもある
ちゃんと考えを練ってからならコード組むのはすぐ終わりそうだし
がんばる

268 :名前は開発中のものです。:2006/04/15(土) 21:03:04 ID:hisjoupK.net
>>266
世代別GCなんだから短期間で破棄することを意識して作るのがいいよ


269 :名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:09:13 ID:Y0YNdgdw.net
体育会系パワハラおやじ。よくまあ、そんなでっかい声が
でるなぁ。そうやって顔赤くして、でかい声だせば
出すほど、自分のキチガイを会社中に宣伝しているだけなのに


270 :名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 02:50:40 ID:1beMNfJb.net
RPGツクールでゲーム創ってるキチガイです

271 :名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 15:07:25 ID:Lq/u6fV0.net
>>1の存在価値を知りたい。

272 :名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 20:00:02 ID:6wRKINAO.net
とにかく全部門募集だ。

海援隊プロジェクト第3章始まる・・
CreateGame〜陸海空オンライン〜
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm

よろw

273 :名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 22:00:56 ID:6ebakCAV.net
>>272
> 勧誘活動状況 17%

随分と前から見るけど、まだ始まってなかったんかいw

274 :名前は開発中のものです。:2007/05/15(火) 08:57:17 ID:p0yxvs/c.net
発掘

275 :名前は開発中のものです。:2007/06/29(金) 23:55:58 ID:Vdq4Fiej.net
>>272
GM特典だけやたら力入っててワロタwww
GMが俺TUEEEEEする為のネトゲってのは斬新だw

276 :名前は開発中のものです。:2008/02/06(水) 20:46:22 ID:d5Ab00rr.net
一年に一回書き込みがあるスレがあるって聞いて
とんできますた

277 :名前は開発中のものです。:2008/02/06(水) 21:08:12 ID:3X8PEL4n.net
かんがえられません

278 :名前は開発中のものです。:2008/02/07(木) 16:05:59 ID:1tQYkVXO.net
ありえません

279 :名前は開発中のものです。:2008/02/08(金) 20:47:53 ID:kM57L0rr.net
javaでゲーム作ってます
よろしくお願いいたします

280 :名前は開発中のものです。:2008/02/08(金) 21:20:44 ID:7k/VVqaO.net
いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたします

281 :名前は開発中のものです。:2008/02/08(金) 22:15:04 ID:cxI7gMiu.net
ご丁寧に痛み入ります

282 :名前は開発中のものです。:2008/02/11(月) 09:07:05 ID:4x3go5rA.net
すみません
今までJavaでゲーム製作を行っていましたが、友人からVisualStudioExpressEditionが無料化されたと紹介されたのでC#に移ることにしました
今までお世話になりました
また、よろしくお願いいたします


283 :名前は開発中のものです。:2008/02/11(月) 11:31:11 ID:/Jicgigz.net
どっちもどっちだと思うが・・・まぁがんがれ

284 :名前は開発中のものです。:2008/02/15(金) 00:10:39 ID:dVZisBBR.net
ゲーム製作関係のjavaスレ過疎ってるな
かといってC#が流行っているようにも見えないし
みんなC++でゲーム作っているのかな


285 :名前は開発中のものです。:2008/02/15(金) 11:45:22 ID:q/w5MRGS.net
いや、この板が過疎ってるって。
もうゲームなんて作ってないんだろみんな。

286 :名前は開発中のものです。:2008/02/15(金) 20:04:05 ID:dVZisBBR.net
最近の子供はゲーム作らないのかな
俺は趣味でゲーム作りたいから仕事はIT系にしたよ
今ではwebアプリ製作で残業街道まっしぐら
もう、ゲーム作る気力も無くなった
でも、大学生とか若い連中は作ったりしないのかにゃ?
最近の同人ゲームはノベル形式が多いから複雑なプログラミングはやらないのかね

287 :名前は開発中のものです。:2008/02/18(月) 00:31:41 ID:R1i6x00z.net
質問スレやHSPスレ見てると一定数は作ってるようだが。
ファミコンあたりまでと比べると最近のゲームと同じようなの
作ろうとすると敷居高すぎってのもあるのかもな。

288 :名前は開発中のものです。:2008/02/19(火) 23:35:41 ID:eZ+r+wjY.net
ほんとにjava関連のスレは開店休業状態だな

289 :名前は開発中のものです。:2008/02/20(水) 01:32:38 ID:DJOmqWpl.net
この板以外にも目を向けろ

290 :名前は開発中のものです。:2008/02/22(金) 00:44:00 ID:KQ0kKytP.net
>>289
webアプリとかでjavaが相変わらず勢いあるのは知ってる
でも、ゲームだとあまり盛り上がっていないなーと思っただけ

291 :名前は開発中のものです。:2008/02/22(金) 12:58:26 ID:eaApd8uY.net
市場が大きい携帯はたぶんはやってる

292 :名前は開発中のものです。:2008/02/22(金) 12:59:31 ID:uYJO24rh.net
ダイレクトにマシンさわれないからだろうな。
さらに、Windows以外のプラットフォームは
ゲーム用としてほとんど使われること無いし。

となれば、ネイティブな言語使った方がいい。

WebではFlashもあるし、大規模でもない限り
Javaを積極的に使う理由があまりない。

ま、おれはそれでも書くけどな。

293 :名前は開発中のものです。:2008/02/22(金) 13:01:44 ID:eaApd8uY.net
そもそもゲーム関係のスレは最近落ちたわけで
このスレはスレの名前からわかるとおり肯定的な書き込みをする場所じゃないから

本スレでは技術的なこともだいぶ語られたけど、もう話すことがなくなった
新しいJREがでないとやっぱ話題はないからね

やれることはJOGLのおかげでCとほぼかわらないし

294 :名前は開発中のものです。:2008/02/23(土) 20:11:10 ID:WvjTYsEG.net
>>293
Javaのゲーム関連スレでアンチじゃない奴あったんだ
気が付かなかった
見ておけばよかった

295 :名前は開発中のものです。:2008/02/23(土) 20:55:08 ID:Y8HX59g8.net
基本はJava2Dであるが、アルファブレンディングや
ハードウェアアクセラレーションを意識し始めると
JOGLを選択するしかない、という結論。

Java3Dはゲームには向かない。また、JOGLはOpenGLのラッパなので
C言語等で開発している知識がそのまま使えるのも大きい。

296 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 00:25:00 ID:552FmNgs.net
JOGLってCやDからの呼び出しに比べると若干遅くないか?
特に大量にglVertexやglNormal呼び出すと気になる。

297 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 01:07:38 ID:Img+NVfF.net
glVertexやglNormalを大量に呼ぶのがそもそも間違いかと・・・
そんなプログラムはCで書いても遅いよ
glVertexPointer、glNormalPointer、glDrawArray/glDrawElementsで一気に送り込むのが基本
使える環境ならVBOも使うとなおいいけど

298 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 01:16:48 ID:552FmNgs.net
それはわかってるんでそう対策した。
他のネイティブ環境に比べてAPIコール自体に時間がかかるってこと。

299 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 01:25:43 ID:Img+NVfF.net
それはたしかに
BigIntegerとか昔はCで書かれてたけど
ネイティブコールが遅いからJavaで書き直されたらしいし
コール数を抑えるしかないね

300 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 12:56:50 ID:lTSzRG1L.net
JNIは遅いのは当たり前かと
だからSWTも頭打ち

301 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 13:20:58 ID:jBA6Mnj7.net
何で遅いの?JavaVMの実装の問題?
それともセキュリティとかでどうしても遅くなるの?
その辺まったく分からない〜。

302 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 13:30:58 ID:lTSzRG1L.net
外部インターフェースとのつじつまあわせは遅いのは当たり前かと
CからJavaのオブジェクト操作できるように用意してるし
最適化がそこでとまるしね

303 :名前は開発中のものです。:2008/02/24(日) 19:30:30 ID:HBpVGOll.net
お、なんかこのスレがJavaゲーム製作の本スレぽくなってきて嬉しいぞ
話題をふらせてもらうが、http://goldenstudios.or.id/products/GTGE/試したヤシいるかな
JOGLの話はでてくるが、上の話はあまり聞いたことが無いので経験したことある人教えてください

304 :名前は開発中のものです。:2008/03/01(土) 03:10:53 ID:LV/lTJyQ.net
俺自身はノータッチだけど
ttp://javagame.main.jp/
ここにサンプルあるね

305 :名前は開発中のものです。:2008/03/01(土) 03:42:10 ID:SlIXzhw0.net
そこのは参考にするとまずいのがいくつかある

まったくのJava初心者またはゲーム初心者ならいいのかもしれないけど、
変なのを覚えるとかえってまずいかなぁとか

306 :名前は開発中のものです。:2008/03/01(土) 20:44:12 ID:8o93PmAj.net
SE6になってVMも早くなったらしいし、これからJavaでゲーム製作の時代が来るね

307 :名前は開発中のものです。:2008/03/01(土) 22:13:17 ID:5Oah2lSo.net
>>305
ま、まあ確かに
何でこんな組み方してるのかな〜ってのが色々・・・
でもまあ、個人的にはそれも含めて参考になってるよ

308 :名前は開発中のものです。:2008/03/02(日) 13:40:42 ID:hl/zlyYi.net
>>304
久しぶりにそのページ見たけど、作者はPythonにはまってjavaから離れちゃったんだね
俺はC,C++,Javaと流れてきて、Rubyもかじったけど、いまいち動的型付の利点がわからん
PythonもたしかRubyと似たようなもんだよな
なんで、Java人気無いのかね

309 :名前は開発中のものです。:2008/03/02(日) 16:16:53 ID:6RRe8Qtl.net
ランタイムとゲームパッドの二つが問題かな

310 :名前は開発中のものです。:2008/03/02(日) 17:21:01 ID:tLDXx9OI.net
十字キーと2ボタンでいいからパッド対応してほしいよね
キーボード等と同じく基本インターフェースなんだが
プラットフォームごとにJNI使うのがダルすぎる

311 :名前は開発中のものです。:2008/03/03(月) 20:24:36 ID:n/5cmKw+.net
>>309-310
無知でスマンが、Java以外の言語はゲーム系のライブラリも充実してるの?
たとえば上に出ているPythonとかMSのプッシュしているC#とか
Javaだと標準でゲームのために入っている機能と言ったらチラつき防止のためのBufferStrategyくらいか?


312 :名前は開発中のものです。:2008/03/03(月) 21:40:55 ID:d2w1T2wi.net
C#も言語そのものには別に便利なものは組み込まれてはいないはず
スクリプト系はさらにその傾向は強い

313 :名前は開発中のものです。:2008/03/03(月) 23:17:56 ID:t6qNN4le.net
PythonはたぶんSDLやOpenGLのバインドがあるんじゃないかな。
C#はDirectXがまんま使えるはず。

314 :名前は開発中のものです。:2008/03/03(月) 23:57:30 ID:k8h+UZds.net
>>311
別にゲームのために有る訳じゃないぞ>BufferStrategy

315 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 07:43:21 ID:APxxlhAl.net
>>314
確かにw
まぁ、ゲームでも有用な機能と言うことで

316 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 11:54:22 ID:SYnWCB/z.net
そうね。
だけどさ、一番有用なのはVolatileImageだと思うんだ。

1.4でコレが追加されて使ったときの高速化の度合いにびっくりしたよ。
おかげでSwingアプリ全般が早くなったからねぇ。

で、1.5TigerでJava自体が高速化したし、スレッドもいい感じで扱いやすくなったし。

素人ゲーム用には十分すぎるスピードだと思うんだが、
誰も作ってないこの寂しさ。

おれも第一歩踏み出すのがおっくうで何もしてないからなぁ・・・・。

317 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 13:37:39 ID:q/Eh8EeS.net
VolatileImageは使うのにコツがいるんだよ
普通に使うと速度が出ない
ピクセルフォーマットを意識してあわせないといけないからね

あとゲームで使うならどうしてもJOGLになってくる
拡大縮小回転、アルファブレンディングなどはVolatileImageのほうが遅くなるしね
アルファブレンディングの種類が少ないのも問題だ>Java2D

318 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 14:32:44 ID:jyj4JXL8.net
自前のCompositeクラスを書けば・・・・速度は出ないけど。

319 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 19:34:04 ID:APxxlhAl.net
とりあえず、15歳からはじめる〜、買ってきたからJavaゲーム作るよ
30目前なのにまともにプログラムかけないプログラマだけどがんばるよ

320 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 19:46:40 ID:q/Eh8EeS.net
それ今出ているJavaのゲーム開発の書籍で唯一まともなやつ

321 :名前は開発中のものです。:2008/03/04(火) 21:13:16 ID:dhB5NUM/.net
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135994116/
の315です。

MMOっぽいの作ってます。
グラフィック周りは、jMonkeyEngine使ってます。
ttp://www.jmonkeyengine.com/
よかったらログインしてみてください。


322 :名前は開発中のものです。:2008/03/12(水) 23:44:03 ID:xMiaoqWS.net
とりあえず、JavaSE6update5とEclipseインストールしたぉ
これからJavaの勉強始めるぉ
ゲーム完成までまっててね

323 :名前は開発中のものです。:2008/03/13(木) 00:39:31 ID:lWDVGiLA.net
待ってるよぉ
どんなゲーム作るの?

324 :名前は開発中のものです。:2008/03/13(木) 19:51:57 ID:iYrEyCKq.net
>>323
現代版Age of Empires
数百万の歩兵、砲兵、戦車、戦闘機、イージス艦、空母、原子力潜水艦が入り乱れて戦う予定
資源、生産の概念の他に、研究開発、貿易、の概念がある
さらに、通商破壊やスパイ、偵察衛星、などの機能を加え、国家元首としてのプレイだけでなく数百万の歩兵の一人としても動作可能にする
最大1000人前後の対戦を考えている
1000前後の国家が外交を行いながら世界征服を目指す

とりあえず、Javaの勉強がんばるぉ

325 :名前は開発中のものです。:2008/03/13(木) 20:07:39 ID:RCjCBXC4.net
なんか凄く壮大だね
現代戦だったら核ミサイル数発で終了って気もするけど

先ずは、Javaの勉強頑張ってよぉ

326 :名前は開発中のものです。:2008/03/13(木) 20:49:20 ID:g6KqF+uG.net
最初の時代を遊ばないEmpire Earthみたいなもんか。

つーか、MMO?

327 :名前は開発中のものです。:2008/03/14(金) 01:02:07 ID:L7SHR3Ye.net
>>325
目標は高く持ってます
もちろん核ミサイルも登場します
しかし、都市には核シェルタが建設でき、軍隊はミサイル防衛機能を持たせるので核といえども絶対的な兵器にはしないつもりです

>>326
MMOじゃありません
信長の野望を1000人でプレイするようなイメージを持ってください
Empire Earthはよくしりませんが、Age of Empireみたいなものかな
ちなみに、Age Of Empireのように全てリアルタイムにするのではなく、生産や研究開発、外交を考える時間をとるつもりです


328 :名前は開発中のものです。:2008/03/14(金) 11:13:37 ID:XWsR9a0m.net
>>327
あなたの言っている1000人ってのが
プレーヤーなのか、ゲーム内のキャラクターなのかがはっきり解らない。
信長で言えば武将が1000人いるってこと?

話を聞いているとAoEよりも、信長の野望「革新」現代版って感じだなぁ。

329 :名前は開発中のものです。:2008/03/14(金) 12:45:53 ID:Qya/6v1U.net
>>324
プログラムの勉強する前に、政治とか軍事とかの勉強した方がいいな


330 :名前は開発中のものです。:2008/03/14(金) 19:03:15 ID:L7SHR3Ye.net
>>328
信長の野望で言うと大名が1000人いるとイメージしてください

>>329
一応、軍事、政治、経済マニアを自負しています


よーし、今日こそJFrameマスターするぞ

331 :名前は開発中のものです。:2008/03/20(木) 22:48:44 ID:IXjrUw0n.net
そろそろJFrameはマスター出来た?

332 :名前は開発中のものです。:2008/03/20(木) 23:21:34 ID:PnC5e7Ud.net
>>331
JFrame、Timer、TimerTask、KeyAdapterあたりは勉強しました
しかし、それらの連携方法がいまいちピンと来ません
あと、場面管理とかどうするんだろ?
なんか、お手本になるソースコードないかな



333 :名前は開発中のものです。:2008/03/21(金) 04:35:26 ID:CjSfwDMR.net
まあ、まてまて、まずはJFrameに描画コンポーネントを貼り付けるとこから行こうか
ゲームならCanvasが便利だね

334 :名前は開発中のものです。:2008/03/21(金) 21:27:14 ID:qlS0pQX8.net
>>333
それやりました
JFrameにCanvas張って、CanvasからBufferStrategy取り出してTimerTaskに渡して色々と表示させています
JFrameにListener色々加えたりしているけど、Listenerで取得した入力をどう処理すべきか考えてます

335 :名前は開発中のものです。:2008/03/21(金) 21:35:07 ID:kl6dgeo7.net
JFrameになんか一つキャラクタを表示させて
キーボードの操作にあわせて動かすとか出来た?

336 :名前は開発中のものです。:2008/03/22(土) 15:34:15 ID:gzbOjfh4.net
15歳俺も買ってきた
横スクロールアクションRPGをつくろうかと思う
本は昨日全部読み終わったとこです
9割がた理解した感じ。アクションゲーム作成に特化したお勧めのサイトとか
しりませんか?ステージ作成とか。もしくは書籍でも。
マリオで言うとこの障害物ブロックとかに乗るとか
そのあたりのアルゴリズムを深めたいです。
本にはmapファイルとか書いてあったけど
ステージが大量に増えた場合の管理のノウハウとか。
てか本屋行ってきますノシ

337 :名前は開発中のものです。:2008/03/22(土) 20:07:22 ID:O7p+d6TK.net
まずJavaの書籍でJava事態の理解を

15歳というやつが唯一の日本語で書かれたまともなJavaでゲーム開発できる本だから
それを手がかりにゲーム開発に進む

あとは言語非依存のゲーム開発としての考え方なんだが、これはWindows出る前はあほみたいに
大量にあったけど国産PC消えた瞬間に絶滅したので厳しいかも

まーネットで検索すればいろいろと見つかるはずなんで書籍しか情報がなかった時代に比べれば
ある意味では楽だけど、リンクが切れてるとか閉鎖したところも多いからなぁ

わからないところがあれば知ってる範囲で教えるけど、Javaの場合1.4以上をターゲットにしてないと
使い物にならない文章とか結構あるから注意かな

1.4からビデオ周りのAPI大量に追加されたからね

338 :名前は開発中のものです。:2008/03/23(日) 13:20:22 ID:IKIIjYRa.net
>>336
英語でよければ
ttp://fivedots.coe.psu.ac.th/~ad/jg/
の Chapter 12. A Side Scroller
でマリオっぽいゲームのソースとその解説があるよ。

339 :名前は開発中のものです。:2008/03/23(日) 16:31:41 ID:qe/7u1HL.net
>>334
ImageIOで画像読み込んで表示させるとこまでは出来てるのかな?

入力処理は使うキーのフラグ作って、
押されたらtrue離したらfalseになるようにして、
使用するクラスに渡してやるのが一般的かな。

Canvasもフォーカス取得できるから、
使うのがCanvas自身なら、それにListener実装してもいいかも。

340 :名前は開発中のものです。:2008/03/24(月) 20:59:49 ID:xMlpQ+gv.net
>>338
おお、ありがとう
早速参考にしてみます


341 :名前は開発中のものです。:2008/03/25(火) 04:41:45 ID:3H4eOtk/.net
マリオのソースといえばここもだね
ttp://www.mojang.com/notch/mario/
ページの一番下でソースをDLできる

でも、アプレットなのでBufferStrategyとかそのへんは使ってないみたい
ウィンドウアプリケーションを作る場合には注意ね

342 :名前は開発中のものです。:2008/03/25(火) 22:32:39 ID:cnZGJcf0.net
Javaってブラウザゲー多いけど
DLしてやるタイプはまともに動かないからなのか?

343 :名前は開発中のものです。:2008/03/25(火) 22:50:31 ID:lV83o6SU.net
まともに動かないというのはとくにない

JavaアプリがうごかないのならこれほどWebアプリとして普及していない


単純にVBみたいなランタイムが必須のアプリになっちまうから(速度はJava速いけど)
クロスプラットフォームをうたわないとメリットが見えにくいというくらいか

開発効率はいいからそれを前面に出すしかないけどね
今ならJOGLが安定して動くから問題になることはほとんどないし

むしろブラウザのほうが少ないんじゃね?Java2以降は。

344 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 00:02:51 ID:59FgdjS6.net
ブラウザゲーがほぼJavaとFlashだけだから、
Java=ブラウザゲーのイメージが定着しているだけだと思われ

345 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 09:52:11 ID:k3E4T22Y.net
せっかくJavaでゲーム作っても
ダウンロードする人の大半がWindowsだから萎える・・。
ソラリスに至っては1/10000人以下だった。

346 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 18:45:43 ID:pLRDU6oJ.net
当たり前すぎ

347 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 18:56:33 ID:9i2wCtmF.net
シェアかんがえないのか、>>345は・・・

348 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 20:28:11 ID:+X/RZLak.net
>>341
再度ありがとう
ソースがあるとやはり助かりますわ
帰ってまた作成します


349 :名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 23:57:48 ID:hfblGGNP.net
>>339
仕事が忙しくて遅くなったが、軽く作ってみた
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1206543348406107.i11fMX
passはjavajava

やはり、key入力をゲームに伝える部分がしっくりこない
アドバイスがあれば助かります

ちなみに,JavaSE6 update5でコンパイルしました

350 :名前は開発中のものです。:2008/03/27(木) 11:52:05 ID:2Xbnypf+.net
画像にマウスイベントを設定したいのですが、可能でしょうか?
例えば、ハエの画像が画面内を飛び回っていて、クリックすると消える、みたいなことです。
間違っているかもしれませんが、
ボタンにアイコンなり、キャンバスに画像を貼る方法だと、
ハエの周囲の矩形を透明にできない、
画像をそのまま使った場合ではイベントを設定できない、といった具合だと思うんですが・・

現時点ではハエの領域(座標)を取得して
全体の土台となっているコンテナにクリックイベントを、という発想しかないんですが、
通常どのように解決されているのでしょうか。

351 :名前は開発中のものです。:2008/03/27(木) 12:15:47 ID:b8MxQnRK.net
例えばJLabelで画像を表示してるなら、JLabelにマウスリスナを付ければいいし
自分でdrawImageとかで描いてるなら、その描いてるコンポーネントにリスナ付けて位置判定する

352 :名前は開発中のものです。:2008/03/27(木) 12:54:49 ID:pz9vHBBs.net
>>350
Swingのコンポーネントはすべて自前で描画できるし、普通にイベントも発生できるけど。
まずはJPanelを継承してそこに画像は表示できるんだよね?

353 :350:2008/03/27(木) 13:36:19 ID:2Xbnypf+.net
>>351-352
ありがとうございます!
基本的な部分で勘違いしていたかもしれません。
整理しなおして改めてお返事させていただきます。
ごめんなさいm(_ _)m

354 :350:2008/03/27(木) 14:31:21 ID:2Xbnypf+.net
確認できました。
実は手元の本が古く、AWTのコードを見ながらSwingのマニュアルと合わせてまして、
コンポーネントの背景が不透明だったのは単にAWTのコンポーネントだったからでした。
ちょうど昼にその点の違いについて書かれたコメントを見つけ、
その後おふたりのレスを見てあわてて調べなおした次第です。
背景のヌケ、イベントとも解決できました。
お粗末なことで申し訳ないですm(_ _)m

355 :名前は開発中のものです。:2008/03/28(金) 00:34:52 ID:He3mBasw.net
>>349
キーリピートがそのまま残ってるね
keyPressedでしか判定してないとそうなる
>>349を参考にkeyReleasedも使ってみるといい

356 :名前は開発中のものです。:2008/03/28(金) 00:35:51 ID:He3mBasw.net
ミス
2番目のアンカーは>>339

357 :名前は開発中のものです。:2008/03/28(金) 01:49:33 ID:u4JTRy5+.net
>>355-356
ふむふむ
土日でがんばって見るぉ
eclipseでjar作ったが、ソースは含んでくれてなかったみたいだね
次回からはソースもうpするよ

358 :名前は開発中のものです。:2008/04/03(木) 19:01:04 ID:1agZ+bop.net
逆にJavaの本じゃなくても
Java用に参考になりそうな書籍とかあるかな
アクションゲームアルゴリズムとかいう本を
立ち読みでチラッとみたのだが
なんかバボちゃんみたいな絵が背表紙に描いてある本
アルゴリズム系の本買うくらいなら
ネットで配布ソース参考にした方がいいかな?

359 :名前は開発中のものです。:2008/04/04(金) 08:24:31 ID:FQXg7vF/.net
データ構造とかCGとかのアルゴリズム系一般、スパイラルとかアジャイルとか
XPとかの開発手法系は言語に関係なく参考になるよね。
ゲームに限定するなら、GAME PROGRAMMING GEMSはどう?

360 :名前は開発中のものです。:2008/04/04(金) 15:56:47 ID:oJJbJUV+.net
>>359
個人で開発するゲームで、スパイラルとかアジャイルとかあんまり参考にならんと思うが。
XPもむりだろ。
まぁ同人規模で2,3人開発者がいれば少しはかわるだろうけど、
レビューする人とかいないだろうし、あんま意味無いとおもう。

ゲーム以外の教養としては知っておいてそんはないけどな。

総レス数 490
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200