2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ

554 :名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 18:41:58 ID:zAcP8e4O.net
物語が始まった段階か

復讐戦のようにも感じたけど、死んだわけじゃないんだし
怒りさえ覚えて当然な所だがまず、なぜそんなことをするのか?
目的はそう問い詰めたい一心だろうと感じる、止めることとかはその後だろうな
まず知らなさ過ぎるわけだし

そういう意味合いだと謎に迫るという印象を受けたかな

主人公に関しては、基本やさしそうな感じ
静かなる情熱に溢れるというか、こういう序盤であるし普通の状態が見れないから
そういう印象を受けてしまうのかもしれない

ただ脇役の存在がかなり大きいように思われる
そっちが大きすぎると主人公が埋没する危険もある、そこが気になったかな
もっと主人公の会話というか、やりとりを見て性格を把握しようとしたのもあるのだけれど
物語が展開していく中で主人公が成長するような感じで、やっと脇役らしくなるというならまた別だけど

だけど、途中でボス戦?の時に極端な自説を振りかざして
もう自分の中で答えを持ってて、人の言うことには耳を貸さないとかそういう連中には
こういう脇役がさっと主人公を抑えるようにするのはある意味正しい気がした

変にここでよくあるゲームだとかでなんか主人公の考えを押し付けるだとかすると
やってる方もたまにそうじゃないだろ!と思うような時って結構ある気がするし
そういうような奴は自らの業で自らを滅ぼす、そんな最期がお似合いのようなこれは私見だけれど

総レス数 659
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200