2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラ大戦シリーズ総合スレ part2

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:41:21.91 ID:3z1bHzIE.net
※前スレ
サクラ大戦シリーズ総合スレ part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1676541898/

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 00:13:03.46 ID:IenZQcF4.net
>>370
>>292に書いた奴いるけどセガは俺のしてきたこと汚点だと思ってるとかね
何が悪意ある切り抜きだよ切り抜かず全部の方が余計に酷いわ

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 01:04:30.78 ID:UontfQ5t.net
>>374
無能すぎる
この前サクライグノラムス終了させたばっかやん
いつまでも大物ぶってるけどよく考えたらサクラ3以降何も良作産み出してないな

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 03:09:44.52 ID:QPxr68Oh.net
>>292
そこまで言ったの俄かに信じ難いんだがマジなの?

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 08:28:31.41 ID:H74xJ7Re.net
戦争は、お芝居だという発想だな。
日本人には珍しく、抽象的な思考能力がある

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 08:28:32.79 ID:H74xJ7Re.net
戦争は、お芝居だという発想だな。
日本人には珍しく、抽象的な思考能力がある

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 15:17:54.86 ID:OD8FWbpY.net
>>300
だって今思うとサクラ1の頃からぶっちゃけ微妙だったもの
ただね、ゲームとしては面白かった
選んだ選択肢によって成長したり、戦い方によって絆が深まったり
このシステムはギャルゲーとして最高峰じゃね?
アニメーションってだけで喜ばれた時代だから内容がちょっと幼稚かなとは思ったね

だってラストが急展開すぎるもの
予算が尽きてしまって無理やり終わらせたのかなと思ったね
これはないわって思ってたらED曲で救われたゲーム

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 15:35:00.15 ID:fskG0xAb.net
サクラ大戦原作者 広井王子がシリーズに口を出せなくなった事情はどういう経緯で世に出たのかの解説と感想
https://www.youtube.com/watch?v=_DqxwpdIUu8

やっぱメイドモードの対応おかしいってみんな言ってるな
あとこの動画の投稿主は広井王子のあのイベントでの発言
全部控えてあるらしい(だからメイドモードの「悪意ある改ざん云々」がおかしいと言ってる)

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 17:12:52.42 ID:8a3F0B8m.net
スレでイマイチ影の薄い革命から逃げなかった男やんけ

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 18:44:46.71 ID:+xH3xbzk.net
ここは店主を叩くよりおだてて配信再開、セガと広井の和解を導かせるべき。
メイドモードに内海さんを呼べ

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 18:59:21.72 ID:p8o0ffwQ.net
>>380
相対的に美少女ゲーが少なかったから持ち上げられてただけで
革命的な美少女ゲーが次々出たらあっという間に何もかも追い抜かれてオワコンになっただけよね

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 20:02:34.73 ID:nOMJFzPG.net
>>381
誰かと思えばナカイドの真似事してるあほか
見る価値はなさそうだ

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 20:03:22.66 ID:H74xJ7Re.net
新な
1話だけ見たけど、切った。
これなら旧みるわw

主役子、歌もうまいし、ぐぐると知名度高い子なんだろ?
CV前面に出すのが。この手の作品売りでキャスト一新なのに
セカンドヒロイン目立ってとメインと男が1話で最後で
なんだかわからんとか、この構成じゃ話にならんと感じたなw

1話からメインヒロインろ男中心で派手にやれとw
タイパ時代舐めすぎwww

あとは設定な、ほぼかわらん感じだし
劇団の再建の話かなと思ったら、すでに完成されとるし
なんか簡単すぎて違和感あるな。

こんな、工業製品のパーツがさらっと置き換わるような展開で
古参のファンもがかっりじゃね。

団員やるのにハードル低すぎるw

前作で消化不良だった
背景の時代、歌劇、戦争のの3要素を
もっと掘り下げた感じが欲しいかな。
戦いだけじゃなく、お芝居の回もいれて
両立させて、ほりさげろとw

前作かだだけど
それぞれが機能として良くわかってもいないパーツをよせ集めた
バラバラ感がうけつけないわ

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 20:07:57.70 ID:H74xJ7Re.net
テンション下がると誤字脱字が多くなんだよ、すまんな
さすがにひどいので再投稿w

新な、1話だけ見たけど、切った。
これなら旧みるわw

主役の子、歌もうまいし、ぐぐると知名度高い子なんだろ?
CV前面に出すのが。この手の作品の売りでキャスト一新なのに
セカンドヒロインらが目立って、メインと男が1話で最後で
なんだかわからんとか、この構成じゃ話にならんと感じたなw

1話からメインヒロインと男中心で
つかみで派手にやれとw タイパ時代舐めすぎwww

あとは設定な、ほぼかわらん感じだし
劇団の再建の話かなと思ったら、すでに完成されとるし
なんか簡単すぎて、新参の俺ですら違和感あるな。

こんな、工業製品のパーツがさらっと置き換わるような展開で
古参のファンもがかっりじゃね。

団員やるのにハードル低すぎるw

前作で消化不良だった、背景の時代、歌劇、戦争のの3要素を
もっと掘り下げた感じが欲しいかな。
戦いだけじゃなく、お芝居の回もいれて
両立させて、ほりさげろとw

前作からだけど
それぞれが機能として良くわかってもいないパーツをよせ集めた
バラバラ感がうけつけない。

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/09(金) 20:40:39.31 ID:408dgNMX.net
>>385
は?お前逃げなかった男さん舐めてんの?
新の最速体験会参加して成功を確信したってレポしてたファンなんだが???

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 01:08:16.06 ID:EsdwqYdJ.net
擁護風ディスりで草

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 01:39:48.81 ID:E5vxpe3O.net
うわあ、これw
主役ヒロインとセカンドヒロインの区別がつかんかったわw
なんかおかしいなと思って2回目でわかったw

途中で突然、メインヒロインが黒髪で
あらわられるからなんでかなと
わかりやすくないのダメだろ

倍速視聴のタイパ時代だしな。

あと全部CGってどうなの
実写とアニメも違うけど
手書きとは全く別の印象効果を与えるから

作品のメッセージ性に肯定的な印象を
手書きアニメより与えるから、視聴者の目線が厳しくなると思うけど。

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 01:45:15.43 ID:JxXuNFxa.net
もうちょっと分かりやすく書いてくれ

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 14:18:58.48 ID:xxq5lsmN.net
今度はラブライブか
セガが動かなくても旧作は他社がやってくれて有難いな

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 14:41:17.32 ID:wcvlVcBQ.net
SAKAはサクラ大戦原理主義者だけど言ってることはマトモだよ

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 15:18:42.11 ID:JxXuNFxa.net
原理主義ってレニの人みたいなののことじゃないの?

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 22:44:56.19 ID:cBVwjHwU.net
聖地とか安易に使うあたり浅いよなぁと思う
現実の聖地と呼ばれてる場所の現状見てみろって話
争いの種自分で蒔いてるだけじゃん

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 22:50:22.24 ID:cBVwjHwU.net
金曜に街で呑み散らかして道端で吐いて汚物で消毒したとかぬかして無事帰ってきた自分を褒めて欲しいとかいうアホがいる
どこに誉める要素があるんだ?

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/11(日) 01:48:07.41 ID:kT/d9LQy.net
>>394
旧作と広井を無根拠に過大評価しているのが原理主義者でいいんじゃね

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/11(日) 03:27:52.65 ID:KDRunLYi.net
田中公平
自分で言ったことコロコロ変えすぎだろ

https://twitter.com/kenokun/status/1756297381430362133
このところ『マスコミ断捨離』をしていまして
全ての出演、取材依頼をお断りしていました。
しかし
そろそろ、考え方を柔軟にして出るべきものと
取材をお受けすべきものには、少しずつ出て行こう
と思うようになりました。

で、来週きただに君との対談をラジオでやる事に
なりました。
詳細はまた。
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/11(日) 12:09:12.22 ID:z4lFhphB.net
言わんでもいいことを宣言して、それをコロっと覆すのって自分の価値を下げるだけだよな
(御大層な理由のべて)SNSやめます → やっぱやります
とか言ってるアホ山程見たわ

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/11(日) 14:45:42.71 ID:kT/d9LQy.net
ゲーム飽きたとXじゃない頃のTwitterで呟いて、しばらくして戻ってきたもののヒット作が出せず
直近で原作者として深くかかわったソシャゲを短期間でサ終させてしまったどこぞのマルチクリエイター(笑)の広井とは格が違うから許されるよ

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 01:23:52.21 ID:16t1DC+p.net
ちょっとばかし前になろうで、流行った
悪役令嬢ものを参考にしても
今や悪役が主役で、一生懸命な正統派ヒロインを
蹂躙して(ざまあ)する時代。

腐った連中だから、腐れた主役が
正義を叩き潰して、スカー!っとする

時代を認識しろとw

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 01:28:21.65 ID:16t1DC+p.net
>>0400
アニメはうけたし
特に業界のトップを集めた品質の高さでは
言葉も出ない出来だった。

ゲームがアニメからタイムリーに提供できなったのが1番の原因
だというのが誰でもわかる話。

情報もまともでリサーチも取れないないというより
結局、おまら凡人は天才に対する嫉妬で
とにかく、うそついて言いがかりつけてるだけ

で根が嘘つきで、力技な価値観だから
そんな無理やりなレイプの自慰の価値観作品だれが
見るんだよと。

ネットで個人的趣味でやれとww
マゾもいるからなwww

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 01:34:21.61 ID:16t1DC+p.net
人の世界には

「ウソツキ」の獣が人のふりをして
ひそんでるからなあ

神話からはじまる聖書、仏典、兵法(詭道)などの
過去の物語はみんな、これが問題だと言ってきたわけよ。


力技でなんでも、おしとおせば勝ちだとという価値観だから
嘘を暴くコストをかけても
押し通せば勝ちという考えかだから開き直って、嘘つき続けるだけだし
げんこつでなぐってビビらせつづけるしか手はないんだよw

人の面の皮を被った嘘つき猿の宦官は

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 01:41:19.25 ID:16t1DC+p.net
>>0401
まあ、実際は正義面していたウソつきなんだけなw
まあ、正統ヒロイン物をやるなとはいわんが

そういうもっともらしい自由だ、民主主義だとか言う
ポリコレに騙されて来た
腐ってしまっている消費者のチェックは厳しいのはいうまでもない。

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 09:18:51.45 ID:m4rt3eM1.net
ID:16t1DC+p
キモい

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 10:03:41.29 ID:mZ+5JGsr.net
今日だっけ?なんかサクラの漫画の企画で没になったボイスコミックの音源無許可で営利使用するイベントやるのって

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 13:01:35.99 ID:Et69QiG2.net
>>406
そんなイベント聞いたことないしツイッターで検索しても出てこないけどソースは?
そもそもあのボイスコミック持ってるのは作者とか本当にごく一部の人間だけだろ

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 17:03:00.46 ID:mZ+5JGsr.net
>>407
公開停止になった例の動画でやるって言ってた

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 17:21:03.10 ID:mZ+5JGsr.net
まぁそんなヤバい橋渡るイベントわざわざわおおっぴらに書かんわな

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 22:59:58.70 ID:FgWnI8T+.net
広井:「サクラの新しいのを作りたい」って方の中には、足りないことがあるんだろうから。
「サクラでこういう事をやりたい」ってことがあるんだろうから、それはサクラのスタッフ使ってやればいいと思うし、違う形で新作も出てくると思う。
それはもう(俺とは)全然関係ないから。
それはそれだと思う。ただ、まるっきり違うものを作るんだったら、それはサクラっていう名前は使わない方がいいのになって思います。

サクラって有名だからって、その形を借りて、そこに自分の “ 想い ”を入れるのは、それはインチキだと思うよ。
だったら違うタイトルで違う企画屋がやればいい。じゃない?

広井:そうだね。でも例えば、『鬼平犯科帳』作るのだって、どんな新作を作る時も必ず池波正太郎さんに聞いてるわけだよね。
「こういう事でいいでしょうか」「いいよ」って言われて作ってるわけで。
それを、じゃあ池波さん外して勝手に『鬼平』作るってわけにはいかないじゃん。
どう考えたって。それと同じような事がもし起こるんだったら、それはもうサクラじゃないと思うけどな。俺は。

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/12(月) 23:29:42.88 ID:RnDcktxk.net
1話見て、思うのは
結局、ヒロインがなんで、どういう動機で動くのか全くわからん。
ヒーローの男もだけど

こういう設定、脚本、世界があって
そこから無理に動かしている人形劇という感じ

日本のコンテンツの良さはまず魅力的で自由なキャラありきだろう
拡張の高さで魅了する、ディズニーとは違うんだからさw

未来少年コナンを成功に導いた
高畑功さんあたりから、やりなおせという感じw

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 07:47:52.52 ID:tN+2Gboh.net
お店の関係者見てると思うので書きますけど
今月末まで営業しますよね?
地方から行くので。

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 09:18:55.03 ID:iCTnjgeO.net
>>405
句読点の使い方がもろに50超えてて加齢臭キツい

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 10:02:09.27 ID:tqYxs/s4.net
池大輔と広井王子がどんな会話したのか気になるわ。
池は情熱だけはありそうだから革命は認めるかもしれない

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 12:40:53.49 ID:ZFIh7ZDO.net
配信だとやり取りはなかったぞ
池が会えて嬉しいですって挨拶したらいきなり広井が暴露始めた
現地行ってないけど配信外ではなんか話したのかね

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 12:47:31.48 ID:Tp7pkJNj.net
池波正太郎が一人で書いた小説が原作の鬼平犯科帳と
スタートが合作なサクラ大戦は比べられるもんじゃないと思うけどなあ

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 15:38:41.93 ID:axp9tcmV.net
詳しくなくてすみません
このYouTubeって聞いても大丈夫なやつですか?
https://twitter.com/torinabue/status/1757258752938635767
(deleted an unsolicited ad)

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 17:56:27.57 ID:VtawVjIp.net
Twitterで調べまでもないからリソース示せってのもなんかアホな感じするな
お前の情報源Twitterだけなのか?ってなる

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 22:30:47.59 ID:ZFIh7ZDO.net
配信非公開だからTwitterぐらいでしか調べられないししゃあないべ

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/13(火) 22:45:58.13 ID:aFxRchW/.net
目くそ鼻くそだけど革命はちゃんと終えただけ偉い

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 08:53:32.60 ID:WzOlz9eB.net
1話な。
ラストのバトルを最初にして欲しいわけ
そんで1話やってほしいわけ
端役の少女のことなんかどうでもいいわけ

ストーリーは主役の事についての話

ベルセルクの1話見てみろよ
全部ガッツ!ガッツ!ガッツ!ガッツ!

詳しい事情なんかあとでいいけど
どうなんのこれ?ちょっと気になるな、みたいな感覚

ガッツがえぐすぎて
だれが悪役か、わかなくなるんだぜ!('ω')v

この先どうなっちまうんだよ、みたいなワクワクがない
バトルもぜんぜん、おいこまれないし、お詰められて逆転と見せ場もない。

ガッツ見てみろ、大剣かと思ったら手に大砲でぶっぱます、これよ!


あとロボットものは海外の方がうけるかもよ。
今だったら上海とか舞台でやるとかよ、インドはちと早いか

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/15(木) 23:29:33.43 ID:sRnW4/Fm.net
転生コロシアム 〜最弱スキルで最強の女たちを攻略して奴隷ハーレム作ります〜【分冊版】 1
作者名:zunta / はらわたさいぞう

今はこんなのが売れる時代な、はなから、むりじゃねw

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 02:19:16.17 ID:NbYaGZ+U.net
いわゆる悪役令嬢物の1話
冒頭5分でわかるが視聴者がかっこいいと思うヒロイン像
https://www.youtube.com/watch?v=c2D5EZ_ZaaA

俺が賛同しとるわけじゃないよw

所詮、親ガチャで決まるヒロインでもヒーローでもない脇役の自分達が
正統派ヒーローや、ヒロインに肩入れするわけないだろということだろw

まあ、なろう系以前の秦やアニメの草分けの
ベルセルクのガッツなんて、グリフィスという正統派ヒーローに嫉妬する
もろアンチヒーローだし、悪役令嬢物と同じだろうよ。

大人になったら自分は主役でもないし
ぞんざい扱われるのだから、この世界をゲームと捉えて
高邁な理想とか正義とか自由とか容量や建前で
真剣になんのはダサくて
狡猾に生き延びればいいみたいな虚無主義があるんだろうな。

生き延びた先はどうせ死ぬんだけど
何のために生きるのか考えない、ただのこの世で満たされればだろ
みたいな考えw 

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 02:19:28.04 ID:NbYaGZ+U.net
まあ、この原因は自分の遺伝子が残るというそに基づくもので
しかない。自分の直系の子孫でも10代離れれば、もう遺伝的には他人だし
認識としてもそう、10代前のご先祖様から子孫だとして特別扱いしてくれるか?

だいたい人類は1人の女性(イブ)からはじまって、それならみな親せきで
仲良くできてるだろ

結局、構成に残せるのは精神しかないし、公務の家とかは
養子とっても家を残したのはそういうことだろう。

不満があるなら戦って死ぬことこそ名誉、名誉こそ大事
みたいな真の知恵の重みを教えられない文化度の低い
偏った最低限のお受験知識だけ重んじた、庶民教育の失敗だな。

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 02:23:28.89 ID:NbYaGZ+U.net
書いててモチベーションあがらんから

誤字脱字多くてすまんねw

はあ

札束出してくれる
お客様は神様です、たとえそれが犬以下でもwwwwwww

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 02:23:29.72 ID:NbYaGZ+U.net
書いててモチベーションあがらんから

誤字脱字多くてすまんねw

はあ

札束出してくれる
お客様は神様です、たとえそれが犬以下でもwwwwwww

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 07:48:33.16 ID:1Arv3WmQ.net
スレを日記帳がわりにしてるおっさんキモい

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 18:43:00.27 ID:CoSDKP4+.net
逃げなかった男は今回も言及したけど革命の時あれだけ発狂してツイッターで言論統制して
サクラ界隈の民度低さを露呈させた行政書士は完全スルーしてんの?
だとしたらやってること大嫌いなナカイドと変わらんやんけ

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 20:24:40.00 ID:IQr1P0/U.net
例の店のクラファンで高額リターンの夢の公演とやらってやってた?
見かけた記憶ないんだけど

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 21:19:33.98 ID:eITjSQge.net
逃げなかった男は革命サ終告知の翌日にあの長尺の振り返り動画上げられたのが未だに意味わからん
サ終予知して予め作ってたのかと思ったけど直前に四章の新キャラ告知あってサ終の雰囲気なかったんだよ

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 21:33:08.65 ID:rOmD7Amm.net
行政書士とか専業主婦ってまだサクラに纏わりついてんの?

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 21:33:33.24 ID:ERhR9H9t.net
行政書士の方は他のソシャゲやってる
サクラの事全く触れてないからナカイド攻撃するための叩き棒として革命やってただけだと思う

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 00:04:07.48 ID:IX5QYxfh.net
原案がいいから
IPとしてメタバース化できそうな案件の一つではあるんだよね
UGMの時代だし
特に時間に試されて、皆の記憶に残ってる点は信ぴょう性が高い。

原作やキャラとかファンから募集でもしてファン主導で作ってもらえば?

ガンダムだってコミュニティ主導で海外展開に成功したるみたいだし。
まだ資産としてコミュニティ残ってるから、優位なところをいかさんとw


SEGAはゲーセン出てきたときから知ってるけど
どうもそういう大きな流れにのるのはキライだよなw

なんか、常に変わった事やってる印象w

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 00:09:32.22 ID:IX5QYxfh.net
時代に合ったつくりかたしてないんじゃないのってことです。

もちろんスタッフに実力あれば、お客さんを上から目線で納得させられると思うけどさ
ちょっとそこまでの力量は感じないし

制作体制も
専制でうまくいかないなら、最後は民主制しかないんだよ、ベターだけどねww

新サクラの1話見る限り、なんかキャラや世界観掘り下げた印象も乏しくて
作品愛を感じられない

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 00:28:01.77 ID:7w1Ag4ra.net
現実が見えてなさすぎて凄い
サクラ界隈ってこういう誇大妄想抱えてる奴多いよな

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 00:58:21.46 ID:IX5QYxfh.net
またウソツキか
そうやって嘘ついて相手にコストかけさせて疲弊させるお猿さんまるだしw

現実そのものが見えてない猿以下に言われてもな
僕の考えが現実、さすが猿

通常の作品で13年たって、客が覚えているのはそうはない

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 01:01:29.20 ID:IX5QYxfh.net
現実見えてるならウソツキ猿は
人類じゃねえから

誠実さが前提の
人間のコミュニティにくんな
森でエサでもかじってろw

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/19(月) 12:50:28.89 ID:8xZHGPvy.net
猿が猿見て笑う滑稽さが見てて痛々しい
檻から人間の世界へ出てくんなよ猿ども

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 09:44:29.90 ID:BUxWbXs0.net
やっぱロボット物はこれだよな
https://www.youtube.com/watch?v=K49pkJmg4Sc

ガオガイガーみたいにスカーッとするバトルやらんとwww

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 16:17:54.35 ID:BUxWbXs0.net
あれからかなりたったけど
初音ミクの方は順調みたいだな。
SEGAはそっちの方に力入れた方がいいかもね。
ボーカロイドは元祖VTUBERだし、AITUBERも出てきて面白い分野だ。
ああいうICTみたいな歴史背景がない軽い者の方が扱いが得意な気がする。

やっぱサクラ大戦の作品に浅さを感じるのは
アメリカやフランスってとこ
自由や民主主義をたたえるならイギリスを舞台に描けないとだめさ。
そこを理解しないと近代(の歪み)はわからんと思うな。
上海や満州もいいかもね、当時は日本が占領していたかもだし
近代以前があって、近代なのだし、近代が成功したかどうかは怪しいというか
実験中だしな

でもシリーズ中、暇があればみてみたいのはフランスの奴だな、3か
覚えておくよ

後はいいとこどりよせあつめ作品なんだから
それぞれの要素がどういう作品から参考に持ってくるのか
そこは、改めて、きっちりせんとだめかなあと思うねー。

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 18:54:55.29 ID:UphJIvAW.net
ジジイの怪文書キッツ

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 18:59:44.49 ID:1HNPzUMK.net
糞SSとかは嫌がらせでやってるところあったたけだこいつはマジもんくせえ

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 19:24:20.21 ID:poHLbSd8.net
ゴジラ-1.0後の世界なら機神兵団も紺碧の艦隊も深みのある作品に仕上げられたのだろうか🤔
サルだからわからない🐒

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 21:01:19.75 ID:wUll/yT6.net
田中公平と関わりあるらしい顔出しして色々管巻いてるおっさんといいやっぱりファンの高齢化が深刻やなこりゃ

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/20(火) 21:21:06.28 ID:9D4Ef3zZ.net
旧サクラはファンも演者も高齢化が深刻だから

まぁ横山とかサクラ取ったら何も無いもんな仕事

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 00:57:29.13 ID:a2T12G6r.net
ラブandベリーがつきリルぷりっがこねし女児ゲーム 座して喰らったわけではないアイカツ!
ボカロ曲にもVシネマにも歴史があってだなぁ〜そういうのを疎かにしたのが新サクラで───🐐👅👅👅

Huh?🐈😕😕😕

🏺→🌜👿🌛我の名は…サタン!!

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 01:36:49.60 ID:3PGv8R7b.net
広井の念書発言って全文だともっとすごいこと言ってるらしいけどこのスレに貼られてる汚点と思われてるってところだけなんだろうか

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 04:26:26.08 ID:rQZsVCul.net
録画聞き返したけど汚点だと思われてるとか工業製品にしたかったんだろうとかは広井王子の憶測で語ってる感じよね。
念書のくだりで一切手を引いてください云々と言われたのはマジトーンっぽいけど相当屈辱的なのは伝わったわ

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 04:28:26.52 ID:FtGhZ/Fk.net
近年ウケタ、あまり視聴者に媚び売らない
マジ路線のロボット物なんて限られてるよな
この水準でつくれなきゃあきらめろ

星クズとかガンダムの中でもリアルな路線だな、魔女はこびこびの集客窓口作品だしw
https://www.youtube.com/watch?v=s052YWHL_yU

エウレカセブンとかもうけたはず
https://www.youtube.com/watch?v=hUmUAu_6Szs

マクロスでも最新作はこけたはず
だからちょいまえのやつ マクロスFな
https://www.youtube.com/watch?v=FLfqiwZV7SQ

新作は音楽も抜擢された役者さんも文句なしだったけど
アニメがダメならもうアウト、ほんと厳しいとおもうこの手のSF好きな人
でもだからこそ気に入ってくれたら熱烈に応援してくれるんだなろうなあ

エヴァンゲリオンとかはもう既出だろ

俺はガンダムの原画やってる知り合いいるから
まあ、チェックさせられてんだけどw
部屋から生活からね、はっきりいって、ロボアニメきちがいだよ

この手の作品は狂人レベルの命と人生捧げてもいいって
やつらが作ってるから、レベルだけえのは自覚してくれよw
ちょっとあれじゃなあorz

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 08:48:44.11 ID:SDdtK7qb.net
>>448
新やVの作り込みの浅さ見るに後者の憶測は当たってるだろ
汚点もそう的外れでもないと思うが

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 08:57:16.61 ID:SDdtK7qb.net
質問に答える形だと「俺は作り込む職人芸でやってるけどセガは手間と時間かかるそのやり方嫌ってた。工業生産化してサッと仕上げたかった」って語ってる

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 09:59:41.50 ID:5wOOwDai.net
Vも途中で予算切られたとか当時レッドの掲示板か何かで言ってた気がする
OVAがゲームに収録出来なかったシナリオがベースだったのは間違いなくどっかで言ってる

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 11:22:58.87 ID:wI6lMX85.net
信長とツタンカーメンに繋がりが全くないからOVAの内容が元々ゲームの予定だったと言われてもなあ

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 11:31:27.10 ID:L8gF+zow.net
本当はラスベガス編もあったとか言ってたような

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 12:17:36.25 ID:FWKckhKm.net
権限がある立場なのに面倒になってくるとやらされてるように語ってたのが気持ち悪い

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 13:22:37.08 ID:5wOOwDai.net
権限ある立場だけど明確なビジョンはなくてとりあえずぶち壊す方向に舵切ってそれを嬉々として語ってたのが気持ち悪い
https://dengekionline.com/articles/16919/

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 14:02:07.47 ID:kL1CqYXk.net
ラスベガスを2の旅館とか3の刑務所みたいな特別マップとして作る予定だったんか
公演が決まること以外に何か目的あんのかあそこに

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 19:43:04.59 ID:kWXifXa7.net
>>451
新応援してるって層は念書とかよりこっちのがショックだろうな
続編でボリュームアップとかのクオリティ向上で往年の出来になるの全く期待できないわけで(続編自体に期待できねえよは禁句)

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 21:16:24.84 ID:IxcehRfT.net
新はスタッフの自画自賛がマジでひどい
具体的にどの部分のクオリティに自信があったのか直接聞いてみたい

https://gamestalk.net/post-111092/
セガゲームスが4月に発表した『新サクラ大戦(仮題)』。
現在放送中のセガ公式生番組「セガなま」の中で、本作ついて名越稔洋氏が言及する場面があり、
開発は好調であり間もなく披露できるであろうことを明らかにしました。

名越監督は「絶好調で作っている。もうじきご覧にかけられる」と発言。
加えて「相当気合が入っている。僕もけつを叩いている」「びっくりするくらい良いクオリティ」のようにはっきりと延べ、
お披露目がそう遠くないことや、ゲームのクオリティの高さに自信を覗かせました。

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 21:51:29.69 ID:weJQhTRY.net
工業生産化わかるかも。新サクラのタイトルロゴでそう思った…最初は仮かと思ってたよ

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 21:55:15.58 ID:kU0sJvHd.net
>>451
広井は新が発売になる大分前とは言えスキャンダルで取り上げられてるし藤島はほぼ直近でやらかしてたから会社の判断としてその二人を外すのは仕方ない
それに近年だと広井は龍がそこそこのヒットとなったなごっさんより実績がないから任せられない
職人を気取りたかった、と言うより本人は職人のつもりなんだろうけど、腕利きでもないおっさんに金なんて出せないのは当然だろうに・・・
そういうのを棚に上げて機密に近い事を漏らす輩の言葉は裏取りもしないまま鵜呑みにしちゃいけないと思う

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 22:12:48.35 ID:kWXifXa7.net
>>461
理屈はわかるけどそれでセガがお出しになったものがスカスカの新サクラじゃねえ…

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/21(水) 23:45:59.45 ID:aWDi7H1B.net
裏で枕大戦してましたなんて奴ギャルゲーでは使えんわな
汚名と思われたという被害妄想も広井的には過去の行いに心当たりあるんじゃね?

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 00:57:17.44 ID:wZg6H+/W.net
広井が汚点だと思われてた言ったのは歌謡ショウについてじゃなかったっけ?
ゲームの売り上げに殆ど貢献しないBBAどもの舞台はセガから見れば汚点なのは事実だわな
広井の爺さんは被害妄想拗らせすぎ

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 01:04:23.55 ID:8oqSrVac.net
夏恋戦機にも広井さんの職人技が光るところがあった!
見てないけど…

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 01:23:44.79 ID:v2sy+yCp.net
>>464
ここまで言ったらもうサクラ大戦のアンチだろ
なんかYすらとかの過去作崇拝者へのカウンターなのか知らんが両極端なのが多すぎる

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 03:07:25.61 ID:A92n7s6a.net
サクラ大戦3見た、すげえ面白いけどね。
フランス舞台の方が異国情緒あふれてるから作風にあってると思う。
新作はいい子ちゃん過ぎるよな、エンタメなんだしw

まずキャラが魅力的だし、脚本にはめ込まれてない、生き生きしてる。
1話も俺が言いたい構成だな
こういうふうに冒頭できちんと主人公だせよとw
誰が主人公かわかりづらいかの時点で新作はオワットル

ただ、若干、サブヒロインに話が生きかちかなとは思う
OVAで人気ありそうなサブヒロインだからだろうししょうがないか

3話とおして主人公のアクション→主人公中心のドラマパート→主人公中心のクライマックス
特に敵がすげえこわいし、立ってる
新作1話にはこれがない、これがすげえ大事だなと思った。
3話の敵はパリへの憎悪が伝わってきて、曖昧ながらも
なんか見事な対立軸の提示だった深いなあ。

サブヒロインの扱いにぶれているのは人気あるからかな
まあ全てのシーンが面白いものを詰め込んでいて、無駄を感じない。
新作の1話は別に主人公との会話でいいじゃんというのをわざわざシーンにしたりして
うざい。

家族扱いにするなんていきなり言葉にすんなよ、まずアクションで
命はって魅せるもんだろとw浅いし、軽いw

OVAで
昔のだから調達するの大変だと思ったら
ネットでスキマ時間に見れたという、すげえ便利だなあ。

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 06:55:10.52 ID:mDiwXcqI.net
NEWガンダムブレイカーを無かったことにしてガンダムブレイカー4が出るらしい
新と革命を無かったことにしてサクラ大戦6を出しても赦される、か…?

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 11:25:39.01 ID:+cCaBf3G.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/22(木) 18:12:14.45 ID:RG9Jn2OI.net
ときメモが復活するぞ

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/23(金) 12:23:01.48 ID:K1V3osGP.net
πスラとか転スラならわかるがYすら?
でも過去作崇拝者とかあるからゴミなのはわかった

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/23(金) 13:39:52.10 ID:QOMHC5O9.net
あそこの店主って私財を投げ打って盛り上げてサクラの続き作ってもらうのが目的だったのかな。
なんだか見ててかわいそうになるね…。

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/23(金) 13:51:33.07 ID:IUmkrM0O.net
むしろ最後の配信でトドメ刺したな
あの広井発言で全部終わりだろ

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/23(金) 13:54:32.32 ID:IUmkrM0O.net
むしろ最後の配信でトドメ刺したな
あの広井発言で全部終わりだろ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200