2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定300

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/16(火) 13:03:49.63 ID:TTN0blTO.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

◇ルール
・age推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1636957733/

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/25(月) 21:22:37.73 ID:3ICsbaCB.net
>>865
買ったよ。
Switch持ってないけど買ったよ。

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/25(月) 22:30:19.78 ID:qVnWbc5M.net
>>875
科学ADVでは2026年をフィーチャーするんやで

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/25(月) 22:52:41.17 ID:e3KMRUlb.net
2026年ってなんかあるんか?

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/26(火) 05:56:20.48 ID:YK15P/bq.net
シュタゲ比翼恋理のだ〜りんやっているけど
ダルの演技がまた別人みたいになっててワロタ
無印、だーりん、アニメと微妙に声のキャラが変わっているよね

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/26(火) 18:24:00.61 ID:SDy0kB64.net
中の人が前の演技を覚えてないからね…
正直、プロとしてはあまり褒められたもんじゃない
つか、前と同じキャラ演じるなら
「まえどうやってたっけ?」って確認しろよ…とは思う(-_-;)

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/26(火) 18:47:18.63 ID:twSN4R0d.net
>>878
・椎名かがり誕生
・相川実優羽のビジョンの光景
・サグラダ・ファミリア完成
・『SA4D』公表
https://twitter.com/kagaku_inform/status/1725131181132599773?t=WMJKafhBcc7D0PNqqrhS6w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/26(火) 23:02:48.60 ID:68RRFAeO.net
>>880
問題があれば普通スタッフがつっこむ

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/27(水) 13:10:44.88 ID:6p3Doim4.net
つっこまないからこうなった

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/27(水) 13:15:15.44 ID:gN61RDaj.net
神田明神通り沿いの「秋葉原スーパービル」が解体予定、秋葉館やイエローサブマリンなどが入居していたビル
工期は2025年7月末まで

神田明神通り沿いの「秋葉原スーパービル」が解体されるようです。
場所は千代田区外神田1-11-5で、過去に「秋葉館」や「イエローサブマリン」、「リバティー」などがあったところです。

掲示されている「解体工事のお知らせ」によると、
工期は4月19日(火)~2025年7月31日(木)までで、解体には1年以上かかるようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1579378.html

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/28(木) 22:34:15.98 ID:kMNnCah+.net
よくわからんけど
弱小ゲーム会社と大物声優だから
向こうのほうが力強かったとかじゃないの?

まぁゲーム会社のチェックもあるけど
声優本人の仕事スタイルっていうか
そっちのほうが問題あるって感じがする…

個人的には中の人にはあまり興味ないから
中の人がセクハラ大魔王だろうが不倫野郎だろうが
そこまで気にすることはないけど、仕事本編の「声」が
テキトーなのはさすがにNGだと思う(´゚д゚`)

まぁただ、ダルの人は無印の時は
売れない微妙ゲーだと思って声あてしてただろうけど
その後大人気ゲームと化してからは声も安定してるし
特に言うことはない

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/29(金) 00:09:55.49 ID:Hetq0M6v.net
粒1つ ごはんを残さぬ 一膳

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/02(火) 16:16:36.98 ID:/AZKSwJ7.net
エイプリルフールネタなかったね、正直いらんけど
と思ったら今書いてるのか…本編に力入れてね

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/03(水) 14:04:41.19 ID:j42dxBSR.net
なにが

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 07:05:55.60 ID:/sUhPRaV.net
アニメスレも無くなったのかよ
飲んだ帰りに観てるけどクリスがタイムリープした岡部に端的に答えてねって所で泣いた
何回も観てたらこんな所でも泣けるんだな

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 07:31:05.15 ID:Grc1vFO5.net
10年前から何も進展してないゲームのスレが未だに残ってることの方が奇跡なんだけどな

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 11:12:25.94 ID:/sUhPRaV.net
>>890
確かにそうだわw実写版でまた盛り上がるしかないな

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 11:44:12.06 ID:F/howqPK.net
現実世界ではCERN再起動だってよ
再起動って意味がよくわからんけど今まで閉鎖してたんか?
それともシュタゲ本編に出てきた大型ハドロン衝突型加速器を
起動させるって意味か?(´・_・`)

何にしてもオカ板は今大盛り上がりだぜ
ただ、昔はCERNネタだとシュタゲネタ書き込みが
たくさんあったのに、さすがにもうそれ系が少なくなってるのが
寂しいわ…

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 13:10:54.94 ID:Grc1vFO5.net
3年前にコロナのロックダウンの影響でLHC(大型ハドロン衝突型加速器)の電源が落とされた
そのタイミングでせっかくならと施設の改築を始めて、3年かけて大幅なアップデートを施した
それが終わってLHCにようやく電源が入れられたってのが今回のニュース
要はコロナ禍以来休止していたLHCがパワーアップして返ってきた!てところ

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 19:22:25.67 ID:jhgKfRrx.net
もしもし、俺だ
機関が動き出したようだ
なにぃ!? 既に情報をつかんでいただとぉ!?
これもシュタインズゲートの選択か

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/06(土) 20:33:15.80 ID:gluNcvVe.net
エル・プサイ・コングルゥ

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/07(日) 09:02:05.54 ID:oJAxC4bs.net
でもLHCってそろそろ運用停止すんじゃなかったっけ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/07(日) 22:19:39.35 ID:VFY4rCuW.net
>>893
はえー
ためになる

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/07(日) 23:23:05.19 ID:HJ1zw12U.net
オカ板に1週間タイムスリップしてきた未来人がいた
シュタゲレベルに短めだな

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/08(月) 03:34:57.36 ID:7OCSdBzb.net
久しぶりにラストまで観たら相変わらず執念オカリンに震え最後まで泣けた
忘れた頃に観たくなる超名作やな〜
そろそろこのレベルの熱い話誰か作ってくれ

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/08(月) 13:21:54.90 ID:hIKCBTU4.net
正直オカンはシュタゲやスターシステム云々から
完全に切り離して落ち着いて作ればそこそこいい出来だったと思う

幽霊についての解釈が斬新だったのが結構よかった

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/08(月) 15:58:16.02 ID:gU88qXmc.net
平成までのオタク文化の総決算みたいな内容だから同じ内容で超えるものを作るのはまだ不可能レベルだな

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/08(月) 16:28:16.32 ID:5g9SOVJd.net
まだ不可能っていうかもう不可能でしょ
シュタゲから数年後には2ch語録が淫夢語録に取って代わられるし、そこから更に数年後にはコロナ禍でコミケを含めたありとあらゆる経済文化が停滞するし、そして今は極端な少子高齢化でオタク文化もろとも日本が衰退し始めるし
シュタゲは日本が最盛期だった頃のサブカルチャーを後世に伝えるイコンとして残り続ければそれで良い
少なくともサブカルチャーを題材にした物語はシュタゲに並ぶ規模のものは向こう数百年は生まれないでしょう

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/09(火) 01:11:25.92 ID:Z3BePuby.net
悪いけどそれはただの老害ぞ
サブカルは形を変えて生き続けてるよ
まぁ当時のままってわけじゃないけどな

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/09(火) 02:32:39.23 ID:1QfhZBS2.net
老害ってのは新しいものを認めない古い世代の人間を指す言葉であって
>>902はただの事実の羅列
サブカルが形を変えて生きてるとかそんな話は今してないぞ

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/09(火) 02:35:07.25 ID:XDYBVAue.net
文化が発展している、衰退しているという視点で語るなら>>902は正しいと思う
それを老害扱いする>>903は現実が見れてない
現に日本の文化は2010年代をピークにゆるやかに衰退していってるとこだしね
ま、日本だけじゃなく世界中どの先進国もそうなんだけど

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/09(火) 15:09:16.48 ID:4N4cX2xH.net
過去を改変して秋葉原がオタの町でなくなる展開もこれ以上ない展開だったな

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/10(水) 00:07:02.15 ID:DHY4T8WW.net
こないだ無印観た流れで0再挑戦してるけどやっぱ静かなオカリン見てられんなぁ
レスキネンのエセ日本語もウザいw

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/10(水) 07:56:57.31 ID:rDi5OKeB.net
どのレベルの「不可能」かあいまいだから反論しにくいけど
平成のネタ使って同等の盛り上がり云々は難しいと思う
逆に令和のネタを使って同等の盛り上がり云々は
やりようの問題だと思う。

まぁ当時のオタクカルチャーの若者が
年取って界隈から離れたって感じだと思うよ

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/10(水) 08:09:43.45 ID:0KuCqsMi.net
終わった話をしつこいんだよ

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/10(水) 12:36:15.94 ID:BFHuIhuZ.net
発狂するなよ(笑)

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/10(水) 14:34:02.14 ID:uqIteXRO.net
👨‍🦲綯が怖がるだろうが〜

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/11(木) 14:10:45.40 ID:VMYQItGl.net
switchのシュタゲ15周年パック届いたんだけど
ファミコレの入力期限っていつまでなんだろ?

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/12(金) 04:16:28.35 ID:OnoWLpfW.net
>>912
DLの有効期限は、発売日から1年だそうです

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/12(金) 05:56:50.10 ID:Tj4SCoC9.net
>>911
ブラウンに見える

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/12(金) 19:34:53.38 ID:+ocHRZm1.net
👨‍🦲おいバイト、テレビみがかないで俺みがいてどうすんだ!

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/13(土) 11:22:22.65 ID:tJXOuCsX.net
俺も15周年パック買おうかなあ
無印だけやってんだけど、6300円てお得だよなあ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/13(土) 13:40:28.82 ID:KfSLga5J.net
パッケージのエリートグッドバリュー版を買ったけど、ニンテンドーポイント付いてないじゃないか

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 18:29:00.96 ID:4sjuiM0r.net
>>917
有効期限が切れてますみたいな感じのメッセージが出るけど
こっちは買ったばっかなんだよね

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 20:46:01.98 ID:zpVsIX1/.net
問い合わせろよ
コミュ障なんか

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 22:29:40.82 ID:QZ0ALu0q.net
はぁ?お前が俺に代わって問い合わせろよ
甘えてんじゃねーぞタコ カス 死んどけボケ

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 22:42:19.33 ID:Et8v40MZ.net
>>920
お前は自殺していいレベル
会話終了

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 22:59:58.82 ID:jBmXaqW1.net
>>921
お前もうるせぇよ
会話から逃げるゴミがしゃしゃり出てくんじゃねえよ
ブタ

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/15(月) 23:05:29.49 ID:xGSE2FHX.net
>>922
テメエこそ黙ってろよ
ネットでしか喋れないコミュニティ障害者
自殺しとけウンコ製造機
お前は生きてるに値しない

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/16(火) 04:30:18.52 ID:DlgOcmCG.net
>>923
>ネットでしか喋れない→ブーメランすぎるw
>コミュニティ障害者→コミュニケーション能力障害者ならまだしもコミュニティ障害者って?w
>自殺しとけ→してほしいならまず手本見せてくれよw
>ウンコ製造機→自分が傷つく言葉そのまま相手に言ってそうw
>お前は生きてるに値しない→値するかどうかを決めるのは私でーす🫲😝🫱
 
完全にお前の "負け" やね✋😅

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/16(火) 14:32:02.81 ID:PLpkyAAr.net
👨‍🦲暴れんじゃねえ、家賃あげるぞ

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/16(火) 15:20:21.31 ID:xz/iomCQ.net
>>925
おもんな

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/16(火) 19:23:13.20 ID:3BJTWnQI.net
いきなりスレが殺伐とし始めましたね(^o^)丿

しかし、シュタゲシリーズもいよいよオワコン化なんか…
ゼロ好きな人には申し訳ないけど、個人的にゼロとかいいから
各ヒロインの掘り下げか暗黒次元をアニメ化してほしかったわ

オカマちゃんはFDでその後ネタあったからいいけど
・記憶喪失の少女と昭和の秋葉原に取り残された青年の話
・幼馴染まで自分のことを忘れた(知らない)世界で
お金持ちの少女とイチャイチャしながらラボメンを再構築する話

この2つは普通に後日談読んでみたいぞ( `ー´)ノ

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/16(火) 23:20:22.74 ID:xz/iomCQ.net
なにこいつ
きしょ
誰も聞いてない

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/18(木) 08:37:15.66 ID:ed/1YJoU.net
全くもって同意するけど太古の昔からそう言うきしょい話を殴り書きする場なのよねここ

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/19(金) 05:54:59.68 ID:Eqwf+q7Z.net
ファミコレ目当てで15周年パックを入手

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/23(火) 12:22:45.60 ID:pEtBqwZd.net
>>930
賢い
ファミコレは良いぞ

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/23(火) 12:28:45.77 ID:YLzHMlL/.net
確か、鈴羽がいきなり自己紹介で正体バラしたよな

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/23(火) 13:40:27.36 ID:h6gPPqAO.net
スイッチ持ってないのに15周年パックを購入。

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/26(金) 18:37:03.02 ID:WUifMiWz.net
>>933
ワロタ

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/27(土) 00:36:33.89 ID:VRPpMgC1.net
いいんだ…平和になるならそれで(´;ω;`)

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 04:16:57.57 ID:HYCcyMzq.net
自己言及のダイナミクスやった人いる?
チケット買ってからクリアまで、秋葉原にずっといないとできないのか知りたい

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 04:35:05.01 ID:15hjl7fO.net
え、あんなのやろうと思ってんのお前

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 17:24:45.36 ID:3IQEmi2r.net
はい

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 17:25:00.93 ID:3IQEmi2r.net
はい

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 19:04:39.21 ID:JcWstNpn.net
はい

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 20:14:54.67 ID:/ZMCyQDp.net
キチガイじゃん
死にな

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 21:54:09.90 ID:fBTw5LJS.net
はい

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/28(日) 23:45:11.05 ID:eEx/K2oe.net
死ねや

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/17(金) 18:47:12.02 ID:S2+s5hB4.net
>>936
秋葉原に居ないと出来ない
駅前でキット買いに行ったら「今日はメイリッシュさんが臨時休業なので中断すると思いますけどいいですか?」って言われた

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 01:59:35.23 ID:6IrkblNG.net
ソシャゲのシュタゲコラボでスレの存在を思い出して久しぶりに来たけどもう15年も前の作品になるのか
昔すぎてゲームの内容全然思い出せないわ

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 07:29:36.39 ID:Rw23WUhq.net
大学生がガラクタから発明するサークルを立ち上げてのんびり遊んでました
携帯電話で遠距離からスイッチオンできる電子レンジを作りました
そしたら電子レンジ型タイムマシンになり過去の世界に携帯電話でメールを送れるようになりました
面白がって過去の世界にメールを送りまくってたらこの世界は主人公の幼馴染がどうやっても死んでしまう世界に改変されてしまいました
主人公はタイムマシンを駆使して幼馴染が死ぬことのない元の世界を目指してどうにか帰ってこれました
ところが実は元の世界ではサークルで仲良くなった女の子が死んでしまう世界だったのです
主人公は困り果てますがそんなとき未来の自分が「世界を騙すんだ」とメールで助言してくれます
この世界ではその女の子が死ぬことは実は確定しておらず、死んだように見せることで世界を再び改変することなく女の子も死なないようにすることができるのです
主人公はこうして幼馴染の命を守り、好きになった女の子を死の運命から助け出し、新しい未来へと歩んでいきました
おわり

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 08:44:07.24 ID:hP2/346n.net
ギミック抜けてるのでやり直し

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 11:28:17.21 ID:dyq0FOur.net
>>946
分かりやすい

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 16:03:59.63 ID:KDqtOqAv.net
突然なんだょ

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/23(木) 16:09:52.23 ID:YcCf0Oom.net
>>946
だいたいそんな感じだな
改めてみるとやっぱバタフライエフェクトだわこれ

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/24(金) 13:55:35.45 ID:pJXkUENi.net
無印は「パラレルワールドはない」って
設定が、従来のタイムトラベルやタイムリープモノと
違って斬新で「なるほどなぁ」と思わされたけど
その後の劇場版以降は実質パラレルワールドアリ
みたいなノリだから、ちょっとモヤついたのはあった。

こういうと「スイッチのオンオフガー」とか
言われそうだがw

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/24(金) 17:50:20.67 ID:JtNIpW/t.net
パラレルないの?

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/24(金) 21:22:27.78 ID:pJXkUENi.net
映画版以降の描写で誤解させがちだけど
基本はこの作品はパラレルワールドはない。
その設定自体は変更されてるわけではない。

でも事実上スイッチのオンオフとかいう謎理論で
疑似パラレルワールドやってるようなもんだわ(´・_・`)
まぁこの手の時間移動モノはパラレルワールドが
醍醐味みたいなところもあるけどよ…

無印でパラレルワールドを潰したのは
いくら主観で岡部が自分が気に入った世界に飛ぼうと
本来の世界じゃまゆり死んだままじゃん。っていう
批判を潰すかなりいい設定だと思った。

が、ゼロだとぶっちゃけ
「だったら岡部がαとβ行き来すればいいだけじゃんw
今週はα!来週はβ、みたいなww」って成りかねないからな

一応スイッチ理論ガーとか世界線の収束ガーで
反論が来そうだけど、そういう話ではないと先回りして言っとく
SFギミックではなく脚本上の都合としてね…

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/24(金) 23:16:05.98 ID:9eNkblrI.net
そもそもパラレルではないって設定が詭弁みたいなもんだけどね
シュタゲの見せ方的には主観になる人物が観測してない世界以外は実在しないって形だけどどうやってそれを証明してるんだって話
鈴羽は未来からくるけどそこには作品の主観である岡部がいないのに未来から来る鈴羽は存在してるんだからこれがもうパラレル的な状況だし
それでも上に書かれてるような岡部の自己満で終わっちゃうじゃんって意見を躱すにはいいアイデアだと思うわ

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200