2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定300

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/16(火) 13:03:49.63 ID:TTN0blTO.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

◇ルール
・age推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1636957733/

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 14:16:27.56 ID:8Cp0V3hj.net
おそらく凡人が推察するに超越者様たちの脳内イメージは
「世界が無数にある」「オンオフでアクティブ状態の世界が切り替わる」

こうなっている者と思いますが、

実は凡人どもの認識は
「世界はひとつ」で
「スイッチのオンオフのように「元の世界」が「別の形に作り変えられる」これを凡人共は再構築と呼んでいます)」ので

超越者様たちのように「これじゃ結局パラレルじゃん」みたいな超越した認識ではないのですよ
SGに到達しているのは岡部だけじゃなくまゆりたち本人ですからね

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 14:20:34.29 ID:nZKtyEyd.net
電波文じゃんw

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 14:23:14.18 ID:8Cp0V3hj.net
凡人共の認識では、SGに到達したという表現は「世界」を「SG世界線の姿に作り変えた」であるのに
超越者様たちが「これじゃ結局パラレルじゃん!」と書き込まれていたらすごく邪魔、じゃなかった混乱すると思うんですよ
え? まゆりたち救われてないの?って混乱してしまいますよね ※大丈夫。救われてます

ですから「スレに常識を超越した考察を凡俗のスレに書き込みたい」という欲求を
ぐっと堪えて未来永劫書き込まないようお願いします。

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 14:37:43.10 ID:VpzMts1+.net
>>677
世界線の仕組み自体パラレルワールドで、それを可能性世界線って言葉で「パラレルワールドじゃないよ、可能性があるだけだよ」って理屈なわけだし
再構築って言葉も過去で違う事したら同時に存在してる世界線に変わるって鈴羽の説明を聞いた岡部の返答だからね
世界線が変わったら起きる事も変わる、但し起きる事は世界線毎に決まってるからどんなことをしても(その世界線での)未来は変えられないって鈴羽は言う訳
でも当事者の岡部からしたら世界線が変わると確定した未来が別の確定した未来に変わるなら「再構成されるってことだな?」って言った

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 14:57:10.87 ID:8Cp0V3hj.net
これが超越者!
http://steinsgate.tv/story/story22.html
>翌朝、アメリカへ帰る紅莉栖を見送ったあと、ラボに戻った岡部は、最初のDメールの消去を決行。
>世界が再構築される中、突然ラボのドアが開く。

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 15:25:27.12 ID:8Cp0V3hj.net
バカからかうモード一旦オフ

パラレルワールドな解釈を延々としてた人達がようやく「なんか荒らし(俺のこと)が
言っているスイッチのオンオフって間違ってないっぽいと気付いて
自分のまったくゲーム中内設定とあってなかったパラレル解釈と設定のすり合わせを行おうとしてるわけだが

それが
「世界はひとつ。世界線変動が起るたびに世界が再構築されている。前の世界線は可能性世界線に戻る」
ではなく
「世界は無数にある。それが世界線変動のたびにアクティブ非アクティブに切り替わる」
パラレルだけど世界を無かったことにして(※再構築なんでなかったことにしてません)
だから世界はひとつ!ってことにしてるんだぜ!ってのが面白いよね
そこがパラレル要素を残すギリギリのラインなんだろうな

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 17:06:56.51 ID:nZKtyEyd.net
>世界線の仕組み自体パラレルワールドで、
それを可能性世界線って言葉で「パラレルワールドじゃないよ、
可能性があるだけだよ」って理屈なわけだし

なんかすごい屁理屈感があるなw
(批判とかではない)

なんというか、メタ的な視点でいうなら
やっぱり「え?別の世界じゃまゆり死んでるじゃん」に
落ち着くと思うわ。とくにゼロは作品を盛り上げるために
αβをうろちょろしてた感があるから、もうぶっちゃけ
パラレルワールドと大差ないんよ、って感じ。
まぁ劇場版のなんかよくわからんけど別世界に飛んだ!とか
作品としては好きで何回も見直してるけど
SF要素としてはダメダメだなとは思ってるw

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 18:12:46.05 ID:8Cp0V3hj.net
こんな風に間違いに気づいているだろうにあえて「再構築」のことをスルーしてるぜってやってるから「馬鹿」なんじゃなくて
こんな風にレスしておきながら、少し経つと「アルタイル側の由季の一人称をかえることで違和感を!」とかいいだすから〇〇なんよ

普通のプレイヤーは一人称の変化に「ひょっとしたら由季とは別人か?」と勘繰るからね。
だから「シュタゲ理解してるか?」って言われるわけな

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 18:35:36.52 ID:nZKtyEyd.net
>>687
一人称は例えだが、他のゲームなら気付かれるかもしれんが
このゲームなら「ん?なんか世界変わってる?」のほうが
先に来るだろうよ

一人称じゃなくてもなんでもいいけど
その言い分って「馬鹿野郎、手がかりを描写したら
読者に推理されてしまうだろw」とかいって
一切何の描写もせずに犯人を暴いちゃう推理小説と
同じなんだけど、その辺はちゃんとわかってるよな?

さいごにプレイヤーに
「あぁ!!こいつらルートによって別人なのか!
してやられた!!」って思えるようにしとかないと
「こいつ整形で別人だったんですよ!(ニチャア」
「あ、そう。ついでにダルがSERN職員だったって設定も
つけとこうぜ、まゆりは火星人だったってのもいいな」
こんなもんよw

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 18:46:00.16 ID:8Cp0V3hj.net
いやそういうのもいらんのよ。
お前らにとっての荒らし(俺のこと)がいないときのお前らの頭の悪さを問題にしてるんだから

それにそういうレスは自分の間違いに気づいたやつのレスだろ
お前らの反論は「わかる? 私たちは出来る出来ないの話をしてないの。わかったかな低次元くん」だっただろ

そういうレベルの低さが問題なわけ

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 18:53:12.16 ID:nZKtyEyd.net
ようは論破されて脳みそが爆発して
支離滅裂なこといってるってことね、把握('◇')ゞ

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 19:27:35.72 ID:hS/y1hsE.net
このスレももう終わりだ

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 19:50:30.56 ID:8Cp0V3hj.net
スレが機能しているかどうかでいえばずっと前に終わってるぜ
アニメスレならいざしらずゲームスレでパラレル解釈を平然としているやつがほとんどだった時点でな

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 20:41:11.88 ID:VPgbAgVg.net
>>691
ほんとうんざりだよね
どっかの長文バカガイジのせいでせっかく平和だったスレがこうなっちゃった

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 20:58:21.65 ID:8Cp0V3hj.net
その平和なスレってのは、プレイしてないやつが妄想で語るスレだったわけだろ
必要も意味もないよ

それともまだ「執念岡部と本編岡部の間には本体なんて概念が無いと思う」とかこっちにかくつもりかよ
あれプレイヤー全員笑うからな

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 21:07:34.78 ID:8Cp0V3hj.net
知識別 シュタゲの理解
アニメのみの場合 
「岡部は過去の自分を騙すことで因果が成立する! 執念岡部はRSを起こさないよう過去へ向かった!」
ゲームをプレイしている場合 
「スイッチのオンオフはわかるけど、なんでDメールの削除でβに戻るんだ?」
「なんでもSERNに見つかる前に削除することでβに戻るとかなんとか…」
公式資料集を読んでいる場合
「Dメールの送信や削除は因果律無視するって」
「あー 鈴羽の結果が存在している世界線へかわるってあれ本当にそのままでいいのか。
それでβで送信したのがα世界線に着信してんだな」

このスレの場合
「α世界線の0.000000%は別の岡部が観測している!! 執念岡部はβ世界線を観測!
だがどの世界線も同じ未来にいきつく! これが私の考える世界はひとつ!!」

「そのシュタゲ年表どこよー。ねぇそれどこよー」

要らないと思いまーす

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 21:41:24.53 ID:kVcYdsBI.net
>>693
シュタゲ自体が廃れつつある中でこのスレがファンの交流できる唯一の場だった気がしなくもない
それがあの自覚のない荒らしにめちゃくちゃにされて終わりを迎えるなんて、悲しむに余り有る
彼は自分がどれだけ害悪な存在か、いつの日か自覚できるといいんだけどね……

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 21:42:14.32 ID:nZKtyEyd.net
まぁ証拠もない妄想だから取り合っても仕方ないけど
よしんば資料集等が実在するとしても
本編にいれてなかったらただのゴミでしかないだろ…

(設定厨には申し訳ないけど、俺は本編中で描かれてないことを
あとからインタビューや資料集で喚かれてもカウントしないクチ)

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 22:40:11.86 ID:8Cp0V3hj.net
よしんばらずともこのスレの主張は論外なものばかりだろ
俺は別になぜβに戻るのかって疑問に持ってる人を馬鹿扱いはしないからな
俗説をいっていても笑わない。
ただ公式の回答の是非はおくとしてもβ世界線で送信したメールがαに着信している事実を無視するやつは笑うがねw

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 22:40:12.43 ID:8Cp0V3hj.net
よしんばらずともこのスレの主張は論外なものばかりだろ
俺は別になぜβに戻るのかって疑問に持ってる人を馬鹿扱いはしないからな
俗説をいっていても笑わない。
ただ公式の回答の是非はおくとしてもβ世界線で送信したメールがαに着信している事実を無視するやつは笑うがねw

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 00:13:53.75 ID:/JlVfXNm.net
等と言ってしまい、今までを陳謝します。ごめんなさい。

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 09:03:26.68 ID:Ed8naS8N.net
度量のでかいとこアピールしようとして滑ってるあたり本物感あるな
そもそも匿名掲示板でイキり出す小者ムーブしてる時点でね…

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 09:20:01.51 ID:uKlBBnQ3.net
ゲームの設定ごときでイキってると捉えてるのがもうね
ゲーム情報をwikiに纏めたのも(改竄ではなく)
年表まとめたのも俺じゃないんだぞ

俺がいちいち指摘しないでも、そっちがアホなのは確定してるんだからな

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 09:25:59.27 ID:uKlBBnQ3.net
何度も言うけど、俺は自分でたどり着いたシュタゲの真実で、お前らにマウントとってるわけじゃないからな
俺の書いていることはゲーム内で説明された事実や描写や公式の回答
どれも俺以外でも確認できる客観的な事実で、wikiは有志がそれを纏めてるだけ

ドラゴンボールのスレで
ドラゴンボールってのは7つ集めると神龍を呼び出せて、なんでも一つ願いをかなえてくれるんだよ!
って書いたところで、普通に知ってるて返ってくるよな

あれこれマウントとれてるか?w

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 12:35:20.22 ID:iJtioJCn.net
すまん
ところでこの人が言ってる「βからαに着信」って何のこと言ってんの?
まゆり死亡世界から一番最初のラジ館前でダルに送ったメールのこと
いってるのか?だとしたらαとかβとか関係なく
当然届くだろ?としか思えんのだが

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 13:04:40.32 ID:rSDq9pf7.net
だからなんでいちいち触るの?

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 13:24:33.96 ID:uKlBBnQ3.net
ここに「本編岡部と執念岡部の間には、どちらが本体とかないと思う」と”書けてしまう”ように
自分たちがまちがっているとは露ほどにも思っていないからだよ

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 13:51:51.16 ID:vgFj4Rz8.net
だからその辺の話聞きたいから考察スレのほうに来てよ
合ってるとか間違ってるとか以前に詳しく聞きたいだけ
詳しく聞けば納得できるかもしれないし

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 14:18:44.87 ID:uKlBBnQ3.net
ゲームプレイした人なら、絶対に書かないようなことだから、
シュタゲプレイしてもない人がここに書くなよって話をしてるんだよ

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 14:28:17.30 ID:Ed8naS8N.net
結局本格的な考察場には行けないレベルの負け犬くんがイキってるだけでした、と
みじめ〜w

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 16:07:16.14 ID:uKlBBnQ3.net
考察とか言っている時点で本当に理解してないんだと思うが
シュタゲの内容一切関係ないんだよ

1 βからαへDメールが着信している
2 公式がDメールは因果律を無視するよと回答する

3 Dメールが変動後の世界線へではなく送信元の過去に着信し、過去改変を起こしていると主張する

3の主張しているやつは〇〇〇〇な。ゲームスレだからゲーム設定を何度も書いてるだけで
〇〇な箇所はゲームと直接関係しないから

簡単でしょ? あれまだわからない?

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 17:08:41.07 ID:clHz/kJ0.net
バカほどベラベラ語りたがる

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 17:35:59.24 ID:uKlBBnQ3.net
そのバカほどペラペラ語りたがるが正しい場合
このスレに「私が思うに本編岡部と執念岡部の間に本体って概念は無いと思う」ってバカな書き込みされないはずなんだよ
アクティブ世界線1つだけだからね。

これも何度もいうけど、俺の考察ではなく作中に語られてることだから
俺が指摘するまでもなくここの住民がバカなんだよ。このスレの馬鹿さ加減に俺は関係しない。ここ大事ね

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 18:54:56.35 ID:vkPD+ZXD.net
な?

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 20:33:53.36 ID:3zLu74E1.net
バカを教導してあげるボクちゃん偉いねえ
ご褒美に飴をあげるヨ☆

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:26:48.18 ID:uKlBBnQ3.net
バカを教導してやってるボクちゃん偉いねぇって
まだ自覚できないんだろうけど
公式にDメールの削除は因果律を無視するとあるのに「Dメールは因果律を無視していない」という説明をはじめるの
馬鹿ってレベルじゃないからな。もっと症状は深刻だぞ

A「ゲーム開始の世界線は?」
B「1.130426です!」
A「世界線1%台をなんという?
B「β世界線です!」
A「メールが着信した世界線数値は?」
B「0.571024です!」
A「世界線0%台をなんという?」
B「α世界線です!」

公式「Dメール着信は因果律を無視するよ」

〇〇「いいか! Dメール送信は因果律を無視しない! 今からそれを教えてやるよ!」

馬鹿を教導ってほどぬるい症状じゃないぞ

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:32:53.33 ID:uKlBBnQ3.net
なんとなくゲームの話じゃないなって伝われば病院にも行ってくれると思うんだけど
厳しいかなー

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:33:40.83 ID:q0yjhR5o.net
よくわからんが世界線ごとの人物は完全に別人って考えなん?
たとえばAという人物の世界線aの状態Aa、世界線bの状態Abって、同じAという木から生えた別の枝程度の話だと思うんだが…
一生懸命粘ってるとこ悪いんだけど正直「親指と人差し指のどっちが本体か?」ってナンセンスな議論にしか思えんのだけど

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:43:43.07 ID:uKlBBnQ3.net
ほら。バカどもが普通におかしな考察を書くから、プレイしてない人が混乱してるじゃないか

シュタゲではジョンタイターを名乗る鈴羽が
「世界線変動が起ると世界が再構築されます。その際、世界線にあった記憶に改竄されるのです」
と@ちゃんねるに投稿するんだよ

@チャンネルに書き込まれたその説明を読んだ岡部が
「宝くじの実験前の記憶をもっていることに困惑しジョンタイターに相談する」という流れ。

だから世界線ごとに完全に別人とかではなく、基本的にαとβともに同じ人物の記憶違い
まゆりも岡部もダルもαやβやSGで別人ってことはなくあくまでも記憶が改竄されているだけ

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:46:26.94 ID:q0yjhR5o.net
じゃあ結局「本体って概念は無い」でFAじゃないのん?

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 22:59:23.01 ID:/DkPE2XY.net
自分のことを情報強者だと思ってそう

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:00:01.28 ID:uKlBBnQ3.net
本体はあるよ。当然だけど本編の岡部ね。

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:03:41.07 ID:uKlBBnQ3.net
まだ自覚できないかぁ

wikiに情報まとめたのも、公式資料集をだしたのも、世界線理論をスイッチのオンオフに例えたのも
”俺”じゃないだろ。俺の考察じゃないからな。

ゲームスレでゲームの内容に情報強者とかないからな

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:08:57.57 ID:q0yjhR5o.net
>>722
やっぱよくわからんが、情報そのものはそうでも
たぶんキミの解釈が独特過ぎるんじゃないかね
あとは解釈によってどうとでもとれる部分を独善的に決めつけ過ぎてるきらいがある印象

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:16:04.18 ID:uKlBBnQ3.net
解釈によってどうとでもとれる部分を独善的って例えばどの部分?w

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:27:34.21 ID:wsDxMVDV.net
>>715
公式が言ってるのは「Dメールの送信や取り消しは因果律を無視した世界線変動を引き起こすこともある」な
Dメールそのものが因果を無視するなんて言ってないぞ
鈴羽は「原因を変えると結果が変化する」と言ってるし資料集でも「現在が過去を改変して因果を無視した改変が起きる事もある」って言ってる
結局のところ世界線が変動する原因は過去が変わったからだろ、各種wikiにも同じような説明が書いてある
付け加えるとDメールは過去に届くってのが公式の説明だし

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:33:34.66 ID:uKlBBnQ3.net
あと解釈によってどうとでもとれるって発想が未プレイの誤解でね
ゲームの設定って、きちんと理解してもらわないと
ゲームそのものを楽しんでもらえないからプレイヤーごとに解釈がブレるってことはないよ

具体的にはスイッチのオンオフかな。世界線理論をスイッチのオンオフに例えたのはプレイヤーでも
その説明をきいて「それは違う!」となる人はいない。

・上に書いた世界の再構築と記憶の改竄
・「0.000001でもズレたら別の世界線。前の世界線は可能性世界線に戻るんだよ」
・結果が同時に存在している世界線へきりかわるだけ
・宝くじの相談のとき「友人が買い間違えを起こすことが”前提”の世界線へ変動したんだ!」と解説
と説明あるからね。買い間違えたから…ではなく買い間違えることが前提ってのが大事

この説明を知っている人は、みなスイッチのオンオフに納得するよね。

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:43:47.24 ID:t/ZR73Qz.net
>>726
スイッチのオンオフによる状態の変化でしかないなら、やっぱり「本体」なんて概念ないやんけ
ID:uKlBBnQ3的には「最後の状態」を本体と定義してるのかもしれんけど

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:49:12.69 ID:wsDxMVDV.net
>>726
>・宝くじの相談のとき「友人が買い間違えを起こすことが”前提”の世界線へ変動したんだ!」と解説
>と説明あるからね。買い間違えたから…ではなく買い間違えることが前提ってのが大事
過去が改変されて買い間違えたから世界線が変動したんじゃなく、クジを買い間違える世界線は既に存在していてそこに変動しただけってことね
その既に存在してる世界線に何で変わったか?それはクジを買わなかった世界線からクジを買うように過去を改変したからだよ
どうやって改変したか?過去に届くDメールを使ってだよ

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:50:12.92 ID:uKlBBnQ3.net
え? パラレル解釈してたやつが今更設定にすり寄るの? それ無理あるだろ
0%は0%の岡部が観測している!って言ってたわけだろ

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 23:55:12.59 ID:uKlBBnQ3.net
>>728
だからお前は書き込むなってのに。お前だけひとり飛びぬけてて、お前と同じ側にいると思ってるやつがアホさらすんだよ

健常な過去改変
過去に着信→行動変化→歴史改変→世界線変動

シュタゲの場合
変動後の世界線の過去に着信→Dメールの指示に従う→世界線変動せず

これが因果を無視するって意味な。公式の回答に因果を無視することもあるってのは
本来送信元に着信して行動変化を起こすのが正しい過去改変だからだ

シュタゲのDメール送信は、世界線変動を起こさないものを除くとみな変動後に着信してるんだよ
それは鈴羽のいう「結果が同時に存在している世界線(可能性)に切り替わっているだけという説明と合致する

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:02:33.07 ID:/GtevpHJ.net
で、振出の戻るが
ゲームの設定の話をしつこくしているようで実はそうではなくて、もうずっと前からずっといっているんだけど

βからαへ着信しているのを知っていて、公式にDメール送信は因果を無視して変動を起こすこともあるとしっていて
それでもなお「Dメールの着信は送信元の過去」であると破綻したことを書いてくるのは賞状として割と深刻だから
病院いってきてねって話な

ゲーム関係ないからね

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:11:55.06 ID:ovRmSInw.net
>>730
Dメールが変動後に着信するならラストのムービーメールはどうなる?
変動後に着信するならあのメールはSG世界線に届いてないとおかしいだろ

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:18:35.68 ID:/GtevpHJ.net
だから、おかしな反論をしてくるなというのに
過去に着信しているのは”事実”な。なんでそこにくいつくんだよ。
クリスが刺されたってDメールをα世界線のダルが3つに分かれた状態で受信してるのをなかったことにするな

ちなみに未来からの現在へのDメール着信は、過去改変にあたらないだろ。未来視点とかいいだすなよ

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:30:03.67 ID:ovRmSInw.net
>>733
君の主張は「Dメールは変動後の世界線に届く」だろ
でもムービーメールは変動後のSGには届かず変動前のβに届いた
この描写があるなら最初のDメールも変動後のαじゃなく変動前のβに届くのが道理だろ

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:32:37.46 ID:/GtevpHJ.net
怖い。βからαへ着信しているダルへのメールが完全に無視されている…
で、しかも俺の主張ってことになってる…

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:44:27.64 ID:ovRmSInw.net
>>735
確かにβで送られたメールがαのダルのケータイで確認出来る
でもそれがβからαに着信したと何で断定出来る?
SGに変動するきっかけになったムービーメールは変動前に着信してるのになんで最初のDメールは変動後に届いたと言い切れるんだ?

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:46:24.71 ID:/GtevpHJ.net
公式の回答に因果律を無視するよとあるから

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:53:03.99 ID:ovRmSInw.net
>>737
因果律を無視したから最初のメールはβからαに届いたなら何でムービーメールは因果律を無視してSGに届かないんだ?

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 00:56:15.84 ID:/GtevpHJ.net
お前さ。Dメールの指示で過去にいった岡部のどこら辺に過去改変を感じているの?

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:01:38.16 ID:ovRmSInw.net
>>739
もう一度聞く
何でムービーメールは因果律を無視してSG世界線に届かなかったんだ?
因果律を無視したことがβからαに届いた理由に挙げるならムービーメールが因果律を無視できなかった理由はなに?

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:06:11.78 ID:/GtevpHJ.net
だから、Dメールの着信をうけた岡部のどこが過去改変されているかまずはそこから指摘してくれよ
どこが1.130212の過去と改変されたのか

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:13:24.97 ID:ovRmSInw.net
>>741
紅莉栖はラジ館で刺されて死んだのが過去に向かう前の世界線
過去に向かった岡部は紅莉栖を助けようとしたが失敗
もう一度過去に向かい紅莉栖がラジ館で刺されず死なないようにした
それでムービーメールが因果律を無視出来なかった理由は?

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:15:05.10 ID:/GtevpHJ.net
だから抽象的なことを書かずに世界線数値を出して、具体的にここがDメールで変化したと書いてくれよ
お前のいうムービーが因果律を無視の意味がまったくわからないから

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:26:36.75 ID:ovRmSInw.net
>>743変動率1.130205 紅莉栖エンド世界、Cap11の世界、無限遠点のアークライト
変動率1.130206~1.130208 タイムトラベル(8月21日→7月28日へ)
変動率1.130209~1.130211 タイムトラベル(7月28日→8月21日へ)
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)

変動率1.130212から過去に向かい、8月に戻る途中でβからSGに変動

>お前のいうムービーが因果律を無視の意味がまったくわからないから
意味が分からない?Dメールが因果律を無視するから変動後に着信するというのはそちらの主張だぞ
だからこちらはムービーメールが因果律を無視できず変動後のSG世界線に届かなかった理由を聞いてるんだが?

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:36:14.19 ID:/GtevpHJ.net
だから、どこが変化したのか書けって。メールで、過去改変が起った箇所。

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 01:48:40.87 ID:ovRmSInw.net
>>745
1.130212は岡部が紅莉栖救出を一度失敗してビンタされた世界線で、この世界線はムービーメールが送られた世界線と恐らく同一世界線
鈴羽は一度失敗しないと駄目だったと言っているしムービーメールの岡部も紅莉栖を救えなかった15年後のお前自身だと言っているから
送信した岡部のいる世界線の2025年から2010年に届いてる
そしてこのメールを見た岡部が紅莉栖がラジ館で死なないようにしつつ中鉢論文が燃えるように過去改変したからSGになった
そちらの主張通りDメールが因果律を無視して変動後に届くならムービーメールもβではなくSGに届くのが道理だろ
でもそうはならず変動前のβに届いた
そちらの主張とは異なりムービーメールが変動後に届かなかった理由は何故?
ちなみに動画内でムービーメールとDメールは同じ原理とも言っている

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 02:03:43.95 ID:/GtevpHJ.net
だから歴史と変化した箇所をかけって

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 02:11:12.65 ID:ovRmSInw.net
>>747
書いてあるだろう
1.130212は岡部が紅莉栖救出を失敗して中鉢論文がロシアに渡った世界線
その世界線から紅莉栖を助けて論文も燃えてロシアに渡らなかったという変化が起きた
どうやらムービーメールが因果律を無視出来ない理由は説明出来ないようだ
このまま問答を続けても意味無いね

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 02:16:55.09 ID:/GtevpHJ.net
ピンとこないなら宝くじ実験の世界線に置き換えるか
0.571015 実験後。岡部に未来からメールが届く「もう一通送信しろ」

さてこのもう一通送信しろのDメールのどこに「過去改変を起こす要素がありましたか?」
これね。

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 02:22:56.20 ID:/GtevpHJ.net
シュタゲを現在改変ゲーではなくてループ構造で解釈しているやつが、この手の勘違いをよくするんだ
未来からのDメール送信は過去改変にあたらないだろ。

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 08:26:10.20 ID:sVbEneKQ.net
結論:好きなように解釈して楽しめばええ

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 09:18:05.49 ID:/GtevpHJ.net
結論はゲームをプレイせずにシュタゲの内容をよく知らない人が、アニメの知識でこのスレに書き込まないことかな
アニメだけの人はループ解釈になりがち。同じDメール削除でもまゆりEDになることもあると知らないからな

未プレイな人が上に張ったシュタゲ年表も、今では数値異なるからね
https://www.gamer.ne.jp/news/201512030013/image/1/

上の年表もビンタで世界線変動がおきてるかどうかの根拠にはなるけどね

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 09:51:50.66 ID:/GtevpHJ.net
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_852e90b2

>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

>1話での砂嵐ムービーDメールが送られてきた時の世界線は、23話の世界線とはダイバージェンスが違う。
>01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
>23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
>どちらの世界線でも岡部は2025年にムービーメールを送信するが、紅莉栖を救うのに失敗した経験を持つ岡部だけが
>未来から砂嵐ではないムービーDメールを送ってくる。

>公式年表では1話の延長線上には、紅莉栖を犠牲にしてまゆりを救ったまま、
>鈴羽が8月のラジ館にやって来ない(7月には現れる)、オペレーション・スクルドの行われない世界線がある。
>紅莉栖を諦めてまゆりと共に生きて行く、所謂まゆりルート)
>つまりこの1話時点の世界線の未来岡部は、紅莉栖を諦めて救助計画を立てない為、
>送られてきたムービーも紅莉栖救出作戦を伝えるものではない。
>何らかの別の目的でムービーDメールを実験して過去の自分に送信していたのかもしれない。
>内容が砂嵐なのは、実験目的だったためか、意味のあるムービーを送信する技術がこの世界線では完成しなかったためか?

1話と23話では世界線数値が違う。そのため送られてきたメールも異なる。
これがアクティブな世界線は1本だけと理解しているシュタゲプレイヤーの基本的な考え方ね。

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 10:02:48.72 ID:bC6l2Qoe.net
はぁ

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 10:08:54.84 ID:SYFf1UrS.net
そもそも最初のDメールが因果律を無視して無い件w

これがエシュロンに捕捉され、岡部がSERNに捕捉される前に消去する可能性も生まれたから、αとβに世界線が大分岐したんだからな?

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 10:46:15.86 ID:/GtevpHJ.net
普通、間違ったパラレル解釈してた人が「スイッチのオンオフ」をしって自分の妄想を設定にすり寄らせる場合
多少なり設定に近しいものになるんだけど。(結局は再構築を無視しているため無理はでる)

お前の場合、どのタイミングで自分の間違いに気づいたにしろ(今日、昨日ではなく)
Dメール送信と削除の説明を知りながら「送信元の世界線に着信する」という破綻している主張で
まぜっかえそうとしたいのか設定をすりよらせようとしてんのか知らんが

明らかに作中と破綻している返しになるわけ。
だから「〇〇と自覚してしかるべき場所で治療をうけてきたほうがいいよ」
となるわけな。主張が破綻しているのは昨日今日じゃないからな

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 11:23:42.46 ID:6nevSUby.net
目が滑る~

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 13:40:43.56 ID:ERtq3aYp.net
このスレ定期的にハッスルしだす人居付いてるよね

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 13:44:14.10 ID:ERtq3aYp.net
シュタゲのドラマCDは本編に組み込んどけよってレベルのものが多い
それを店舗特典やら数量限定にしてるのも勿体なさ過ぎたし、理解度や解釈の違いを引き起こしている気もしないでもない

ただしこの長文の人はおいといて

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 14:28:45.89 ID:/GtevpHJ.net
じゃあ短めに
https://img.atwiki.jp/stein_sgate/attach/69/617/sekaisen22.png
過去に着信ってあえて着信先を指定せずに「因果律に矛盾は生じない」という主張が通ると思っているのは
ストーリーの理解度とは関係しないよ

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 14:38:56.83 ID:LIRgT4q0.net
うわぁ
また目が滑る~

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 14:41:19.92 ID:/GtevpHJ.net
ちがうな。これじゃあついてこれないか。もうちょいレベルをさげて

>>604
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
>Dメールの送信によって因果律を無視した改変が起きた場合でも”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない

https://img.atwiki.jp/stein_sgate/attach/69/617/sekaisen22.png
作中のDメール着信と全く違うよ。多分、本当に気づいてなかったんだな。考察スレでID変えてフォローしてら

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 15:37:45.13 ID:hSJw1i9g.net
あれれ「因果律を無視して届く」から「基本は因果律に沿って届く」に主張が変わってるぞ

公式はDメールが別の世界線に届くことに関して無印の頃から細かな設定はないと回答していた
因果律を無視するというのは送信履歴は無いのに着信履歴があることに関してだったよね

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 15:40:07.44 ID:LIRgT4q0.net
読む気起きねぇ~

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 16:01:38.24 ID:/GtevpHJ.net
>>604は俺じゃないからね
画像の年表をみれば
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
>Dメールの送信によって因果律を無視した改変が起きた場合でも”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない
これがおかしいとわかるよね

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 20:20:41.01 ID:2al5GlyG.net
細かな設定はないのに「因果律を無視して届く」というのを公式回答と誤解させる発言はアウトだろ

>>504は個人的考察なのでおかしいとおもわない
でも個人的考察をwikiにあるからと言って大多数の合意を得たとしても真実とは限らないことを理解できないのはおかしいと思う

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/28(火) 21:36:18.97 ID:/GtevpHJ.net
いいえ
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
作中では送信世界線の過去に届いてないのでおかしいんです。大多数の合意とかではないです。

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/29(水) 00:08:37.77 ID:F+jhRCjz.net
いつも連投してごめんなさい。もうしません。

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/08(金) 00:38:47.39 ID:b2ttnvhA.net
なんだったんだ

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/08(金) 11:22:47.81 ID:GbNptJZH.net
ジョン・タイターだろ

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/11(月) 13:16:28.65 ID:s6INzQkH.net
ジョン・タイターは実に馬鹿だな

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/20(水) 21:26:16.38 ID:NYzV/iac.net
《独占》声優・宮野真守が離婚していた「お互いの将来のために決めました」所属事務所認める

『マモ』の愛称で知られる声優・宮野真守が、2008年に結婚を発表した女性と離婚していたことが、『NEWSポストセブン』の取材でわかった。
本人また所属事務所も事実を認めており、円満に夫婦生活を終えたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4675a00d14a12fae2b7583096a1066762fdd4833

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/20(水) 21:33:00.22 ID:egNb9o0M.net
マジか

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/30(土) 00:17:26.66 ID:U8mIZK1B.net
https://s.famitsu.com/news/202312/29329174.html?page=17

ちなみに来年の10/15は平日

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/12(金) 18:41:48.37 ID:fQK6/Pbo.net
もうなんか、さすがに懐古とかそういうレベルになってきたな
>シュタゲ

もうどうしようもないんじゃないか
紅莉栖の中の人とかもう半引退状態だろ…

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/13(土) 14:00:22.44 ID:g77rA+Pc.net
作品ができたこと自体が一種の奇跡
だからな。
その後の制作陣の様子見る限りは
かなりグダグダしてるし過去の遺産を
食いつぶしてる感じがあったかなー。

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/13(土) 14:58:37.84 ID:xvZ1No20.net
だーりんみたいな色々な世界線のゲーム出せばよかったのになんで出さなかったんだろ
ストーリー微妙でもキャラゲーとしてちょっとは売れたんじゃないかと思うのだが
ところでエリートゼロとシュタインズ○○はどうなったの?

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/13(土) 17:38:06.02 ID:hbk0PRht.net
何回同じ話題繰り返す気だよこいつ

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/14(日) 18:39:09.07 ID:TMkus9pp.net
>>778
いわせんな
話題がなにもねンだよ

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/14(日) 21:58:28.43 ID:k/vxGoul.net
だったら黙ってろ

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200